[ホーム]

特撮@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在35人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は2000件です. 新しい板:アクアリウム 雑談




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第四部 20.吉良吉影(荒木飛呂彦指定カラー)
画像ファイル名:1283038331454.jpg-(162557 B)サムネ表示
162557 B無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:32:11 IP:220.106.134.*(ocn.ne.jp) No.426609 del 01日07:07頃消えます
こちらこそ、お礼を言うスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が0件あります.見る
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:33:50 IP:*(284eaf6a.ezweb.ne.jp) No.426611 del 
オーシャンかと思ったらエナジーだったでござる
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:34:01 IP:219.66.119.*(odn.ad.jp) No.426613 del 
いきなり戦い始めたら、もう言わないのかとハラハラした
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:35:10 IP:125.51.219.*(dion.ne.jp) No.426614 del 
一貫してブレなし、ハードボイルドな脚本が良かったな。
キャラクターの巧みさ、演者のはまり具合、年間通しての面白さ、風呂敷の見事なたたみ方、平成屈指の作品だった。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:35:48 IP:119.173.13.*(home.ne.jp) No.426615 del 
オーシャンって結局なんだったの次の映画で出てくるの
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:37:14 IP:125.2.132.*(infoweb.ne.jp) No.426617 del 
龍騎のように祥太郎死ぬのかと思って焦った
てかラストが名作すぎて吹いたw
主題歌そこでかけるか・・・燃えすぎるだろJK

オーズは靖子神だし、来週からも楽しめそうで何より。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:37:15 IP:61.27.182.*(home.ne.jp) No.426618 del 
探偵というモチーフが仮面ライダーにピッタリだったんだなと
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:37:18 IP:*(0c25f344.ezweb.ne.jp) No.426619 del 
エッジは冬かね
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:37:44 IP:125.101.6.*(ucom.ne.jp) No.426620 del 
終わりよければ・・・ってのは本当のことで
とっても大切なことなんだけど
商業主義のなかでは無視されがち。

よくぞ貫き通してくれた。
ありがとう!
気持ちよかった!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:37:57 IP:124.18.47.*(commufa.jp) No.426621 del 
良い最終回でした
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:38:49 IP:219.36.108.*(bbtec.net) No.426622 del 
    1283038729732.jpg-(37800 B) サムネ表示
37800 B
では冬に
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:40:05 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426624 del 
前回、最終回Aパート、ラストと、
3パターンの最終回を入れ込んで来るという
最後にしてなかなか考えられた展開に感心した
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:40:18 IP:124.18.47.*(commufa.jp) No.426625 del 
ネクサスと同じくらい
良い最終回であった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:41:05 IP:220.44.131.*(bbtec.net) No.426626 del 
来週からタトバコンボに洗脳されるのか…

木場さん何か一言
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:41:18 IP:*(41f23e24.docomo.ne.jp) No.426627 del 
(´・ω・`)もう一年やらないかな……。

せめて空白の一年とかさ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:42:38 IP:61.211.39.*(so-net.ne.jp) No.426628 del 
終わるのが惜しい作品でした。
最終回も最高。序盤の客演とかドーパンドが良かったな
マネーとか面白いドーパンドも多かった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:44:20 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426629 del 
なんかあっさりしすぎじゃね?
個人的にWの絶頂期はCJX、トライアル登場だったな
でもオーズにはかなり期待してる
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:44:54 IP:*(88086b59.ezweb.ne.jp) No.426630 del 
なんだよ、ワンセグ予約してたのに撮れてない…。
コックローチ倒すまで見てたから、その後の出来事詳しく教えてくれないか?
頼みごとはこれで終わりだ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:45:49 IP:121.102.110.*(bbexcite.jp) No.426631 del 
クレイドールエクストリームとのまともな対決ははぐらかされてしもうた
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:45:59 IP:61.115.250.*(mctv.ne.jp) No.426632 del 
ネタバレでフィリップ復活は知ってたんだけど
寺田さんが重みを付け加えてくれたのが良かった
良い最終回でしたね、ありがとう
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:46:19 IP:111.90.22.*(koalanet.ne.jp) No.426633 del 
若菜が消えてフィリップ復活でみんなめでたしってそれでいいのか?

結局、園咲家の目的も「地球の嘆き」とやらもウヤムヤで何がしたかったのかボカしたおかげで一年間の戦いの意味もおやっさんが死んだ意味も何もかも訳が解らなくなっちゃった
挙句、なんか知らんけど園咲家が「良いことした人たち」みたいになっちゃって気持ち悪いことこの上ない。

先週で終わっとけばまだいくらかマシだったのに、心配した通り、「蛇足」以外の何物でもない最終回だった。

平成ライダーでいえば下から数えて三番目ぐらいの出来だったな。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:47:09 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426634 del 
オーシャンドーパントは多分刑務所に巣食ってて囚人にメモリをばらまいている悪のドーパント
能力は他人の記憶(メモリ)から新たなガイアメモリを生成する、記憶の海のメモリ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:47:27 IP:118.237.21.*(gyao.ne.jp) No.426635 del 
よかったw

オーズはこけそう
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:48:04 IP:202.211.82.*(mecha.ne.jp) No.426636 del 
>エッジは冬かね
エッジはジョーカーに踏みつけられなかった?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:48:06 IP:61.202.29.*(dion.ne.jp) No.426637 del 
無駄にゲラゲラアヘアヘ笑ったりのチンピラとか引き伸ばし感があった気がするのは自分だけ?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:49:35 IP:202.211.82.*(mecha.ne.jp) No.426639 del 
>「良いことした人たち」
人間視点ではなく地球視点で見ればいい人だったってよくあるパターンじゃね?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:50:03 IP:*(34dbfaed.ezweb.ne.jp) No.426641 del 
まずは家族を取り戻せたフィリップに涙;

この1週間で1話から見直してたんだけどほんと楽しませてもらったのを再確認
「Dは見ていた」、「唇にLを」は特に好きなエピソード
一年間お疲れさまでした
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:51:53 IP:220.2.132.*(bbtec.net) No.426643 del 
この板で、ココまで全員が同一評価っていうのは珍しいな。
ま、俺も異論は無いが。

こうなると、平成で一番と思っていたクウガを超えたと言っても良いかも。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:52:07 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426644 del 
最終回の物悲しさが一切無かったなw
この終わりならユートピア戦を1話引き伸ばしてフィリップとお別れENDの方が個人的に良かった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:52:09 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426645 del 
順位はつけられないけど電王以来久しぶりに一年見てて良かったと思えるライダーだったな
前作が終り方もイレギュラーな作品だったから余計に、久しぶりに最終回らしい綺麗な纏まり方の最終回だった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:52:09 IP:222.2.44.*(dion.ne.jp) No.426646 del 
最終回の手本の様な終わり方だった、良かった。
オーズも楽しみ。は!か!た!の!しお!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:52:29 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426647 del 
風呂敷を畳めないプロデューサーと脚本家は
仮面ライダーにはいらない!
さあ!おまえらの罪を数えろ!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:52:47 IP:122.221.9.*(ucom.ne.jp) No.426648 del 
最後まで面白かった。

