PR:
“賭博特需”旭南海、十両12枚目から幕内へ
番付表を手に笑顔の旭南海
Photo By スポニチ |
日本相撲協会は30日、秋場所(9月12日初日、両国国技館)の新番付を発表。野球賭博関与で名古屋場所を謹慎した幕内力士6人がすべて十両に転落したことにより、名古屋では西十両12枚目で10勝を挙げた旭南海(32=大島部屋)が新入幕を果たした。運も味方に付け、初土俵から所要105場所という史上2番目の遅さで昇進。32歳8カ月は戦後4番目の高齢新入幕だが、家族のためにも幕内で奮起することを誓った。
本人も戸惑いを隠せない新入幕会見だった。先場所は十両西12枚目だった旭南海が、相撲界を揺るがした賭博問題の“特需”を受け、想定外の新入幕。「うれしいです。長く相撲を取っていて良かったな…。上がっちゃいました」。32歳は照れ笑いを浮かべていた。
番付は勝ち越した分だけ上がることが目安とされ、先場所10勝5敗の旭南海は通常なら十両7枚目となるはずだった。しかし、賭博で謹慎した幕内6人全員が十両に陥落したため、史上初の十両12枚目からの幕内昇進。師匠の大島親方(元大関・旭国)も「運が良かった」と複雑な表情を見せたが「稽古は休まない、というまじめなところはあるから」と地道な努力の結果であることを付け加えた。
93年春場所の初土俵から105場所での新入幕は史上2番目の遅さ。新十両から所要31場所での新入幕も戦後6位タイのスロー記録だが、入門18年目の苦労人にはまだまだ奮起しなければならない理由がある。08年初場所に幕下に転落した際は恵夫人が長女の七海(ななみ)ちゃん(2)の出産を控えていたことを励みに、1場所で十両復帰。今回も、恵夫人が来週にも第2子となる長男を出産予定だ。「家族が1人増えるので頑張らないといけない。あきらめずに一生懸命頑張ればいいこともある」。地道に努力を重ねれば運も味方をすることを証明した32歳は、家族の思いを乗せて精進し続ける。
◆旭南海丈一郎(きょくなんかい・じょういちろう、本名・健博一=けん・ひろかず)1977年(昭52)12月14日、鹿児島県大島郡天城町生まれの32歳。サッカー、バレーボール、柔道を経験した後、同郷の旭道山(現タレント)にスカウトされ、15歳で大島部屋に入門。93年春場所に初土俵。入門から12年後の05年名古屋場所で新十両。幕下優勝1回。しこ名の丈一郎はあこがれのプロボクサー、辰吉丈一郎にちなむ。
<転落組は再起誓う>名古屋場所を謹慎した幕内力士6人は十両へ、十両力士4人は幕下へ、関取だった10人全員が転落した。西十両筆頭となった豊ノ島は番付表を眺め「字が小さくなったなあ」と苦笑い。十両は5年ぶりだが「(解雇された)琴光喜のことを考えると、土俵に上がれる自分はありがたい」と神妙な表情で話した。また、元大関として77年夏場所の大受以来2人目の十両転落となった雅山は「精神的にはきついけど、やってしまったことを償う気持ちで頑張る」と話した。
PR
- 全米OP クルム伊達はクズネツォワに敗れる(テニス) [ 09月01日 02:12 ]
- ツール・ド・フランス2連覇…フィニョン氏が死去(自転車) [ 08月31日 23:33 ]
- 元琴光喜関 後援会解散で「自身の不徳」と手紙(相撲) [ 08月31日 20:58 ]
- 4場所連続全勝優勝狙う白鵬は始動せず(相撲) [ 08月31日 20:10 ]
- 元朝青龍が力士会で引退相撲協力を要請「準備は着々」(相撲)
[ 08月31日 20:07 ]
- 元琴光喜の引退相撲 開催希望なら力士会は協力(相撲) [ 08月31日 20:01 ]
- 名古屋国際が市民レースに!3万人の大都市マラソンへ(マラソン) [ 08月31日 18:44 ]
- 11月ダンロップ ワトソンが12年ぶり出場(ゴルフ) [ 08月31日 17:36 ]
- 大畑すっきり引退会見「日本一で最高の終わり方をしたい」(ラグビー) [ 08月31日 16:41 ]
- うっかり触れない…このヘアに100万ドル!(アメフト)
[ 08月31日 11:52 ]
- 女子W杯 日本は黒星スタート(ホッケー) [ 08月31日 10:34 ]
- 森田は全仏覇者に完敗「思ったより強かった」(テニス)
[ 08月31日 09:46 ]
- 守備重視で流れつかんだ錦織「棄権はびっくりした」(テニス)
[ 08月31日 09:38 ]
- 大畑の決断「僕の代わりは僕が退かないと出てこない」(ラグビー) [ 08月31日 09:13 ]
- クルム伊達&森田組 初戦はセルビアペアと対戦(テニス) [ 08月31日 08:49 ]
- 錦織が2回戦進出 相手棄権に「きょうはラッキー」(テニス)
[ 08月31日 08:36 ]
- “日本ラグビーの顔”大畑、今季限りで引退(ラグビー)
- トップリーグ開幕前に14チーム主将が決意表明(ラグビー)
- 渋谷に“柔犬”ハチ公 康生と世界柔道PR(柔道)
- “賭博特需”旭南海、十両12枚目から幕内へ(相撲)
- 土佐ノ海「何か“反則”かなという気も…」(相撲)
- 白鵬「53」意識“九重親方に恩返しを”(相撲)
- 相撲協会が暴力団排除宣言…退路断たれた(相撲)
- 中継再開要請も…NHK「まだ決めていない」(相撲)
- 伊藤理事「言及しない」発言に横審・沢村委員“怒”(相撲)
- 藍、15位終戦…賞金ランク2位に転落(ゴルフ)
- ウィー“勝負メーク”で今季初V引き寄せた(ゴルフ)
- ウッズ12位 プレーオフ第2戦“残った”(ゴルフ)
- 室伏、今季の国際大会初V、今季世界最高も(陸上)
- 米国が2戦2勝!/バスケ世界選手権(バスケット)