MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]

ニュース:政治 政局政策地方行政選挙写真RSS feed

  • メール
  • メッセ
  • 印刷

普天間報告書発表 2案併記も「V字案」優位揺るがず (1/2ページ)

2010.9.1 00:23

 政府は31日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で、名護市辺野古沿岸部に建設する代替施設に関する日米専門家協議の報告書を正式に発表した。滑走路2本をV字に配置する現行案と、滑走路を1本に減らす「I字案」を併記。安全性や騒音など6項目のうち4項目でV字案の方がメリットが多く、優位は揺るがなかった。地元との協議の過程で案を修正する余地があることも明記した。

 岡田克也外相は「技術的な検討で、総合的な評価はしていない」と述べたが、具体的なデータでV字案の優位性が確認された格好。外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)で最終案を決めるが、来年にずれ込むのは確実な状況だ。

 報告書は(1)安全性(2)運用(3)騒音と地元への影響(4)環境(5)工期(6)経費−の観点から両案を比較した。

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。