2007.10.19 Friday 20:02 音楽

■歌詞 やさしい風 歌詞 榎本温子
ついにCD買っちゃいました。
やさしい風の歌詞は、ネット上に無いようなので書きます。

やさしい風

やさしい風
作詞:貝田由里子 作詞:嶋紀之 編曲:長谷川智樹 歌:榎本温子

雲が流れて行く 広く青い空に乗り
浮かんでは消えてく優しいあなたの微笑み 今でも忘れない
この街でも側にいるような 差し伸べてる大きな手の
ぬくもりずっと探してる

やさしい風の中 季節を語りながら
両手いっぱい包まれた あの日をもう1度抱きしめたい

寂しい時だって 笑顔で守ってくれた
あの頃の二人が 心の隙間を埋めるから 歩き出せるのだろう
自分らしく未来を描いて 小さな花 包むように
優しさと勇気 胸に抱き

景色が変わっても きっと風は吹くから
同じ気持で見上げれば 失ったカケラに巡り会える

遠い場所で深い眠りから覚めずに消えてく あなたは

やさしい風になり 私に語りながら
心の中に描いてく見えない地図を持って
やさしい風に包まれてあなたを思い出せば
微笑むように暖かい気持が生まれる 一人じゃない



歌詞は、一字一句間違わないで書きました。
気持ちではなく、気持であっています。
comments(0) | trackbacks(0)

2007.09.30 Sunday 06:46 音楽

■探しまくってやっと見つけた曲 榎本温子のやさしい風は、いい曲ですよ
5年前以上前に、確か桑島法子のラジオ(だったはず)をカセットに録音しました。
そのラジオの中で、流れていた曲がやさしい風。
曲紹介の部分が入ってなかったので、カセットから流れてくる歌詞を頼りに、曲のタイトルと歌手を探したが、見つからず。
最近やっと、榎本温子のやさしい風だったと判明しました。

残念ながら、ネットで視聴できるところはなさそう。

CD買おうかなぁ・・・
ONE WAY RADIOって曲も聞いたことあって、結構いい曲だったし。

やさしい風

ONE WAY RADIO [Maxi]
保志総一朗 (アーティスト, 演奏), 榎本温子 (アーティスト, 演奏), 辻仁成 (その他), 長谷川智樹 (Adapter), 橋本由香利 (その他, Adapter), その他

1. ONEWAY RADIO(保志総一朗,榎本温子)
2. Lost my past(保志総一朗)
3. やさしい風(榎本温子)
4. ONEWAY RADIO(オフ・ヴォーカル・ヴァージョン)
5. Lost my past(オフ・ヴォーカル・ヴァージョン)
6. やさしい風(オフ・ヴォーカル・ヴァージョン)

歌詞 やさしい風 歌詞 榎本温子
comments(0) | trackbacks(0)

2007.09.25 Tuesday 07:32 音楽

■【クラシック】フォーレのシチリアーノは、もの悲しさの中に暖かさがあるいい曲だ
フォーレのシチリアーノ。
皆さんも1度は聞いたことのある曲だろう。
たまに、夜に聞くと聞き入ってしまう。

フォーレのシチリアーノ。
comments(0) | trackbacks(0)

2007.07.01 Sunday 13:06 音楽

■ブレイク必至?ONSEN-TAROのドンパン節のアレンジ曲
ONSEN-TAROは、ミュンヘンで謎のDJ兼プロデューサー。
年齢不詳。
民謡と温泉をこよなく愛する親日家。
公式HPより

このONSEN-TAROが各地の民謡を歌ったアルバムを作った。
タイトルは、WHAT DOES MIN-YO MEAN?

このアルバムの中にあるDONG-PANG! LONG (ドンパン節:秋田県)がピックアップした曲です。

ドンパン節とは秋田県大仙市(中仙地域)で、主に歌われている民謡である。
wikiより

ドンパン節は、ただドンパン言っているだけと思わないでほしい。
ハゲ頭なのである。
ドンパン節の歌詞は大変面白い。

ドンドンパンパン ドンパンパン
ドンドンパンパン ドンパンパン
ドドパパ ドドパパ ドンパンパン

ウチの親父はハゲあたま
隣の親父もハゲあたま
ハゲとハゲとが喧嘩して
どちらも怪我ねでよかったね

興味を持った人は、youtubeで見つけたので是非聞いてほしい。
ONSEN-TAROのDONG-PANG! LONG (ドンパン節:秋田県)

なお、アルバムの方は、amazonでは売ってないようで、公式HPではhmvにリンクが張られている。
comments(0) | trackbacks(0)
Page: 1/1   


ダブルブリッド
Drop Blood


なつかしの給食


モヤシ


命からがら 誰も行けない温泉


忘れないと誓ったぼくがいた