メールアドレス

プライバシーポリシー

眼育総研のマスコミ取材履歴

2009年春号

2009年5月号

ご利用可能な支払方法
代金引換
クレジットカード
銀行振込
ゆうちょ振替

送料全国一律600円
(沖縄・離島は除く)
ご注文は24時間・年中無休で受付けしております。
定休日のメール返信・商品発送は、行っておりません。

TEL 045-988-5123
FAX 045-988-5304
Mail
info@gent-lite.com

営業時間
月〜金11:00〜17:30
定休日  土・日・祝

ショッピングカートを見る
rss atom
間違いだらけの学習机選び!
1.正面にしっかりした収納棚がついた、立派な構造の机
正面にしっかりした収納棚がついた、立派な構造の机

これは、多分、市販の学習机では最も多いタイプではないでしょうか?
子ども向けのかわいいキャラクターなどがついたものも、祖父母の方からのプレゼントとして人気が高いようです。

このタイプのものは、正面を棚で覆ってしまっており、視界を遮ってしまうため、視力にとってあまり良くない上に、ストレスもたまりやすくなります。

また、前棚があると、おもちゃなど気が散るものを置いてしまいやすくなり「集中力」を妨げることにつながります。

2.机の天板の高さや、椅子の高さが調整できない
天板や椅子の高さが調整できない机

子どもの成長はあっという間で、さらに未知数です。
最初にぴったり合わせたはずの机と椅子の高さも、へたをすると数ヶ月ごとに合わなくなっていきます。

特に座高に対して高さのバランスの悪い机は、姿勢が悪く猫背になりやすく、視力にもよくありません。
集中力も持続しにくくなります。

3.机とデスクライトがセットになって販売されている
デスクライトがセットになっている机

これは、1と2の問題点にも関係する、非常に大切なポイントです。

市販の学習机の多くは、蛍光灯タイプのデスクライトが据え付けでセットになっています。

ひとつめの問題は、据え付けデスクライトの「照射範囲」
市販のものにセットされたライトは、見た目と製造コストを重視しているものが多く、手元をまんべんなく照らす、影を作らないなどの「見えやすさ」には、あまりこだわっていません。

また、向きや高さを変えられないものも多く、これでは、成長に沿った見やすさの調整がしにくく、棚や荷物が作ってしまう影もカバーしにくくなります。

「集中力」に、非常によくない影響

もうひとつは、蛍光灯の「光の質」
これについては、この後、もう少し詳しくお話しますが、実は、一般的に使われる蛍光灯は、人間にとって非常に不自然な光源で、これが子どもの「学習能力」や「集中力」に、非常によくない影響を与えることが分かってきたのです。

位置(高さ)調整のしにくい蛍光灯タイプのデスクライトがついた学習机は要注意です。

学習机選びの結論
学習机選びの最重要ポイント

ここから、とても重要なことをお話します。
あなたが、お子様を「伸びる子ども」に育てたいなら、学習机選びの最重要ポイントは「どんなデスクライトを選ぶか」です!

集中力を増すデスクライトを映像でご覧下さい。
↓ ↓ ↓
伸びる子との違い

さて、小さなお子様をお持ちの保護者の方なら誰もが「のびのびと」、そしてできることなら「できる子ども」に育って欲しいと願いますよね?

スタート時点では、小さな子どもの能力には大きな差はないはずです。
「伸びる子」と「伸びない子」の差は、いったいどこから生まれるのでしょうか?

集中する能力

一番大きな差をつける要因は、ズバリ「集中力」

子どもはまだ、そんなに長時間机につくことはできません。
短時間にどれだけ集中し、持っている能力を引き出せるかで、この先の「伸びる力」「学ぶ力」にどんどん差がついていくのです。

学習時間は結構長い、塾にも通っている、なのに成績が伸びない、こんなお子様は、集中力に問題があるケースが非常に多いのです。

そして、この「集中力」にお子様の学習環境で「どんなデスクライトが使われているか」がとても大きく関わっていることが、私たちの研究で分かってきたのです。

デスクライトは「学習机の付属品」だなんて思っていたら、お子様の成長の可能性を大きく妨げてしまうかもしれません!

