[ホーム]
オマエラ明日からですよ物販も含めてイベント自体の魅力が年々低下している気がする
限定ロボ魂デストロイNT-Dモードラメが適当すぐる
去年はバンダイの限定品の種類多かったが今年は極端に少ないな魂FESやったからか
9月1日に発売なのであまりありがたみがない先行販売だなーhttp://assembleborg.jugem.jp/?eid=279
このイベント ガンダム以外は中々売れないからねではガンダムを出せばいいのかと言えば そういう訳でもないしワンフェスよりディーラーの敷居が高いのに(参加費、年一回のみとか)対応はいい加減
昔はガンダムのGKを売れるというのが売りだったんだが(JAF−CONまでさかのぼるとセラムンも)ガンダムが通常流通商品がやけに充実しはじめたから下手に高いGK買ったらギャーマスプロ商品化したーになって地雷になったしな…WFではサンライズ・タカラ作品の版権がダメだったみたいだがこっちはどうなんだろ
結局ペーパークラフトでテスタロッサ出そうとしてた人が落ちたはずまぁ青の騎士なんで本編より版権の扱いが微妙なのかもしれんが
ボークスのムゲフロネージュ予約だっけ
キャラホビ予約限定で特典が付くと言うので凹んでいたら1000円プラスでテレカ付だったでござるの巻イベントには行けないので少し安心している・・
ボークスブース行きたいけどオカネガナーイ
盛り上がらねーなおい。まあ俺も尻ケツガルバル買って終わりだからあんま人のこと言えねーんだけど・・・
今年はアトリエ彩のSDガレキも再販だけだしなーあんまり行く気しないズェ
TFの限定品がしょぼいからイカネ
>アトリエ彩ラクス・ミーアシリーズもリペだしなボークスのMKXは気になるが1/100のZが1万5千円で1/144のMKXが2万なのがなんかなあ…
ちなみに公式HPで一般GKディーラーのサークルカット公開してるいままでリスト発表すら遅すぎたりパンフは会場で配布だったのに今回仕事良すぎない?でも盛り上がらない
>一般GKディーラーのサークルカット公開してる>いままでリスト発表すら遅すぎたり>パンフは会場で配布だったのに去年からダウンロードできるようになりました
そうか、スマン
毎度のことだが実行委員のディーラーへの対応がクソすぎる。参加しないでくれってことか?キャラホビはとっととガンダム声優イベにしてガレキ版権をWFに下ろすべき。
日曜にスパロボLのデモだけ見に行こうかな
JAFCONの頃に戻りてえ…
GKのために行こうという気は起きないJAFCONの頃の塩梅が一番良かったねGKはもうWFに任せてメーカー専門イベントにシフトチェンジした方がいいんじゃないかと
>ガレキ版権をWFに下ろすべき。競争率高くなるから俺は今くらいの規模でいいんだけどいや、もうチョイ大きめでもいいか年々ガレキブースはさみしい感じになってるもんな
個人的にはJAF−CONの時は何も欲しいもの買えずC3PREは普通こないディーラーが沢山参加してて且つ欲しいもの買い放題今でもCみるくのVガンと原田正彦の藤田Zを買わなかったのを後悔してるもっと金持ってくればC31回目もいろいろ出てて、あずまんが放課後1年戦争もあったし期待が上がったこの頃は創通はGKを前面に押してたんだがまさか声優イベント目当ての腐女子が圧倒的になるとは
あ、運営の糞っぷりはC3PREから印象変わりませんスタッフの待機列での「後ろに下がりながら座って下さい」が忘れられません客が皆「ザワ…ザワ…」ってなってた
なー
どうした急に学校で先生に怒られたか?
書き込みをした人によって削除されました
夏休みが終わるから焦ってるんだよきっとつかガレキブースは年々寂しくなるし、寂しいから行く気なくなるし、過疎化が進む一方だな昔は「ガンダムの!こんなものが!」て感じですげー楽しみにしてたのに……
>No.2028987 ディーラーこんだけかよ!
