ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

検索オプション


男子校出身に「写メの壁」

AERA8月30日(月) 12時22分配信 / 国内 - 社会
──以前、女子大学生の性を取材した。彼女たちは困っていた。
男子大学生が手も握ってこない。かと思えば、AVのような
やり方をする、と。今度は、男子大学生を取材した。──

 大学3年になれば、就職活動が始まる。大学生活にもなれた2年は、4年間で一番、夏をエンジョイできるときなんじゃないか。彼女とビーチに行ったり、旅行に出かけたり……。
 今夏、慶応大2年のA君(20)は男友達と富士山に登ったという。男同士が悪いというわけではないが、やっぱり女子大学生と行ったほうが楽しいんじゃない? 彼女は欲しくないの?
「いい人がいれば欲しいですけど、遠くに会いに行くのは邪魔くさい。同じ大学なら……」
 A君は大学入学後、初めて彼女ができた。だが、わずか3カ月で別れた。それも、
「『今、友達とご飯食べている』とか、どうでもいいメールがきたり、夜の眠たい時間に電話がかかってきたりして、女性は邪魔くさいじゃないですか」

■大学デビューの難しさ

 1カ月ほど前に女子大学生の性を取材したとき、彼女たちが嘆く男子大学生の姿に驚かされた。女子のほうからけしかけないと告白できない、つき合って2カ月たっても手さえつなごうとしないといった「草食男子」と、AVばかり見ていて目の前にいる女子と「普通のセックス」ができない「AV男子」。その大半が中高一貫の男子校出身者だった。
 本当にそんな男子大学生がいるのか。心配になり、中高一貫男子校出身の大学生22人に話を聞いた。
 なぜ、恋愛に積極的になれないのか。法政大2年のS君(22)の答えはこうだ。
「高校デビューはあっても、大学デビューはありえない。恋愛に興味を持ち、実際に動き出すのは高校時代。その大事な時期を男同士で過ごしているのだから、いきなり大学で女性と上手く話すことなんて、できません」
 大学で男女が仲良く話をしているのを目撃。カップルと思ったら、友達だと聞いて驚いた。女性慣れしている共学出身者との経験の差は、そう簡単に埋められないと実感したという。
 千葉大2年のN君(20)は入学当初、サークルの新歓コンパで女性の呼び方に困った。
「“さん”づけで呼べばいいのか、“ちゃん”づけで呼べばいいのか、呼び捨てがいいのか、周りを見て、何とか見よう見まねで参加している感じでした」
 共学に通う男子が、クラスメートとして多くの女子と知り合い、徐々に「男女」を意識していくのに対し、男子校に通う男子は、自ら出会いを求めなければ女子と知り合えない。そのうえ、最も多い出会いの手段が「紹介」だから、最初から「男女」だ。彼らの言う「紹介」は、「この子、彼氏探してるよ」とメールアドレスを渡されること。誰も、カフェで引き合わせてはくれない。
 東京大4年のL君(22)は、性体験はおろか、異性の友人もいない。それでも、中学生の頃は、積極的に女性と知り合おうとしていたと話す。しかし──。
「メールの交換から『会う』に進むには、絶対に写メールの交換がある。見た目でアウトなら返事がとだえる。それが続いて、『自分はダメなんだ』と完全に自信を失ってしまいました」
 メールの交換をしているうちは話がはずみ、カラオケに行く約束もした。でも写メールを送った途端、返事が来なくなった。送る写真は毎回変えたが、そんなことが3度続いた。
 中央大4年のK君(21)は、高校時代を振り返ってこう話す。
「無駄に絵文字を入れたり、数回のメールで核心に迫ったり。いくらイケメンでも、メールが下手だとうまくいかないこともある。うまくいった人は、今度はその女子を通して合コンを繰り返し、さらに経験の差が開いていく感じでした」