眼と心に不自然な緊張と負担を与えている蛍光灯

私たちが家庭でごく普通に使っている「蛍光灯」が、眼と心に不自然な緊張と負担を与えている、という事実。

目の緊張と精神の疲れを蓄積

学習机をはじめ、一般家庭や商業施設、オフィスの光源として広く使われている蛍光灯は、とても便利な商品です。
小さな消費電力と安い価格で、屋内や手元を非常に明るく照らしてくれます。

ただそこには、効率のよさと安い価格のために見落とされてきた大きな落とし穴が隠れていたのです。

みなさんは、明るすぎるお店やオフィスに長時間いると、身体や目がとても疲れた感じになるのを経験したことはないでしょうか?


精神状態にとって、非常に不自然な波長

本来、光は「スペクトル」と呼ばれる数種類の波長から出来上がっているのですが、蛍光灯はものをより明るく見せるために、その中の「黄緑色」だけが特に強い、偏った波長で作られています。
そのため、目や身体、ひいては精神に対してとても不自然で刺激が強く、想像以上の違和感と負担を与えているのです。

お店やオフィスで感じる疲れも、不自然な「蛍光灯」の灯が、眼の緊張と精神の疲れを蓄積させてしまったからなのです。

自然光のいいところだけを採用したジェントライト

ましてや、非常に狭いスペースの中で教科書やノートに向かう学習机
疲れや緊張を蓄積しやすい「蛍光灯」に頼ることは、まだ出来上がっていない子どもたちの「集中力」にとってあまり理想的な環境とは言えません

そう、私たちがお子様の入学時、進学時にご提案したい「学習環境づくり」とは、「学習用デスクライトを変える」こと

今回、ご紹介させていただく、ジェントライトです。

学習ライトを「自然光」に近づける、という発想

太陽の下で遊ばせたい、大地の野菜を食べさせたい、そう思われるのと同じ理由で、お子様の学習ライトを「自然光」に近づける、という発想。

紫外線の有害性

お母様方は「自然光」と聞くとどうしても「紫外線」を想像して、「避けたい」というイメージが強いかもしれませんが、本来、太陽の光がどれほど私たちにとって重要であるかは、否定する余地がありません。

最近では紫外線の有害性ばかりが取り沙汰されますが、一方で太陽の下で遊ばなくなった子どもを嘆き、ビニール栽培よりも露地物の野菜が再評価されているのは、太陽が与える恵みのすごさが分かっているからです。

人工灯の歴史

エジソンの発明以降に始まった「人工灯」の歴史は、まだわずか130年
それまで400万年もの間自然光と自然の火によるランプのみで人類は生活してきたのです。
蛍光灯より自然光の波長のほうが身体にも心にも自然なのはあたり前のことです。

ただ、現代生活において私たちは、太陽光とランプだけでは生活することはできなくなっています。
紫外線の悪い部分も心配です。

それなら、自然光のいいところだけを採用した、「自然光に近い光」を取入れることはできないのか?
それが、まさしく、今回のジェントライトなのです。

あのNASAが開発に参加

過酷な環境下の宇宙飛行士が、頭脳と精神力を発揮するために、NASAが開発した「自然光に最も近い」究極の光。
ジェントライトが「お子様の能力」を最大限に引き出します!

今回、私たちがお届けするジェントライトは、NASAがその開発に携わったもので、「サンスペクトルランプ」という、特殊な光源を利用しています。

「サンスペクトルランプ」は、現在ある人工の光源の中で「自然光に最も近い」と言われているものです。

自然光に極めて近い連続的な波長

なにもかもが地上とは違う過酷な異空間で、明晰な頭脳と行動力、精神力を要求される宇宙飛行士たち。
そのパイロットたちが、思考能力と身体、そして精神状態を最高の状態に保ち、持てる能力を最大限に発揮できるように、考案されました。

サンスペクトルランプは、一般な蛍光灯のように自然界にあり得ない不規則な波長ではなく、自然光=太陽光に極めて近い連続的な波長を持っています。
太陽の光は、人間の脳と身体が活発に活動するための「自律神経」を正常に保ち、生態のバランスを維持する「ビタミンD」を生成することが分かっています。

