1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:46:32.07 ID:oJ4fPaLW0
HEXBUGnanoっておもちゃを見たときにピンと来て
つい作ってしまった
スカルピーとか初挑戦
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:48:21.83 ID:xqHfMYoj0
こいつ…動かねえぞ…
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:48:50.29 ID:7jDsc3Y40
意外と本格的でワロタwwwwwwwwww
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:49:51.62 ID:B4Laugbl0
動きに期待
HEXBUGnanoっておもちゃを見たときにピンと来て
つい作ってしまった
スカルピーとか初挑戦
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:48:21.83 ID:xqHfMYoj0
こいつ…動かねえぞ…
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:48:50.29 ID:7jDsc3Y40
意外と本格的でワロタwwwwwwwwww
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:49:51.62 ID:B4Laugbl0
動きに期待
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:48:06.33 ID:oJ4fPaLW0

まず胴体部分から。
スカルピーをのばして平らにします。
うっ・・・・さっきまで締め切った部屋で塗装してたらなんか気分悪くなってきた・・・・
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:49:54.36 ID:oJ4fPaLW0

胴体の形にカッターできりぬく
ピンボケ・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:51:23.01 ID:oJ4fPaLW0

ちょっとゆがませた厚紙にくっつけてオーブンに入れます。
この紙ざらざらしてて失敗だった。 つるつるしてるほうがいいよくっつくから
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:52:45.91 ID:Ij+niucR0
ほうほう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:52:59.92 ID:oJ4fPaLW0

弱めの温度でチョコチョコ見ながら焼いてこんなかんじに。
結構硬くなった。
動きはあまり期待できそうに無いと思われるw
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:02.11 ID:5rwQfJRr0
ゴキブリ作って何か楽しいですか?わびしくなりませんか?死にたくなりませんか?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:57:09.36 ID:NvGJLlZl0
>>14
これをさりげなく設置して、驚いた時にかわいい娘が抱きついてくる妄想してみろ
夢が広がりング
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:10.64 ID:oJ4fPaLW0

ちょっと軽く色つけてみるテスト
これが頭、胸、腹のパーツになります
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:40.60 ID:ByIrt2Rm0
作るならもっと夢のある生き物にしろよwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:50.83 ID:xqHfMYoj0
昆布じゃね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:55:40.67 ID:SCuGdVwb0
ゴキブリを作る意味がわかりません
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:56:01.74 ID:oJ4fPaLW0

パーツをくっつけて塗装してのせてみる。
正直なんで作ったのかよくわかんないよ自分でも
なんかね、たまにあるじゃん?発作的につくりたくなっちゃうこと
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:56:47.83 ID:S7Tsz4sa0
腹の部分までリアルに作ってたら認める
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:57:41.31 ID:7VSxvugK0
おそらくこいつってわかってても近づいてきたらうわああああってなる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:58:19.56 ID:oJ4fPaLW0

足はスカルピーだと強度的に厳しかったので、
プラ板から切り出してみた。
そんでいらない筆をちょっと切って植毛。見やすく色もつけたり
作る意味はないねこれ。時間の無駄だよおすすめしない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:59:14.47 ID:B4Laugbl0
毛キモすぎワロタw
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:59:24.09 ID:/3eCHCEu0
おひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:00:28.11 ID:QUb8Ftbb0
謎の頑張りだな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:00:28.62 ID:oJ4fPaLW0

触覚もプラ版を細く切って作る。
パーツはこれで全部かな。
おもちゃにくっつけちゃうから腹の下側は作ってないよ~
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:01:10.74 ID:/FqlZ9ww0
あ、なんかもうヤダwwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:01:52.97 ID:VD+1Cy5M0
触覚キメェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:58:58.79 ID:taPdo9Kr0
なんとなく>>1のスペック教えて
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:02:49.81 ID:oJ4fPaLW0

触覚の先端は細くしたいよね。
紙やすりでシュッシュとけずる
スペックか・・・
20代男 なんかつくる仕事してるとだけ言っておくか
造形の仕事とかじゃないけどね。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:02:52.55 ID:FuiQrT2UP
色が無理。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:04:30.51 ID:oJ4fPaLW0

