レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
アトラス吸収合併、消滅へ
- 1 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:20:01 0
- アトラスブランドはどうなるの?
http://bit.ly/972oRf
- 2 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:22:11 0
- ホスピタルで大爆死したせいか・・・
- 3 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:22:28 0
- また任天堂の犠牲者がでたか
- 4 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:26:18 0
- バカ「PS3にゲームをリリースしていれば大儲け出来たのに!」
- 5 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:27:39 0
- まーたPS3にソフト展開したらこれだよ
ニーアのところもそうだったね
さすがサードの墓場PS3
- 6 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:29:19 0
- HOSPITALはカドゥケウスより遥かに面白かったのに核爆死だったからな・・・
- 7 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:30:17 0
- >>2-6
脊髄反射多すぎwww
持ち株会社化しただけですな
- 8 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:32:50 P
- >>1
またPSWべったりの犠牲者が出たか・・・
キャサリンでやっとマルチ化し始めたのに遅かったね
- 9 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:33:54 0
- また開発者が任天堂に逃げるのか
- 10 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:34:12 0
- キャサリン作り始めたとたんこの有様ですよ
- 11 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:36:29 0
- HOSPITALがチンコン移植されればいいですね^^
- 12 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:37:43 0
- サード虐殺どころかメーカー虐殺かよ・・・
- 13 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:38:49 0
- PS3にゲームをリリースしていれば大儲け出来たのに!
- 14 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:39:13 P
- サードってメーカーの事じゃないんだw
- 15 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:39:55 0
- >>11
Wiiで爆死続きだったからHD機に移行したんだし普通にありえるわけだが
- 16 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:40:38 0
- アトラス解散しちゃった
- 17 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:41:49 0
- 世界樹はコンマイ以外のどっかに移管してくれんかな
- 18 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:42:08 0
- Wiiで爆死続きってカドゥケス系は普通に売れてるんだがな海外含めても
ホスピタルはあんまり売れてなさそうだが
- 19 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:42:38 0
- アーっと、ラストになってしまったー
- 20 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:42:42 0
- さすがゲハだ
頭がいい人ばっかり
- 21 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:43:14 0
- >>7
アトラス消滅には違いないわな
- 22 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:44:16 0
- アトラスって徹底して手堅く携帯機でやっていたって話じゃなかったか?
- 23 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:44:19 0
- ようは合併されちゃったんでしょ?
誰か分かりやすく教えて
- 24 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:44:25 0
- リストラしなきゃいいけどな
インデックスって悪い評判しか聞かん
- 25 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:44:36 O
- twitterのキャサリンがジャニオタで写真連投したがすぐ消しやがった
- 26 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:44:49 0
- SJは名作なんだが
- 27 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:46:30 0
- ようやくプリクラ事業から足洗えるのか
犠牲がデカすぎたな・・・・
- 28 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:47:41 0
- >>17
世界樹のって3発売前から既に逃げてるだろ?
- 29 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:48:00 0
- 世界樹の迷宮?だっけ
あれインデックス?
- 30 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:48:40 0
- アトラスブランドはこれからって感じだったが
もったいないな
- 31 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:49:59 0
- PS3豚がたてなおしました
- 32 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:50:49 0
- アトラスのブランドは残るんじゃね?
- 33 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:51:13 0
- ブランドは残すだろう
- 34 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:51:30 0
- >>30
アイスブランドに見えた
- 35 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:51:34 0
- インなんとさん・ホールディングスって名前がよくないだろ
忘れ去られるぞ
- 36 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:52:15 0
- インデックスとアトラスを悪魔合体させるってことか。
- 37 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:52:42 0
- >>36
名前自体消える。
- 38 :37:2010/08/30(月) 12:53:11 0
- 安価みすった>>32
- 39 :バカ:2010/08/30(月) 12:54:04 0
- PS3にゲームをリリースしていれば大儲け出来たのに!
- 40 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 12:56:03 0
- 世界樹4出す前に死ぬなんて許さない
- 41 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:00:50 0
- 第二期の話?
ttp://www.project-index.net/
- 42 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:02:18 0
- >>39
大もうけは出来ないが先には繋がったね
赤になることもない
その意味ではバンナムが最も愚かだったが
- 43 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:03:21 0
- なんでMSが買い取ってやらんのや
日本でやっていくなら必要なことだろうが
MSが買い取ってあげれば据え置でいくらでも好きなだけメガテン作れるのに
- 44 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:04:43 0
- ニシ君がメガテンSJ買わないから・・・
- 45 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:01 0
- SJは良かったな。
3なんていらなかったんや。
- 46 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:06 0
- >>43
日本の市場に重きをおいていた戦略は、もう2年前に終わってる。
今は「やや気にしている」レベル。
日本の後に欧州市場重視にシフトして、それすら今は終わってるんじゃなかったかな?
- 47 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:08 0
- これからはインデックスって呼ぶの?
- 48 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:17 0
- メガテンSJは普通に面白いからゲハとか関係なしでやるべき
- 49 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:29 0
- まーた責任のなすりつけあいか
- 50 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:39 0
- ここって任天堂ハードだけに注力してたとこやろ
やっぱ任天堂市場はあかんな
そらサードは総撤退するわ
- 51 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:06:52 0
- 普通に面白いw
- 52 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:07:10 0
- 利益出てるところは今ん所大丈夫だと思うよ
あ〜でもそれもソーシャルゲームとかに振っていくかもな
- 53 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:07:12 0
- >44
ぁぁSJあったな〜
あれ売れなかったのか?
- 54 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:07:20 0
- アトラスェ・・・
- 55 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:07:40 0
- あれ?ダークメサイヤの続編は?
- 56 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:08:07 0
- やっぱりWIIが殺したか…
もういい加減珍天堂にソフト出すのはやめろよサードは。
自殺行為でしかないじゃん。
- 57 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:08:37 0
- SJ面白かったか?デビルソースとパスワード悪魔で合体の楽しみが下がってたが
デビルcoopも微妙だったし
- 58 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:08:52 0
- キャサリンとか売れないの分りきってるしな
あんなオタゲーぽいのが売れるわけが無いw
- 59 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:08:59 0
- ※アトラスが一番やばかったのはPS2時代です
- 60 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:06 0
- ライドウ1以来この会社のゲーム買ってなかったな
お疲れ様でした
- 61 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:14 0
- アトラスのゲームって10年ぐらいやってないわ
バンナムのゲームもだけど
- 62 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:17 0
- 任天堂ハードだけで頑張っても無駄だったからこれからはHD機にもソフト出すんでしょ
キャサリンから始まり、そのあとはHD機RPG作る言うてるしな
- 63 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:17 0
- >>50
適当移植のPSP版ペルソナは黒出してるはずだしな
- 64 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:19 0
- ところでメガテンってセカイで売れてるん?
