今日
237
/
昨日
629
/
合計
647573
/
最終更新日時 《
2010年08月14日 (土) 11時46分37秒
》
☆2008/07/29(火)アップデートで実装された「ボスモンスター」のページです
(注意:未だドロップするボスとアイテムに不確かな部分が含まれてますので一覧表と違うと思われたら
コメントをどうぞ宜しくお願いします。随時訂正していきます。)
◇ボス一覧表へのリンクURL
- ページ内リンク
- 注意点!
- 公式に「『ボスモンスターとの戦闘』におきましては割り込み行為は「迷惑行為」としては扱わない事といたします。」とあります
- こちらで確認⇒【 注意事項 】
【トラブルにご注意を】
- ボスモンスターと『07/29(火)アップデードで実装されたテイム可能な新MOB』を勘違いして横殴りしてしまいトラブルになる方が
多いようですが以下の通りかなり分かりやすいので気をつけて下さい。- ◇全てのボスモンスターは一般的なモンスターの大きさの3倍~4倍程度の大きさで 凄く・・・大きいです・・・。
- ◇ターゲットを取った際にボスLv+50以下の適正なら白チャットでボス別に色々話します
- ◇ターゲットを取った際にボスLv+51以上の適正外なら青チャットで1秒毎に「ボスモンスターよりもレベルが50以上高い場合、
モンスターはダメージを受けません」と凄いログ流しされます- ☆つまりボスモンスターは適正であれ適正外であれターゲットを取ったら必ず白か青チャットで喋ります
追記( 2010年08月14日 (土) 11時46分37秒 )
※一部のボスモンスターは喋らないものも居るとの事です。 例:河口ダンジョン'ド'B3 不死の死骸
(例であげた不死の死骸もデータには「この世に、私を倒せる存在など無い!」とありますがチャット欄へ出ないようです)
- このページで適正Lvと書かれている『適正』は通常ボスLv+50のキャラクターでしかボスへダメージを与えられないことから
「Lv1~ボスのLv+50のキャラクター(ペット)」を適正と表記してます
- ボスはボスのLv+50までのキャラクターでしかダメージを与えられない。
- 先にボスLv+51以上のキャラがタゲを取ってる間はボスLv+50以下のキャラが攻撃してもダメージを与えられない。
ボスLv+50以下のキャラがタゲを取ってる時にボスLv50以下のキャラだけが攻撃できる - ボスLv+51以上のキャラがタゲを途中で取るとボスのHPが全快するようです(ひぃさんより)
- ボスを倒した時、そのMAPに居る人全体に倒した事を知らせる表示が左上にでます
「英雄が(ボス名)を倒しました」とかなんとか
- 先にボスLv+51以上のキャラがタゲを取ってる間はボスLv+50以下のキャラが攻撃してもダメージを与えられない。
- セットアイテムドロップ時は「通常の水色アイテム表示」でUアイテムの様な独自アイテム名表示では無い。
- セットアイテムドロップはランダムで通常の白アイテム等も落とす。セットアイテムを一気に複数落とす事も有る。
- セットアイテムの要求Lvは倒したボスと同じです。
(注意:例外として同じセットアイテムを複数のボスが落とす場合があるようでその際はボスLv=要求Lvとは違う場合もあります
『例:隊長の手本=森の野獣&塔の野獣の両ボスからドロップ』)
他のステ要求は色々付きます(力要求・敏捷要求・・etc....)
