FNN 東海テレビ NEWS
  2010 年 08 月 30 日( 月 )

河村市長が署名集めに改めて自信示す 08/30(月) 12:17更新
FLV
名古屋市の河村たかし市長は自らが主導し今月27日に始まった市議会リコールへ向けての署名集めについて目標達成へ改めて自信を示した。河村市長は30日午前の会見で、週末に自ら街頭に立ち市民が多く集まったことから1ヶ月間に36万6000人以上の署名集めに手ごたえを感じていると述べた。市長の支援団体によると29日までの3日間に街頭では約6000人の署名が集まったほか戸別訪問でも署名を集めているという。また、30日からの会見ではリコール関連の話の場合市の公平な立場を示すため職員が全て退出し政策が書かれたボードも隠した形で行われることになった。

棚田百選の丸山千枚田で稲刈り 08/30(月) 12:17更新
三重県熊野市の丸山千枚田では稲刈りが行われている。熊野市紀和町の丸山千枚田は、山の急斜面に1300以上の田んぼが階段状に並び日本の棚田百選にも選ばれている。畳半分ほどの狭い田んぼもあることから稲刈りは、機械ではなく手作業で行われ農家の人たちが朝早くから黄金色に色付いた稲穂を鎌を使って刈り取っている。今年は、5、6月の低温や日照不足の影響が心配されましたが、梅雨明け以降は晴れた日が続いたため持ち直し、例年通り良い出来だという。稲刈りは、来月上旬まで行われる。

名古屋市内でひったくり5件相次ぐ 08/30(月) 12:17更新
FLV
29日夜から30日未明にかけ名古屋市中区や東区などで女性ばかりを狙ったひったくりが未遂を含め5件相次いだ。30日午前0時半前中区葵1丁目の路上で歩いて帰宅途中のアルバイトの女性(22)が後ろから来た原付バイクの男に紙袋をひったくられた。紙袋には現金およそ4000円が入っていた。また、その5分後には300メートルほど離れた東区東桜2丁目でも歩いていた無職の女性(26)が原付バイクの男に現金およそ1万円入りのバッグを奪われた。他にも、南区でも女性ばかりを狙ったひったくりが相次ぎ名古屋市内で29日夜から30日未明にかけ未遂も含めあわせて5件のひったくりがあった。愛知県警は同一犯の可能性もあるとみて調べている。

火縄銃が住宅から盗まれる 08/30(月) 19:19更新
30日朝、愛知県尾張旭市の住宅で火縄銃1丁が盗まれているのが見つかった。午前7時頃、尾張旭市東大道町の75歳の男性の住宅で倉庫に保管されていた火縄銃1丁が盗まれているのを男性が気付いた。愛知県警の調べによると倉庫の窓ガラスが割られ外されていたという。火縄銃は毎年秋の地元の祭りの演出で使われ男性が県に届け出て所持していた。愛知県警は男性が29日午後3時頃に確認した時は異常がなかったということで窃盗事件として捜査しています。

軽乗用車が大型トラックに追突し夫婦死亡 08/30(月) 19:19更新
30日午後岐阜県多治見市の交差点で、大型トラックに軽四乗用車が追突し夫婦2人が死亡した。事故があったのは多治見市旭ヶ丘の交差点で、午後4時半頃、信号待ちの大型トラックに、軽四自動車が追突した。この事故で、軽四乗用車に乗っていた可児市に住む松田洋允さん(72)と妻の恵子さん(69)が車の中に閉じ込められ死亡した現場は緩い下り坂でまた直線で見通しは良く岐阜県警は事故の原因を詳しく調べている。

Adobe Flash Player バナー 動画をご覧になるにはAdobe Flash Playerが必要です。
左のバナーから最新のAdobe Flash Player(無料)をダウンロードしてインストールしてください。