植毛できたよ~
塗装はタミヤのミスターカラーとエナメルを交互にぬったりぬったり
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:05:22.47 ID:3hlwOTBN0
すでにキモいな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:05:36.45 ID:lBkRxuWp0
嫁が卒倒しそうなぐらい、でかいな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:03:22.82 ID:b/oRT5YL0
動くゴキブリより食べられるゴキブリとか作ろうぜ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:17.41 ID:FuiQrT2UP
>>39
浅草でアメ細工のおっちゃんに作ってもらった
食えなかった
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:06:15.08 ID:oJ4fPaLW0

散髪 ややきもくなってきた
食べれるゴキブリか・・・あのグミ作るおもちゃでいけるかもな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:14.10 ID:EwMQAgnR0
メカあずにゃんkimeeeeeeeeeeeeeeee
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:06:25.24 ID:JfDmkqWb0
足がキモいですね
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:56.13 ID:oJ4fPaLW0

溶きパテっていうのかな?
タミヤセメントに発泡スチロールをたくさん溶かしたやつを用意
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:10:15.04 ID:oJ4fPaLW0


これを足に盛る 板がちょっと立体感でてキモさチョイプラス
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:10:44.12 ID:7VSxvugK0
足だけできもい
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:11:00.23 ID:oJ4fPaLW0

茶色でいったん塗装
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:12:24.22 ID:xhVlkl880
>>54
なんかこういう生物みたいでキモイ><
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:11:54.07 ID:FuiQrT2UP
完成の暁には隣の家のポストにでも投げ込むんだろうか
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:12:38.99 ID:oJ4fPaLW0

明るめの色を乗せて羽っぽさとかだしてみる
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:20.75 ID:FuiQrT2UP
>>59
なんだろうふと頭に思い浮かんだのが
チオビタ
なんでチオビタwww
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:19.96 ID:AC0PWagcP
作るとき見本にずっとゴキブリ見てたの?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:54.40 ID:wl7wdmZc0
やべぇ、これで彼女にいたずらしてぇ
まぁ、彼女いないんだけどな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:14:16.50 ID:oJ4fPaLW0

その上に黒で薄く塗装
完成したら眺めて捨てるか。あ、会社にとりあえず持っていってだれかのデスクにしかけておこう
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:57.54 ID:/3eCHCEu0
>>66
くれ
ください
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:46.19 ID:JfDmkqWb0
黒っぽくするとキモさが倍増する不思議
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:47.25 ID:LDiiioiqP
すげぇ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:16:39.65 ID:oJ4fPaLW0

さらに上からクリアーを塗装 つやつやにする
作るときは「ゴキブリ」でぐぐって画像みながらやってたよ。それが辛かった。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:17:41.39 ID:9tf160au0
足がヤバイなwww
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:17:29.51 ID:EwMQAgnR0
ギドギドって感じ
テカテカには出来なかったのか
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:04.36 ID:oJ4fPaLW0

合体!
簡単だから誰でもすぐに作れるよ~
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:56.51 ID:7jDsc3Y40
>>76
いやあああああああああああああああああ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:57.55 ID:tbc8L60m0
おもったより本格的でワロタwwwwwwwwwwwwww
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:20:01.65 ID:OfCsWH5i0
きめええええええええええええええええええ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:22:14.77 ID:xhVlkl880
>>76
このアングルはカワイイな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:20:46.09 ID:9tf160au0
こんなの動かしてたら速攻壊されるな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:21:29.59 ID:oJ4fPaLW0

そしてこんな感じに。
塗装スキル無いからギトギトになってしまっただけなのですww
たぶんエアブラシとかで薄く塗ればてかてかにできると思うけど持ってない
コピペのるかな・・・じゅる^p^ そうだね~ニコ動にも気が向いたらまとめておくか
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:19:04.14 ID:F+DzFuI20
普段はスカルピー以外のマテリアル使ってるの?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:23:39.93 ID:oJ4fPaLW0