セット毎に職業が限定されている - セットアイテムのベース補正値は全て決まった固定値で補正のブレはない。
- ジム・モリやUエンチャどちらも不可。
- 1度装備したら「取引不可」になる。(銀行は可能・露店や取引、ギルド倉庫は不可)
- DX系は耐久力が0になれば鍛冶屋で直せる
- セットアイテムを裏表職のものを複数装備した場合武器以外はセット効果が維持される
(例外)悪魔⇒ネクロの場合だけ現在は悪魔の鞭のセット効果がネクロに変身した場合でも維持されています- (例)剣士戦士の場合 缶シリーズ5品と突撃隊長(突撃剣・鉄の突撃靴)を同時に装備
- 剣士の状態 缶シリーズ5品のセット効果が得られる 突撃剣が外れ突撃隊長のセット効果無し
- 戦士の状態 缶シリーズは缶剣が外れ4品のセット効果+突撃隊長2品のセット効果が得られる
- (例)剣士戦士の場合 缶シリーズ5品と突撃隊長(突撃剣・鉄の突撃靴)を同時に装備
- ボスからのセットアイテムドロップ獲得権利
- 「攻撃の有無」や「適正Lv」に関わらず誰にでも獲得権利がある
- 「持ち主のいるアイテムです」と出るのは一緒にドロップした一般アイテムやゴールドに対して出る。
- 一般アイテムとゴールドは与ダメージの一番多かった人(PT)に獲得権利がある
- テイマの件
- 本体がボスLv+50でもペットが適正なら倒せる
- 欲しいT品倒したいボス適正のペットを用意すればどこでも行ける。
- ペットのLvは素の状態でボスLv+50以内であればいい。(誉めるで超えても倒せる)
- But!!(追記訂正:05/22)「本体が適正で無いと倒せてもT品が出無い」
この場合LAを本体が適正ではないテイマが取った場合T品は出ない。
T品を出すには削りは適正外本体(ペットは適正)でも構わないがLAは他の適正Lvの別の方に取ってもらう必要がある
- But!!(追記訂正:05/22)「本体が適正で無いと倒せてもT品が出無い」
- 本体がボスLv+50でもペットが適正なら倒せる
- 悪魔ネクロの件(名無しさんより)
-
悪魔⇒ネクロに変身した時、ネクロの武器は他の装備でも『悪魔側の武器(鞭)』のセットアイテム効果も維持される。-
(例)5品装備してた場合、剣士⇒戦士などに変身した時は剣の効果が消えて4品のセット効果になるが
悪魔⇒ネクロに変身した場合5品のセット効果はそのまま維持される -
セット効果が維持されるだけで鞭のオプション効果はネクロの状態では効果ありません
-
-
(追記09/03/08)上記内容は「ステ等の数値には反映されているのですが、実際にはセット効果は発揮されません」
「知識要求がある装備が装備出来てしまうのですが、その装備の効果はOPも含めて反映されない」との事です(月夜さんより)
-
- 戦士の件
- 剣士T品の盾が戦士の状態でもオプション効果が発動している模様です
(盾の素防御とブロック率は効果無し)- 甲羅盾の攻撃速度20%が戦士状態でも確認出来たとの情報が結構あるようです
ボス亀は50分湧きだしそこまで値段は上がらないだろうけど修正くるまで戦士さんはたまらんですね。たまらんですね。
- 甲羅盾の攻撃速度20%が戦士状態でも確認出来たとの情報が結構あるようです
- 剣士T品の盾が戦士の状態でもオプション効果が発動している模様です
セットアイテムのリンク先は RedStoneメモ帳 さんです。 |
ボス出現場所のリンク先は 石あげ。 さんです。 |
☆注意:公式で「戦闘への割り込みの容認」がされているのは以下の表に名前があるボスモンスターのみです
- (2ボスからドロップ)=同じセットアイテムを複数のボスが落とすものに書いてあります
←クリックオープンロッゼリア池袋店++さんの ボスの湧き時間計算機 |
