ホーム > スポーツ > スポーツ最新紙面記事

39歳伊達、全仏女王に善戦も悔し初戦敗退

 女子シングルス1回戦 スベトラーナ・クズネツォワに敗れたクルム伊達公子=ニューヨーク(共同)
 女子シングルス1回戦 スベトラーナ・クズネツォワに敗れたクルム伊達公子=ニューヨーク(共同)

 「全米オープンテニス第2日」(31日、ニューヨーク)

 女子シングルス1回戦でクルム伊達公子(39)=エステティックTBC=は、昨年の全仏を制した第11シードのスベトラーナ・クズネツォワ(ロシア)に2‐6、6‐4、1‐6で敗れ、全米で15年ぶりの勝利はならなかった。

 第1シードのキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)は、プロ野球の巨人などで活躍したビル・ガリクソン氏の娘チェルシー・ガリクソン(米国)を6‐1、6‐1で退け、06年覇者のマリア・シャラポワ(ロシア)は逆転勝ちした。

 男子シングルスは第1シードのラファエル・ナダル(スペイン)が2回戦に進出した。

  ◇  ◇

 フルセットで敗れはしたが、昨年の全仏女王クズネツォワを苦しめた伊達に、スタンドから惜しみない拍手が送られた。シングルス出場選手中、最年長39歳がフラットな打球を前後左右に散らし、初対戦の25歳を翻ろう。だが3セット目は運動量が落ち、1ゲームしか取れずに終わっただけに「流れをつかめそうで、つかませてもらえなかった。それが相手の実力であり、わたしの実力」と少し寂しそうに笑った。

(2010年9月3日)
Copyright(C) 2010 デイリースポーツ/神戸新聞社 All Rights Reserved.
ホームページに掲載の記事、写真などの無断転載、加工しての使用などは一切禁止します。ご注意下さい。
当サイトは「Microsoft Internet Explorer 4.x」「Netscape Navigator/Communicator 6.x」以上を推奨しています
Email : dsmaster@daily.co.jp