サイズもぴったりだね うんいけるな!
普段も何もねんど触ったのなんて何年ぶりかだよ~
普段はパソコンばっかいじってる人間ですから
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:26:22.08 ID:B4Laugbl0
触覚を金属にして磁石かなんかで動くようにしたらキモいだろうな
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:29:11.67 ID:MZYbG9JN0
>>102
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:23:49.29 ID:iHNFdtZE0
触覚の先はもっと細いほうがいいんじゃね
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:25:02.05 ID:T+mz119F0
隣にタバコの箱を置いて欲しいところだ
100円玉でもいいけど
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:31:12.68 ID:oJ4fPaLW0
触覚これ以上ほそくしたらおれそうwww
タバコすわないから100円置くね
まぁネタからして糞スレだからもんだいない
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:32:27.09 ID:tbc8L60m0
あとは乗せるだけか
ドキがムネムネするな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:33:54.36 ID:OfCsWH5i0
朝起きたらこれが枕元とか胸熱
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:33:55.14 ID:oJ4fPaLW0

これで大きさはわかりやすいかな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:34:51.15 ID:9tf160au0
大きさいいね
後はどう動くかだな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:21:40.72 ID:JfDmkqWb0
いろんなアングルからうP
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:26:47.97 ID:oJ4fPaLW0
いろんなアングルからね、おk ちょとまってて
とりあえず撮りだめしてたのはこんな感じ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:35:55.03 ID:oJ4fPaLW0