■ハイレベルでの争い

 共学なら見た目だけでなく、コツコツと勉強する姿や、スポーツに打ち込む姿など、女子に魅力をアピールするポイントは多様だ。それが男子校の場合、用意されているのは見た目とコミュニケーション能力というハイレベルなポイントだけだ。
 そこで同じ中高一貫校出身でも差が開いていく。
「経験が複数あるか、全くないかのどちらかだった」
 高校時代を振り返り、大半がそんな表現をした。
 女性に対する考え方も独特だ。東京大3年のI君(20)は性体験はないが、肉食か草食かという記者の問いには「肉食」と答えた。理由は、
「気になる人がいれば、アドレスを聞けるから」
 大学2年のクリスマス。サークルのパーティーに来ていた社会人女性と知り合った。アドレスを聞かれ、食事に誘われた。自分もいいなと思ったし、大学時代にセックスを経験したいという下心もあった。
 2度目に会ったとき、「つき合わない?」と告白。一人暮らしの彼女の部屋に招かれ、3度、同じ布団で夜を明かした。それでも手は出さなかった。自信がなかったわけではない。別に意中の人がいたからだ。
「気持ちの整理がつかない」
 そう言って別れた。男友達は、
「別れるなら、やっとけば良かったのに」
 共学出身の男友達の言葉の意味が理解できなかった。

■キチンと恋愛したい

 前出の千葉大のN君は大学入学後、初めて彼女ができた。交際から1カ月が過ぎた頃、セックスしたいと彼女に伝えると、「まだ待って」。
 それ以降、2カ月に1回、彼女の気持ちを確かめた。
「待ってくれてありがとう」
 ようやく、彼女と一つになれたのは、1年後だった。
 男社会で育った分、女性に対する態度は真面目。前回取材した女子大学生も言っていた。
「友達としてメールしてるつもりだったのに、こちらに彼氏がいるとわかった瞬間、『ごめんなさい』と謝られた」
「飲んでるときにノリで寄りかかったら、急に真顔で『僕、友達ですよ』と言われて驚いた」
 男女の距離感を掴めない上、「キチンと恋愛したい」という気持ちが、「恋愛は面倒くさい」という思いを抱かせるのか。

■性欲は満たされている

 東邦大3年のE君(24)は、大学に入ってから彼女がいない。モテないタイプではないが、彼女を作ろうという気がない。
「高校時代には彼女もいた。イベントごとにプレゼントしたり、デートの場所を探したりして頑張った。本当に好きな子ならいいけど面倒くさい。性的欲望はネットで十分に満たされるし」
 女子大学生の中には「草食男子」を前にセックスパートナーを求めた人もいたが、今回の男子大学生22人には、そういう人はいなかった。E君が言うように、性的な欲望自体が満たされているからだ。
 実際に彼らが見ているアダルトサイトをのぞくと、彼らの思いもわからなくもない。毎日膨大な数の動画が更新されている。「元アイドル」の出演者も珍しくなく、ビジュアル的には現役アイドルに見劣りしないAV女優も無数にいる。
 開成中高から東京大を卒業し、今春社会人になった男性(23)は8月、初めてセックスを経験した。最も大きな不安は、童貞がバレることではない。ちゃんと射精できるかどうか。
「オナニーのし過ぎで女性器では刺激が弱くていけないという話を、ぼくと同じく女性経験の少ない仲間からたくさん聞いていましたから」
 話を聞いた大学生のうち性体験のない人は5人。彼らも焦ってはいなかった。それどころか、既に恋愛から降りた人もいる。

■中高一貫に通わせない

 慶応大1年のV君(20)は中1から自分の部屋と自分用のパソコンを与えられ、恋愛シミュレーションゲームやエロゲーを一通りやった。アニメにはまり、年に1回は好きなキャラクターの抱き枕カバーを買い替える。抱き枕に装具を付け、セックスしようとしたこともある。
「小学校のときは、告白されることもあった。中学に入り、初めは男ばかりでダメだと後悔した。中2のとき、告白された子に会ったが、話がはずまなかった。このときにその彼女と進展していれば、僕の人生は変わっていたかもしれませんが」
 仲のいい友達も、女性の知り合いは母親か祖母という人ばかり。もう、自分から動くことはない。彼に結婚願望を聞くと、
「子どもは、欲しいですね」
 彼の世界に、もはや女性はいなかった。
 自分の息子を中高一貫男子校に通わせたいかという問いに、「通わせたい」と答えた男子大学生は、一人もいなかった。
編集部 澤田晃宏
(9月6日号)
  • 最終更新:8月30日(月) 12時22分
  • ソーシャルブックマークへ投稿
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

注目の情報
←まるで邸宅のような一戸建て…

マンションと一戸建て、どちらにしようかなんて悩んでる?でも、この広さがこの価格で手に入るとしたら心も決まるハズ。120平米以上のゆとり生活を実現![SUUMO]
ひ、広い!しかもこの価格で…

PR

注目の情報

PR