2なんてラスボスが唯一神だし
- 65 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:37 0
- なんか知らんが涙が出てきた。
今までありがとう、アトラス
- 66 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:09:40 0
- あの頃に株売られまくってその結果これって感じだからなぁ
- 67 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:10:35 0
- 破産でも無いのに何処何処のせいとかゲハって馬鹿の集まりだったんだな
阪神電鉄も破産したから阪急に吸収合併されたんですねわかりますん(棒
- 68 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:10:38 0
- >>36
インデックス・ホールディングス+インデックス+アトラスだから三身合体だな
生まれるのは、モバイルとゲーム事業を継承したインデックス・ホールディングス
まあ、後日リネームするらしいが
- 69 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:11:11 0
- >>46
日本は見捨ててるの間違いだろww
結局、日本人にはPS3しかないって事がようやく証明されつつあるな。
- 70 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:11:16 0
- >>67
ゲーム会社で合併してよくなった例が全然ないからなぁ
- 71 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:12:36 0
- 多分ペルソナをケータイとか向けに出しまくるようになると思う
ライドウとかはもう絶望的だろ
- 72 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:13:09 0
- >>1
リンク先を見るとアトラスは平成18年には
子会社になってる?今回は持ち株比率が変わって
完全子会社化したってこと?
- 73 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:13:25 0
- メタスコア
ペルソナ3PSP 91
メガテンSJ 81
- 74 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:13:26 0
- アトラスはネット工作に無駄金使いすぎ
- 75 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:13:31 0
- 目先の金につられてゲームのことこれっぽっちも考えてない会社に買収されるのはやめようや。
- 76 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:14:21 0
- こんなところにまで出張ってるゴキブリ信者には呆れるしかない
- 77 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:14:32 0
- メガテンSJ
パッケージから
初心者お断り臭がすごいもの
対象年齢:30歳
- 78 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:15:01 0
- アトラスが一番ヤバかったのって魔剣Xの時だっけ?
メガテン3も赤字だったからマニアクス出したんだよな、確か。
- 79 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:15:06 0
- しょーがねぇだろ
ほとんどのゲーム会社は目先の事しか考えてないし
日本人向けゲーム作るのに箱専売始めちゃったり、任天堂についてりゃ大丈夫と思考停止してたり
- 80 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:15:07 0
- 任に救って欲しかっただろうね
- 81 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:15:19 0
- ttp://www.atlus.co.jp/ir/news/pdf/20100817_P3S.pdf
ペルソナ3が既に脱Pしている件について
- 82 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:16:44 0
- 世界樹の迷宮III体験会とはなんだったのか?
使えねぇ角ソ連系のブログ管理人呼んでw
- 83 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:17:02 0
- >>72
完全子会社 → 吸収
中の人員はともかく、「アトラス」という殻は消滅します
- 84 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:17:49 0
- ケータイゲー会社に転生ですか
- 85 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:17:54 0
- グロランの版権もクロスノーツに売っ払ってしまえw
- 86 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:18:19 0
- ケータイだろうな。
- 87 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:18:45 0
- >>80
P厨とゴキブリがよりウザくなるのでお断りします
- 88 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:18:56 0
- 金子絵はもう無理なんかな?
- 89 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:19:08 0
- ただの合併に責任も糞も無いだ
- 90 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:20:36 0
- 消滅じゃないだろうが家庭用ゲームから手は引くだろうな、金食い虫だし
後はアケか携帯か
- 91 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:21:37 0
- もうマリオ転生でいいよ
- 92 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:21:50 0
- >>87
こういう事を言って絶対にサードのソフトを買わないのが任天堂信者なんだよねー
アトラスが消えたのもこんな奴らしかいないハードにソフトだしちゃったから
- 93 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:22:09 0
- もっと長く会社が残って欲しかったがここで消えるなんて…
- 94 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:22:30 0
- 今のアトラスの柱って何だったんだ?
- 95 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:22:55 0
- 単に合併、買収されただけじゃないの
- 96 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:11 0
- >>92
PS2時代のアトラスが一番経営やばかったんだけどどう思いますか?
- 97 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:21 0
- モバイルメインの会社だから
携帯ゲームしか出なくなるのは明白
開発費の高いPS3でなんてもうありえない
売れても20万本が上限だし
- 98 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:28 0
- メガテンSJって開発者が言ってたペイライン超えてなかったっけ?
10万だったかな?
- 99 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:32 0
- >>90
アケはすでに撤退してるだろw
アミューズメント施設の売上高減少が続いており、
アミューズメント市場全体の事業環境も一段と厳しさを増しております。
こうした状況を鑑みた結果、高効率事業として成長可能性の高い家庭用ゲーム関連事業へ経営資源を配分し、
高収益体質への転換を図ることが、当社グループにおける中長期での成長を可能にすると考え、
アミューズメント施設関連事業の資産圧縮を当初計画より早めに実施すべきとの経営判断に至りました
- 100 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:45 0
- >>96
ソース
- 101 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:48 0
- とりあえず責任問題化すれば煽りのネタになるからな
- 102 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:53 0
- >>83
アリガト。インデックスが家庭用ゲームにも積極的なら
アトラスにとっていい買収ってことになるんかね
- 103 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:23:54 0
- アトラス派閥が経営に食い込んでない場合は
インデックス路線の仕事がメインになるだろうね
- 104 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:24:15 0
- 吸収合併=終わったとすると都合が悪い人たちが必死ですね
- 105 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:24:37 0
- >>79
結局、日本人にはPS3しか買わないっていうのにな。
これだけ悲惨な結果が出てるのにまだ3DSとか妄言吐いてるサードって…
- 106 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:24:54 0
- メガテン3マニアクスでカプコンとコラボしてDMCのダンテ出したのはいいが
版権で儲けがあんま無かったんだよな
出荷数も限られてて中古価格がえらい事になってた
- 107 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:04 0
- >>92
>>87
こういうのがP厨ゴキブリというのね
- 108 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:05 0
- >>99
あぁもう撤退してたのか、どこも売れてないんだな
- 109 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:12 0
- 「アトラス」という会社は無くなるが
インデックス製作の家庭用ゲームブランドとしてのアトラスは残るだろ。
まあ家庭用ハードから撤退したりパナみたいに将来的にブランドを消滅させることはありえるかも知れんけどなw
- 110 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:13 0
- これはいつの間にか中身が抜け出した別会社立ててるフラグ
- 111 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:34 0
- >>104
そりゃあ任天堂のせいにされちゃたまらないから必死で隠そうとするよ
- 112 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:25:39 0
- ttp://www.atlus.co.jp/ir/koukoku/20100830koukoku.pdf
- 113 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:26:17 0
- ブランドとして『アトラス』は残っても
確実に規模縮小がくるな
- 114 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:26:20 0
- 目先の事しか考えてないメーカーが
エイサーやら肉壷やらガンダム戦機やらロロナやら
- 115 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:26:48 0
- >>106
たまたま2本所持することになったんで
1本だけ14000円で売ったのは今はいい思い出
- 116 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:27:27 0
- 吸収合併がどこかのハードの所為とかおかしいだろ
アトラスが悪い
- 117 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:27:41 0
- >>104
前提が仮定で始めるとかどこの詭弁のガイドラインだし
- 118 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:28:43 0
- 吸収合併されてもゲームは出すよ
SE○Aみたいに
- 119 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:28:52 0
- >>96
下手な工作してる暇があったら任ブタはサードのソフト買ってやれよwwww
- 120 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:29:12 0
- >>109
テーブルマークが、冷凍うどん等の商品だけは加ト吉の名前残してるようなもんか
- 121 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:29:46 0
- >>92
GKって欲しいとか欲しくないとかじゃなくて
会社を支えるために買ってんの?