でも、フィリップが復活するくだりで良く分からなかった
事があった。
一年前に体を貰ったと言ってたし、園崎家のシーンから
体を復元するまで1年かかったみたいだけど、若菜姫との
やり取りって1年前じゃなくてついさっきって感じが
したし、若菜姫はフィリップが消えた事を知らなかったし
…あれ?って違和感を感じた。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:55:31 IP:221.188.207.*(ocn.ne.jp) No.426651 del 
>最終回の物悲しさが一切無かったなw
必ず物悲しくする必要もないていうか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:57:01 IP:220.7.67.*(bbtec.net) No.426653 del 
>やり取りって1年前じゃなくてついさっきって感じがしたし
意図的に時系列をぼかしたってだけじゃない?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:57:32 IP:58.188.20.*(eonet.ne.jp) No.426654 del 
だいぶ謎は残したままだが
この一年は仮面ライダーにハマレて楽しかったし
映画も見たし 食玩でメモリはいろいろ買ったし
満足だったよ。
さわやかな最終回をありがとう
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:57:50 IP:124.86.204.*(ocn.ne.jp) No.426655 del 
なんか微妙と思ってたら
最後の最後に時系列シャッフルで
ミステリっぽい展開になって驚いた
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:58:27 IP:*(2afab4ca.docomo.ne.jp) No.426656 del 
若菜のシーンは全部一年前のことだったって解釈でええんかな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:59:06 IP:125.2.132.*(infoweb.ne.jp) No.426657 del 
1年つきあってよかったと思える作品なんてここ数年なかったからなw
個人的には龍騎電王に並ぶ平成ライダーの名作だ。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)08:59:48 IP:61.27.182.*(home.ne.jp) No.426661 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:01:55 IP:202.211.82.*(mecha.ne.jp) No.426662 del 
>全部一年前のことだったって解釈でええんかな
風都タワー完成してなかったしね
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:01:57 IP:125.51.219.*(dion.ne.jp) No.426663 del 
>>No.426648
時系列がわかり難かったかも試練が、翔太郎面会、若菜姫脱走、シュラウド死亡、地球の記憶内で園崎家和解は前話直後(1年前)ということ。
地球の記憶にアクセスした若菜姫がフィリップに自らの肉体情報を与えて昇天。
エクストリームの中でフィリップの肉体再構築に1年経過。
エナジードーパント時に偶々肉体再生完了で復活。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:02:13 IP:124.18.47.*(commufa.jp) No.426664 del 
若菜姫はウソ8OOってことで
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:02:35 IP:*(a9278aff.docomo.ne.jp) No.426665 del 
スレッドを立てた人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:03:16 IP:122.221.9.*(ucom.ne.jp) No.426666 del 
>>やり取りって1年前じゃなくてついさっきって感じがしたし
>意図的に時系列をぼかしたってだけじゃない?

ああ、なるほど!若菜姫関連のシーンだけは一年前の
出来事だけど、シーン挿入のタイミングでリアルタイムに
進行してるように見えただけって事か。すっきりした。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:03:17 IP:58.188.20.*(eonet.ne.jp) No.426667 del 
555 響鬼 電王 あいだ飛んでWと 楽しめて
次ぎは小林靖子さんが携わってるOOOかぁ
なんかねぇ 予告見た限りだと
キバっぽい感じがして、いやな予感がするんだが・・・・・
どうなるんだろ?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:03:44 IP:220.111.205.*(ocn.ne.jp) No.426669 del 
>やり取りって1年前じゃなくてついさっきって感じが
若菜が消えたシーンを一年前だって説明すると、
若菜が一年間EXEを操ってたみたいな印象になって、
若菜が体をフィリップをやるシーンに違和感を感じると思うよ
だから再建中の風都タワーをバーンと出すことで、
あれ? ってなるミスリードを選んだんだと思う
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:05:24 IP:121.102.19.*(bbexcite.jp) No.426672 del 
>若菜のシーンは全部一年前のことだったって解釈でええんかな

ええんでない
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:05:38 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426673 del 
    1283040338444.jpg-(67110 B) サムネ表示
67110 B
あっさりしてるがいい終わりだった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:06:33 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426674 del 
最後、翔太郎がダブルドライバー持ってたのは突っ込んではいけないんだろうねw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:07:40 IP:219.66.127.*(odn.ad.jp) No.426675 del 
最終回は大いなる蛇足だったな…
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:08:02 IP:121.102.19.*(bbexcite.jp) No.426676 del 
Wドライバーはむしろ常に携帯してたと考える方が胸が熱くなる
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:09:18 IP:61.27.182.*(home.ne.jp) No.426677 del 
いつでもフィリップが帰ってきてもいいように
肌身離さずもっていたのかもしれない

戻ってこなくても片身として、ずっと持っているような気がする
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:10:29 IP:58.188.20.*(eonet.ne.jp) No.426678 del 
ジョーカーのライダーパンチとライダーキックが良かった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:11:09 IP:218.226.130.*(infoweb.ne.jp) No.426679 del 
つーことはいつもドライバーを2つ持ち歩いていたのか?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:11:23 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426680 del 
実に良い最終回だった。
最初からブレがなかったのも良かったし。
若菜は生きていても犯罪者として生きなければならなかったし、あれで良かったと思う。

物悲しいラストはブレイドが最高峰だと思う。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:12:12 IP:219.56.5.*(bbtec.net) No.426681 del 
長々と1年間もやっていたにもかかわらず

飽きずに見られました!!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:12:26 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426682 del 
ちなみに前回と最終回でちょっとしたズレがあることを報告
前回ユートピアドーパントを倒し
包帯ぐるぐる巻きの照井竜と事務所にいたのが一年前
若菜が脱走しそれを食い止めようとした元気な照井竜も一年前
あれ?
まあ!約一年ということで矛盾はないだろうが
照井は大火傷治るの早いなWww
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:12:47 IP:219.197.112.*(bbtec.net) No.426683 del 
Wドライバーが空気を読んで飛んで来たんだよ♪
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:12:59 IP:121.102.19.*(bbexcite.jp) No.426684 del 
>555 響鬼 電王 あいだ飛んでWと 楽しめて

確かに隔年傾向あるなー。
まあ好みは人それぞれなんだろうけど俺も上記の通りの評価。

でも靖子神なら大丈夫じゃない?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:13:15 IP:124.255.249.*(dti.ne.jp) No.426686 del 
ネタバレでフィリップ復活と知って「どうせ若菜が体あげるんだろ、陳腐な終わり方になりそう」とか思ってたら
あそこで家族集合とは。
感動しちゃったじゃないか。

>>No.426669
逆じゃないかい?
「あの方が戻るまで」ってDQNに言わせて若菜が暗躍しているようなシーンを挿入してE=若菜とミスリードさせておいて
E別人でした、若菜活動してたのは一年前でした、って明かしてバーンと最後に盛り上げた。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:13:21 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426687 del 
>>つーことはいつもドライバーを2つ持ち歩いていたのか?
服装からは常に一つも持ってない感じだから、その辺はお約束ということで。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:06 IP:220.111.205.*(ocn.ne.jp) No.426689 del 
ガジェットからのフィリップの声で、すぐ復活を確信するくらいに
視線というか、存在を感じてたっぽいからな
ドライバーを持って歩くのって、ハーフボイルドっぽくね?
強がってるけど、未練たらたらって感じでw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:16 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426690 del 
>つーことはいつもドライバーを2つ持ち歩いていたのか?
大切な奴の形見ってそんなもんじゃね?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:21 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426691 del 
>>照井は大火傷治るの早いなWww
色々と特殊な体質なんでしょ。
包帯巻いておくと所長に優しくしてもらえるしw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:23 IP:61.202.29.*(dion.ne.jp) No.426692 del 
    1283040863636.jpg-(82173 B) サムネ表示
82173 B
ちょっと待て、若菜姫下りのシーンが1年前だとすると
照井君はあのミイラ状態から程なく全快、しかも変身可能にまで回復してたということか

マジパネェ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:31 IP:121.102.19.*(bbexcite.jp) No.426693 del 
>照井は大火傷治るの早いなWww

「特異体質」アピールはこのためだったのか!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:14:35 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426694 del 
>ジョーカーのライダーパンチとライダーキックが良かった
両方やってくれたのは嬉しいが
映画版の方がええよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:16:08 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426697 del 
まぁ普通あの大火傷なら照井は一生見れた顔じゃなくなるだろうなw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:16:33 IP:116.81.134.*(infoweb.ne.jp) No.426698 del 
>ジョーカーのライダーパンチとライダーキックが良かった

