-
公共事業重点に増額 倉敷市補正予算案 9月議会に提出へ 岡山
- 産経新聞 9月2日(木)7時59分配信
- 倉敷市は1日、約61億7千万円増額の一般会計補正予算案を発表した。地域経済を後押しする市単独の公共事業や児島産業振興プラザ整備事業(仮称)などを重点に予算を振り分けた。補正後の一般会計は約1697億4500万円。8日開会の9月定例議会に提出する。 [ 記事全文 ] 関連記事25件
新着ニュース
- 津山竹細工昆虫 本物そっくり 岡山(産経新聞)7時59分
- 岡山市下水道 水増し訴訟が和解(産経新聞)7時57分 関連記事1件
- 介護支援の高齢者募集 倉敷市がポイント制度導入 岡山(産経新聞)7時56分 関連記事2件
- 久米南町住民らが町長らを相手取り提訴 岡山(産経新聞)7時56分
- 夏休み理科実験教室:児童400人が参加−−岡山理大付属中 /岡山(毎日新聞)1日(水)16時23分
- 三木記念賞:受賞4氏を発表 助成金は3団体−−3日授与式 /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分
- 究・求・救・Q:事業仕分け 導入・拡充、県内で広がり /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分 関連記事1件
- 猛暑:県内8月、記録ラッシュ 岡山市、平均30度超“史上初” /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分 関連記事7件
- キヨミドリラーメン:生徒がレシピ開発 久世高で試食研究会 /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分
- 県産果物:海外でも評判いいぞ アジア各地へ ぶどうは台湾へ100トン /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分
- 国民文化祭:「知っている」7割 認知度、2月調査から上昇 /岡山(毎日新聞)1日(水)16時22分
- 警部補、女子高生に痴漢 県迷惑防止条例違反容疑で逮捕 岡山(産経新聞)1日(水)7時57分 関連記事4件
- 晴天続きで発電順調 総社市の太陽光装置 岡山(産経新聞)1日(水)7時57分
- 倉敷ファッションに挑戦を コンテスト開催、優れた作品募集 岡山(産経新聞)1日(水)7時57分
- 親子で楽器づくりに参加 岡山シンフォニーホール(産経新聞)1日(水)7時57分
- 偽造通貨行使罪の被告の初公判は10月19日 岡山地裁(産経新聞)1日(水)7時56分 関連記事22件
- 東商デパート:生徒取締役8人、身障者への対応学ぶ ジャスコイオン倉敷店で /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分
- 高齢者不明:100歳以上が121人 戸籍を確認−−玉野市 /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分 関連記事50件
- B級グルメ:県全体を歌で盛り上げ 「日生カキオコ合唱団」PR /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分
- 総社市:補正予算案 デマンド交通2350万円 /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分 関連記事12件
- 全面禁煙:あすから県庁舎内を 屋外7カ所に喫煙場所設置 /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分
- 選挙:井原市長選 両候補の横顔 /岡山(毎日新聞)8月31日(火)15時15分 関連記事4件
- 地元産ヒノキ使った“エコ庁舎” 岡山・真庭市の新庁舎完成写真(産経新聞)8月31日(火)7時57分
- 新見市で戸籍上158歳 岡山(産経新聞)8月31日(火)7時57分 関連記事50件
[
前のページ
|
次のページ
]
214件中1〜25件を表示しています。