- 122 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:30:39 0
- >>121
豚晒しあげ
- 123 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:30:56 0
- マニアクス3新品が部屋にころがっとる
でもダンテなし版が葛葉ライドウのおまけで
ワゴン行きになってたんだよなw
- 124 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:31:11 0
- >>109
インデックスには携帯ゲーやるだけしか体力も技術もねーだろ。
コレも、任ブタさえソフト買っていれば防げた悲劇なのにな。
- 125 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:31:17 0
- いつまでたってもキャサリンとPS3メガテンが完成しないから死んじゃったね
- 126 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:31:32 0
- 任天堂が裏切って3DS作ったから
もう雑魚サードは生き残れないよ
DSが弱小サードの最後の砦だったのに・・・
- 127 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:32:02 P
- キャサリン大丈夫なんだろうか
儲け出るソフトには見えんよな
- 128 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:32:58 0
- >>116
そうだな。
全ては何があっても任天ゲーだけしか買わないブタの所為だな。
- 129 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:33:34 0
- ゴキブリがワラワラわいてきたな
- 130 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:33:49 0
- 連結子会社→完全子会社化で事実上のアトラス消滅だよ
しかも親会社が携帯コンテツ主導だから家庭用ゲーム事業は厳しいだろうね
- 131 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:33:50 0
- HD製作スタッフ募集してたけど
いままでそいつらにずっとただ飯くらわせてたなんだろ
そら潰れるわ
- 132 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:34:02 0
- >>129
豚晒しあげ
- 133 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:34:29 0
- キャサリンが最初で最後のHDゲー率70%ぐらい
- 134 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:34:42 0
- 何でも叩きに使う奴は気が狂ってる
今回の件は倒産でも何でも無いだろ…
- 135 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:08 0
- >>94
世界樹?
- 136 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:14 0
- >>134
吸収合併=終わったとすると都合が悪い人たちが必死ですね
- 137 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:17 0
- >>122
いや、マジな話で
会社のためにソフト買ってやれ、みたいな論調をどう理解していいのか分からんのよ
- 138 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:36 0
- だからキャサリンとかホスピタルはいらんからメガテンとペルソナの新作を出せと何度(ry
- 139 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:44 0
- >>130
ちょっと事情は違うのだけど、そういう事にしておこう。メンドクサイからw
- 140 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:35:58 0
- まぁ旧アトラス社員も
扱いが悪ければどんどん止めてくだろうよ
そしてあとには真っ白な灰だけが残る
- 141 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:36:08 0
- >>127
このスレのゴキブリの書き込みを見ると
PS3版はバカ売れするっぽい
50万超えは余裕かな
- 142 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:36:23 0
- アトラスって今はネトゲで稼いでるんだったか
それでネトゲ+ケータイの磐石になるわけだから見方によっちゃ安泰か
- 143 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:36:42 0
- >>141
アトラスを救うとか言ってるんだしもっといくだろ
- 144 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:37:19 0
- 完全子会社化した後も家庭用ゲームは作らせてたんだし、
すぐ撤退というのもないと思うがな
- 145 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:37:35 0
- >>141
豚のハードル上げ入りましたー-----wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 146 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:37:49 0
- テイルズスタジオ潰したのもチカニシ連合だしマジゲーム業界にとって害悪しかねぇ
- 147 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:37:51 0
- PS3 真・女神転生シリーズ(仮)
これは消滅するな
- 148 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:37:56 0
- >>137
任天堂の為に任天堂のソフトしか買わない自分を鏡で見るといいよ
- 149 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:38:04 0
- ハードル上げてるのゴキじゃん
- 150 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:38:13 P
- キャサリン開発中止もありえるんじゃないか
もう結構出来てるから大丈夫か?
- 151 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:38:27 0
- キャサリンみたいなジャンルのゲームでも
金かかってるとか思いたがるのが豚の特徴
RPGのトトリとかよりも安く作れるんとちゃうかな
豚はHD機のゲームってだけなんでも凄そうに見えるから金かかってるように思うんだろうね
- 152 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:38:57 0
- ど〜でもいい下らなそうなゲーム売れるわけねぇだろw
遅いんだよ何もかも
- 153 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:39:18 0
- ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390420.html
>「当面は“アトラス”のブランドで発売すると聞いている」
- 154 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:39:51 0
- >>153
当面は、という時点でもう終わったな
- 155 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:39:52 0
- 豚はもうサードのソフト買わなくていいからサードの邪魔すんなよ
お前のところのハードには主力タイトルはださねーよ
- 156 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:40:05 0
- >>148
そんなことをやってないから疑問に思ってるんだけども
- 157 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:40:22 0
- >>151
そうそう、ACERと言いPS3クオリティなんてあって無いようなもんだからなw
- 158 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:40:42 0
- >>148
カサカサうるせえんだよゴキブリ死ねよ
- 159 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:40:55 0
- >>153
ほう、曖昧な情報だが希望は増したな
- 160 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:02 0
- 手抜きソフトが集まるPS3で出してればなぁ
- 161 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:20 0
- ゴキブリはファーストタイトル買ってやれよw
- 162 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:28 0
- 会社の為にソフトを買うってwwwww
欲しいから買うんだろwwwwwww
- 163 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:29 0
- 家庭用中心からネトゲと携帯部門中心で行くんだろうね
メーカーとしてのアトラスは消滅してもらって社内の部門としてヒッソリ続けてもらうか
- 164 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:42 0
- >>158
図星をつかれてキレるなよ、ガキかおまえは
- 165 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:41:44 0
- >>146
違う違う
ネット情報を信じ込んで計画出した首脳陣の問題
スパロボもな
ネットの風評を真に受ける方がおかしいだけ
- 166 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:42:03 P
- インデックスのペルソナ3 ソーシャルとか面白いのかね?
これ系やらんからよくわからん
- 167 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:42:17 0
- >>126
お前3DSがDSとスロットを共有してることも知らんのか?
まあDSのソフトが少なくなっていくのは間違いないだろうけど、
仕様変更とかで内部的に切らない限り、
DSにあったGBAスロットと違ってなくなることはないぞ。
- 168 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:42:27 0
- なんか論調が変だな。
アトラスは財務優良で、黒字体質だったのをインデックスが連結子会社化して株価噴いたのに。
アトラス株主の間では最初の交換比率は低すぎだって文句も出てたくらいで,
インデックスがアトラスの事業縮小するとは思えないけど。
- 169 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:43:16 0
- >>153
>「ペルソナ3」のソーシャルゲーム化
ゴキちゃん理論で言うとむしろ脱Pが進んでいるわけだが
これはミエナイミエナイと言うことで良いのか?w
- 170 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:43:46 0
- インなんとかさんが家庭用ゲームに打って出るために
開発資源を吸収して直轄にしたということだよねこれ
だいたい携帯ソーシャルがいっぱいいっぱいで伸びしろないから
どこもブレイクスルー探してるこのご時世に携帯ソーシャルのために会社吸収とかアホのやることだ
- 171 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:43:48 0
- >>147
それは既に消滅している。
>>150
むしろ開発中止にしたら訝しがられる状況。
- 172 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:44:07 0
- いつまでP3に頼るんだろうか
- 173 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:44:38 0
- 結局、会社がある程度大きくなると、国内だけじゃやってけなくなるんだよな
世界で売れるゲームを作れないとダメだね
アトラスは細々と同人レベルのソフトをPS3でリリースすればいいんじゃないかな
ゴキブリちゃんたち悪食だから、その程度のゲームでもホイホイ食べてくれるよ^^
ゴキブリだけにホイホイとか、俺上手いこと言った?w
- 174 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:44:42 0
- バンプレ→バンナムみたいな悲劇を繰り返したら笑うが
- 175 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:44:48 P
- インデックスが自爆してアトラスの中身ずたずたにしてポイするのが怖いって状態じゃね?