つーかジョーカーって強すぎだろとビックリしたな
ボロボロになって最後にWで挽回するのかと思ってたw

とにかく最後のあれはお約束としては最高だった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:17:20 IP:121.102.19.*(bbexcite.jp) No.426699 del 
確かに。
映画版のライダーキック&パンチは鳥肌
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:18:51 IP:220.111.205.*(ocn.ne.jp) No.426700 del 
No.426686
Eはメモリのイニシャルって台詞があったから、
E=若菜ってミスリードをする気はなかったんじゃないかと思う
Eを頂点に偉大なカリスマの再起動を待つ集団、みたいな方向じゃないかと
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:20:23 IP:61.115.250.*(mctv.ne.jp) No.426703 del 
今日は褒めたいだけ褒める
きっちりその回の事件解決の流れは外さず、全体の謎も絶妙に小出しにして進める構成
ギャグも今までにありがちな薄い脚本の穴埋めじゃなくて、テンポ良く軽妙、騒々しくなり過ぎないサジ加減
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:20:40 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426704 del 
正直、翔太郎がタイプ打ってるシーンで終わったらどうしようかと思ってた。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:21:15 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426706 del 
アクセルに変身すると治癒速度も振り切るんだよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:21:48 IP:61.115.250.*(mctv.ne.jp) No.426707 del 
好きなシーン
翔太郎vsユートピア、おやっさんの帽子で攻撃止めるシーン、理屈以上に絵的に説得力あってカッコ良かった
フィリップ、少女…A回の頭なでなで、ルナサイコガンも好きだし、始まったばかりで一番高まってた頃かな
照井、もうトライアル初マキシマムでしょ。田崎監督を見直した回でした。アクセルは自分の待ち望んだ2号ライダー
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:22:43 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426708 del 
>逆じゃないかい?
>「あの方が戻るまで」ってDQNに言わせて若菜が暗躍しているようなシーンを挿入してE=若菜とミスリードさせておいて
>E別人でした、若菜活動してたのは一年前でした、って明かしてバーンと最後に盛り上げた。
あいつらは「今は街でおとなしくされているあの方を迎えるために〜」と言ってただけだから
よく台詞を聞くと若菜はあいつらと接触してなくて、EXEの連中は勝手に若菜をカリスマ視してるだけなのがわかる
つまりまだ若菜を組織の長として迎えていない=若菜が何処にいるのかあいつらも知らない、ってことだからな

>つーかジョーカーって強すぎだろとビックリしたな
>ボロボロになって最後にWで挽回するのかと思ってたw
まあれくらい強くないと単独で街を守れないしな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:22:51 IP:*(a9278aff.docomo.ne.jp) No.426710 del 
ペットショップの店員は、DQN集団のカリスマ性のあるボスって感じしなかったが
もしかしてペットショップ店員はあの集団の高校の卒業生で先輩とかなのかな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:23:12 IP:211.2.8.*(infoweb.ne.jp) No.426711 del 
照井の風都を守る的な発言が感慨深かったな
登場時はこの街は腐ってるとか言ってたのに
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:23:20 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426712 del 
まあ、照井が草加以降のやさぐれた2号ライダーになりそうでならなかったのは良かったな。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:24:05 IP:124.255.249.*(dti.ne.jp) No.426714 del 
>Eはメモリのイニシャルって台詞があったから、

後に別のメモリを使った冴子さんという例もあり
これはミスリードする気満々だったでしょ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:24:45 IP:61.115.250.*(mctv.ne.jp) No.426715 del 
付け加えて
尻彦さん、前半人気の功労者であるのは間違いないでしょ
井坂先生、尻さんいなくなって↓するかと思えば、こいつの存在感の凄さは。Wは敵役にも恵まれてましたね
テラーさん、役に十分な役者の格、こればかりは流石としか
書き出すとキリ無いね、良い一年だったなぁ〜
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:24:57 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426716 del 
レギュラーが最終回に総出演ってのも良かったな。

あれ、猫は?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:25:02 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426717 del 
当初のここで見た雑誌ネタバレでは
街でフィリップを見かけた
なんて書いてあったから
てっきりE=フィリップのフェイク路線かと思った
というかその脚本で撮影したが切りまくって
今日の放送分にした気がする
それっぽい繋ぎ部分があった気がするし
まあ真相は中の人に聞かなきゃ判らないが
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:25:10 IP:117.53.6.*(adachi.ne.jp) No.426718 del 
>>「良いことした人たち」
>人間視点ではなく地球視点で見ればいい人だったってよくあるパターンじゃね?

良い事をした人達じゃなくて「自分のやるべき事を見つけて全力を尽くした人達」じゃないかな。
これは本人達が満足なら第三者がどうこう言ってもしょうがない事だろうな。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:25:23 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426719 del 
今日の照井はすげぇかっこよかったよな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:25:49 IP:116.81.134.*(infoweb.ne.jp) No.426720 del 
照井は最後までよかった
ここまで古臭いタイプの王道のヒーローはしばらくいなかったしな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:26:09 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426721 del 
>ペットショップの店員は、DQN集団のカリスマ性のあるボスって感じしなかったが
>もしかしてペットショップ店員はあの集団の高校の卒業生で先輩とかなのかな
もしかしたらミュージアムの残党ってことで元マスカレイドだったのかも
それであんなにメモリを持ってたとか

>照井の風都を守る的な発言が感慨深かったな
>登場時はこの街は腐ってるとか言ってたのに
しかも若菜の「この街は汚れている」発言に「この街は汚れてなどいない」と言い切ってたしな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:26:21 IP:222.5.88.*(dion.ne.jp) No.426723 del 
流石にサイクロン&ジョーカーが出た時は
納得したよ

よかったな翔太朗って感じ
こっちもちょっとうれしかった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:27:42 IP:122.221.9.*(ucom.ne.jp) No.426724 del 
照井の成長ってのもこの作品の見所だったよな。

復讐のためなら生身の人間にもためらわず襲い掛かる
様な危険人物が、諸悪の根源に見えたシュラウドを
許すようになるまで成長したし、見てて結構グッと
来るシーンがたくさんあったよ。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:29:34 IP:111.100.24.*(dion.ne.jp) No.426726 del 
フィリップ君 
姉さん助けるために犠牲になったのに姉さんの体で復活って本末転倒やん
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:30:08 IP:222.5.88.*(dion.ne.jp) No.426727 del 
Wって旧ライダー1号2号的だったと思った
色合いがね
そこに赤い赤い父よ母よ妹よの照井でV3
そんなイメージだった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:30:26 IP:211.2.8.*(infoweb.ne.jp) No.426728 del 
>しかも若菜の「この街は汚れている」発言に「この街は汚れてなどいない」と言い切ってたしな
でも風都って実際ろくな人いないのよねw
それでもそう言い切れるくらい風都のこと好きになったってことなんだろうけど
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:31:29 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426730 del 
>レギュラーが最終回に総出演ってのも良かったな。
>あれ、猫は?
ペットショップでブツを買っていたから
カットされたシーンには猫様はいらした可能性はある
というか仮面ライダーWだけは
全放送話のディレクターズカット版を見たいと思った
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:32:28 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426732 del 
>>でも風都って実際ろくな人いないのよねw
まともな人を出しても事件が起きないし。
それに、依頼人や被害者が実はドーパントってのも王道だから外せない。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:32:51 IP:220.111.205.*(ocn.ne.jp) No.426733 del 
>>Eはメモリのイニシャルって台詞があったから、
>後に別のメモリを使った冴子さんという例もあり
まあ、その辺は個人個人の感覚の違いかな
そういう方向でミスリードするなら、
イニシャルをださないメモリとの接触なりを出すと思うから、
自分はミスリードには感じなかったんだと思う
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:33:24 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426734 del 
>>全放送話のディレクターズカット版
シンケンジャーの1、2話のディレクターズカットは
出ているから、可能性はあるね。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:33:38 IP:118.91.192.*(catvy.ne.jp) No.426735 del 
>姉さん助けるために犠牲になったのに姉さんの体で復活って本末転倒やん
姉さん助けなくても消える予定だったし
フィリップとしては万々歳な結末では無かったろうけど
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:34:07 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426736 del 
ブレイドとかの物悲しいラストが好みだったからWはあっさりし過ぎと思ったがラストを何度か見返したらやっぱこの終わりがWには一番だと思った
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:34:32 IP:*(960fe6f8.ezweb.ne.jp) No.426737 del 
かなり良かった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:34:43 IP:124.18.47.*(commufa.jp) No.426738 del 
    1283042083598.jpg-(87133 B) サムネ表示
87133 B
左側はミック様じゃないよね
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:34:47 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426739 del 
ところで、T2だとEはエターナルで、ガイアだとEはエナジーってことでいいの?