ヤフヲクのぞいてみたら、なぜかもう限定ガンプラが出品されまくっててワラタw
>ディーラーこんだけかよ!すまん、これは「オ」行のみだちなみに2002年のやつそういえば1/100ターンX買ったけど積んでる…完成するより先にMGが出るなこればw
版権通らなかったので出展キャンセルしたのに何故か カタログにも掲載されて 卓もあったという・・・あと 毎回、版権降りる作品ははその都度HPなどに掲載しますとマニュアルに書いてあるのだが 一度もそんなの見たこと無い
俺としてはDのガンダムソフビのためだけに行くイベント今年は再販とカラバリだけだから行かずに済むそして置き場所も全然無いし、もうガンダムはいいかな〜って気もしてる
>版権通らなかったので出展キャンセルしたのに昨年は許可、今年は不可、とか許可の判断基準があいまい過ぎるはどうにかならんものか。>JAFCONの頃に戻りてえ…センチネル騒動以前に戻りたい・・・。
去年のキャラホビ酷かったなーGKブースがガラーンとしてて何だこりゃと思ったwもう腐女子向けの声優イベントとして切り替わってる感じあるからあきらめるしかないのかもなー
PMTのダンバインシリーズ好きだったな
俺は行けないから行ける人が羨ましいハイゼンスレイとネモカノン買ってきてくれ
>昨年は許可、今年は不可、とか許可の判断基準があいまい過ぎるはどうにかならんものか。>もう腐女子向けの声優イベントとして切り替わってる感じあるからあきらめるしかないのかもなー同時に解決するには「静岡開催」で無問題
マジで人いない…エントランスの3ホール脇、モールへの階段前を先頭に、踊り場からイベントホール裏手の駐車場へ列伸ばしてるけど横5で圧縮掛かったら始発でも余裕でエントランス内ってどうよ?
最後通告は8時半まえらしいんで、とりあえずメシ食ってくる…
あづい、駐車場見てこようとおもったけどやめた時間まで屋内でアイス食ってヌクヌクするわ・・・
そのそろ行くかー首都高込んでなきゃいいけど
個人的には、神姫の凛・まお販売辺りがピークだわ
>神姫の凛・まお販売辺りがピークだわその時しか行ったことないなー。むしろそれだけのために行った。
レックレスがカトキ離れしてからどうでもよくなったわ毎回GM系の再販を淡々とやってるだけでいいんだけどねぇ
本人は未練たらたらのようですが。(お前のカラダだけが目当て的な意味で)
マクロスFは…トルネードとコレクションがぽつんとあるだけ…VF-171は影も形もなし……
Dアーツメタビーうーん・・・体格がイメージと違う
モルドレッド
ねんどろTH2
>うーん・・・体格がイメージと違うなんか頭でかくてずんぐりしすぎな・・腕も長いな
肝心のフィギュアーツはなしかキュアブロッサムのチビアーツとか
リューナイト新作はホビーショーで発表
ドット
モルドレッドは去年のアルビオンとか出てた頃からずっと待ってたんだよなもっと早く出るもんだと思ってたけど
>うーん・・・体格がイメージと違うこれメタビーじゃなくてカンタロスの間違いじゃないかなぁ
>うーん・・・体格がイメージと違う漫画版のカンタロスだこれー!?
フィぎゅっとのACかなこれ
ペプシは今年無し?
hjは百花繚乱くじの行列がすごすぎ。でも物販はみんな残っててびっくり。電撃のナオキのzも残ってるしgkは厳しいのかなあ。レックレスはさばきが下手なだけで行列自体は人数少な目だった。タカトミの限定tfも残ってる。なんか売れてないなあ。
本文なし
でかい写真きたなやっぱカンタロスベースのバランス・・か?肩がユルいせいかなで肩になってる
もっと壊滅的に採算取れなくなっちまって、さっさとWFにガンダム関連の版権戻してくれ
>肩がユルいせいかなで肩になってる建機版だろうからなで肩であってる
カンタロスベースというか、メダロットナビのゲーム中や漫画に出てきたメダロットナビ版メタビーなんじゃない?