- 176 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:45:08 0
- >>153
>「当面は“アトラス”のブランドで発売すると聞いている」
この微妙な言い回し。。。
希望な無いなぁ・・・
- 177 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:45:10 0
- >>168
それが正しいのだけど、聞く耳持たずにA社やB社をワルモノ扱いする馬鹿どもが、
ひたすら暴れているのが現状wwww
- 178 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:45:40 0
- >>167
3年後も他サードがPSP・3DSでソフト出してる中で
弱小サードはDSで会社潰れるまで時間稼ぎしてろってかwwwww
- 179 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:45:46 0
- アーケード撤退で前期は
特別損失どかんとだしたけど
今期はアトラス黒字だし
家庭用ゲーム事業は好調といってもいいほうだろ
- 180 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:46:09 0
- >>153
しかしインデックスなる名前が特に業界に知られてるわけでもなし、
ゲーム事業を続けるならアトラスの名を使うしかないよな
新しいブランドを立ち上げる気でもない限りは
- 181 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:46:33 0
- >>173
その書き込みを見て、ウチの会社は絶対に任天堂ハードに
主力タイトルださないつて決めたとこも多いよ?
- 182 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:47:08 0
- >>178
3DSはともかくPSPは3年後に生き残ってるか・・・?
- 183 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:47:19 0
- >>181
>>181
- 184 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:47:26 0
- indexされたのか…アトラス…
- 185 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:47:29 0
- これはあれだなイマジンがPS3に来るフラグだな
- 186 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:48:19 0
- >>178
三年程度なら世界全体でまだPSPより売れてる気がしないでも無いけどなw
- 187 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:48:25 0
- ゴキブリはソフト買ってやれよ
- 188 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:48:28 0
- >>178
>DSが弱小サードの最後の砦だったのに・・・
>弱小サードはDSで会社潰れるまで時間稼ぎしてろってかwwwww
意味が分からん
- 189 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:48:29 0
- >>181
ファルコムとか>>173の書き込み見て絶対任豚ハードにださねーとか思ってそうだ
- 190 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:49:41 0
- >その書き込みを見て、ウチの会社は絶対に任天堂ハードに
>主力タイトルださないつて決めたとこも多いよ?
日本語で話してくれませんか?
- 191 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:49:41 0
- どーでもいいけど>>173はアトラスUSAとかしらんのだろか。
アトラスは日本のゲームのローカライザ・パブリッシャをやってるよ。
- 192 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:49:58 0
- 工作のファルコムはPSWでいいよw
お似合いだわw
- 193 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:50:07 P
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390420.html?ref=twitter
- 194 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:50:09 0
- >>181は病気か?
- 195 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:50:14 0
- >>189
つか、ファルコムのゲームをコンソールでやるとか馬鹿だろ?
ファルコムゲーはPCじゃないとダメだろ
- 196 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:51:00 0
- >>181 >>189
ゴキブリ、ファビョっちゃったw
- 197 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:51:01 0
- まぁ、いきなり切ることはないだろ
仮定世ゲーム部門は利益上げてたし
ただ、携帯向けとかにシフトさせていきそうな気配はある
- 198 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:06 0
- リネーム後の社号は
インデックス・アトラスとかになりそう
- 199 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:11 0
- >>193
urlのごみ取りぐらいしろよゴミp
- 200 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:11 0
- モバゲーって儲かるのか?
- 201 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:16 O
- また任天堂の犠牲者が…
サードは団結して任天堂から離れるべき。
みんな潰されるぞ。
- 202 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:27 0
- おまえらの文字がぶひぶひにしか見えない
- 203 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:33 0
- つーかアトラス消滅でなんでこうも任天堂だのなんだのが出てくるんだよ
病気すぎるだろ
- 204 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:36 0
- こうして任天堂信者は自分で自分の首を絞めている事に気づきませんでしたとさ
どっとはらい
- 205 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:37 0
- >>197
じゃ、開発費の割に売れないPS3は真っ先に切られるじゃないか
- 206 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:44 0
- >>181みたいな考え持ってるからゴキブリは必死に工作するわけね
マジでゲハ以外の世界が存在しないんだなw
- 207 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:52:55 0
- >>202
病院行った方がよくね?
- 208 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:53:07 0
- PS3で楽に手抜きソフトで儲ける道選べばよかったのに他のサードみたいに
- 209 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:53:57 0
- シングに次いで2社めか・・・任天堂はほんまサードキラーやね
- 210 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:54:07 0
- >>200
もう儲かる時代は終わっちゃった
すでにどう軟着陸するかを考える時期になってる
- 211 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:54:13 0
- >>197
つーか、日本のサードは携帯機にシフトしないとやばいんじゃないか?
で、一部の大作は据え置きに残って余生を過ごす・・・とw
(ただし任天堂を除く)
- 212 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:54:14 0
- 豚いったあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 213 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:54:22 0
- インデックスは金だけはある金はな…
- 214 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:54:49 0
- >>207
ホスピタルおすすめ
- 215 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:55:49 0
- 最近のアトラスはカドゥケ以外携帯機でしか出して無かったし、
別に携帯機向けだけに出すっていうならそれもかまわんだろ
ただ、ソーシャル方向にはあんまり割り振って欲しくないな、規模小せぇんだから
- 216 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:57:01 0
- SJもマジコンでやればいいよ
- 217 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:57:56 0
- デモンズの続編やりたかったのに・・・マジクズだろチカニシ・・・・・・
- 218 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:58:30 0
- モバゲーバブルも今が最大っぽいけど
今後これ以上に伸びるか?
- 219 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:58:41 0
- >>215
世界樹をお忘れか……そうですか
- 220 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:05 0
- >>217
おまえアホだろ
デモンズは海外の版権買っただけで
アトラス関係ねえから
- 221 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:18 0
- >>215
据え置きか。
ホスピタル……
- 222 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:29 0
- 割れが始まってるPS3で出してどうするんだよw
- 223 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:31 0
- ぶひぃぃぃぃぃっ!
ブヒブヒブヒィぃぃぶひぃぃぃぶひぶひぃ!
ぶひぶひぶひィ!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
- 224 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:31 0
- つかどう見てもHD機で即死しないよう保険として足元固めただけでしょ。
アトラス程度の中堅が参入するにはまだまだハイリスクな市場だって事だ。
ガストや日本一みたいなのだったらショボゲでお茶濁しても
失うブランドなんて無いが、アトラスくらいだと中々そうもいかん。。
- 225 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 13:59:53 0
- デモンズって開発は、何とかって言う三流メーカーじゃなかったっけ?
- 226 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:04 0
- キャサリン爆死前で良かったなゴキブリw
言い訳のネタが出来たww
- 227 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:04 0
- ぶひぃぃぃぃぃっ!
ブヒブヒブヒィぃぃぶひぃぃぃぶひぶひぃ!