バンダイが慌ててそうだw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:35:17 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426740 del 
まあ、ラストがエナジードーパントに刺されて
死ぬのかと思いきや、次のカットではビニール傘さして
雨の風都を歩く翔太郎をロングで追う、という絵じゃなくて
良かった
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:36:07 IP:218.229.148.*(infoweb.ne.jp) No.426741 del 
    1283042167525.jpg-(72915 B) サムネ表示
72915 B
一年前のいまごろはライダーなんてなんも興味なかったんだけどね
DX玩具付属のも入れるといくらメモリつぎ込んだのやら
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:36:32 IP:121.110.90.*(dion.ne.jp) No.426742 del 
ミック、園崎家の暮らしから探偵事務所に来たら
ご飯とか合わなくて大変だったろうな。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:37:50 IP:123.48.23.*(commufa.jp) No.426745 del 
>バンダイが慌ててそうだw

別におんなじ頭文字のあっても困らんと思うが
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:38:17 IP:125.51.219.*(dion.ne.jp) No.426746 del 
だから冒頭でのペットショップで目当てのキャットフードなくて翔太郎困ってたやん
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:39:01 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426749 del 
既に同じ頭文字のものが出てるし、別に被ってても問題ない
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:39:06 IP:202.211.82.*(mecha.ne.jp) No.426750 del 
>T2だとEはエターナルで、ガイアだとEはエナジーってことでいいの?
T2はまだしもガイアは別にアルファベットの頭文字がかぶっていても関係ないでしょ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:40:50 IP:116.118.216.*(ucatv.ne.jp) No.426754 del 
>姉さん助けるために犠牲になったのに姉さんの体で復活って本末転倒やん
この件はフィリップ復活確定になるけど、シュラウドとの会話でフォローして欲しかった
やっぱり姉弟ね、いいわ、好きにしなさいとか言って
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:40:53 IP:124.18.47.*(commufa.jp) No.426755 del 
>ペットショップで目当てのキャットフードなくて翔太郎

アレは「探偵物語」のリスペクトなのかね?
エナジーの正体といい
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:41:01 IP:114.51.9.*(e-mobile.ne.jp) No.426757 del 
で、フィリップが1年間見てただけ・・・の理由は?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:41:11 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426758 del 
>>別におんなじ頭文字のあっても困らんと思うが
http://p-bandai.jp/item/item-1000006664/?TOP_B
これに入ってるかどうかとかね。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:41:39 IP:220.106.134.*(ocn.ne.jp) No.426761 del 
>姉さん助けるために犠牲になったのに姉さんの体で復活って本末転倒やん
姉さんの心は救われたと思うよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:42:01 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426762 del 
>で、フィリップが1年間見てただけ・・・の理由は?
来年の映(ry
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:43:26 IP:220.111.205.*(ocn.ne.jp) No.426765 del 
>これに入ってるかどうかとかね。
シークレット4種じゃないか?
ユートピア、オーシャン、エッジ、エナジー
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:44:42 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426766 del 
>>バンダイが慌ててそうだw
トリガーにトライセラトップスに
同じ頭文字のは複数あるからね〜
マダオさんにエナジ〜と声出して貰えば
製品化はすぐ出来るんだし問題はないよ

それよりトライセラトップスことトリケラトプスが
地球の記憶から無くなる危機が今迫ってるんだぜ
トリケラトプス トロサウルス ニュースで検索だ!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:45:46 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426767 del 
なんかユートピア普通に見えてないか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:47:30 IP:61.202.29.*(dion.ne.jp) No.426771 del 
>メモリつぎ込んだのやら
子供玩具だし手を出しづらかったが今更になって欲しくなってきた
遅くはないだろうか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:49:15 IP:*(51c4c7b2.softbank.ne.jp) No.426773 del 
俺は全然駄目だと思ったが・・・
シュラウドの突然死とか、家族揃ってフィリップを送りだす場面を作るための都合としか思えなかった
翔太郎も「町の顔」とか十年早いと思う
一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:50:31 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426774 del 
>>遅くはないだろうか
ダブルドライバーだけは入手しておいた方が良い。
なりきりは放送終了後に高騰する傾向があるし。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:51:10 IP:221.191.230.*(ocn.ne.jp) No.426776 del 
若菜の体をもらったということは
フィリップは女体化したということでいいのだろうか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:52:12 IP:219.185.168.*(bbtec.net) No.426778 del 
フィリップの復活について意味深なことを言う園崎家の面々
その辺の謎は映画でってことでいいのかね?
いやフィリップ自身が検索しちゃえばってのは考えてはいけないのだろう…
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:52:16 IP:*(0c25f344.ezweb.ne.jp) No.426779 del 
体の再生に一年間かかったんだろう
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:52:44 IP:218.227.35.*(mesh.ad.jp) No.426780 del 
>>一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし
翔太郎はハーフボイルドとして完成されてたろw
まあ、多少のご都合は仕方ない。
今までのライダーは伏線放置がお決まりだったし、ブレも酷かったからなぁ。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:53:16 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426781 del 
>姉さん助けるために犠牲になったのに姉さんの体で復活って本末転倒やん
>この件はフィリップ復活確定になるけど、シュラウドとの会話でフォローして欲しかった
>やっぱり姉弟ね、いいわ、好きにしなさいとか言って
これはフィリップと家族4人のやり取りがそうなんじゃないの
「地球の番人には一番優しいお前が相応しい」って若菜からも琉兵衛からも言われてたじゃん
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:54:24 IP:211.2.8.*(infoweb.ne.jp) No.426782 del 
吉川晃司がまた変身するって言ったとかいう話は次の映画でのことになるんかな?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:56:21 IP:221.246.202.*(ucom.ne.jp) No.426786 del 
>翔太郎も「町の顔」とか十年早いと思う
>一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし

そこまで持ち上げるほどじゃないよなぁ
正直萎えた
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:57:00 IP:218.133.176.*(bbtec.net) No.426787 del 
翔太郎がハードボイドドになってたら翔太郎じゃなくなっちゃうじゃん
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:57:08 IP:118.236.108.*(gyao.ne.jp) No.426789 del 
常世で家族再生したのだから、シュラウドさんも素顔で
あるべきだった
それ以外はスバラスィ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:58:16 IP:116.81.134.*(infoweb.ne.jp) No.426792 del 
こんな最終回見せられたらダブルドライバーとメモリ今更集めたくなるわ

メモリは集めるのキツそうだけど
ドーパントのほしいなー
無題 Name 名無し 10/08/29(日)09:59:37 IP:*(39e3757f.docomo.ne.jp) No.426797 del 
ディケイドの最終回を思えば
多少の事では動じないな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:00:27 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426799 del 
>吉川晃司がまた変身するって言ったとかいう話は次の映画でのことになるんかな?
次の冬のWとOOOの映画にとの噂は聞いた
そこでディケとWの映画みたいに昔と現在の場面構成なら
Wの残った謎が多く消化できると思う
ただその場合に現在の場面にスカル出すなら
NEVERにするのか実は生きていましたにするのか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:00:58 IP:219.185.168.*(bbtec.net) No.426801 del 
>翔太郎も「町の顔」とか十年早いと思う
>一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし

えーそりゃ俺たちは翔太郎の駄目なところを見てるけど
駄目なところを隠してギリギリ独りで1年頑張ってきたってことだろ?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:02:32 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426802 del 
>>翔太郎も「町の顔」とか十年早いと思う
>>一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし
>念
>そこまで持ち上げるほどじゃないよなぁ
>正直萎えた
映画を見たらそれは吹っ飛ぶ
街をテロリストから救ったなんて
日本政府や地方自治体から普通は感謝状ものだぜ?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:02:32 IP:61.192.60.*(zaq.ne.jp) No.426803 del 
生前の罪に一切言及せずに良い人になってる琉さん……今最終回絶賛してるやつらも、井上が同じ事やったらボロクソに叩くんだろうな。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:03:04 IP:111.90.22.*(koalanet.ne.jp) No.426805 del 
もう飽きたよ、それ

いつまでも自分が置いてけぼりにされたのをグチグチ言うのはみっともないよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:07:55 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426812 del 
>翔太郎も「町の顔」とか十年早いと思う
>一年も経ってたわりにほとんど成長してなかったし
>念
>そこまで持ち上げるほどじゃないよなぁ
>正直萎えた
>映画を見たらそれは吹っ飛ぶ
>街をテロリストから救ったなんて
>日本政府や地方自治体から普通は感謝状ものだぜ?
関係者から見たら翔太郎は間違いなく街を救った英雄『仮面ライダー』だからねえ
探偵の翔ちゃん=都市伝説のヒーローってのもバレ済みだし
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:13:46 IP:125.52.109.*(dion.ne.jp) No.426819 del 
>もう飽きたよ、それ