そんなマイナーなバージョンよりほるま版のほうが需要あるだろ
いや、普通にアニメ版でいいだろ・・・腕組ポーズ用の腕付きで
建機版出すならナビから出して欲しい
>ねんどろTH2制服版は出さないのかな?もしfigma化してもこっちの衣装で出そう
映画限定
>やっぱカンタロスベースのバランス・・か?カンタロスとも全然似てないし藤岡メタビーともかなり違うメダロットって細かいラインの違いが結構重要なのにな・・・
>モルドレッド発売にこぎつけても、ウェブ限定かなぁ。それでも嬉しい事に変わりはないのだが・・・もっと早くにアマチュアDからガレキが出るかとも思ってたが、全然そんな事はなかったなw
メタビーは肩のダクトどこいった
>ペプシは今年無し?くばってたよ11時頃会場出るころは電撃のガレキZは不人気なのか並ばず買える状態目的のボークスのMkVはちょい並んで普通に買えたレクレスは相変わらず行列すごくて諦めた
メタビーのエフェクトの中にメダルがあるけど、着脱可能なのかな自分で作ろうと思ってたが必要ないかも
>メタビーのエフェクトの中にメダルがあるけど、着脱可能なのかなハンノーダンと銃発射エフェクトとメダルかな?反応弾の先は丸いミサイル状のがそれっぽい気がする
これからかえる
一般ガレキマーケットあるから明日行くつもりだけどガレキ売れてないならMKX明日でも買えるかな?数200個だけどそれは甘いか
>メタビーのエフェクトの中にメダルがあるけど、着脱可能なのかなメダルすごく良いなあ願わくば同スケールのメダロッチとか欲しいスケールの合うアクションフィギュアに付けてブンドドしたい!
>レックレスがカトキ離れしてからどうでもよくなったわ>本人は未練たらたらのようですが。この辺の解説をしていただきたく。にしてもホント近年の閑古鳥っぷりは不安になりますなぁ。まだプレC3の頃はバラエティに富んでたんだけどねぇ。ホントJAF−CONが懐かしい。
>ガレキ売れてないならMKX明日でも買えるかな?もう壷で完売報告が出てたような明日はSDナイチンゲールとエルメス買えればいいや
ロボットの新作ないなーところでSDXあった?ここでなかったらもう絶望的なんだが
二次裏にも貼ったけどこんな感じだったら良かったのになぁというメタビーコラ
>メタビーコラいいね頭縮めておなかと足を伸ばした感じか
>ロボットの新作ないなー完全に魂フェスに食われたなというか魂フェスをキャラホビでやるべきだったんじゃないのか下手に分けない方がよかったよね
>レックレスがカトキ離れしてからどうでもよくなったわ>本人は未練たらたらのようですが。>この辺の解説をしていただきたく。商業誌の「カトキ風立体企画(インテグラル)」がカトキ側の逆鱗に触れてGFF仕事から外されちゃってそれでもカトキさんのアレンジMS大好きですよ、という感じ?今もユニコーンとか出してるしどのみちカトキフォロワーにアレンジやら頼んでるんだからカトキ離れもへったくれもないと思うけどw
メタビーの肩は構造見た感じなで肩にもいかり肩にも出来ると思うぞ
>商業誌の「カトキ風立体企画(インテグラル)」がインテグラルってすげー結構昔の話だよなってGFF最盛も今は昔か
レクレスサザビー。
エクストラフィニッシュのゼータ、明日でも買えるかなあ・・・例の葉書を配ってくれればそれでも良いが
>>サザビーウケると思ったんだろうがスベりまくったな
>メタビーの肩は構造見た感じ>なで肩にもいかり肩にも出来ると思うぞそれは良いんだが問題はそこじゃないと思うんだ
カトキと縁切れたのはGFFの納期そっちのけでイベント用の原型作ってたからじゃなかったっけ
誰も話題にしてないけどイデオンのキットを集めたBOXセットって完売しちゃったかなぁ。確か500個限定だったんだよね?
