Johnny Weir Biography

At the age of 26, three-time U.S. Champion & two-time Olympian Johnny Weir is one of the superstars of figure skating and an emerging pop culture icon. Fans all over the world love his elegant yet edgy style on and off the ice. Born in Coatesville, PA, Johnny did not start skating until the relatively late age of 12, where he taught himself how to skate on frozen cornfields behind his home.

Remarkably, Johnny claimed his first U.S. National Championship in 2004 and defended his title in 2005. In 2006, Johnny captured his third consecutive national championship, earning a spot on the U.S. Olympic Team. At his very first Olympic Games in Torino, Italy, Johnny placed an impressive second in the short program, and placed fifth overall. Johnny evolved as a media darling during the Games, described by many journalists as the best quote at the Olympics.

Johnny went on to win the bronze medal at the 2008 World Championships, the only medal won by a member of Team USA at that competition.

Most recently, Johnny made his second Olympic team and represented the United States in the Vancouver 2010 Games, once again capturing the hearts of millions. Post-Olympics, Johnny has put his fame to good use, appearing at various benefits and charity events across the country while balancing skating shows throughout the world. He is the star of his own reality series, “Be Good Johnny Weir”, on Sundance Channel, for which he won the 2010 NewNowNext Award for Most Addictive Reality Star. Most recently, U.S. Figure Skating awarded Johnny with the 2010 Readers’ Choice Award for Skater of the Year (Michelle Kwan Trophy). He is the only skater, other than Michelle Kwan, to be honored with this award more than once. Johnny is known as the “people’s skater” around the world and continues to win over the hearts of his fans around the globe.

ジョニー・ウィアー

26才にして、全米3連覇チャンピオンと2度のオリンピック選手であるジョニー・ウィアーは、フィギュア・スケート界のスーパースターのひとりであり、同時にポップカルチャーのアイコン的存在でもある。世界中に広がるジョニーのファンは、氷の上だけでなく、リンクの外でも彼が放つ独自のエレガントながらもエッジーなスタイルに魅せられている。ペンシルバニア州、コーツヴィルに生まれたジョニーは、家の裏手に広がる凍りついたとうもろこし畑で、12才にして初めてスケートを始める。

2004年に初の全米チャンピオンとなり、翌年2005年も王座を守る。2006年には3連覇を果たし、USオリンピックチームの一員となる。初のオリンピックとなるトリノではショートプログラム2位、総合5位の成績。この大会中のジョニーの受け答えが多くの記者からオリンピックで最高のコメントと評され、取材陣たちのお気に入りとなる。

ジョニーは2008年世界選手権銅メダルを獲得。当時の全米代表チームではただ一人のメダリスト。

最近では、2010年バンクーバーオリンピックの代表に選ばれ、またもや多くの人々の心をつかんだ。オリンピック後には世界各国のスケートショーに出演する傍ら、様々なチャリティー・イベントに参加するために全米各地を回っている。サンダンス・チャンネルのジョニー自身のリアリティー番組である「Be Good Johnny Weir」に出演するスターでもあり、2010年NewNowNext賞の「最もハマるリアリティー・スター」に選ばれた。また、最近はUSフィギュアスケート協会により2010年読者が選ぶスケーターオブ・ザ・イヤー(ミッシェル・クワン トロフィー)を授与された。この賞を2度以上獲得したのは、ミッシェル・クワン以外では唯一ジョニーだけである。ジョニーはPeople's skater「みんなのスケーター」として世界中で親しまれ、これからもさらに多くのファンの心を捉えていくであろう。

http://www.figureskatersonline.com/johnnyweir/
http://twitter.com/JohnnyGWeir

f
o
l
l
o
w

u
s