>いつまでも自分が置いてけぼりにされたのをグチグチ言うのはみっともないよ

いやいや園咲家が変に持ち上げられたってのはひとつの見方だと思うよ
散々と翔太郎の言うところの「街を泣かせる」行為をやってきた人たちなんだから
いきなり微笑ましい家族みたいになられても違和感はある
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:18:28 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426827 del 
あれはあくまで「フィリップにとっては」であって
翔太郎や照井ら第三者から見て微笑ましい家族であったようには描写されてないだろ
どんな大罪人であっても、その家族からすれば唯一無二の血の繋がった家族であるってことだよ
最後に若菜が身体をくれたのだって、「例え親が悪人でも、その親がいなければフィリップ(来人)は存在せず、翔太郎たちとも出逢うことはなかった」て事の象徴じゃん
極悪人でもフィリップ(来人)に命をくれた家族って部分だけは変わらないからな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:20:49 IP:210.194.148.*(home.ne.jp) No.426830 del 
良い最終回だった
一瞬ジェットマンオチかと思ったぜ!
最期は家族仲直り出来て良かった…のかな

しかしアクセルロクな見せ場なかったのが残念
アキちゃんと幸せに
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:22:30 IP:219.104.87.*(infoweb.ne.jp) No.426832 del 
あのままフィリップが帰ってこないほうが翔太郎は成長できたんじゃないかな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:22:48 IP:*(51c4c7b2.softbank.ne.jp) No.426833 del 
いろいろな感想があっていいと思う
自分も番組を楽しんだ人達の興奮に水を差したくなかったが
園崎の今までの行いに対する後悔や謝罪が無かったのが残念
今まで殺された罪の無い人々が浮かばれない
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:24:13 IP:126.110.196.*(bbtec.net) No.426834 del 
園咲一家については、
今日TV見ながら『あぁ双葉じゃこんなやり取りになっちゃうんだろうな』と、
リアルタイムで予想付いたとおりになっちゃってるな。

俺個人の感想は、納得して消えていく描写によって
「本人たちは、自分を悪だとは思っていない」ってのと、
「視聴者から見たら悪の元締め」ってのを旨く折り合いつけて、
「悪い奴は死んだからもう安心」エンドと「心の救済」両立させたGJ最終回だと思う。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:25:34 IP:211.135.134.*(mesh.ad.jp) No.426837 del 
家族揃った場面でシュラウドが包帯取って笑顔だったら泣いたかもしれん
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:26:31 IP:221.18.67.*(bbtec.net) No.426840 del 
夜のビルの上でマフラーひらひらに
ゾクゾクするねぇ…から始まった一年ですが
爽やかな疾風が過ぎて行ったような
終わりでした。
ありがとう。
さて、トイザらスの
ダブル・ドライバー値下げを
待ちますか…
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:28:37 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426841 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:28:38 IP:61.26.123.*(home.ne.jp) No.426842 del 
>翔太郎はハーフボイルドとして完成されてたろ
もともとハーフボイルドだったけど、
ハーフボイルドと言われる事に苛立つ昔の翔太郎と、
ハーフボイルドと自覚している今の翔太郎では、
やっぱ全然立ち振る舞いが全然違うと思う
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:29:22 IP:61.116.72.*(odn.ad.jp) No.426843 del 
>園崎の今までの行いに対する後悔や謝罪が無かったのが残念
悪として裁かれ、消えさった後なんだから
後悔や反省はそれこそ蛇足というものだろう
裁かれるほどの悪だったのかって印象を与えることにもなりかねない

そのあたり、園咲家の家族愛の描写に止めることで、
善悪の概念を巧妙に外して描写していて上手いよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:30:15 IP:114.145.13.*(ocn.ne.jp) No.426845 del 
>若菜の体をもらったということは
>フィリップは女体化したということでいいのだろうか
もしWがアニメだったらフィリップは最初から女性だよね
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:31:57 IP:125.52.109.*(dion.ne.jp) No.426847 del 
>あれはあくまで「フィリップにとっては」であって
まぁ父親に井戸に突き落とされましたけどね

ってのは置いといて
たしかにフィリップは家族に対して「救う」ってフレーズを多用してるから
いくら諸悪の根源とはいえそれだけの存在とは見れなかったんだろうね
しかしそうなると冴子が不憫だな
最初に連れ戻そうとしたときに「一目見てわかる悪」とか言われてたしw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:32:17 IP:61.26.123.*(home.ne.jp) No.426848 del 
>もしWがアニメだったらフィリップは最初から女性だよね
うん
イミフ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:36:04 IP:*(4442a16c.pcsitebrowser.ne.jp) No.426850 del 
冗談抜きで最高だった、ホントに『W』に関わったキャスト&スタッフにはお礼を言いたい

俺はこれに尽きるかな?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:37:36 IP:114.184.38.*(plala.or.jp) No.426853 del 
>常世で家族再生したのだから、シュラウドさんも素顔であるべきだった

何故かヘイデン・クリステンセンの顔が思い浮かんだ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:40:46 IP:*(6d33de95.ezweb.ne.jp) No.426859 del 
最後に「お前の罪を数えろ!」で終わるのは誰でも想像できるお約束展開だけど
それをキチッとやってくれる安心感
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:40:49 IP:*(34dbfaed.ezweb.ne.jp) No.426860 del 
パパは自分の人生に悔い無しで死んじゃったから死後に改心したら台無しだろう
悪は悪のまま、人類の未来はフィリップに託して終結
お互いを憎みあってた家族だけどフィリップが彼らを変えて救うことはできたんじゃないかなぁ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:46:21 IP:*(6d33de95.ezweb.ne.jp) No.426864 del 
ライムスターの宇多丸が「Wは役者たちのアンサンブルがものすごく良いから探偵事務所のやり取りをずっと見ていたくなる(それだけで面白い)」って言ってて
あぁまったくその通りだなぁと思った
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:46:35 IP:125.2.126.*(infoweb.ne.jp) No.426865 del 
視聴者が期待してるもの、見たいモノをやってくれるってのはやっぱ嬉しい。

視聴者おいてけぼり、自己満脚本家はイラネ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:46:46 IP:125.14.65.*(home.ne.jp) No.426866 del 
    1283046406249.jpg-(86584 B) サムネ表示
86584 B
吉川晃司ならもう撮影してるよ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:47:54 IP:125.52.109.*(dion.ne.jp) No.426867 del 
>吉川晃司ならもう撮影してるよ
めっちゃ暑そう
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:51:54 IP:126.110.196.*(bbtec.net) No.426872 del 
いい最終回だった。
唯一の不満は全身まっ黄っ黄の仮面ライダールナの手足タコ踊り攻撃を見せてくれなかったり、
全身真っ青の仮面ライダートリガーの二挺拳銃→接続大型銃コンボなんかがなかったことだな。

再生怪人一杯出して一人フォームチェンジってのも結構見たかったんだけど。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:56:21 IP:61.192.179.*(alpha-net.ne.jp) No.426877 del 
琉兵衛は手段が歪んでいただけで、根底にあった動機は家族を永遠のものにすることで
家族愛故の暴走だった
シュラウドも夫と息子への愛故に夫を憎み、来人(フィリップ)の安らかな眠りを望んだ
冴子は父親を愛していたからこそ、父に振り向いて認めてもらいたくて
妹の若菜への嫉妬から歪んでいったし、本当に妹に情が無く眼中にないのなら
妹を憎む(羨む)こともなかった、
若菜は若菜なりに父を愛し守りその願いを叶えようとしていたし、だから家族を捨てたと思った母を憎み
家族を裏切った姉と敵対し、最後は弟の命を救った

みんなボタンを掛け違えていただけで、根底にあったものは全員共通の「家族愛」だったと思う
勿論その過程で罪を犯し悪と言えることをしてきたのは事実だけど、Wの他の犯人やその関係者にもありがちだったように
園咲の面々の全員共通の動機は人間なら誰でも普遍的に持つ「家族の情」という否定し難い感情だからね
罪を憎んで人を憎まず、の仮面ライダーWの決着はあれで良かったと思うよ
来人の死以来、ボタンを掛け違えてバラバラだった家族がフィリップの復活という
共通の目的を経てようやくまた一つの家族に戻って決着するのも
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:56:52 IP:118.238.14.*(gyao.ne.jp) No.426878 del 
>視聴者おいてけぼり、自己満脚本家はイラネ

実質脚本書いてた響鬼のPとか?