ぶひぶひぶひィ!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
- 228 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:11 0
- ぶひぃぃぃぃぃっ!
ブヒブヒブヒィぃぃぶひぃぃぃぶひぶひぃ!
ぶひぶひぶひィ!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
- 229 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:22 0
- ぶひぃぃぃぃぃっ!
ブヒブヒブヒィぃぃぶひぃぃぃぶひぶひぃ!
ぶひぶひぶひィ!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
- 230 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:37 0
- >>223
ぶひっ?!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
- 231 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:41 0
- >>217
デモンズってフロムだと思ったが…
フロムの別名がアトラスなのか?w
- 232 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:00:47 0
- なぜかゴキ発狂w
- 233 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:26 0
- ゴキブリがいつもの発狂荒らし
- 234 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:38 0
- ブヒブヒ言ってるゴキブリはいつものことだとして
世界樹が引き続き遊べるのならいいけどな
- 235 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:40 0
- 豚がゴキゴキ言ってるという世にも奇妙な光景
- 236 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:50 0
- >>225
キチガイの脳内じゃPS外しやってないメーカーは全部三流なんだろ?w
- 237 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:01:53 0
-
(2)合併の方法
当社を吸収合併存続会社、インデックスおよびアトラスを吸収合併消滅会社とする吸収合併方式であり、
インデックスおよびアトラスは解散いたします。
http://www.index-hd.com/press/?p=1002
- 238 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:03 0
- >>218
つかもうしぼんで来た
グリーとか来期やばい
- 239 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:06 0
- 自滅して発狂とか馬鹿の極み
スレの邪魔
- 240 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:34 0
- >>71
既にありますが?
- 241 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:45 0
- ぶひぃぃぃぃぃっ!
ブヒブヒブヒィぃぃぶひぃぃぃぶひぶひぃ!
ぶひぶひぶひィ!
ぶひぶひぃ
ぶひいぶひふひブヒブヒぃぃぃぃ!!!
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひふいぶひぶひぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!
- 242 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:48 0
- >>226
豚はいい言い訳思いついたか?
- 243 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:02:49 0
- >>231
海外でのパブリッシャをアトラスが担当したってだけ。
- 244 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:03:12 0
- 最近のゴキブリはぶひぶひ鳴くのか
- 245 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:03:16 0
- SCEの84倍の資本金のアトラスが消滅したんだから、SCEもいずれ・・・
- 246 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:03:57 0
- デモンズワロタ
絶対やってねーよこいつw
- 247 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:04:07 0
- 発狂してるのは任豚だろww
- 248 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:04:16 0
- 吸収合併されるってことは、それ単体で成り立ってなかったってことだろ
SCEもズタボロだったからな
- 249 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:04:48 0
- SCEA「まさかこんなに人気になるとは思わなかった。自社から発売していればよかった」
米アトラス「日本のJRPGなんて海外で売れる分けがないと思っていたから出荷を絞った。心待ちにしてるユーザーに謝りたい」
- 250 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:06:30 0
- まあ糞箱信者には関係ないな
アトラスにはずっとはぶられてるしwww
- 251 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:06:37 0
- 世間的にはプリクラのブレイクがピーク
- 252 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:07:40 0
- >>250
キャサリン忘れんな
- 253 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:07:44 0
- ゴキブリ「wiiのせいニダ」
- 254 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:07:46 0
- >>249
間抜け杉
- 255 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:08:11 0
- >>248
だから単独でも黒字になってるって
SCEと一緒にすんなw
- 256 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:08:11 0
- おいおい、3DSのラインナップはどうなるんだよ?
E3のあのメンツの中でアトラスなんつー弱小サードが紹介してもらえるなんて破格のことだぞ
- 257 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:08:12 0
- >>249
だれの発言を何語に翻訳したあと日本語化したか知らんけど、
そんなことなら、欧州でバンナム販売って事にはならんよ?
- 258 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:08:43 P
- >>255
成金インデックスに乗っ取られたって感じでいいのだろうか?
- 259 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:09:38 0
- >>250
360からの劣化マルチを「日本では売れるから」と云う理由だけで貰った
糞みたいな箱がどうかしましたか?
- 260 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:09:56 0
- >>257
欧米版デモンズの品薄の時のメーカーコメントだよ
デモンズスレにソースがあったとオモ
- 261 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:10:01 0
- 豚ってゴキブリも食べるのか
- 262 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:10:32 0
- >>258
それを言い出したら、吸収される前の段階が100%子会社なワケでw
- 263 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:12:00 P
- つかもともとゲーセンが不振だったから、件の会社の子会社になったんじゃなかったか
で、アーケード用機器から撤退、自社運営のゲーセンもグループに譲渡
それでもやっていけなかったから、パチンコ機種の開発販売にチャレンジ→大失敗
自社ゲームキャラクターの版権販売と液晶開発だけに絞って何とか食いつなぐ
で、今回と そんな変わってないような気がするけど
- 264 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:12:27 0
- まぁ、少し前にインデックスの子会社になった時点でこうなることは大体わかってただろ。
ゲハでもちょっと騒がれたし。
- 265 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:12:43 0
- ゴキブリの発狂が酷いな
頭が悪いだけに余計に酷い
- 266 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:13:07 0
- >>259
ソース
- 267 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:13:33 0
- >>264
ここはゲハだ
- 268 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:15:23 0
- >>260
ぐぐったら出てきたけどこれのことか?
http://www.kotaku.jp/2010/03/dsoul_sce_regret.html
なんでバンナムに譲ったんだろう
- 269 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:15:26 0
- >>263
今回の話はアトラスが食い詰めたんじゃなくて
そのインデックスの事業再編がりゆうなのよ
黒字子会社吸収してもっと直接予算つけて
家庭用ゲームに打って出るのが目的
- 270 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:17:49 0
- >>266
何の?
- 271 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:18:19 0
- >>268
欧州SCE「デモンズ?ナニソレ?」
- 272 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:18:56 0
- 家庭用ゲームに打って出るならいいけど
SNSゲーのネタが尽きて子会社のゲームを使うから吸収しとくか って感じな気がする
- 273 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:19:00 0
- >>268
バンナムの流通を頼った
- 274 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:19:58 0
- >>268
馬鹿だから
- 275 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:20:15 0
- 前期アケ撤退で大赤字だしたけど
サイームチョーカーになんて陥いるどころか
全然借金してなく
ほぼ自己資本でやりくりできてる
さらに今期黒字だから
単体でみてもけっこう優良な会社だと思うけどな
- 276 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:20:33 0
- >>270
つーか単にマルチソフトのことを言ってるのか?キャサリンのことじゃなくて
- 277 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:20:36 0
- > 事業内容: モバイル、エンターテイメント、海外事業を展開するインデックスグループ会社の純粋持株会社として、グループ全体の戦略統一と最適な資源配分を行い、より機動的で柔軟な事業活動を推進
こんな事言ってるのとてもきな臭い
- 278 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:21:13 0
- >>272
吸えるタイトルがあるのかとw
- 279 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:21:38 0
- >>268
SCEの頭の悪さには腹が立つ
DLCも続編も全く話が来ないしふざけてんのか
- 280 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:22:54 0
- >>268
英語版コメントも会ったけど、もう記事消えてるかもな
当時のデモンズスレで貼られて、スレ住民のみんながSCEAとアトラス馬鹿にしてたわ
- 281 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:25:26 0
- デモンズ出荷絞りはしゃあない。そら売れると思わんわ
つか出荷してたとしてそんな売れたと思わんが
- 282 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:25:50 0
- 巨人エリアDLCが来るはず
心待ちにしていたが何もなく1年半が過ぎました・・・
- 283 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:26:03 0
- おしいな
PS3でゲーム出してれば本当の意味で消滅できたのに
- 284 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:26:07 0
- >>277
どう見ても乱造乱発フラグだな
- 285 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:28:11 0
- 結構いいゲームつくってたのにお椎名
- 286 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:28:58 0
- >>282
ベスト版発売が一番いいタイミングだったのにな
もう完全にやる気ねえわ。PS3はデモンズの墓石と化した
- 287 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:29:31 0
- ファンを大切に出来ないsce
- 288 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:31:11 P
- またゴミ天堂のせいで、優良制作メーカーが消えたか…
- 289 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:32:08 0
- アトラスってメガテンと豪血寺以外売るものあるの?
