産経関西(産経新聞大阪本社公式ニュースサイト)

在特会幹部ら4人を起訴 威力業務妨害罪など

 京都朝鮮第一初級学校(京都市南区)の授業を街宣活動で妨害したとして、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の幹部らが逮捕された事件で、京都地検は31日、威力業務妨害などの罪で、在特会副会長で、電気工事業の川東大了容疑者(39)=大阪府枚方市=ら4人を起訴した。4人はおおむね起訴内容を認めているという。

 組織犯罪処罰法違反(組織的威力業務妨害)容疑などで書類送検された在特会のほかのメンバーら7人については、「4人よりも関与の程度が低い」として起訴猶予処分などにした。

 一方、京都市が管理する公園を朝礼台を設置するなどして無許可で占用したとして、京都区検は31日、都市公園法違反罪で、京都朝鮮第一初級学校の前校長(53)を京都簡裁に略式起訴した。
 

前の記事:「スクワットさせた」 持病知りながら虐待 大東市の76歳母親死亡 »

ホーム

ビタミン100周年サイトのバナー

資産活用セミナーのバナー

フォトニュース

祇園をどり,衣装合わせ 須磨海浜水族園にオープンした亀楽園でひしめきあうカメたち=神戸市須磨区(緒方優子撮影) 昇る月と重なる風力発電の風車
子供らへのメッセージソングをつくったスンヤさん。「一歩踏み出す勇気をもってほしい」と話す=大阪市浪速区 日常をユーモアあふれる視点でとらえた梅佳代さんの作品 平松市長に参加を呼びかける日本ウオーキング協会専務理事の小林さん(右)と親善大使の浅原さん=大阪市役所
大賞には「能代舟唄」を歌った東大阪市の椙本麻依子さん(21)が選ばれた キャンプカウンセラーとして活動した大学生12人に青年功績賞 職員らがチャリティーバザーに出品する日用品の整理など、準備に追われている