ブルースここまで出来てるなら発売は速そうだな
作例
00系は新作展示何もなかったのかな
ブレイブとか
明日のゾイドのイベントが気になるとりあえず行くけど
>イデオンのキットを集めたBOXセットってプレ値筆頭の貴重なズロオ・ジック入りで気になってた。プレ値出すほどのモンじゃないけど、セットであの値段なら美味しいし。>ブレイブとか仮止めのパーツがブラブラで判断しようがないなw画稿より頭小さめ、手首大きめ?曲面パーツの表現はかなり頑張ってるみたいだけど。
ブキヤベルグドル来年春みたいだけどじっくり待つよ!
>この辺の解説をしていただきたく。小松原氏がver.Kaデザインに対して熱が冷めちゃったフシがあるZあたりからカトキ版よりリアリティのあるディテールを目指すようになったみたいそれが本当にリアルかとか、MSのアレンジとしての魅力がどうかとかは別の問題としてね>どのみちカトキフォロワーにアレンジやら頼んでるんだから>カトキ離れもへったくれもないと思うけどwフォロワーは所詮フォロワーで、カトキ本人じゃないし。『ver.Ka』や『なんちゃってver.Ka風』と『ver.小松原』や『ver.柳瀬』じゃだいぶ事情が違うと思うんだが出来のいい『ver.Ka』の立体だから欲しかったんであって、いくら出来が良くても『ver.俺』じゃなぁ・・・と
さすがにMKXは明日は無理か
>ブキヤベルグドル来年春みたいだけどじっくり待つよ!やっときたかー
>さすがにMKXは明日は無理か今回は二日に分けての販売だったの?
>今回は二日に分けての販売だったの?わからんもしそうならまだ買える可能性あるが少なくとも28日は完売だったそうなそれが28日分がなのか、200個全部かは俺も知りたい
>頭縮めて>おなかと足を伸ばした感じか頭と胴体:少し小さくしてから上下に伸ばす肩と太腿:大きくする脛:少しだけ大きくしてから上下に伸ばすこんな感じでいじくったよ
>フィぎゅっとのACかなこれ新規でやるんだったら初代が欲しかったな・・・
>タカトミの限定tfも残ってる。なんか売れてないなあ。探し方が悪いのか見つからんのだがどういうの?
200個売り切りました。明日は無しです。Mk-V
>探し方が悪いのか見つからんのだがどういうの?ヘケヘケのコンボイとロディマスのクリアカラー版セット。コンボイは日本未発売(つーかハスブロ設計)の戦車メガトロンとセットだった奴ね。まあ・・・残って当然の微妙なブツだよね・・・
ブレブレはさすがにこれで打ち止めかな第3形態くらいは出すかもしれないけどまあ新規で3種も出たんだからファンとしても満足さーファブニルつくろう
>さっさとWFにガンダム関連の版権戻してくれキャラホビがポシャったらイベント版権を完全におとり潰しにするかガンプラEXPOにスライドさせるだけだろうよ要らなくなったからって商売仇にくれてやる事はないガンプラも魂もキャラホビにはたいした新作持って来なかったし、なんかバンダイはこのイベントに見切りをつけつつあるような
C3はウェーブのぶんめいレインとか出た頃が俺にとってのピークだったなあの頃は企業もどこもかしこも欲しくなるのを出してた気がするディーラーの方でも異様に出来の良いレインがたくさん出てて何かレイン祭りだったのが印象的
>200個売り切りました。>明日は無しです。Mk-Vやはりそうかサンクス
マークファィッ
なにか、こう、アヘ顔に見えてしまうのは・・・そういうことなのか?
零式いいね
アトリエ彩のルイズ。展示のみ
まさかのスペクリ新作、ドム&ガンキャノン
>アトリエ彩のルイズ。展示のみやる夫に目が奪われたよ客層からしてチョイスがワンフェス向けだと思うんだけどアレ売れんのかなぁ…
武器屋のミナ今回はグレーカードを忘れたのであった・・・WBはWFの時に取った値を流用
>本文なしコスモフリートコレクションOGってハガネ、シロガネ、クロガネ、ヒリュウ以外になんかあったっけ
>客層からしてチョイスがワンフェス向けだと思うんだけどアレ売れんのかなぁ…キャラホビの客じゃ買わんでしょ・・・まあ夏のWFでも別のやる夫を出してたし冬にも売るんじゃない?