このような「サンスペクトルランプ」のもとでは、子どもたちはリラックスした状態で最大の集中力を生み出せるようになります。

「え?理論は分かるけど、実際に子どもの学習にそんなに効果があるの?」と、半信半疑の方のために、いくつかの驚愕の研究報告を紹介させてください。

鋭敏さと集中力を持続する研究結果

長時間の勉強でも、鋭敏さと集中力を持続させる!
サンスペクトルランプを使った、驚くべき研究結果。

集中力が維持されるという結果
米コーネル大学の大学生教育向上センターの研究では、学生が4時間程度勉強した後の比較結果として、サンスペクトルランプのもとでは、一般の蛍光灯のもとで勉強するより、眼や身体の疲労が極めて少なく、生徒の敏感さが損なわれずに、集中力が維持されるという結果が出ています。
Environmental Illumination and Human Behavior: The Effects of Spectrum of Light Source on Human Performance in A University Setting," Cornell University Study, 1973より引用

詳細はこちら

生徒の出席率と成績が大きく向上
また、旧ソ連(現ロシア)でも、児童の教室において、クラスの半分にサンスペクトルランプを使い、残りの半分には一般光源を取り付ける、という比較実験が、総計7,263名のサンプルで行われています。
ここでも、サンスペクトルランプを取り付けたクラスの生徒のほうが、成績優秀、体重増加(成長)も早い、という結果が出ました。
Phototherapy of Hyperbilirubinemia in Premature Infants" Ceskoslovenska Pediatrie, vol. 26 pp. 80-82, Feb. 1971 by R. Hodrより引用

カナダの学校でも、このライトの使用によって、生徒の出席率と成績が大きく向上したという研究結果が発表されています。

脳を活発にし、成長を促す効果

人間の「活動力」を圧倒的に高める、太陽光のパワー。
サンスペクトルランプは、子どもの脳を活発にし、成長を促す!

目への効果が絶大

こちらはちょっと大人に対する調査結果です。
ある企業が、従業員の作業効率が光源によってどう変化するかを調べるために、太陽光に近い光源と、一般蛍光灯に近い光源のもとでそれぞれ計算テストを行ったところ、太陽光に近い光のもとでテストを受けた人のほうが、明らかに好成績を残した、という比較結果があります。

これは、自然光に近い光源のもとでは、抗ストレスホルモンが分泌され、身体も脳も活力が増し、作業効率が上がるからだということが、分かりました。

最大限の力を出せるか

小さなお子様の場合は、まだそんなに長時間机につく、ということはありません。
だからこそ、短時間の間にどれだけ脳が活発に働いているか、負担をかけずに最大限の力を出せるかが、非常に大切になるわけです。

それが私どもが、サンスペクトルランプを使ったジェントライトをご入学時、幼少時におすすめする理由なのです。

姿勢矯正にもつながります

その前に!視力低下や目の疲れが心配なお子さんには、迷わずジェントライトを!姿勢矯正にもつながります。

視力低下も心配

頑張って学習してくれたらいいな、成績のよい子どもになって欲しいな、そう願う一方で、あまり視力がよくないので、目の負担が心配、姿勢が悪くて視力の低下が気になるなど、眼のほうの心配が大きい保護者の方もいらっしゃることと思います。

そこは、ご安心ください。
私ども「眼育総研」は、本来「眼の専門家」です。
このライトを企画するに至ったのも、もともとは視力、眼の研究が発端です。

通常の蛍光灯は、不自然なまぶしさが目に刺激を

視力に不安がある、目が疲れやすい、充血しやすい、などの心配があるお子さんには、学習効果はもちろんですが、目への効果が絶大です。

一般の蛍光灯のように自然界にあり得ない不規則な波長でものを見ると、色やかたちの再現性が悪いために目に負担をかけます。
不自然なまぶしさが目に刺激を与えるため、眼精疲労が起こりやすくなり、視力にも悪影響を及ぼします。

それに比べ、ジェントライトのサンスペクトルランプは、自然光に極めて近い連続的な波長で、目に負担をかけることなく、全ての物、細かい文字や絵までが鮮明に自然に見えるようにできています。


姿勢が非常によくなった

ご愛用者の方からは、「手元が見えやすくなったからなのか、姿勢が非常によくなった」というお声をよくいただきます。
入学時は特に、目が近い、猫背、などの姿勢のクセが気になります。
「ジェントライト」は、姿勢矯正にも強い味方になってくれることと思います。