いろんなアングルからね
よしnanoにくっつけて動かしてみるか
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:37:01.75 ID:vu4jwEweP
>>116
きめえwwwwwww
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:36:24.62 ID:vAxgUZCU0
今北産業
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:37:34.07 ID:XEkagA1p0
>>117
連邦の
黒い
悪魔
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:44:59.74 ID:vAxgUZCU0
>>119
thx
あれ?これ凄くない?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:38:20.80 ID:wuaEX9mk0
え?なに?これ本物じゃないの??
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:38:50.43 ID:oJ4fPaLW0
根本的に間違っていた・・・・・
HEXBUGnanoは重量バランスが相当シビアに計算しつくされてのあの動きなのだと今わかった。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:40:52.97 ID:xhVlkl880
>>122
なるほどwwww
試作G一号は失敗だったのか
二号の作成いつ?
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:42:04.27 ID:B4Laugbl0
ホッとしたような残念なような
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:46:50.49 ID:XEkagA1p0
試作1ゴーキは失敗wwwwwwwwwwwwwww
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:55:04.70 ID:tbc8L60m0
>>129
だれうまw
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:50:43.63 ID:oJ4fPaLW0
これゴキ写真をプリントアウトしてやればそれでよかったのかも。
動画アップロード中
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:59:25.99 ID:fGAM7rNK0
先月くらいに部屋にゴキブリ出たけど見失ってそのままだわ。
今どこにいるんだろう、あのゴキブリ。
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:00:01.16 ID:9tf160au0
>>136
影で10倍に増えてる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:01:51.68 ID:awW1STb5P
30倍じゃね?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:10:21.01 ID:oJ4fPaLW0
思うように動いてくれないっていう・・・
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:12:43.84 ID:bO5S3WvB0
>>146
わかりづれーよw
下の動力メカの足を開くなり曲げるなり伸ばすなりしてみるとか
床にゴムシート張ってみるとか
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:18:40.23 ID:JfDmkqWb0
>>146
よく触れるな
きめぇw
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:10:59.47 ID:s12xRZgkP
これは誰得
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:12:37.02 ID:oJ4fPaLW0
ちっこいからどっかいっちゃうんだよねこいつ 床でやってみるか
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:17:21.40 ID:0fUTQUwi0
裏に安全ピンつけて服の背中につけて街歩けよ きっとそのほうがウケる
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:28:09.20 ID:oJ4fPaLW0
子供も大人も楽しめますってことですね。
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:27.54 ID:Bw4RccYD0
>>170
きもいわw
ぐるぐる回るのは仕様じゃないよね・・?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 11:25:15.46 ID:VLakGDu00
>>170
こえーwwww
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:28:23.24 ID:0fUTQUwi0
本当はこんな動きするのか
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:29:48.91 ID:YHT6xaX20
殺虫剤くらってフラフラしてるGみたいだな
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:01.85 ID:7OL+ny1q0
こいつなら俺でも追いつけそうだ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:21.64 ID:oJ4fPaLW0
もうだめだ俺がフラフラおなかすいた寝るおやすみ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:32:54.50 ID:awW1STb5P
乙おやす
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:33:24.37 ID:WFVzm/KD0
なかなかよかった^^
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 12:33:07.15 ID:RBjikMhM0
翌日
自作のゴキブリだと思って手づかみで本物のゴキブリを掴む>>1の姿が。
まず胴体部分から。
スカルピーをのばして平らにします。
うっ・・・・さっきまで締め切った部屋で塗装してたらなんか気分悪くなってきた・・・・
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:49:54.36 ID:oJ4fPaLW0
胴体の形にカッターできりぬく
ピンボケ・・・
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:51:23.01 ID:oJ4fPaLW0
ちょっとゆがませた厚紙にくっつけてオーブンに入れます。
この紙ざらざらしてて失敗だった。 つるつるしてるほうがいいよくっつくから
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:52:45.91 ID:Ij+niucR0
ほうほう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:52:59.92 ID:oJ4fPaLW0
弱めの温度でチョコチョコ見ながら焼いてこんなかんじに。
結構硬くなった。
動きはあまり期待できそうに無いと思われるw
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:02.11 ID:5rwQfJRr0
ゴキブリ作って何か楽しいですか?わびしくなりませんか?死にたくなりませんか?
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:57:09.36 ID:NvGJLlZl0