他の東映のPとか脚本家は昭和の昔からライブ感というか子供の反応だの玩具売り上げだのをむしろ気にし過ぎてブレるパターンが多い中
今も自身の気持ちよい世界を貫き続けてるのは感心するな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)10:57:10 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426879 del 
極論を言うよ園崎家の罪は兵器会社的罪でもあるからなぁディケとWの映画でフィリップが言ってたろ?銃を作る工場の人間は犯罪者かい?銃を犯罪に使う人間が犯罪者だろ?日本人からしたら解らないだろうが海外じゃこれが普通の理論あと予想ですがガイアメモリは地球と人間を繋ぐ鍵みたいなもの使い方が上がりその能力が最高にまで上がれば若菜みたいに地球の嘆きがダイレクトに伝わるもしガイアインパクトでガイアメモリ不適合者がいなくなれば最終的に若菜エクトリームみたいに誰しもなれば地球は救われる的な野望を琉兵衛は考えてたガンダムに例えればニュータイプの革新の為に地球にアクシズを落とそうしたシャア的人間野望が成功しなければ大悪人だが野望が成功すれば人類革新者の英雄になるそんな次元の話での人間が琉兵衛
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:01:41 IP:125.54.249.*(dion.ne.jp) No.426881 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:02:12 IP:*(10d242a2.docomo.ne.jp) No.426882 del 
あー改行がキャンセルされた
長文過ぎた
すいません
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:04:03 IP:125.54.249.*(dion.ne.jp) No.426884 del 
魂になったら人間としての業がなくなるのはイデオンで既に通った道だ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:09:59 IP:61.192.167.*(alpha-net.ne.jp) No.426888 del 
>魂になったら人間としての業がなくなるのはイデオンで既に通った道だ
つかどちらかと言えば、最近公開された現実の死刑執行の刑場の刑務官,執行官が語ってたスタンスを連想させるかな
「どんなに罪を働いた人間でも、死刑執行後は供養と祈りを欠かさない。ここでは死者の魂に敬意を表している」
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:14:28 IP:61.202.29.*(dion.ne.jp) No.426893 del 
エナジーがヘナチョコすぎるのが微妙だった
ED飾るならそれなりに立ち回って欲しかったな
対等にいい勝負→隙を突かれて吹っ飛び→「さあお前の罪をry」
→半分こキックアップで完

これでよくない?キバ?何だっけそれ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:27:00 IP:219.104.87.*(infoweb.ne.jp) No.426908 del 
>銃を作る工場の人間は犯罪者かい?銃を犯罪に使う人間が犯罪者だろ?
ガイアメモリには中毒性がある。ただの武器じゃない。
麻薬を製造して売りさばき巨大な利益を得ている人間は
海外でも日本でも犯罪者だろ?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)11:59:58 IP:118.91.192.*(catvy.ne.jp) No.426942 del 
井坂にメモリ渡したシュラウドさんは死すべき人間だったのだろうか
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:02:44 IP:125.54.249.*(dion.ne.jp) No.426947 del 
>エナジーがヘナチョコすぎるのが微妙だった
違うよ、翔太郎とフィリップのWが強いんだ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:03:22 IP:59.190.69.*(eonet.ne.jp) No.426948 del 
ごめん、個人的にWは映像がどうも好きになれなかった・・・
なんかシリアスな場面でもシリアスさ感じなくて
深夜特撮でアレなら楽しめたと思うが
しかし劇場版はMM9みたいな感じの暗い画質で面白かった    
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:14:51 IP:*(6899de69.docomo.ne.jp) No.426956 del 
映画が暗い画質なのは3Dの影響では…
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:18:02 IP:*(2f3747f3.ezweb.ne.jp) No.426961 del 
>それよりトライセラトップスことトリケラトプスが
>地球の記憶から無くなる危機が今迫ってるんだぜ
>トリケラトプス トロサウルス ニュースで検索だ!


“ブロントサウルス”の消えた理由知ってるか
国際動物命名規約 シノニム 有効名
での検索を薦める
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:52:40 IP:*(5f0d58f6.ezweb.ne.jp) No.426985 del 
本当に良かったと言うのなら他作品をださないと思うけどな

何故他のライダーや脚本等を批判しないと語れないのかね
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:59:07 IP:125.52.109.*(dion.ne.jp) No.426991 del 
>銃を作る工場の人間は犯罪者かい?銃を犯罪に使う人間が犯罪者だろ?
園咲の面々は自ら使ってるじゃないかw
無題 Name 名無し 10/08/29(日)12:59:39 IP:122.135.38.*(mesh.ad.jp) No.426993 del 
「探偵物語」であると同時に「家族ゲーム」でもあったんかな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:06:57 IP:*(ced77b55.softbank.ne.jp) No.427002 del 
>視聴者おいてけぼり、自己満脚本家はイラネ

>実質脚本書いてた響鬼のPとか?

てっきり井上敏樹の事だと思ってた。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:12:25 IP:*(08b42fb4.docomo.ne.jp) No.427007 del 
いやぁ、今録画見た、実に良いねぇ仮面ライダーW
個人的には、ラストへ向けての盛り上がりが多少欠けるなぁとも感じたが、
コレだけトータルにレベルの高い作品だと次のライダーが心配だ。不憫でならない
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:19:14 IP:210.89.210.*(canvas.ne.jp) No.427018 del 
最終回の興奮が収まったらものすごい喪失感が襲ってきた
こんなの小学生以来だわ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:42:56 IP:*(51c4c7b2.softbank.ne.jp) No.427046 del 
Wは霧彦死亡回あたりから駄目だった
霧彦はスピンオフでは天使の装束だったようだけど、最後の最後に良い事をするだけで生前の罪は精算されるものかね
園崎もそれまでの悪事の描写が薄いから急に愛を語りだしても皆の嫌悪感が無いのかな
役者さん達は綺麗に退場できたから嬉しいだろうけどさ
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:44:48 IP:61.192.169.*(alpha-net.ne.jp) No.427048 del 
>井坂にメモリ渡したシュラウドさんは死すべき人間だったのだろうか
実際そうだから今回罰を受けて死んだんじゃないの
あの人も復讐心から歪んでいたのは事実だし、霧彦を殺した冴子も命を落としたし、
若菜といい、罰が下るべき人間全員にちゃんと相応の罰は下っている
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:58:23 IP:219.111.55.*(bbexcite.jp) No.427060 del 
いろんな突っ込みも当然あるけど、Wの場合は全部
「受け手の解釈次第」に収まるのが凄い
致命的な矛盾や破綻とかは結局最後まで無かった

その点だけでも特筆に価すると思う
無題 Name 名無し 10/08/29(日)13:59:12 IP:59.190.74.*(eonet.ne.jp) No.427061 del 
シュラウド、なんで死んだんだw
伊坂にメモリを渡したことによる(結果的にだが)大量殺人の罪があるとはいえ……
ラストの家族勢揃いシーン書きたかっただけなんだろうか