なんか、こう、よくよく見てみると、スゴイコスだな・・・ブラは無いから恥ずかしくないもん!とか。そういうノリか。
>まさかのスペクリ新作、ドム&ガンキャノンマジカ?マジダ(゚∀゚ノ)ノこれは久々に楽しみなアイテムだ。無事出てくれるといいなぁ。
>No.2030096お、だいぶ顔良くなったな
>商業誌の「カトキ風立体企画(インテグラル)」が>カトキと縁切れたのはGFFの納期そっちのけで>小松原氏がver.Kaデザインに対して熱が冷めちゃったフシがあるなるほどそういういきさつも考えられる・・・と。モヤッとしていたのでありがとう。>出来のいい『ver.Ka』の立体だから欲しかったんであって、いくら出来が良くても『ver.俺』じゃなぁ・・・やっぱりそこに行き着いちゃうんですよねぇ・・・>200個売り切りました。明日は無しです。Mk-V売り切りましたか。情報ありがとうです^^
>コスモフリートコレクションOGってハガネ、シロガネ、クロガネ、ヒリュウ以外になんかあったっけキラーホエールとか輸送機とかも何隻かあったはず…だけどその4機だけで十分そうだな
着いたけど人多いねえ外に並ばされて暑い暑い
OGじゃないけどヴァルガード出して欲しいな
このペパクラクシャトリヤが凄かったペパクラは全般的に大きくて見応えがある
これもペーパークラフト
スペクリMSVの話はでた?
10月 06R-1 三連星3月 06R-2 ライデン&プロトタイプガンダム
13Bスペクターズの可動ガンダム
>プロトタイプガンダム彩色サンプルは色塗っただけみたいだけど、造形もちゃんと変わるんだ
>このペパクラクシャトリヤが凄かった>ペパクラは全般的に大きくて見応えがあるガチャピンが半分に裂けて中から機体が出てきたように見えた
>13Bスペクターズの可動ガンダムRX-78に見えねえwロボ魂で出す予定だった平成タイプのようだ
>13Bスペクターズの可動ガンダム種に出てきちゃった何かにしか見えないなwザクヲとかドムトルとか、それ系
そういやメタコーンのチタンフィニッシュの展示があるってどこかに書いてあったけどどうだったんだ?
13Bスペクターズのガンダムはわずか15個ということで瞬殺画像のこいつも瞬殺
SD系ガレキはどうだった?珍しいのとかある?
この黄味がかったなまめかしい艶はチタンコートっていうよりTOTO・・・変な照明のせいで写真じゃわからんね
SDは全くわからないので写真撮ってないんだ、すまないしばらく経ってもう一度通ったら画像の小トトロがラストシューティングしてた、破壊された?
>SD系ガレキはどうだった?騎士ガンダム物語の悪役、幻魔皇帝を出してるところがあった。かなり高かったけど、あまりの感動で買ってしまった。
ガンダム7号を買ったらジムスト改の改造パーツだった何を言ってるのかわからないだろうが作った理由はもっとわからないんだ「市販品を買い損ねたので作った」
そういえば模型の王国がリアル頭身のマスクコマンダー出してた
購入報告スレは別に立てるのかこの続きのどっちがいいのかね?