- 290 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:32:15 0
- あとらすのかいはつのひと
ttp://twitter.com/kato_balance
いんでっくすのなかのひと
ttp://twitter.com/higuhigu
- 291 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:33:14 0
- また任天堂に殺されたのか
- 292 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:33:48 0
- 神ハードPS3なら手抜きソフトで大もうけできたというのに
- 293 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:35:01 0
- ここはハードの事ばかりで、業界の事を話せるやつはいないのか
- 294 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:35:55 0
- >>293
そんなやつはゲハにいねーよ
- 295 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:37:13 0
- 板名から業界無くしちゃえばいいのに
- 296 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:38:58 0
- >>293
GKがいるじゃない、馬鹿だけど業界の人だよ?
- 297 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:39:34 0
- こういう時、IDが無いと一部の基地外をNGできないから不便だな
- 298 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:40:27 0
- ID消えてる時点で板としての存在も微妙だね
- 299 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:40:41 0
- 特定ワード書き込むと強制ホストとかIDついたらいいのに
- 300 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:40:43 0
- そもそもインデックス傘下になったのは、PS2時代にアトラスがヤバくなったからだからなぁ
- 301 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:40:57 0
- >>268
ワロタ
- 302 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:41:38 0
- >>293
今の業界は、何でもハードのせいにしちゃってるのさ
ゲーマーだけでなく、業界の中の人間にすら、そういうのが出てきてる
- 303 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:41:48 O
- HD悪魔達をこの目にする日を心待ちにしていたのに…
結局その時は訪れないのか…
- 304 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:42:57 0
- >>303
>>290の下の人がメガテン好きとか言ってるから悲観するのはまだはやい
- 305 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:43:44 0
- デモンズが海外GOTY受賞でアトラス消滅か
- 306 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:44:31 P
- >>304
その女、携帯ゲームでスクリプト書いてるだけの一般社員じゃね
別にインデックス側のお偉いさんとかじゃないだろ
- 307 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:45:53 0
- メガテンはそれなりのブランドがあるコンテンツなんだから
早々捨てるわけがない
多分サモンみたいに乱発するんだろうな
- 308 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:46:04 0
- >>302
音楽業界が違法ダウンロードのせいにするのに似てるな
ようは経営者が、自らの経営責任を認めたくないだけのような気がする
- 309 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:46:29 0
- アトラス信者うざかったからざまあとしか
- 310 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:46:38 0
- 何でDSwiiに注力してたんだろ…客層違い過ぎるような
メガテンとかもろPSや箱向けのゲームなのに…
- 311 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:47:29 P
- キャサリンはインデックス社名で出すのかな?
- 312 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:47:34 0
- さっさとペルソナ5をPS3で出していれば・・・
- 313 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:48:14 0
- PSや箱向けに作る能力も金も無い
無くても別に良かったと気づいた時は既に遅かった
- 314 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:48:36 0
- >>302
分かりやすいのがこの記事でも取り上げられてる業界の反応だよね
正直な話、任天堂ほどゲームを感覚的に捉えてるメーカー無いと思う
ゲームって結局は野球や将棋と同じで、感覚的な面白さが無いとロングヒットはしないし
ttp://www.kotaku.jp/2009/07/2009wii.html
- 315 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:49:27 0
- >>306
下っ端なんかじゃないぞ情弱
- 316 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:49:32 0
- 何で注力してたんだろってそりゃ上手く行ってたからだろ
身の丈に合わないことやって地獄見たことあるし
- 317 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:50:57 0
- >>310
PS360向けに人員募集して注力してましたよ
一向に完成しなかっただけで
- 318 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:52:18 0
- 資本関係の強化を図るための前向きな合併だろ
攻めなのか守りなのかはこれからの動きでわかる
- 319 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:52:36 0
- 親会社が危ないらしいなw
- 320 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:52:48 0
- 同時期に出た世界樹3とPSPの東京何とかって作品の売上を比較してみれば
DSに戦力を集中するしかないというのは理解出来たこと
- 321 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:53:29 0
- >304
なんだ元広報で今は別会社の取締役か
ttp://www.mcf.to/mpa/2004/winner/index.htm
2004 樋口 由美子 株式会社インデックス 広報宣伝部 副部長
ttp://www.sgl.jp/corporation.html
- 322 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:53:49 0
- >>310
メガテンnine全然売れませんでしたね
ペルソナとカドゥケはよく売れました
- 323 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:54:46 0
- >>322
いつの話だよ
しかも旧箱だし
- 324 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:54:52 0
- 出来損ないサードのとばっちりくらって、攻めたらこけるよ。
見た目だけなら正直、アトラスゲーって今では人気の落ちたPS2の
売れ線ゲームにしか見えないもん。出来はいいのにもったいないことだが
- 325 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:54:52 0
- デモンズの利益はSCEにほぼ持ってかれたって本当?
- 326 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:55:12 0
- >>320
作品の出来とかこれまでの評価とか全部無視かよw
- 327 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:55:43 0
- まぁ、客層はちゃんと見てるだろ
PSにはペルソナ、DSにはメガテンカドゥケ世界樹ってさ
で、今のところそれは上手く行ってた
まぁ、E3でメガテンはいいとして、ペルソナまで3DSで出すって発表したのはちょっと驚いたけど
- 328 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:56:15 0
- >>310
子供向けに顔を売ってくってことは大事よ
後々に繋がってくる
ゲーマー向けだけに出してたら、
そのうち誰からも知られてないような状況になっちゃうぞ
- 329 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:56:30 P
- >>317
すげー前から募集してたけど、出来たのがキャサリンじゃなw
- 330 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:57:08 0
- >>325
利益って一体何億何十億と出てると思ってるのかよw
いいゲームだけど売れたからGOTYなんじゃないぞw
- 331 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:57:42 0
- ペルソナは初期は濃かったよな。
しかも割と直球のステレオタイプなキャラが多かったし。
俺は、今の傾向のペルソナの方が好きなんだ。
- 332 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:57:48 0
- 開発って依頼料は貰えるけど、売上金が貰えるわけ無いだろw
- 333 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:57:58 0
- PSP2が出るのかどうかもよくわからん状況だからな・・・
- 334 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:58:03 0
- ペルを3DSで出すのは間違いなく今回の件が影響してるんだろうな
あそこまで売れたP3Pを捨てるなんて思い切ったこと普通は出来ないって
- 335 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:58:37 0
- >>323
関連するものがこれぐらいしか無いからです
おたくは何かあるの?メガテンが箱向けってソース
- 336 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:58:38 0
- すげー前って募集は2年ぐらい前だろ
HD機だとそのぐらいは最低でもかかるだろ
(素材使いまわしは除く)
企画レベルでキャラ動かしたりするのは
その前からやってただけで
- 337 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 14:59:50 0
- PSP2がなけりゃ自然とPSPユーザーも3DSに集約されていくだろうしな。
そりゃそうなるだろうさとしか思わんかったけどな、個人的には。どうせなら
早いほうがいいわな
- 338 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:01:48 0
- 会社の整理がされただけで、会社がなくなるわけでもブランド名がなくなるわけでもないんじゃないの
もともとPS2不調以降は子会社だったし
切られずに吸収されたってことは良い商材と判断されたのかもね
- 339 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:03:00 P
- 親会社のインデックスがヤバイからだろ
アトラスが好調の時もインディックスが完全子会社化して
どうなる?とか言われてたし業績悪いインデックスのせい
なんで責任押し付け合いしてんだ馬鹿か?