ボスLv | ボス名 | 沸き時間 | 出現場所 | セットアイテム | 装備可能職 |
55 | 研究所長 | 50分 | 旧レッドアイ研究所B3 | 所長の実験道具 | ウィザード |
60 | オート警備隊長 | 50分 | オート地下監獄B3 |
警備兵ルーク
ロハススタイル |
戦士 霊術師 |
64 | 原始人族長 | 30分 | バヘル台地 / エルベルグ山脈西部地域 |
雀狩り
無名歌手の所蔵品 |
プリンセス リトルウィッチ |
65 | 望楼のオーガ | 50分 | ハノブ南側望楼2F | オーガのおもちゃ | アーチャー |
75 | ドラゴンタートル | 50分 | ルリリバー/川河口 |
甲羅装備
ドラゴンタートル特製品 |
剣士 ビショップ |
75 | 食人鬼 | 50分 | 廃墟スバイン要塞《兵営B1》 | 食人鬼 | ウルフマン |
80 | マウントオーガ | 50分 | テンドペンド平原/トワイライト滝付近 | 火遊び | 悪魔 |
80 | オーガ帝王 | 50分 | オーガの王窟B1 | 侍従の宴会 | テイマー&サマナー |
85 | ナーガミンチ | 50分 | キャンサー気孔B3 | バーベキューパーティー | ランサー |
85 | 墓の主 | 50分 | 警備兵墓B1 |
刺客の道
修行の始まり |
シーフ 武道家 |
95 | 廃墟の魔法師 | 50分 | 廃墟スバイン要塞 | 落ちてきた古着 | 追放天使 |
100 | 動力鎧 | 50分 | 麻薬巣窟B2 | 放熱装置 | ネクロマンサー |
105 | 女王蜘蛛 | 50分 | シーフギルドの倉庫[B]B2 |
蜘蛛糸の装備
毒蜘蛛の衣装 |
アーチャー プリンセス |
120 | ミイラ王 | 60分 | 傭兵達の大きな墓B2 |
王の遺物
宮廷の踊り子 |
ウィザード リトルウィッチ |
130 | 重武装騎士 | 60分 | スマグ地下道B3 |
缶騎士
突撃隊長 ゴッドファビット |
剣士 戦士 霊術師 |
145 | 地獄蜘蛛 | 60分 | トワイライト滝B5 | 真っ黒な糸 | 悪魔 |
160 | 闇の追跡者 | 60分 | シーフギルドの倉庫[C]B3 |
シーフギルド倉庫の秘蔵品
ギルドデストロイ |
シーフ 武道家 |
175 | 不死の死骸 | 60分 | 河口ダンジョン'ド'B3 | 不死身の体 | ネクロマンサー |
180 | ナーガの勇者 | 60分 | 河口ダンジョン'レ'B2 | ナーガスレイヤー | ランサー |
185 | 深海イカ | 60分 | 河口ダンジョン'ミ'B1 | 深海の貴重品 | テイマ&サマナー |
190 | 洞窟の猛獣 | 60分 | ソルティケーブB4 | 洞窟の猛獣 | ウルフマン |
200 | 海の神獣 | 60分 | 河口ダンジョン'ラ'B2 |
神獣の聖物
堕落した神物 |
ビショップ 追放天使 |
217 | ダークビショップ | 5時間38分 | ソルティケーブB7 |
心残りの産物
塩の洞窟 魅惑の香水 異界の鍵 |
ウィザード ネクロマンサー リトルウィッチ 悪魔 |
270 | 展示場の鎧 | 5時間38分 | 過ぎた栄光の展示場 |
真紅の瞳の束縛
烙印の重さ ゴーストハンター 退魔術師 オカルトクラブ |
剣士 戦士 シーフ 武道家 霊術師 |
285 | 東のエント | 5時間38分 | トラン森東部 |
墜落事故
(2ボスからドロップ) 宣教師の箱 (2ボスからドロップ) 森の友達 (2ボスからドロップ) 古木のプレゼント (2ボスからドロップ) |
追放天使 ビショップ テイマー&サマナー プリンセス |