>>14
これをさりげなく設置して、驚いた時にかわいい娘が抱きついてくる妄想してみろ
夢が広がりング
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:10.64 ID:oJ4fPaLW0
ちょっと軽く色つけてみるテスト
これが頭、胸、腹のパーツになります
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:40.60 ID:ByIrt2Rm0
作るならもっと夢のある生き物にしろよwwww
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:54:50.83 ID:xqHfMYoj0
昆布じゃね
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:55:40.67 ID:SCuGdVwb0
ゴキブリを作る意味がわかりません
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:56:01.74 ID:oJ4fPaLW0
パーツをくっつけて塗装してのせてみる。
正直なんで作ったのかよくわかんないよ自分でも
なんかね、たまにあるじゃん?発作的につくりたくなっちゃうこと
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:56:47.83 ID:S7Tsz4sa0
腹の部分までリアルに作ってたら認める
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:57:41.31 ID:7VSxvugK0
おそらくこいつってわかってても近づいてきたらうわああああってなる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:58:19.56 ID:oJ4fPaLW0
足はスカルピーだと強度的に厳しかったので、
プラ板から切り出してみた。
そんでいらない筆をちょっと切って植毛。見やすく色もつけたり
作る意味はないねこれ。時間の無駄だよおすすめしない
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:59:14.47 ID:B4Laugbl0
毛キモすぎワロタw
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:59:24.09 ID:/3eCHCEu0
おひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:00:28.11 ID:QUb8Ftbb0
謎の頑張りだな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:00:28.62 ID:oJ4fPaLW0
触覚もプラ版を細く切って作る。
パーツはこれで全部かな。
おもちゃにくっつけちゃうから腹の下側は作ってないよ~
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:01:10.74 ID:/FqlZ9ww0
あ、なんかもうヤダwwww
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:01:52.97 ID:VD+1Cy5M0
触覚キメェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 08:58:58.79 ID:taPdo9Kr0
なんとなく>>1のスペック教えて
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:02:49.81 ID:oJ4fPaLW0
触覚の先端は細くしたいよね。
紙やすりでシュッシュとけずる
スペックか・・・
20代男 なんかつくる仕事してるとだけ言っておくか
造形の仕事とかじゃないけどね。
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:02:52.55 ID:FuiQrT2UP
色が無理。
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:04:30.51 ID:oJ4fPaLW0
植毛できたよ~
塗装はタミヤのミスターカラーとエナメルを交互にぬったりぬったり
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:05:22.47 ID:3hlwOTBN0
すでにキモいな
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:05:36.45 ID:lBkRxuWp0
嫁が卒倒しそうなぐらい、でかいな
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:03:22.82 ID:b/oRT5YL0
動くゴキブリより食べられるゴキブリとか作ろうぜ
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:17.41 ID:FuiQrT2UP
>>39
浅草でアメ細工のおっちゃんに作ってもらった
食えなかった
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:06:15.08 ID:oJ4fPaLW0
散髪 ややきもくなってきた
食べれるゴキブリか・・・あのグミ作るおもちゃでいけるかもな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:14.10 ID:EwMQAgnR0
メカあずにゃんkimeeeeeeeeeeeeeeee
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:06:25.24 ID:JfDmkqWb0
足がキモいですね
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:07:56.13 ID:oJ4fPaLW0
溶きパテっていうのかな?
タミヤセメントに発泡スチロールをたくさん溶かしたやつを用意
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:10:15.04 ID:oJ4fPaLW0
これを足に盛る 板がちょっと立体感でてキモさチョイプラス
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:10:44.12 ID:7VSxvugK0
足だけできもい
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:11:00.23 ID:oJ4fPaLW0
茶色でいったん塗装
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:12:24.22 ID:xhVlkl880
>>54
なんかこういう生物みたいでキモイ><
55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:11:54.07 ID:FuiQrT2UP
完成の暁には隣の家のポストにでも投げ込むんだろうか
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:12:38.99 ID:oJ4fPaLW0
明るめの色を乗せて羽っぽさとかだしてみる
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:20.75 ID:FuiQrT2UP
>>59
なんだろうふと頭に思い浮かんだのが
チオビタ
なんでチオビタwww
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:19.96 ID:AC0PWagcP
作るとき見本にずっとゴキブリ見てたの?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:13:54.40 ID:wl7wdmZc0
やべぇ、これで彼女にいたずらしてぇ