- 340 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:05:47 0
- アトラスを悪いようにしたらインデックスの株が下がるだけだろうし
悪い事はないだろう、そう願いたい
- 341 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:06:02 P
- アトラスとしてのブランドが残るんならいいんだけどね。
- 342 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:07:54 0
- つーかむしろ乱発しそう。
もちろんケータイ向けとかも含めて
- 343 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:08:23 0
- >>337
携帯機の選択肢が一つになれば、もしかしたら業界の転機になるんじゃないかって気がする
3DSしかなければ、売れないのはハードのせいだ、などという甘えは許されん
結果は全て作り手が受け止めなけりゃならない
そうなれば、今のサードの体たらくも少しは改善されるかもしれない
- 344 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:08:35 P
- ゲハ民はあまり興味ないみたいだね、アトラスに。
スレの伸びがわるい
- 345 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:08:40 0
- アトラスブランドをしゃぶりつくすまで乱発はあるだろうな
じゃなきゃインデックス側にメリットが無さ過ぎる
- 346 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:09:00 0
- 新規タイトルは無理かな
- 347 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:10:09 0
- >>344
伸びるのはガスト、テイルズスタジオ
これの意味するものは一体
- 348 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:10:10 0
- >>344
アトラスのゲームが面白いとか持ち上げてる信者がごく一部ということだろ
ぶっちゃけアトラスのゲームを買ってプレイして面白いかなと思ったものの
一個もクリアせずに詰んでる俺にはどうでもWiiDS
- 349 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:11:38 P
- 経緯はどうあれアトラスが解散、会社消滅しちゃったのは変わらん・・・
- 350 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:12:01 0
- 固定客だけにしか売れないアトラスゲー
- 351 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:14:44 0
- >>344
バンナムバンナム
- 352 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:15:14 0
- STINGがどうなるかだけが心配だな
ブレイズ面白かったけど売上がしょんもりだったし
今まで通りアトラスの下っ端を続けられることは出来るのだろうか
- 353 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:15:57 0
- 学研もインデックス・ホールディングスの傘下だったんだ。
科学と学習を休刊にしたのも、お前らのせいか!!
- 354 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:16:06 0
- >>344
まあサイムチョーカーとかと違って畳んだと確定したわけじゃない
その分、歯切れが悪いんだろうな
- 355 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:16:47 P
- 親会社に吸収されただけか
- 356 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:17:07 0
- 携帯ゲームでアトラスブランド借りたゲーム乱発しそうではあるが
(しかも開発は別のクソゲー)
家庭用ゲームはとりあえずは今までどうりだろ?
特に騒ぐこともない気もするし
どう騒げとw
- 357 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:23:25 0
- >>337
一応PSP2は出す予定ある
- 358 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:25:21 0
- インデックスってどこよりなの?
3DS向け全部凍結とかないだろうな
- 359 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:26:46 0
- アトラスってメサイヤの版権もってたよね
ラングリッサーとか
- 360 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:26:55 0
- >>357
煽り抜きで詳しく教えてくれ
- 361 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:27:46 0
- >>357
早く発表しろよ
- 362 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:29:56 0
- PSP2は耳に入る大きさじゃないってのは確定してるよ。ソースは浜ヒゲ
- 363 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:31:32 0
- ホスピタルが爆死とかいってる奴いたけど
あれ国内ではシリーズ最高売上じゃなかったっけ?
海外では相変わらず売れてるんだろ
- 364 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:32:06 0
- いいからP4P出してから死んでくれ
- 365 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:32:24 0
- >>358
3DS向け発表時点ではインデックスの子会社なんじゃね
つまり・・・
- 366 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:33:00 0
- 出る出る出す出す詐欺
- 367 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:33:25 0
- メガテンが腐った時点でアトラスは死んだだろ
何を今更
- 368 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:35:59 0
- >>356
家庭用が一番ゴミ化しそうだが
- 369 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:36:04 0
- PS3のせいブヒ!
- 370 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:36:18 0
- メガテンの出自も知らないニワカは黙ってろ
- 371 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:37:22 0
- >>370みたいな奴に限って、Wikiとかで調べただけの動画評論家が多い
- 372 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:38:31 0
- メガテンのゲームといえばテレネット?w
- 373 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:38:35 0
- 原作の中島の雰囲気に知番近いのはifのハザマだと思う
- 374 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:38:53 0
- ラノベの頃から知ってるオッサンがこんなところで暴れているほうが嫌だわ
- 375 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:40:34 0
- おっさんは鬱陶しい。
枯れてもうゲームを楽しめなくなってるのに新作でたらぐだぐだとうぜ。
- 376 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:44:10 0
- 偽典女神転生作ってた頃が一番輝いてたな!
と思ったがあれアスキーだったわ
- 377 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:46:39 0
- インデックスは上条勢力に決まってるんだよ
それよりおなかすいた
- 378 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:47:45 0
- いや案外みんな知ってるおっさんばかり多いだろう。
知っててウンチク垂れの馬鹿を鼻で笑ってるw
- 379 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:47:57 0
- つ●ウンコドゾー
- 380 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:48:25 0
- 2chのメインユーザーは30代40代っていうし50代がいてもおかしくない
- 381 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:50:05 0
- ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
- 382 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:50:28 0
- とーーーまーーー
がぶっ
- 383 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:51:24 0
- とりあえず、キャサリンは発売しろ。公式サイトが更新されないとか思ったら、
中の人は大騒ぎか。
- 384 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:52:09 0
- >>372
そのテレネットのヤツもアトラス開発だったそうで。
- 385 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:52:46 P
- キャサリンはある程度作ってるんだったら出すだろうけど
PVしか作ってないんだったら割と簡単に引っ込められそうだな
- 386 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:54:00 0
- >>359
ラングリッサーはどっかが権利持っててネットゲー化しようとしてたな
これでもうメガテンが出たとしても買う必要が無くなったか
出ても露骨にキモオタ向けのペルソナ風になってるだろうし
- 387 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:54:41 0
- アトラス死亡確認
世界樹3は楽しませてもらったよ
- 388 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:56:22 0
- とうまー
おなかがすいたから
アトラス食べるんだよ
- 389 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:57:06 P
- >>385
ほぼ100%出来てるってインタビューで書いてただろ
インデックスに吸収されるだけで今までと一緒だろ
HDで出すとわかったとたん豚のアトラス叩き酷いな
- 390 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:57:13 0
- >>347
PSWの戦士が過剰に持ち上げてあちこちで宣伝してるメーカーって事だな
アトラスは信者が持ち上げてウザいだけだし
- 391 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:57:22 0
- インデックスの中にそっくりそのまま
アトラスが入るのね
引っ越しもなしか
- 392 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:57:46 0
- おいおい、狂信者達が暴れたらどうすんだよ
- 393 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:58:45 0
- テイルズは信者も叩いてるだろ
- 394 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:58:46 P
- >>389
なら、出すしかないな
ところでゴキちゃん、ホスピタルってファミ通での扱いはどうだったの?