290 | 北のエント | 5時間38分 | トラン森北部 |
墜落事故
(2ボスからドロップ) 宣教師の箱 (2ボスからドロップ) 森の友達 (2ボスからドロップ) 古木のプレゼント (2ボスからドロップ) |
追放天使 ビショップ テイマー&サマナー プリンセス |
295 | 血の剣闘士 | 5時間38分 | スウェブタワー8F |
嘆きのこだま
塔の守護兵 最後の矢 |
ウルフマン ランサー アーチャー |
330 | アンデットキング | 7時間38分 | 名も無い崩れた塔B4 |
ブラックタイガー
撰ばれし戦士 聖戦士の闘志 名もなき刺客 輪廻の輪 |
武道家 戦士 剣士 シーフ 霊術師 |
330 | 地獄の使徒 | 7時間38分 | スウェブタワー15F |
魔法増幅装置
魔界の開放 崩壊された塔 音響システム |
ウィザード 悪魔 ネクロマンサー リトルウィッチ |
350 | 魔獣の王 | 7時間38分 | トラン森西部 |
審判の日
背教者の痕跡 先住民の音楽 魔獣の王のいたずら |
追放天使 ビショップ テイマー&サマナー プリンセス |
385 | 森の野獣 | 7時間38分 | トラン森南部 |
燃ゆる野獣
(2ボスからドロップ) イーグルの目 (2ボスからドロップ) 隊長の手本 (2ボスからドロップ) |
ウルフマン アーチャー ランサー |
410 | 塔の野獣 | 7時間38分 | スウェブタワーB6 |
燃ゆる野獣
(2ボスからドロップ) イーグルの目 (2ボスからドロップ) 隊長の手本 (2ボスからドロップ) |
ウルフマン アーチャー ランサー |
415 | 地下界の使者 | 9時間38分 | 暴かれた納骨堂B4 |
秘密の研究資料
悲しいバラード 禁止された儀式 地下奥深くの炎 聖戦の傷み |
ウィザード リトルウィッチ ネクロマンサー 悪魔 追放天使 |
425 | 納骨堂の主 | 9時間38分 | 暴かれた納骨堂B6 |
聖騎士団
英雄の遺品 盗掘魂 冥土の境界線 同志の悲劇 魂の墓 |
剣士 戦士 シーフ 武道家 ランサー 霊術師 |
450 | オーガ覇王 | 9時間38分 | スウェブタワーB13 |
始祖の化石
ポルンジラット 塔の弓兵 神秘の秘宝 塔に幽閉されたプリンセス |
ウルフマン ビショップ アーチャー テイマー&サマナー プリンセス |
470 | ダークエルフ元帥 | 10時間38分 | ダークエルフ王宮への近道 |
絶対捕食者
世捨て人のエルフ 大目玉 エルフステージの衣装 |
ウルフマン シーフ アーチャー リトルウィッチ |
490 | ブルーモンスター | 10時間38分 | スパインホール地下B2 |
ブルーモンスター
防腐加工クラーケンの干物 墨汁水晶 深海の魔力原 大きな聖物 禁断の海 |
ネクロマンサー プリンセス テイマー&サマナー ウィザード ビショップ 追放天使 |
535 | 戦慄のサソリ | 10時間38分 | 呪いを受けたミズナの洞窟B2 |
深淵の騎士
大地の傷跡 拳聖の道 群集の偶像 地下界の女将軍 死への招待 |
剣士 戦士 武道家 ランサー 悪魔 霊術師 |
560 | ダークアーチャー | 11時間45分 | 名も無き遺跡B2 |
大自然の共鳴
ファイアードラゴンの炎 地獄の業火 木の葉きり 皇帝の護身術 天上界の守護兵 永遠の歌姫 |
テイマー&サマナー 悪魔 ネクロマンサー アーチャー プリンセス 追放天使 リトルウィッチ |
580 | 海の君主 | 11時間45分 | ゴールド・スワンプ洞窟B3 |
海賊王
青の騎士団 ヒドラスレイヤー 水の君主 ホワイトシャーク 海の神官装束 清夜の覇王 君主の統率力 ゴースト・イレギュリアン |