まぁ、彼女いないんだけどな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:14:16.50 ID:oJ4fPaLW0
その上に黒で薄く塗装
完成したら眺めて捨てるか。あ、会社にとりあえず持っていってだれかのデスクにしかけておこう
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:57.54 ID:/3eCHCEu0
>>66
くれ
ください
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:46.19 ID:JfDmkqWb0
黒っぽくするとキモさが倍増する不思議
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:15:47.25 ID:LDiiioiqP
すげぇ
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:16:39.65 ID:oJ4fPaLW0
さらに上からクリアーを塗装 つやつやにする
作るときは「ゴキブリ」でぐぐって画像みながらやってたよ。それが辛かった。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:17:41.39 ID:9tf160au0
足がヤバイなwww
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:17:29.51 ID:EwMQAgnR0
ギドギドって感じ
テカテカには出来なかったのか
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:04.36 ID:oJ4fPaLW0
合体!
簡単だから誰でもすぐに作れるよ~
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:56.51 ID:7jDsc3Y40
>>76
いやあああああああああああああああああ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:18:57.55 ID:tbc8L60m0
おもったより本格的でワロタwwwwwwwwwwwwww
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:20:01.65 ID:OfCsWH5i0
きめええええええええええええええええええ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:22:14.77 ID:xhVlkl880
>>76
このアングルはカワイイな
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:20:46.09 ID:9tf160au0
こんなの動かしてたら速攻壊されるな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:21:29.59 ID:oJ4fPaLW0
そしてこんな感じに。
塗装スキル無いからギトギトになってしまっただけなのですww
たぶんエアブラシとかで薄く塗ればてかてかにできると思うけど持ってない
コピペのるかな・・・じゅる^p^ そうだね~ニコ動にも気が向いたらまとめておくか
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:19:04.14 ID:F+DzFuI20
普段はスカルピー以外のマテリアル使ってるの?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:23:39.93 ID:oJ4fPaLW0
サイズもぴったりだね うんいけるな!
普段も何もねんど触ったのなんて何年ぶりかだよ~
普段はパソコンばっかいじってる人間ですから
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:26:22.08 ID:B4Laugbl0
触覚を金属にして磁石かなんかで動くようにしたらキモいだろうな
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:29:11.67 ID:MZYbG9JN0
>>102
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:23:49.29 ID:iHNFdtZE0
触覚の先はもっと細いほうがいいんじゃね
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:25:02.05 ID:T+mz119F0
隣にタバコの箱を置いて欲しいところだ
100円玉でもいいけど
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:31:12.68 ID:oJ4fPaLW0
触覚これ以上ほそくしたらおれそうwww
タバコすわないから100円置くね
まぁネタからして糞スレだからもんだいない
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:32:27.09 ID:tbc8L60m0
あとは乗せるだけか
ドキがムネムネするな
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:33:54.36 ID:OfCsWH5i0
朝起きたらこれが枕元とか胸熱
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:33:55.14 ID:oJ4fPaLW0
これで大きさはわかりやすいかな
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:34:51.15 ID:9tf160au0
大きさいいね
後はどう動くかだな
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:21:40.72 ID:JfDmkqWb0
いろんなアングルからうP
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:26:47.97 ID:oJ4fPaLW0
いろんなアングルからね、おk ちょとまってて
とりあえず撮りだめしてたのはこんな感じ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:35:55.03 ID:oJ4fPaLW0
いろんなアングルからね
よしnanoにくっつけて動かしてみるか
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:37:01.75 ID:vu4jwEweP
>>116
きめえwwwwwww
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:36:24.62 ID:vAxgUZCU0
今北産業
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:37:34.07 ID:XEkagA1p0
>>117
連邦の
黒い
悪魔
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:44:59.74 ID:vAxgUZCU0
>>119
thx
あれ?これ凄くない?
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:38:20.80 ID:wuaEX9mk0
え?なに?これ本物じゃないの??
122:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:38:50.43 ID:oJ4fPaLW0
根本的に間違っていた・・・・・
HEXBUGnanoは重量バランスが相当シビアに計算しつくされてのあの動きなのだと今わかった。
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:40:52.97 ID:xhVlkl880
>>122
なるほどwwww
試作G一号は失敗だったのか
二号の作成いつ?
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:42:04.27 ID:B4Laugbl0