「テラーメモリの攻撃を受けたせいで病魔に蝕まれてる〜」みたいなフォローがあっても良かったような
無題 Name 名無し 10/08/29(日)14:05:10 IP:125.52.109.*(dion.ne.jp) No.427067 del 
>>井坂にメモリ渡したシュラウドさんは死すべき人間だったのだろうか
>実際そうだから今回罰を受けて死んだんじゃないの
照井の家族殺したのって井坂の暴走って話だからシュラウドには逃げ道が用意されてる感じで妙に甘く思えたな
あのシュラウドの語り口もなんか言い逃れみたいだったしw
霧彦にしても琉兵衛にしても純然たる悪として描かないのが最後まで引っかかったな
一番そういった存在に近かった井坂までもが死の直前に情みたいなものを見せてしまったし
あくまでWはハーフボイルドがテーマってことかな
無題 Name 名無し 10/08/29(日)14:10:23 IP:221.241.54.*(ucom.ne.jp) No.427073 del 
    1283058623660.jpg-(214144 B) サムネ表示
214144 B
ここって俺、変身!って言ってる?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)14:23:30 IP:118.3.169.*(ocn.ne.jp) No.427085 del 
>ここって俺、変身!って言ってる?
変身の前に何か言ってるよな
自分だけの空耳かと思った
無題 Name 名無し 10/08/29(日)14:45:59 IP:219.104.87.*(infoweb.ne.jp) No.427114 del 
>ここって俺、変身!って言ってる?
うん、そう聞こえた
無題 Name 名無し 10/08/29(日)15:34:58 IP:222.13.146.*(dion.ne.jp) No.427149 del 
>俺、変身!って言ってる?
言ってる
字幕で確認した
無題 Name 名無し 10/08/29(日)16:03:38 IP:61.202.29.*(dion.ne.jp) No.427165 del 
>井坂にメモリ渡したシュラウドさんは死すべき人間だったのだろうか
復讐鬼モード入ってたシュラウドさんだから他にも結構えげつない事やってたんじゃないかなー
人為的に照井みたいな特異体質の人体実験やら改造手術やらとか
今後映画とかでそういう過去持ってる新キャラ出るかも
無題 Name 名無し 10/08/29(日)16:15:17 IP:221.241.54.*(ucom.ne.jp) No.427170 del 
やっぱ俺変身って言ってたか
何故最後にそんな言い方を
無題 Name 名無し 10/08/29(日)17:19:04 IP:219.104.87.*(infoweb.ne.jp) No.427201 del 
電王ファンへのサービス?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)17:55:39 IP:124.86.10.*(ocn.ne.jp) No.427231 del 
翔太郎とフィリップのダブルじゃなくて翔太郎単体のジョーカーに変身するからだと思う
この前にフィリップのことを払底し切れてないシーンあるし、半ば「もうフィリップはいないんだ」って自分に言い聞かせてるんじゃない?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)18:02:26 IP:110.92.32.*(synapse.ne.jp) No.427235 del 
    1283072546323.jpg-(179708 B) サムネ表示
179708 B
>>照井は大火傷治るの早いなWww
>色々と特殊な体質なんでしょ。
>包帯巻いておくと所長に優しくしてもらえるしw

車椅子でかもめビリヤードの二階にある探偵事務所に上がってくるほどの男だからな
色々とスゴイぜ照井竜…


アレ翔太郎と所長で階段から運んだのかな
或いは所長一人で!?
無題 Name 名無し 10/08/29(日)18:08:46 IP:125.3.233.*(infoweb.ne.jp) No.427239 del 
>アレ翔太郎と所長で階段から運んだのかな
>或いは所長一人で!?
照井「俺に質問するな!」
無題 Name 名無し 10/08/29(日)18:18:04 IP:125.204.191.*(plala.or.jp) No.427241 del 
>アレ翔太郎と所長で階段から運んだのかな
バイクになってけん引したんじゃない?
無題 Name 名無しさん 10/08/29(日)19:20:59 IP:114.157.191.*(ocn.ne.jp) No.427285 del 
ファングはなんだったんだ!
無題 Name 名無し 10/08/29(日)19:30:01 IP:121.115.98.*(plala.or.jp) No.427294 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/29(日)20:53:50 IP:124.99.208.*(ocn.ne.jp) No.427391 del 
ねちっこいW批判スレが多い中で、『こちらこそ、お礼を言うスレ』ってなんだかそのこと自体にうれしくなってしまいました。

こんなに最後までわくわくするライダー作品はなかったです。

ありがとう。仮面ライダーW。
無題 Name 名無し 10/08/29(日)22:12:59 IP:123.218.99.*(ocn.ne.jp) No.427450 del 
>それよりトライセラトップスことトリケラトプスが
>地球の記憶から無くなる危機が今迫ってるんだぜ
>トリケラトプス トロサウルス ニュースで検索だ!
二次ソース以降で誤解釈されてるらしく、発見年やブラキオ&アパト(だったかな?)の前例も考慮すると、もしなくなるとしてもトロサウルスの方だという模様
無題 Name 名無し 10/08/29(日)22:28:16 IP:220.100.15.*(bbexcite.jp) No.427458 del 
    1283088496500.jpg-(50353 B) サムネ表示
50353 B
どういたしまして!
無題 Name 名無し 10/08/30(月)00:04:30 IP:121.87.52.*(eonet.ne.jp) No.427488 del 
フィリップ復活で一年前というセリフにちょっと時系列に戸惑ったが
イロイロと謎は残ったかも知れないけども
それでもこの作品は面白かった
一年間愉しめた
こちらこそお礼を言いたいよ
ありがとう

でもオーズに客演とかあるのかな?
無題 Name 名無し 10/08/30(月)02:03:50 IP:218.139.78.*(bbtec.net) No.427531 del 
最後の依頼者が視聴者代表である子供で、ちゃんとこれまでの流れを踏まえたうえで
ハードボイルド(=仮面ライダー)の生きざまを教えたのが、ヒーローしててすごく良かった。

最後にルナトリガーやヒートメタル使ってくれたのも嬉しかったな。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)02:05:05 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.427533 del 
一回目の変身時の
「いくぜ、フィリップ」「…いけね、また癖が」「…変身」

と対になる意味で二回目の
「いくぜ…『俺』!」「変身!」だと思ったが
無題 Name 名無し 10/08/30(月)07:03:27 IP:210.230.120.*(dion.ne.jp) No.427563 del 
園咲家の罪に関しての意見があるが、結論から言えば霧彦含め園咲家の罪滅ぼしは、仮面ライダーWがするってことだろ。
琉兵衛は個人的にはそれに賛成じゃなく通常のガイアインパクトに賛成だけど、後継者として選んだ若菜の選んだことだから賛成した。

こういう事だと、思うよ。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)08:52:11 IP:*(347b77e2.softbank.ne.jp) No.427580 del 
罪滅ぼしなど無理だよ
償うことなどできるはずがない
それだけ人の命は重い
園崎の罪を背負って生きる事は出来るが
彼らにそこまでの義理は無い
無題 Name 名無し 10/08/30(月)09:45:07 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427592 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/30(月)09:45:55 IP:210.143.243.*(viplt.ad.jp) No.427593 del 
>http://p-bandai.jp/item/item-1000006664/?TOP_B
>これに入ってるかどうかとかね。

こんなんあるんか、しらなんだ…さっそく予約した。
これでやっとうちの猫に\スミロドン/って出来るわ…。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)09:46:14 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427594 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/30(月)09:48:03 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427595 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/30(月)12:33:23 IP:*(55843807.ezweb.ne.jp) No.427634 del 
なにいってんのこいつ
無題 Name 名無し 10/08/30(月)12:57:10 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427641 del 
冒頭からフィリップが翔太郎を監視している処理で始まっている。
つまりその時にはフィリップは体の復元にすでにかかっていた。
若菜のシーンはその後なので時系列がおかしいといっている人が多いが、若菜が再起動がなんちゃらと言い出して暴れだして、翔太郎と照井が駆けつけた後に翔太郎がフィリップが消えたことを若菜に告げた後に若菜が消えた。
あの後シェラウドに会いに行き、ガイアインパクトの使い方(フィリップを生き返らす方法)を聞きに言った。

そしてその方法でフィリップを生き返らせようとガイアインパクトを使うために、よく出てくる橋の上に行った。

ここがポイント!!
彼女がガイアインパクトを起こそうとしたシーンの数秒前、同じ場所で翔太郎たちがドーパントと闘っていたのだが、彼女がいたシーンには翔太郎たち全員がいない。
つまり彼女はガイアインパクトを起こすために、フィリップが消えた直後、つまり一年前まで時間をさかのぼっていた。

だからフィリップに再会したときも、フィリップは「あれ?ぼくはまだ死んでいないの?」というくらい軽いリアクション。

もう一度みんな見てみて。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)14:46:11 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.427666 del 
>つまり彼女はガイアインパクトを起こすために、フィリップが消えた直後、つまり一年前まで時間をさかのぼっていた。