シーフ 剣士 戦士 ウィザード ウルフマン ビショップ 武道家 ランサー 霊術師 |
650 | モリネル守護神 | 12時間50分 | モリネルタワー地上6階 |
マスター・オブ・モリネル
精霊の怒り 星のカケラ 悪夢の支配者 神の使途 空の守護者 地下界の摂理 |
ウィザード ウルフマン リトルウィッチ ネクロマンサー ビショップ 追放天使 悪魔 |
710 | ハゲワシ勇者 | 12時間50分 | 時の森(最深部) |
時間の歪み
ディメンション ナイト 策略の鬼才 エリプトの悪夢 グランドショック 夜の君主 真理の目 女帝の統治 明王 |
テイマー&サマナー 剣士 ランサー アーチャー 戦士 シーフ 武道家 プリンセス 霊術師 |
- ◇ボス全42種類・セットアイテム全120種類
職別に8種類のセットアイテムが用意されてるようです
(テイマーとサマナーは兼用)15職×8種類で120セットアイテム
- セットアイテムでボスのLvとアイテムの要求Lvが違う物がある
- (追記)基本的にボスとドロップしたセットアイテムは『ボスLv=要求Lv』です。
例外として”同じセットアイテムを複数のボスが落とす”場合のみ『ボスLv=要求Lv』が違う事もあるようです。
- (追記)基本的にボスとドロップしたセットアイテムは『ボスLv=要求Lv』です。
- セットアイテムで通常とは異なる効果発動しているものがある
- ネクロの状態で悪魔で装備した鞭のセット効果が発動している(鞭のオプション効果ではない)
- 戦士の状態で盾Tが装備出来、盾のオプション効果が発動している(盾のセット効果ではない)
- 疑問点等のメモから確認したい項目
① 2ボスからのドロップセットアイテム
- 【燃ゆる野獣】【隊長の手本】【イーグルの目】は『森の野獣』『塔の野獣』両ボスからドロップ
-
【聖戦の傷み】は『塔の野獣』『地下界の使者』両ボスからドロップ- (追記08/11/04)
【聖戦の傷み】は『塔の野獣』からはドロップしないとの報告頂きました。
- (追記08/11/04)
- 【墜落事故】【宣教師の箱】【森の友達】【古木のプレゼント】は『東のエント』『北のエント』両ボスからドロップ
◇他サイトさん等を参考に上記の様に訂正しましたが、間違いがあるようであればコメントからお願いします
② セットアイテムの中で通常とは異なる効果発動をしているものがある件
- 戦士で盾Tのオプション効果が得られる
- 戦士状態で甲羅盾の攻撃速度20%が発動しているのを確認(他盾Tは未確認)
- (追記08/12/12)
『12/11(木)14:00 定期メンテナンス』終了後に修正されたとの噂を見かけましたが「戦士の状態で甲羅盾の攻撃速度20が発動している」はそのまま効果が確認できました。修正されていません。
- (追記08/12/12)
- 戦士状態で甲羅盾の攻撃速度20%が発動しているのを確認(他盾Tは未確認)
-
ネクロ状態で悪魔側で装備している鞭のセット効果が発動している-
悪魔のセット装備を装備している時にネクロに変身しても外れるはずの悪魔側の鞭のセット効果も維持されている
これはあくまでもセット効果で鞭のオプション効果は効果なし(口火で確認済み) -
(追記09/03/08)上記内容は「ステ等の数値には反映されているのですが、実際にはセット効果は発揮されません」
「知識要求がある装備が装備出来てしまうのですが、その装備の効果はOPも含めて反映されない」との事です(月夜さんより)
◇他にも通常とは異なる効果発動しているものがあればコメントから情報おねがいします
-
☆表記に間違いや抜けが有りましたら下にコメントを残して貰えれば随時更新していきます。
- かぶってないって何ですか?
