RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2010年8月31日(火) 19:25
国民文化祭知っている岡山県民7割
国民文化祭知っている岡山県民7割
10月に開かれる国民文化祭について名前を知っているという岡山県民が7割に上ることが岡山県の調査で分かりました。

今月19日と20日の2日間、岡山県がインターネットなどを通じて調査を行い、512人が回答したものです。
それによりますと国民文化祭が岡山県で開かれることについて、内容まで知っているという人が8.4%、開催されることは知っているという人が43.9%、名前を聞いたことがあるという人が16.8%でした。
国文祭について全く知らないという人は、今年2月の調査に比べ21.6ポイント減少し30.9%となっています。
また国文祭に参加したいかどうか聞いたところ、出品・観覧など何らかの形で参加したいと答えた人は56%いましたが、一方で参加したいと思わないと答えた人も48%いました。
岡山県は今後もPRを続け、国文祭の盛り上げを図りたいと話しています。

[31日19:25] 秋遠し!街は未だ夏模様

[31日19:25] 猛暑の影響かブナの原生林に異変

[31日19:25] 小豆島の山火事、8ヘクタール焼失

[31日19:25] 9月から県の3施設の駐車場有料化

[31日19:25] 香川県知事選、浜田氏に当選証書

[31日19:25] 真庭市で新たなご当地グルメ開発進む

[31日19:25] 木下大サーカス最終日を迎える

[31日19:25] 赤ちゃんイラストの「アイミーブ」

[31日19:25] 国民文化祭知っている岡山県民7割

[31日19:25] 岡山香川、稲の生育状況「平年並み」

[24日19:40] ガラス作家松島巌さんの作品展

[19日19:30] 「かがわ再発見」ポスター展

[31日12:10] 岡山市でシャルジャ展が始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.