その光はまるで、春のやわらかな木漏れ日のよう

その光はまるで、春のやわらかな木漏れ日のよう。
自然光が持つ「癒し」と「潤い」が、お子様に「メンタルの安定」をもたらしてくれます。

「精神の落ち着き」「心の癒し」への影響

そしてこのランプのもうひとつの魅力は、「精神の落ち着き」「心の癒し」への影響が非常に大きいということ。

まず、手元で点灯していただくと、蛍光灯とは全く違う、やわらかで、それでいて物がとても見やすい、これまでにない光の質にお気づきになることと思います。

それは、草原の一角で、春のやさしい木漏れ日の下にいるような、そんな感覚と言えば伝わりやすいかもしれません。

ライト・セラピー

「ライト・セラピー」という言葉をご存知でしょうか。

北米やカナダなど、1年を通して太陽の光が少ない地域では、日照不足が原因と思われる精神的な疾患や不眠症が多発したことから、人間本来の生体リズムを取り戻してくれる光源を、精神の癒しに活用する、という考え方が発達しました。
これが「ライト・セラピー」です。

様々な心身の疾患を抱える子供が急増

最近、過激な紫外線対策屋内で過ごす時間が増えたことで、自律神経が異常をきたし、様々な心身の疾患を抱える人が増えています。
小さな子どもたちの心の病も増加しています。

蛍光灯などの一般の光源は、特定の波長に偏った刺激の強いものとなっていますが、サンスペクトルランプは刺激が少なく、イライラや疲れを引き起こしにくいことが分かっています。

心身の安定とリラックスを大事にする場所で使用

ジェントライトと同じサンスペクトルランプを使った照明が、医療機関や病室、エステサロン、診療所などの「心身の安定とリラックス」を大事にする場所で多く用いられているのは、こうした理由からなのです。

慣れない学校生活でデリケートになりがちな、お子様の心のケアにもジェントライトは、きっと力を発揮してくれます。

ジェントライトのうれしい特長

お子様のための究極のデスクライト、ジェントライト。
その他のうれしい特長をご紹介します。

UVは完全カット。
目や肌の大敵「紫外線(UV)」は完全カット。肌や身体への負担はありません。
明るく見やすいのに、まぶしくない。
全ての波長を含むために、光がすみずみまで行き届き、明るいのにまぶしくありません。
細部まで正確に色や細かい文字を表現。
目に負担をかけなくても本来の色や細かい文字が鮮明に見えるから、目が疲れません。
照射範囲が広い
通常売れ筋ののデスクライトの1.9〜2.5倍の照射範囲で、 机に拡げた参考書やノートを、隅までムラなく照らしてくれます。
環境にも優しいエコなライト
超寿命!
耐久時間は、普通の蛍光管の約2.1倍〜4.0倍にあたる、13,000時間〜24,000時間。
お母さまのお財布にも優しいのです。
CO2排出量が少ない、エコ仕様!
消費電力が白熱灯の約4分の1!その分、CO2の排出も少ない、エコなライトです。

親がしてあげられる、最も簡単で効果的なサポート

新一年生、進学生にしてあげられる、簡単で効果的な学習サポート!
ジェントライトをぜひご検討ください。

ジェントライトなら

受験必須アイテム
  1. 小さなお子様の心の安定と集中力が持続する。
  2. 学習効果が高まり、自ら伸びる喜びを覚える!
  3. 短時間で、効率的に学習するクセがつく。
  4. だから、眼への負担が少ない
  5. だから、さらに集中力が高まる
  6. ものが見えやすいから、姿勢が良くなる
  7. 「外で太陽の光を浴びる」のと似た、メンタル効果が得られる。
  8. 結果、イライラや不安が少なく、のびのびと成長
3ヵ月間返品保証制度

ジェントライトの良さを本当に実感していただくために
3ヵ月間返品保証制度をご用意しました。

「集中力」を高める学習環境を

ジェントライトは、すべての小中高生のお子様に、またまた「集中力」を高める学習環境を作ってあげたいすべての保護者の方自信を持っておすすめする商品です。

またジェントライトの光が本当に自然で、目と心に優しいことは、お手元に点灯していただけばすぐお分かりいただけることと思います。

ただ、本当に集中力が高まるのか、お子さんが気に入ってくれるのか、など、じっくり確かめてから購入を検討したい方もいらっしゃると存じます。

そこで、私たち眼育総研では、「3ヵ月返品保証制度」を設定させていただきました。
製品をお使いいただき、ご不満がある場合思うような商品ではなかった、といった場合には、ご購入から3ヵ月以内なら、使用後でも返品をお受けいたしております。