アンデットキングって書いてますが・・・
330地獄の使徒は出ませんけど^^;
-- (???) 2010-04-25 15:53:58
- との事から戦士Tと完全にはかぶってない模様 -- (名無しさん) 2010-04-24 23:53:16
- 330T、アンデットキングでも霊術師Tでます~ -- (モカ) 2010-04-22 15:35:49
- 霊術師Tは戦士Tと同じ場所
-- (名無しさん) 2010-04-22 09:55:32
- 霊術師60T【ロハススタイル】をオートB3の戦士60Tボスと同じボスより確認しました -- (名無しさん) 2010-04-22 07:13:38
- 【名無しさん】おいすー。
何かメンテ明けは全サーバーで不安定だったみたいですねー。 -- (スン@(`ω')) 2010-02-27 18:43:45
- 河口ダンジョン'レ'のB1からB2はいるときに強制終了されます><。
そのキャラクターでINできなくなったよー
バグなのかな? -- (名無しさん) 2010-02-25 18:17:02
- 285Tは、トラン森東部の右上中央付近。
座標は不明。「石あげ」とか見てー
中央から右上の突き当たり辺ですので。 -- (koboy) 2010-02-07 17:21:42
- テイマ285T品欲しいのですが、ボス沸き場所の座標教えてくれる方いませんか?お願いします
-- (テイマ~) 2010-02-07 13:46:06
- 【通りすがりの者】さんおいすー。
了解でーす!追記で注意事項を書いておきますね! -- (スンスン@(`ω')b) 2010-01-17 08:28:09
- 正確には、左下のチャット欄に直接表示されます。 -- (通りがかりの者) 2010-01-16 17:11:11
- 【通りがかりの者】さんおいすー。
河口ダンジョン'ド'B3 不死の死骸「この世に、私を倒せる存在など無い!」
河口ダンジョン'レ'B2 ナーガの勇者「ナーガを代表して、お前らを倒す!」
河口ダンジョン'ミ'B1 深海イカ「フムル~フムルル~」
河口ダンジョン'ラ'B2 海の神獣「我を海に帰せ!いつまでこんな場所に拘束されていなければならないのだ!!」
'ド'のは喋らないんですかね?上記のように全部テキストは用意されてるようですが。
もしタゲを取って喋らないのであればテキストを用意してる以上バグでしょうね。 -- (スンスン@(`ω')?) 2010-01-09 13:23:41
- ボスによって白チャで喋らないのが居たりします。例えば河口ダンジョン ド のボスなんかも喋らない奴の1種なので、変更しておいた方が良いと思います -- (通りがかりの者) 2010-01-09 04:37:07
- 【dondon】さんおいすー。
2008/10/28の韓国アップにバグ修正として書いてありますねー。
リンク先は RedStoneメモ帳 さんですのでメールでもしてみますねー。ありがとちゃん! -- (スンスン@(`ω')samui) 2009-12-26 09:44:19
- 295アチャTの武器はずれた弓は知識比率になってますが、敏捷比率の間違いです -- (dondon) 2009-12-26 05:58:44
- 詳しく教えていただいてありです^^-150LVのテイマー「P適正」で試したところ普通に4個も落ちてくれました^^ -- (モカ) 2009-12-09 10:11:48
- 【モカ】さん【桃】さんおいすー。
このページの上部にも書いてありますけど桃さんのおっしゃる通りLv下な分には関係ありませんね。
「「Lv1~ボスのLv+50のキャラクター(ペット)」を適正と表記」とダメージも与えられる&Tも出るのでLv1~+50を適正としてこのページでは扱ってますよん! -- (スンスン@(`ω')b) 2009-12-09 09:18:32
- スンスンさんお久~^^モカさん前に自分も不思議に思って試してみたんですが下に関しては関係ないみたいですね・w・bレベルが高い上のT品になればなるほど落ちにくくなるのは悲しくなりますけど・・・普通に下に関してはlv1~適正までみたいです・w・たとえ適正の-51以下でも落ちないって事はないと断言出来ますね・w・実際に試してドロップ有りましたしね^^PT組んでいると落ちやすいとか色々噂有りますが。。。はっきり言ってリア運かと思います♪出ない時とか4回とかスカも有りますしね。。。 -- (桃) 2009-12-09 03:53:07