>エクストラフィニッシュのゼータ、明日でも買えるかなあ・・・と昨日言ったが・・・買えた!全然余裕だった \(^o^)/ 画像は11:00頃の列の状況メーカーはWF後なので(ガンダム以外)新作情報少ないけど、WFほど人だかりがないのでじっくり見れてよかったあといつもながら中央の声優イベントすごかったあと入れ食いクレーンのデカソフビガンダムとけいおん持ってる人がやたらいたw
>No.2030544 そこのネオグランゾン瞬殺だったようですねワンフェスでも買えなかった
>SD系ガレキはどうだった?去年も同じこと聞いてない?「SD系はあんま撮ってないなあ」と去年も思った憶えがwしかし暑かった〜、いま自宅でビール飲んでる。EフィニッシュZガンダムも無事買えたし、うめえ・・・w
適当に朝7時半から並んでみたが、SDガンダムで欲しかったのは一個も買えなかった。
>この黄味がかったなまめかしい艶はチタンコートっていうよりTOTO・・・>変な照明のせいで写真じゃわからんねいやありがとう!何かトゥッヤトヤだなあ。でも黄ばんじゃますます連想されちゃうな
SDはたしかナイチンゲールと鎧神伝の雷迅機トールギスと主人公のウィングだっけ?があったはずトールギスが欲しかったけど瞬殺だったみたいで買えなかったよ
>ガンプラも魂もキャラホビにはたいした新作持って来なかったし魂は魂フェスで出し尽くしたしなつうかキャラホビの時に魂フェスをやればよかったのにわざわざ分けない方がよかったよね
今回初めて行ったんだけど、入場待ちの行列に女性がたくさんいて驚いたワンフェスは野郎ばかりなのに
キャラボビ廃れてきたのか・・・SEEDやってた時は毎年地方から行ってたなぁ給料の大半をガンダム関係に使ってたけど、模型誌2誌を買わなくなったら、ウソのように興味が無くなってしまった
立体物イベントとして見なければ楽しめたよっというか久し振りに日曜に行ったけどガレキブースは本当にひっそりとしてるね
まぁ、基本開場直後が一番盛り上がる場所だしねぇ。>ガレキブースそれでも昨年と今年は結構にぎわってたような気がするけどな。一昨年の時は本当にスカスカでがっかりしたものですよ
ガレキエリアそこそこ人が集まってたけどあまり売れてるって印象なかったな撮影ばっか景気悪いのも影響してるのかしらね俺は欲しいの全部買えて満足
にぎやかなのは00のイベントのせいじゃないかと邪推
OOのイベントはマジで声援凄かったな…各メーカーの展示会としては面白かったよ。ガレキイベントとして見ると寂しいけど。
欲しいものはほとんど楽に買えて購入者側視点では良いイベントでしたMkVとHEXA以外はタイミングさえあえば列なしで買えたようですねVガンダム武器セットが武器セットが審査落ちだったのが残念GP-03は2日目も売ってたので購入
ガレキ目当てに今日行ったが土曜に行くべきだった…買い物タイミング的にもボークスきっちりMKXだけ売り切れだったな…土曜の様子だと並ぶのも屋根の下ですみかと思ったら駐車場だった但し昔の歩道橋の果ての方じゃなく狭い方悪い汗がドロドロ出てきた…
>入場待ちの行列に女性がたくさんいて驚いたステージイベント目当てだから列の長さから目当てのものが購入できるかはわかんないんだよね
入場待ちといえば、毎度毎度誘導がヘタだと思ってたけど今回は特に酷かったんじゃ?入場待ち行列が出口の前を横切るように通してたせいで中から人が出てくるたびに入場中断してたからスムーズに進みやしない。おまけに出口前に入場待機列と通路を仕分ける柵がきてたもんだから、出てきた人がひっかかって倒して、縛り付けてあったゴミ袋の中身ぶちまけてたし・・・・
>出口前に入場待機列と通路を仕分ける柵がきてたもんだから、出てきた人がひっかかって倒して、縛り付けてあったゴミ袋の中身ぶちまけてたし・・・・それ目撃したトミカ博目当てに駐車場から移動してきた客が来るたびに入場中断とかどうもねえ
>あまり売れてるって印象なかったなガレキじゃないけどぺパクラのディーラーはかなり売れてたね後で見たらほとんど完売してたジ・Oも一万という値段のせいか売れ方は鈍かったけど最終的には完売してたな技術や道具があまり無くても完成させられるとっつきやすいのも人気の一因でしょうな