この機会にぜひ、お子さまとともにジェントライトのすばらしさを十分にお確かめいただき、ご納得の上、末永く愛用いただければと思っております。

これまでにご利用いただいた方の声

これまでにご利用いただいた方の声です。

おすすめ度:評価4.5

『「勉強がはかどる!」と、大満足の様子』

(静岡県 小6、中1のお子さんをお持ちの佐藤 潤子様)

今回、ふたりの子どもたちの勉強意欲に火をつけるために購入いたしました。

下の子は、小学校6年生の男の子。
宿題は早く始めるのですが、あちこちに気が散る性格なので、すべて終了するまでに何時間もかかります。

上の子は、中学校1年生の女の子。
勉強に取り掛かるのは遅いのですが、最初から集中して取り掛かれます。
が、あまり長続きせず…。

どうにかして、最後まで集中して勉強できるものはないかと思っている矢先に、このライトと出会いました。

ふたりとも自分の勉強机を持っていますが、普段、勉強するのは居間のテーブルなので、あえてテーブルに取り付けてみました。

クランプ式ですので取り付けに苦労するかと思いましたが、案外すんなり取り付けられて安心いたしました。

下の子はとても気に入って、「勉強がはかどる!」と、大満足の様子です。

テレビもあればゲームもあり誘惑があちこちにある居間ですが、いつもだらだら勉強している下の子の勉強時間が短くなったような気がします。

上の子も、心なしか集中力が高まったような気がすると言っていました。

親として見る限りでは、今までよりは集中力があがったような気がしますし、ライトをつけることによって楽しんで勉強できている様子が伺えて嬉しい限りです。

だんだん効果があがると思われますので、小学生のお子さんにお勧めの商品です。


おすすめ度:評価5

『よく見えると、姿勢も良くなるんですね』

(埼玉県 小6のお子様をお持ちの佐伯 由紀様)

ジェントライト、毎日使ってます。
リビングの食卓で勉強するのですが、 明るくて姿勢がよくなったようです。

以前は姿勢が悪い事をよく注意していたのですが、多分その頃から視力は落ちていて見えにくかったのでしょう。
よく見えると、姿勢も良くなるんですね。
姿勢を注意するまえに、電気スタンドを買えばよかった。


おすすめ度:評価5

『明るいけどチカチカ光過ぎなくて、よく見える』

(神奈川県 小6の富田 知樹君)

前は、電気をつけていても、とても見えにくいので机に顔を近づけて見ていました。
そうすると、お母さんにうるさく注意されイライラしてしまうことがよくありました。
でも、電気スタンドを変えたら明るいけどチカチカ光過ぎなくて、よく見えるようになり顔を近づけるのはやめました。
スタンドの向きも変えやすいから便利です。
お母さんに注意される回数が少なくなって見えやすくなったので、集中できるようになりました!


おすすめ度:評価4

『目に良いものが1番だと思います』

(福島県 小6のお子さんをお持ちの神谷 茜様)

毎日使うものなので、多少値段が高くても、まずは目に良いものが1番だと思います。
目が痛くならなくなったと言っているので、購入して良かったと思っています。

今までのスタンドは、長いこと本を読んでいると目が痛くなったけど、ジェントライトは、痛くならず、集中できると言っています。
デザインもとても気に入ったようです。


おすすめ度:評価4

『勉強にも集中できるようです。』

(東京都 小1のお子さんをお持ちの中島 誠一様)

毎日の勉強に使用するので、少しでも目に良いものをと思っていました。
見やすいだけでなく、灯いていることを感じさせない自然な光なので、勉強にも集中できるようです。
購入してよかったと思っています。


おすすめ度:評価4

『集中力だけでなく、机での姿勢が全く変わった』

(埼玉県 小6のお子さんをお持ちの高橋 友香様)