ホッとしたような残念なような
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:46:50.49 ID:XEkagA1p0
試作1ゴーキは失敗wwwwwwwwwwwwwww
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:55:04.70 ID:tbc8L60m0
>>129
だれうまw
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:50:43.63 ID:oJ4fPaLW0
これゴキ写真をプリントアウトしてやればそれでよかったのかも。
動画アップロード中
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 09:59:25.99 ID:fGAM7rNK0
先月くらいに部屋にゴキブリ出たけど見失ってそのままだわ。
今どこにいるんだろう、あのゴキブリ。
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:00:01.16 ID:9tf160au0
>>136
影で10倍に増えてる
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:01:51.68 ID:awW1STb5P
30倍じゃね?
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:10:21.01 ID:oJ4fPaLW0
思うように動いてくれないっていう・・・
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:12:43.84 ID:bO5S3WvB0
>>146
わかりづれーよw
下の動力メカの足を開くなり曲げるなり伸ばすなりしてみるとか
床にゴムシート張ってみるとか
160:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:18:40.23 ID:JfDmkqWb0
>>146
よく触れるな
きめぇw
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:10:59.47 ID:s12xRZgkP
これは誰得
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:12:37.02 ID:oJ4fPaLW0
ちっこいからどっかいっちゃうんだよねこいつ 床でやってみるか
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:17:21.40 ID:0fUTQUwi0
裏に安全ピンつけて服の背中につけて街歩けよ きっとそのほうがウケる
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:28:09.20 ID:oJ4fPaLW0
子供も大人も楽しめますってことですね。
178:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:27.54 ID:Bw4RccYD0
>>170
きもいわw
ぐるぐる回るのは仕様じゃないよね・・?
186:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 11:25:15.46 ID:VLakGDu00
>>170
こえーwwww
171:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:28:23.24 ID:0fUTQUwi0
本当はこんな動きするのか
173:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:29:48.91 ID:YHT6xaX20
殺虫剤くらってフラフラしてるGみたいだな
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:01.85 ID:7OL+ny1q0
こいつなら俺でも追いつけそうだ
177:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:31:21.64 ID:oJ4fPaLW0
もうだめだ俺がフラフラおなかすいた寝るおやすみ
179:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:32:54.50 ID:awW1STb5P
乙おやす
180:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 10:33:24.37 ID:WFVzm/KD0
なかなかよかった^^
188:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/01(水) 12:33:07.15 ID:RBjikMhM0
翌日
自作のゴキブリだと思って手づかみで本物のゴキブリを掴む>>1の姿が。
ねんどろいどぷち けいおん! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア) BOX
posted with amazlet at 10.09.01
グッドスマイルカンパニー (2010-12-25)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
どこ行ったんだろう
段階を追ってだんだんとゴキブリになっていくのなら耐性がつk・・・
きめぇwwwwwww
でも妙に人懐っこい一面を持ってるから油断できない。漆黒の翼で羽ばたいたり、土竜の術で足元に突如として現れる忍だからな。
睡眠中の人間の口から水分を取るって恐ろしい噂を耳にしたんだけど…。
オナホ妖精やらGやらキモイの作る奴多いなw
ちょっと欲しいと思ってしまったwww
ビビったよ。。。
1ゴーキ?、いや初ゴーキだろ。
G「ご主人の掌暖かい…すぅーぴぃーzzz…」
かわi…キモいじゃん。
繁殖して3000匹くらいに増えるかもな
いい動きできたらよかったのになw
ヤメロー!!!www
鼠算っていうけど、鼠とゴキブリってどっちが繁殖力強いのかしら?
クオリティ高すぎてキモさに耐えきれんかった・・・orz
だけど初めて一人で退治したよ
誰か誉めてwww
※38
おめでとう
多分なめてたわ。
もう無理。
核戦争で人類が滅んでもゴキだけ生き残るとか言われてるし…
ゴキきめぇ
よくやった
よくやった!
どうやって倒した?殺虫剤かけたらバタバタ暴れ回らねえ?最悪自分に向かって飛んでくる。叩いて潰すのも吐き気がするし。
そこで風を感知して、攻撃から逃げるのだ。
それも再現してくれれば…うえッ
※36
圧倒的にゴキブリ。ネズミはゴキブリも喰うんだぞ。
げげえぇぇ…
ってかゴキに詳しいな!w
あんなのワジャーって十数個撒かれたら発狂する
>>1は掲載希望してるじゃねーかw
>>88
コピペのるかな・・・じゅる^p^
スレ中に>>1じゃねぇやつが転載禁止ってかいてるけどそのレスは転載されてないなwwww
今度はスライムを作れ
最後までみれない…
調べる勇気がない。
キモイけど最後まで見てしまっ
誰得ww
でもこのおもちゃでだまされる人の反応とか見たい
夢にでてきそうだわ
これが床で動いてたら速攻新聞で叩くと思うわw
すげぇつまらなそう
本物と見分けがつかんぞwwwww
デスクの上にいたら発狂するわwwwww
本物の死体をコーティング加工して使えばいいじゃない
重くすれば動きが鈍るんだね。本格的にするには電気回路も弄らんといけない。
そのうち大群になるぞメカG
昔夏休みの宿題で工作があったけど、ネズミを作るキットで改良してゴッキーにしたやつがいた
何故か校内選考通過してた
同じキットで作った私のうさぎは通らなかったのに!
ttp://item.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/tamiya-70068/
絶対触れねえよこれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5778412
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。