- 適正+51以上だけじゃなく-51以下がLAとってもTでなくなるんでしょうか? -- (モカ) 2009-12-06 06:19:12
-
未実装上位版セットアイテム
に記載していた【タティリスの栄光】は2009/10/14の韓国アップデート内容にあった幸運の試験でジャンケンゲームのようなもので3戦中3勝すると貰える幸運の券と引き換えで入手できるもののようで、ボスモンスターとは関係ないようですね。
韓国アップデート内容 -- (スンスン@帰宅) 2009-10-16 09:28:08
- おそらく全てのボスにはスキルとは別にHP回復が付いてるみたいです。タゲ取った状態でも。多分10/秒です。低レベルの人気無いボスで試したので高レベルのボスは分かりませんが恐らく同じ仕様だと思います。 -- (名無しさん) 2009-08-29 16:47:02
-
RedStoneメモ帳
さんの未実装分上位版セットアイテムへリンク追加させてもらいました。
なんかしょぼくなってるような(´@ω@`) -- (スンスン@寝れない夜) 2009-08-26 03:00:47
- ああ!周りにいるMOBに憑依してその憑依したMOBが適正だから憑依する本体は適正外でもOKって話ですねww なるほどー・・。やっとわかりました>< -- (スンスン@(`ω')!) 2009-07-21 19:46:17
- ボス以外の敵でMOBを攻撃できるということを書くのを忘れてました^^; -- (瞬assassin殺) 2009-07-21 18:27:42
- ダメ受けてましたね(MOB弱すぎて途中で溶けてしまいましたが・・・ -- (瞬assassin殺) 2009-07-21 18:25:54
- ひょ・・憑依してその後どうするのかしら・・
MOBに倒させるのかな? -- (スンスン@(`ω')?) 2009-07-19 18:43:40
- 憑依すると適正外でもログが流れないです(憑依した敵が適正 -- (瞬assassin殺) 2009-07-19 18:16:49
- 本当だw 全部増爆ってなってますね>< 直しておきます! -- (スンスン@KI☆TA☆KU) 2009-07-11 15:07:35
- このページの330WIZ「魔力増幅装置」が魔力増爆装置になってる -- (通りすがり) 2009-07-11 14:17:00
- むふー・・。多分この前のあっぷ時(恩寵とか)の時に大地の破壊者とか実装時に変えたか変わっちゃったのか・・まあミスっぽいですよね~これだけ時間変更する意味がよく分からないし(´@ω@`) -- (スンスン@帰宅) 2009-05-20 15:03:05
セットアイテムのリンク先は RedStoneメモ帳 さんです。
- (要求Lv)剣士
- 戦士
- ランサー
- アーチャー
- ウィザード
- ウルフマン
- ビショップ
- 追放天使
- ビーストテイマー&サマナー
- シーフ
- 武道家
- プリンセス
- (64) 雀狩り
- (105) 毒蜘蛛の衣装
- (285) 古木のプレゼント
- (350) 魔獣の王のいたずら
- (450) 塔に幽閉されたプリンセス
- (490) 防腐加工クラーケンの干物
- (560) 皇帝の護身術
- (710) 女帝の統治
- リトルウィッチ
- ネクロマンサー
- 悪魔
- 霊術師
セットアイテムのリンク先は RedStoneメモ帳 さんです。
- 剣士 正義の審判
- 戦士 強烈な意思
- ウィザード 魔力の波動
- ウルフマン 暴君の雄叫び
- ビショップ 神聖なる守護者
- 追放天使 最後の追放者
- シーフ 闇の暗殺者
- 武道家 驚天動地
- アーチャー 冷静な決断
- ランサー 絶望の一撃
- テイマー/サマナー 空と星と風
- プリンセス お転婆プリンセス
- リトルウィッチ 歓喜の声援
- ネクロマンサー 魂の奪取者
- 悪魔 地獄の光栄
-
?? タティリスの栄光(幸運の試験の報酬のようです。韓国アップデート内容)
«@wiki PR»