副社長、本部長も採用=約20人に枠拡大―社長公募のユーシン
9月1日3時0分配信 時事通信
新聞広告で次期社長を公募して話題となった自動車部品メーカー、ユーシンは31日、応募者の中から副社長や本部長ら幹部約20人も同時に選ぶ方針を明らかにした。社長には予想を大きく上回る1722人が応募。外務省課長や前県知事ら「さまざまな分野から優秀な人が集まった」(田辺耕二社長)として採用枠を広げる。
選考は社長候補と並行して行い、来年2月をめどに登用する。「英語が堪能な30〜40代」などが条件で、年収は社長の6000万円に対し、副社長は2500万〜3000万円、本部長は1500万〜2000万円。
公募による幹部の大量採用は極めて珍しいが、田辺社長は「海外での販売が増える中、海外営業ができる人間を選ぶのは自然な流れ。年功序列ではグローバルな競争に負ける」と話している。
選考は社長候補と並行して行い、来年2月をめどに登用する。「英語が堪能な30〜40代」などが条件で、年収は社長の6000万円に対し、副社長は2500万〜3000万円、本部長は1500万〜2000万円。
公募による幹部の大量採用は極めて珍しいが、田辺社長は「海外での販売が増える中、海外営業ができる人間を選ぶのは自然な流れ。年功序列ではグローバルな競争に負ける」と話している。
最終更新:9月1日3時0分
Yahoo!ニュース関連記事
- 副社長、本部長も採用=約20人に枠拡大―社長公募のユーシン(時事通信) 9月 1日 3時 0分
- 社長を公募の会社、幹部20人も応募者から(読売新聞) 9月 1日 2時15分
ソーシャルブックマークへ投稿 2件
この話題に関するブログ 2件
主なニュースサイトで ユーシン(6985) の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 社長を公募の会社、幹部20人も応募者から(読売新聞) 2時15分
- 身長2mのブラジル人少女、夢はファッションモデル[photo](ロイター) 8月31日(火)15時42分
- 橋下知事「大阪市がこんなひどい組織とは」(読売新聞) 8月31日(火)20時56分
|