まてどっからわいたその都合のいい時間移動能力
無題 Name 名無し 10/08/30(月)17:16:22 IP:220.2.132.*(bbtec.net) No.427716 del 
フィリップと園咲の面々との別れのシーン、良かったな。
最初は劇中の、よくある衣装で表情もシリアスだったのが
後半衣装チェンジして、テラーダさんも眼鏡外して全員険しさの無い穏やかな表情。
いろいろ意見は有るのは承知だけど、ええシーンだった。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)17:37:39 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427723 del 
>まてどっからわいたその都合のいい時間移動能力

いや、俺の解釈で間違っていないよ。
若菜と翔太郎がからんでいるシーンは1年前のエピソードだとこのスレで言っている奴が多いが、下の公式HPを見てみなよ。
それにもし若菜との絡みがあるシーンが1年前というならば、どうして翔太郎も照井もほとんど同じ格好なのか。
演出的に少しは髪型が違うとかしているだろ。
1年も違うんだから。


http://www.tv-asahi.co.jp/double/story/49.html
無題 Name 名無し 10/08/30(月)19:23:48 IP:123.1.81.*(commufa.jp) No.427774 del 
>ここがポイント!!
確かに若菜姫のたってた場所は、風都タワー建設中になってたし、わかりやすい説明だな。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)19:47:32 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.427790 del 
>風都タワー建設中になってたし、わかりやすい説明だな。


だろ。
あのシーンは1年前。
しかし翔太郎は若菜に最近会っている。その後に晶に会い、そしてその後に若菜は再起動がなんちゃらと言い出して暴れだして、翔太郎と照井の目の前で消えた。これは最近の出来事。
それなのにフィリップは1年前に若菜から体をもらったという。

どういうこと??????

それは若菜がエクストリームの力で1年前に戻り、地球の本棚に眠っているフィリップに会って、ガイアインパクトの力でフィリップに自分の体を譲った。

で1年後。

しかし演出がわかりにくいよね。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)20:06:55 IP:110.92.32.*(synapse.ne.jp) No.427797 del 
>http://www.tv-asahi.co.jp/double/story/49.html

え? …えええぇ!?

じゃあシュラウドが死んだのも現在で
一年前の来人再生に立ち会って消滅したのは若菜が一緒に連れてった…
て事になるのか?

うーん分かりにくい
無題 Name 名無し 10/08/30(月)21:43:19 IP:221.80.178.*(bbtec.net) No.427869 del 
自信満々のアホがわいとる
無題 Name 名無し 10/08/30(月)23:04:33 IP:122.25.236.*(ocn.ne.jp) No.427939 del 
一年前と現在の服装が同じなのは、連中が年中同じような物を着ているのを
逆手にとって、ミスリードに誘ってるだけだろう。
無題 Name 名無し 10/08/30(月)23:05:14 IP:121.108.190.*(dion.ne.jp) No.427941 del 
時系列ミスリードというと
Firstの蛇カップル…
無題 Name 名無し 10/08/30(月)23:16:36 IP:122.25.236.*(ocn.ne.jp) No.427948 del 
>俺、変身

あれは某所で出た解釈によると、いつもの調子で「いくぜ、(フィリップ)、、、」
と言いかけて、自分一人な事に気付き、「俺」と言い直したという事らしい。
無題 Name 名無し 10/08/31(火)00:19:20 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.427980 del 
公式のあらすじは放映を純粋に放映された順に並べてるだけじゃないか…
「実はフィリップは1年前、若菜から身体をもらい受けていた。」
の文章で若菜パートが一年前ってわかるようになってるし

なんでこの文章からエクストリームに時間移動能力があったなんて俺設定捏造してまで
タイムスリップして一年前のフィリップを救ったなんて超解釈になるのか…

キミこそもう一度本編見てみてくれよ
時系列のミスリードは確かにわかりづらいけど
一年前の出来事は必ず始めと終わりがホワイトアウトになっている(過去・回想シーンの演出)とか
ちゃんとわかるように丁寧に作ってあるから
無題 Name 名無し 10/08/31(火)08:06:12 IP:61.192.166.*(alpha-net.ne.jp) No.428088 del 
>一年前の出来事は必ず始めと終わりがホワイトアウトになっている(過去・回想シーンの演出)とか
>ちゃんとわかるように丁寧に作ってあるから
そうはいうが翔太郎が倒れる場面前後は若菜の検索シーンと交互に切り替わる「クウガ方式」でな
広い目で見ると確かにそうなんだがホワイトアウトがあるようには感じられないんだよなー
まあタワー建造中ってだけでなく、天気も違う(現代:曇り、過去:晴れ)とよく見ればわかるようにはなってるけど
どのみち不親切だよ
無題 Name 名無し 10/08/31(火)09:40:18 IP:183.76.101.*(asahi-net.or.jp) No.428106 del 
>一年前の出来事は必ず始めと終わりがホワイトアウトになっている(過去・回想シーンの演出)とか
脳内でホワイトアウト処理をしたんですね。
判ります。
都合が良い脳ですねw
無題 Name 名無し 10/08/31(火)16:26:38 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.428256 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/31(火)16:28:47 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.428257 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/08/31(火)16:31:09 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.428258 del 
>そうはいうが翔太郎が倒れる場面前後は若菜の検索シーンと交互に切り替わる「クウガ方式」でな
>広い目で見ると確かにそうなんだがホワイトアウトがあるようには感じられないんだよなー

ホワイトアウトに気づかれちゃうとせっかくの時系列ミスリードが台無しなので
初回の視聴で「ホワイトアウトを感じられない」っていう感想は制作側の狙い通りではないかと思う

そのせいで確かにわかりづらくなっちゃっててそれを「不親切」といわれれば
確かにその通りなんだけど…
そちらが指摘した天気の違い(気づかなかった…orz)のような細かいところまで
「よく見ればわかるようにはなってる」というのもまた事実なわけで…

あ、検索シーンは確かにホワイトアウトなしでスパーンスパーンテンポよく画面切り替わってたね
過去シーンでは必ず…は言い過ぎだった
すいません
無題 Name 名無し 10/08/31(火)16:31:43 IP:112.137.151.*(csf.ne.jp) No.428260 del 
>脳内でタイムスリップ処理をしたんですね。
>判ります。
>都合が良い脳ですねw

お互い大変ですねw
無題 Name 名無し 10/08/31(火)19:14:44 IP:218.220.211.*(zaq.ne.jp) No.428377 del 
>本当に良かったと言うのなら他作品をださないと思うけどな

>何故他のライダーや脚本等を批判しないと語れないのかね
いやでもその他作品の愚痴を言いたくなる気持ちも十分わかるぜ。
それだけ平成ライダーが毎年期待を裏切られ酷い出来のものばかりだという証拠だからな。
戦隊みたいに毎年そこそこ安定していればそんなこと誰も言わないだろうが、
まとまってない自体本当を言うとあり得ない話なんだが。
それを抜きにしてもWはいい作品だったことは確かだよ。
無題 Name 名無し 10/08/31(火)20:07:07 IP:61.192.166.*(alpha-net.ne.jp) No.428414 del 
>そのせいで確かにわかりづらくなっちゃっててそれを「不親切」といわれれば
>確かにその通りなんだけど…
>そちらが指摘した天気の違い(気づかなかった…orz)のような細かいところまで
>「よく見ればわかるようにはなってる」というのもまた事実なわけで…
先のレスはあくまでホワイトアウトの件のみということで以下あくまで個人的な意見なんだけど
ぶっちゃければ初回の視聴で若菜シーンが過去のものだってのは解ったのよ
ただそれは終盤のフィリップのセリフがあって初めて確信に至れたわけで、それまでは過去映像なのかどうかすら確証が持てず、単に時系列表現が
滅茶苦茶になってるのかとしか感じられなかったわけ
あの演出のまずかった所はここで、視聴者が他人の意見を参考にしたり何度も見直さない限り
場面の切り替わりを「理解・確信」しにくくなってるってのが不親切だと俺は思ってる
ちゃんと仕掛けがあります、それもちゃんと描写してますってだけであんな入り組んだ
時系列表現と場面切替が万人に容認されるかどうかは微妙じゃないかね?
実際理屈がわかっても尚納得してない人も多くいるようだし…
とまあそんなことを思った


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 仮面ライダーダブル サウンドガイアメモリ BOX (食玩) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002OSY6QK/futabachannel-22/ref=nosim/
バンダイ
形式:おもちゃ&ホビー
価格:¥ 11,500

- GazouBBS + futaba-