ユーケージービーチョウサホウコクコンカイハ、コンナカンジデスノーデスウサ
買えなかった…
>入場待ちの行列に女性がたくさんいて驚いたもう半分近くが女性なんですよね、ちょっと話したけどアメリカから来た娘がノートを書き→日本の娘が金曜日に並び→土曜日には中華の娘が合流して15人の巨大パーティにこの国際連携とエネルギーには驚いたわあとみんな軽装すぎてこっちが目のやり場に困る・・・
そのソフビのガンダム、銀色のほうが先に売り切れてたな11時くらいかな
ステージが終わって出口に向かう腐の大集団に飲み込まれて戦利品をボコボコにされるかと思ったステージの配置を出口に近い3ホールにしてくれ
俺も晒すわ今回割と資金があったので物欲抑えるの必死でしたわ来年もあるといいなあ
列の形成誘導の仕方も悪かったと思うけど入り口のチケット確認も悪かったと思うあそこで手間取って流れを止めるの何とか出来なかったのかと・・・チケ確認してからも長々と会場はいるまで歩かされるし人多くてもがんがんスムーズに入れるTGSと雲泥の差だと思ったよ
もぎり要員が少なく手際が悪かったのは確かだけど、入場が遅かったのは意図的でしょ。モールから出たあと搬入道路の途中からは先頭にスタッフ陣が入って牛歩させてたわけだし。キャラホビはステージ目当てのミュールやヒール物履いたおねーちゃんが相当数居るからWFと同じノリで入場させると多分事故起こるよ
>SD系ガレキはどうだった?まだでてないのだと画像の太陽騎士ゴッドガンダムがあった
>SD系ガレキはどうだった?逆伐とか悪のスペリオルドラゴンもあったね逆伐は太陽騎士ゴッド先に確保しにいってたら完売してたなぁ・・・悪のスペリオルドラゴンは1個しかなくて抽選だったけどハズレた他にもファントムサザビーとかガンレックスとかSDガンダム好きの俺には正直WFより熱かった
今年は隣で恐竜博やってないなと思ったら、代わりにグリフォンが本業の化石レプリカ持ってきてた。
これしか買ってないわ。サンスター文具ブースにあった、UC世界の企業ロゴクリアファイル。こーゆーのはセイカノートの仕事じゃないのかと思ったら、去年経営統合してたのね。
フラれちゃったからこの有様だよスレッガーさん(形見の指輪持ってるw)
>フラれちゃったからこの有様だよスレッガーさん作った人に「やっぱりモデルはタランティーノですか?」って聞いたら「若いころのスタローンです」と返されたすごく申し訳ない気持ちに
さらに出来るようになったので見せびらかしに行きました(笑)
>さらに出来るようになったので前にMk-Uの着ぐるみを作ってここに良く貼っていた方でしょうか?Mk-Uの着ぐるみとバランスが似ている…
これはいいコスプレだカッコイイ
戦果>こーゆーのはセイカノートの仕事じゃないのかと思ったら、去年経営統合してたのね。スウィネン社のロゴ…は流石に無いか>さらに出来るようになったので相変わらず良い仕事ですねしかしどうしても隣に目が行ってしまうます>見せびらかしに行きました(笑)隣の(ry
>No.2031532クリアコンボイ当たりましたか、羨ましいです
>さらに出来るようになったので一日目、装備中の時に遭遇してしまったわw
他のスレでガンダムのコスプレしてる人がいたってレスがあったけどあなただったのかw
こんな方もいらっさいましたね
>こんな方もいらっさいましたねそれは本物です
本物の方がいまいちってのはどういう…
ハマーン様とも撮りました。敵ですが仲良くなりたい(笑)No.2031467さん>何を隠そう そのMK−2は私です。
敢えてどこがとは申しませんが、切れ上がってますな〜羨ましい!w
>2030540右端に写っているガンダムコスの男の子はWショーにゲスト出演した子か?
『 エレメントハンター 2 (ジャンプコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088701011/futabachannel-22/ref=nosim/著者:中島 諭宇樹形式:コミック価格:¥ 460