誰か男鹿水族館GAOに着いて教えてくれ
ちゅら海は修学旅行で行ったが、海遊館の方が好きだ
宍道湖自然館ゴビウス
まじおすすめ
うみたまごが綺麗だった
新しいのか知らんがアクリルの透明度良かったような気がする
いおワールド・・・
いやなんでもない。
海遊館を1日で3周したことがある。
ちゅら行きてえ
福井の松島水族館ほどやばい水族館はないぜ
1度は来いよ 水族館好きな奴は
入り口でいきなり写真を撮ってくる水族館もあるのでやはり一人は難易度高いぞ
majiたのしーよな
>>166
> フラッシュダメでも良く映るコンデジ
オヌヌメはキヤノンのPowershot S95。
安く入手できるなら前機種のS90でもよい。
俺はいつもコバンザメみたいな存在
締めクラゲワロタwww
大量の水母が漂う大水槽はないのか?
>>196
実際いまソニービル3D水族館やってるよな…
あれは綺麗だった
美ら海水族館の外にあるマナティーの可愛いさは半端ない
タダで入れるから是非入ってみてね
海遊館の蛸に夢中になってたら友達に置いて行かれたの思い出した
生き物見るのに年なんて関係ないわ!
美ら海も良かったけどあそこの近くにある備瀬地区が一番印象深かった…
名古屋ェ・・・
会話もはずまないし「おいしそう」って言いたくなるし
デートにはおススメできない。
くらげなら加茂だ!
新江の島水族館は衝撃だった
旧江の島を知ってる地元民からするとだけど。
米20
所詮名古屋だし
でもあそこのペンギンだけは認める
最後かっこいいな
近くにあればなぁ
フラッシュは魚体にものすごくストレスを与えるから禁止なんだよ
デリケートなお魚はすぐ死んでしまうからフラッシュは焚かないでおくれ
とくにピラニア
今日男鹿GAO水族館に行っている間にこんなスレが立っているとは
須磨ほどがっかりする水族館はない
名古屋のでかい水族館よりも、福井かどっかのショボイ水族館の方が面白かったな
カメ可愛かった
米1
シロクマの豪太は一日見ててもあきない
大水槽は照明の具合がgood
>>178でわろたw
この間美ら海水族館行ったよ!
最後の水槽でか過ぎワラタ
クラゲの水槽が最高
水族館はクラゲ系を増やしてくれよ
個人じゃ飼育無理
まじおすすめ
新しいのか知らんがアクリルの透明度良かったような気がする
いやなんでもない。
1度は来いよ 水族館好きな奴は
> フラッシュダメでも良く映るコンデジ
オヌヌメはキヤノンのPowershot S95。
安く入手できるなら前機種のS90でもよい。
実際いまソニービル3D水族館やってるよな…
あれは綺麗だった
タダで入れるから是非入ってみてね
デートにはおススメできない。
旧江の島を知ってる地元民からするとだけど。
所詮名古屋だし
でもあそこのペンギンだけは認める
デリケートなお魚はすぐ死んでしまうからフラッシュは焚かないでおくれ
とくにピラニア
カメ可愛かった
シロクマの豪太は一日見ててもあきない
大水槽は照明の具合がgood
最後の水槽でか過ぎワラタ
水族館はクラゲ系を増やしてくれよ
個人じゃ飼育無理