中学受験を控えた娘のために、1ヵ月前に購入しました。
「集中力」だけでなく、机での姿勢が全く変わったことに、主人ともども驚きました。

もともと近視で、将来視力も心配だな…と思っていたのですが、手元の教科書などが見えにくいのか、非常に目が近く、背中も曲がっていつも叱ってばかりいました。
それでもなかなか直せず、あまり怒ると勉強がストップして気分も萎えるだろうと、最近はあきらめ気味だったんです。

見えやすいとこんなに変わるものなんですね。
背筋が伸びて、見ているこっちが気持ちいいです。
これからの勉強の伸びが楽しみです。

その他の体験談はこちらから

大切なお子さんの学習環境と健やかな成長を、
ぜひ、ジェントライトで支えてあげてください。

ジェントライトは、3種類からお選び頂けます。

ジェントライト商品概要

ジェントライトのベストセラー【スタンダード】

  • 光の質は、もちろん太陽光と同じ「ジェントライト」品質
  • シンプルで飽きのこないデザイン
  • 広い照射面積

◆詳細は映像でご確認ください◆
↓ ↓ ↓
ジェントライト【スタンダード】
ジェントライト【スタンダード】
サンスペクトル
ランプ規格
15W形
電源1.7mコード・プラグ付
サイズ【セード横幅】496mm
【本体高さ】(標準時)
393mm
消費電力17W
ランプ平均寿命13,000時間
重量1,350g
本体(セード)プラスチック
(ベース)プラスチック
ブラック
保証1年保証
価格14,800円(税込)

予約受付中
ジェントライト【スタンダード】を購入する

スタンドのサイズや各部分の詳細は、こちらでご確認下さい。

新登場! インテリア性抜群!ジェントライト【エリート】

  • 光の質は、もちろん太陽光と同じ「ジェントライト」品質
  • 人気のホワイトで、高いインテリア性
  • スタンドタイプにもクランプタイプにもなる、お得な2ウェイ方式

◆詳細は映像でご確認ください◆
↓ ↓ ↓
ジェントライト【エリート】
Get the Flash Player to see this player.
ジェントライト【エリート】ホワイトイメージ
サンスペクトル
ランプ規格
24W形スリム管
電源1.7mコード・プラグ付
サイズ【セード横幅】650mm
【本体+アーム高さ】
587mm(最高時)
【本体高さ】300mm
消費電力23W
ランプ平均寿命24,000時間
重量(卓上タイプ使用時)1,100g
(クランプタイプ使用時)1,600g
本体(セード)樹脂/アルミ
(アーム)鋼
(本体)樹脂
スタイリッシュホワイト
特徴 スタンドタイプとしてもクランプタイプとしても使用が可能
(専用ベースとクランプ付属)
※クランプは、厚さ37mmまでの天板に設置可能
※クランプの取付けに際しては、
最低40mm×40mmの平面が
必要です。
その他転倒時消灯自動消灯機能付
600W用コンセント付
人感センサー機能付
保証1年保証
価格19,800円(税込)

予約受付中
ジェントライト【エリート】ホワイトを購入する

スタンドのサイズや各部分の詳細は、こちらで、ご確認下さい。

多彩なアームの動きで光を自由に操作、ジェントライト【プロフェッショナル】

  • 光の質は、もちろん太陽光と同じ「ジェントライト」品質
  • 最高品質を求める方へ
  • 耐久性も高く、長時間のお仕事での利用に最適

◆詳細は映像でご確認ください◆
↓ ↓ ↓
ジェントライト【プロフェッショナル】
Get the Flash Player to see this player.
ジェントライト【プロフェッショナル】イメージ
サンスペクトル
ランプ規格
20形18W
電源1.95mコード・プラグ付
サイズ【セード横幅】675mm
【本体+アーム高さ】
(最高時)1,010mm
【アーム】377mm+390mm
消費電力19.5W
ランプ平均寿命20,000時間
重量1,800g
本体(セード)樹脂
(アーム)鋼
ホワイト、グレー、ブラック
特徴 縦取付型クランプ付(黒色)
(厚さ1mm〜55mmまで、奥行き25mm以上の机に設置可能)
※クランプの取付けに際しては、
最低40mm×40mmの平面が
必要です。
保証1年保証
価格22,800円(税込)

予約受付中
ジェントライト【プロフェッショナル】を購入する

スタンドのサイズや各部分の詳細は、こちらで、ご確認下さい。