携帯電話の方はファミ通MAXをご覧ください。

HOME> ゲーム> 『スターオーシャン4』の初週販売本数は16万6027本、Xbox 360用ソフトではトップクラスの出足に

『スターオーシャン4』の初週販売本数は16万6027本、Xbox 360用ソフトではトップクラスの出足に

2009/2/24

  • はてなブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • この記事をつぶやく

●本体の販売台数も大きく牽引

 

 エンターブレインは2009年2月24日、スクウェア・エニックスから2009年2月19日に発売されたXbox 360用ソフト『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』の国内推定販売本数を速報として発表した。

 

 発表によれば、ソフトの初週販売本数は2009年2月19日〜2月22日までの4日間で16万6027本に到達。これはXbox 360用ソフトの歴代累計販売本数で『ブルードラゴン』、『テイルズ オブ ヴェスペリア』に続く第3位に位置する売れ行きで、販売の出足としてはトップクラスの数値となっている。


Xbox 360用ソフト 累計販売本数TOP3

タイトル

メーカー

発売日

推定累計
販売本数

ブルードラゴン

マイクロソフト

2006年12月7日

20万3740本

テイルズ オブ ヴェスペリア

バンダイナムコゲームス

2008年8月7日

17万24本

スターオーシャン4
-THE LAST HOPE-

スクウェア・エニックス

2009年2月19日

16万6027本


 また、同作では本体同梱パックも発売。2月16日週(2009年2月16日〜2月22日)のXbox 360本体の週間販売台数は24584台で歴代4位を記録し、ハード普及という面でも大きく貢献した。
 

▲累計で歴代3位となる販売本数を、わずか1週で記録した『スターオーシャン4』。今後どこまでこの数字を伸ばすかに注目したい。


※『スターオーシャン4 -THE LAST HOPE-』の公式サイトはこちら

 

特別企画・連載

一覧へ

シンプル・爽快なPV感覚リズムゲーム!『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』!第3回更新!

7月29日に発売された『初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 2nd』。発売後にすでにミクの魅力の虜になっている人も多いだろう。そんな本作が、いったいどのようにして作られているのか? また、どんなところが楽しく、その楽しさを追求するために開発陣がこだわった部分とは? 特集では、そんな疑問をセガの開発スタッフに切り込んでみたぞ。

解けるかどうかはあなたの推理次第!『TRICK×LOGIC』!第4回更新!

『弟切草』や『かまいたちの夜』といった読むゲーム"サウンドノベル"シリーズを生み出したチュンソフトが、また新ジャンルのアドベンチャーゲームを生み出した。ミステリ小説を読むというオーソドックスなジャンルに隠された大きな仕掛け。本でもサウンドノベルでも味わえない、新たな魅力が溢れる本作の世界にあなたを誘う。

ハチャメチャカートバトル!『ModNation(モッドネーション) 無限のカート王国』3回更新!

『ModNation(モッドネーション)無限のカート王国』の宣伝大使の座をかけて、独立を宣言したムックと、仲直りをしたいガチャピンによるガチレース対決“ガチャムクGARND PRIX”。最終決戦の行方はいったいどうなるのか!?

ついに描かれるリアルなアフガン紛争!『メダル オブ オナー』!

全世界で2000万本以上を売り上げたミリタリーFPSシリーズ、メダル オブ オナー最新作の発売日がついに決定!シリーズではこれまで第二次世界大戦を描いてきたが、今回ついに現代戦が描かれる。プレイヤーは米軍最高の精鋭集団“Tier1 オペレーター”のひとりとなり、現代もいまだ銃声がやまない、過酷な紛争地域へと降り立つことになる。今回は、シングルプレイとマルチプレイの概要を中心にお伝えしよう。

より過激に、SEXYに、死闘ヒートアップ!『ノーモア★ヒーローズ2 デスパレート・ストラグル』!

2007年12月に発売されたアクションゲーム『ノーモア★ヒーローズ』の続編が登場。一時は全米殺し屋ランキング1位にまで上り詰めたトラヴィスが、ついに現場復帰を果たす!今回の特集では、進化したアクションと登場キャラクターを中心に紹介していくぞ。

豪華なファミ通DXパックも予約受付中! 『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』特設サイト新設!

リアルな戦闘機による迫力のドッグファイトが楽しめる『エースコンバットX2 ジョイントアサルト』の発売まであと1ヵ月! シリーズの軌跡を振り返りつつ、本作の魅力をお届けしよう。

状況に応じて判断し、目標地点へと向かうのだ!『フロントミッション エボルヴ』!第2回更新!

人型機動兵器“ヴァンツァー”に乗ってさまざまな戦場で戦う3人称視点シューティング、『フロントミッション エボルヴ』を紹介!

この記事の個別URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

TVゲームニュース

『ロード オブ アルカナ』体験版の限定先行配布イベントが開催決定

スクウェア・エニックスのPSP用ソフト『ロード オブ アルカナ』の体験版『ロード オブ アルカナ-序章 殺戮者への扉-』の限定先行配布イベントが、2010年8月14日と15日の両日開催される。このイベントで体験版を受け取った人には、もれなく『ロード オブ アルカナ』オフィシャルグッズがプレゼント!

『ロード オブ アルカナ』戦いに欠かせないアクティブスキルとは?

2010年10月14日にスクウェア・エニックスより発売が予定されているPSP用ソフト『ロード オブ アルカナ』。今回は、魔物との戦いには欠かせないアクティブスキル(必殺技)”と、新たに判明した魔物を公開しよう。

『ドラゴンボール タッグバーサス』の体験版が2010年8月26日に配信開始

バンダイナムコゲームスから、2010年9月30日発売予定のPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『ドラゴンボール タッグバーサス』の体験版が、2010年8月26日に配信される。

キーパーソンインタビュー、『Halo(ヘイロー): Reach』は10年来のファンへの贈り物

『Halo(ヘイロー): Reach』スタジオツアーの第3回目は、エグゼクティブプロデューサー、ジョセフ・タング氏へのインタビューの模様をお届けする。10年の集大成という同作にかける思いとは?

『勇者30 SECOND』ティザーPVを先行公開

マーベラスエンターテイメントより2010年11月4日発売予定のPSP用ソフト『勇者30 SECOND』。ファミ通.comでは、本作のティザーPVを先行入手。他に先駆けて公開する。

『ブレイブルー コンティニュアムシフト』のイベントで新DLCキャラが判明

アークシステムワークスは2010年8月7日、都内で“ぶるすと-BLAZBLUE STREAMING-”と題したイベントを開催した。その中で、新規プレイアブルキャラクターの参戦が明らかに。

ブログ【原田まりる@戯言げーむせれくちょん】10月16日マスト!

中野腐女シスターズメンバーの原田まりるちゃんが、ゲーム好きな女の子ならではの視点で綴るブログ【原田まりる@戯言げーむせれくちょん】。ライブやります!

『ロスプラ2』の大会実況&『ぽかぽかアイルー村』の実機プレイ初披露も! Ust番組“ハギとこ“もうすぐスタート!

カプコンが“ちょこっと”公認するUstream番組『ハギーのとこトンやってみよう!』の第2回目が放送決定! 2010年8月7日午後9時ごろから放送開始となる。

ゲームソフト販売ランキング

1位
Wii
Wii PartyWii Party
2位
PS3
戦国BASARA3戦国BASARA3
3位
DS
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク・ボンバーイナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク・ボンバー

ファミ通協力店の皆様よりご提供頂いたデータに基づいた販売ランキングです(毎週更新)