2010-02-22 20:37:10
ピンクベージュ☆
テーマ:ブログ
久々のカラーモデルでしたぁ



やっぱカラーが一番好き
って改めて思いました
にしても、最近のカラーはピンク率高いです
数ヶ月前までは、アッシュ系やらミルクティなんかが流行ったんですけどねぇ
女の子はオシャレに敏感なんですね
ちなみに、美容師をしている私ですが、カラーは3ヶ月してません
ま
特に意味はありません
さて、今回のお客様は、かなり長い間、1ヶ月に1回はカラーをする方でブリーチで伸びた分を明るくしてから、アッシュ系の色を乗せるというカラーを繰り返してきた人です
人生初の暖色系に挑戦したいとのこと
おまかせください

なんといっても過去に同じ色を繰り返してるだけあって前回までのアッシュがしつこいぐらい髪に残ってました
これをなんとかしないと綺麗な色は出ません
だからと言ってブリーチやら脱染剤でこれ以上髪に負担はかけたくなかったので、カラー理論における極秘の引き算、さらには足し算を駆使して、ピンクベージュを目指しました



いかがでしょうか?
自分的にも納得の色です
どちらかと言うと、童顔よりのお顔立ちの方なので、ピンクでより幼くならないよーに気を付けながら色を選びました
やっぱカラーが一番好き
って改めて思いました
にしても、最近のカラーはピンク率高いです
数ヶ月前までは、アッシュ系やらミルクティなんかが流行ったんですけどねぇ
女の子はオシャレに敏感なんですね
ちなみに、美容師をしている私ですが、カラーは3ヶ月してません
ま
さて、今回のお客様は、かなり長い間、1ヶ月に1回はカラーをする方でブリーチで伸びた分を明るくしてから、アッシュ系の色を乗せるというカラーを繰り返してきた人です
人生初の暖色系に挑戦したいとのこと
おまかせください
なんといっても過去に同じ色を繰り返してるだけあって前回までのアッシュがしつこいぐらい髪に残ってました
これをなんとかしないと綺麗な色は出ません
だからと言ってブリーチやら脱染剤でこれ以上髪に負担はかけたくなかったので、カラー理論における極秘の引き算、さらには足し算を駆使して、ピンクベージュを目指しました
いかがでしょうか?
自分的にも納得の色です
どちらかと言うと、童顔よりのお顔立ちの方なので、ピンクでより幼くならないよーに気を付けながら色を選びました
1 ■ピンク系て
メーカーによって全然発色違うもんねー(´~`;)ウチは、いろいろ使ってみてNo.3を使ってるんだけど、結構使いやすいし発色もいいと思う☆
オレも、モデルやってのっけなければっ