見た目がペルソナとかやってる人を狙った感じになってたけど
扱いは小さかったのかね?
- 395 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 15:58:58 P
- マジレスすると
こんだけデカイ話なら数ヶ月前には経営陣の間で決まってただろうし
少なくとも事前に社員にも伝わってるだろ
- 396 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:00:22 0
- 神楽坂から本社移転した位だしな
末端まできちんと情報は届いてたはずだ
- 397 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:00:40 0
- ttp://twitter.com/kato_balance
けどこの人は知らなかったみたいだ
- 398 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:00:44 0
- さっき世界樹の迷宮3を新品で買ってきたのにメーカーが消滅するとはショックだ。
メガテンとかどうなるんだろう・・もう作られない?スタッフが他所で作る?
- 399 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:00:53 0
- インデックスは前科があるので
本体に吸収したら実資産は売却してしまう
この流れは最悪だが一番可能性がある
- 400 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:00:56 0
- これ見て、開発中止か?とか言ってる奴はアホすぎて言葉を失う
- 401 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:01:57 P
- >>397
危機感ゼロ過ぎて呆れたわw
- 402 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:03:33 0
- >>397
よほど下っ端の人だったんじゃね〜の?
- 403 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:03:41 0
- そういや旧NECインターチャネルは綺麗さっぱり
インデックスから叩き売られたな
徐々に関係ない仕事をやらされて
別の会社にして売り払ったんだっけ
- 404 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:04:25 0
- アトラスってコナミに株握られてたじゃないんだ
- 405 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:04:56 P
- >>400
頭悪い任豚だししゃーない。PS3と360で開発中とかソース出しても
3DSでペルソン5決まっただの調子こいてたバカだしキャサリンとペルソナ5がHD機
と決まったとたん猛叩き
- 406 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:05:05 0
- >>402
おまえ自己紹介ぐらい読めよw
- 407 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:05:07 0
- 社会に出たことがない人には分からないかも知れないが
会社の合併話なんかは管理職レベルでも知らされない場合があるよ
経営レベルの打ち合わせが進んで、発表は公が先だったりする
- 408 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:06:19 0
- >>404
コナミ←ハゲタカ
インデックス←ハイエナ
死肉を食うのと骨を食う違いでしかないけど
骨を食ったらもう何も無いよね
- 409 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:06:34 0
- 合併するということは、
まあ合併の具体的内容にもよるけど、
ポストが少なくなるということ
- 410 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:07:08 0
- 新納がいないアトラスなんてどうでもにいの
- 411 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:07:28 P
- >>397を見て、今のところ動いてるプロジェクトは粛々と進行してるみたいだし
あんま悲観しなくていいんじゃないのーっていう
楽観は全く出来ないがw
- 412 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:07:41 0
- インデックスは前科あって評判悪いからなぁw
- 413 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:07:58 P
- >>405
P5のPS3ソースってある?
画面写真とかもあれば是非
- 414 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:08:23 0
- >>413
やめなよ
- 415 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:08:51 0
- サードは大変だな
いったいいくつ生き残れるかな
- 416 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:10:20 0
- インデックスが買った会社のほとんどが
別の事業展開させられるか
他に売れる部署を売却させられている
- 417 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:10:21 0
- >>389
メガテンチームだけガイア逝って作ってくれ
ペルソナはなくしてもいい
- 418 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:10:36 0
- 叩き売られる未来が見える!
- 419 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:11:09 0
- 吸収合併でPS3にもソフトを出せる体力が出来たと喜べ
- 420 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:11:24 0
- なに、タイトーの例を見ても分かるとおりゲームは作られるだろう
- 421 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:11:44 P
- >>413
キャサリンのファミ通インタビュー スキャンもあがってたし
橋野がHD機で少年少女が
戦う方も平行で作ってるとゲハにもスレ立ってただろ
- 422 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:12:44 0
- 数年後、インデックスが中東の会社に買収された
新社長「神様とかなしの方向でお願いします」
- 423 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:13:18 0
- >>420
なんか作ってたっけ
一時期社員3人まで減らされて
タイトーと言う名の全然関係ない会社になってんでしょ
- 424 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:13:34 0
- >>420
親が違うしなぁ・・・
- 425 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:15:21 P
- >>416
子会社化という意味の買ったなら大分前の話だし
子会社アトラスの業績好調のため本体に吸収だからそうはならんのでは?
売るなら子会社の時に売るだろ
- 426 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:15:23 P
- インデックスが旧アトラスをどう扱うかは知らんが
そこそこ堅実な業績上げてたからあまりおかしな事はしないだろう
モバイル系にちょっとリソース食われるかも知れないが。
- 427 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:09 0
- HD機でRPGを作れる体力があるのかね
ペルソナを出さずに、キャサリンで終わったりして
- 428 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:19 0
- インデックスをちょいと調べればアトラスの未来がなんとなく見えて笑えない
- 429 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:33 0
- 池沼ゴキブリの暴れっぷりがすごいな
- 430 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:41 0
- みんなが言うように前科があるからな
インデックスは今時では珍しくなった
「株を買っちゃ悪いんですか?」の悪いM&A会社だから
別にゲームを作りたいわけでもなんでもない会社
通信事業を買ったからコンテンツのために
アニメ制作会社、映画会社、ゲーム会社を後から買ったタイプ
- 431 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:54 0
- >>428
gonzoはたまたまだろ!
- 432 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:16:57 0
- 吸収合併しても売却できるの?
- 433 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:18:28 P
- 欲しいならすぐ売るタイプの子
株屋なんてそんなもん
さぁ手を出すのはコンマイかバンナムか
- 434 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:19:04 0
- アトラスってかなり堅実に経営してたと思うけど
売却するなら子会社化する前にしないか?
会社としてのネームバリューもそこそこあって
ヒットタイトル複数抱えてて経営が堅実な会社とか安牌だろ
- 435 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:19:17 0
- >>425
生産するときはまず吸収するんですよ
代表権を別人が持ってちゃ面倒でしょ
会社を売るんじゃなくてインデックスは部署の人材を売るの
ゲーム会社のアベニューに教材作らせて
学研と抱き合わせてみたりね
- 436 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:21:00 0
- スクエニが実践したろ
吸収してから人材を全て消し去ることができるのは
- 437 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:21:44 0
- インデックス方式は
会社を買い取って人材はリストラ
- 438 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:21:49 P
- これで利益率悪いPS3は絶望的になったな
もうDSにしかださねーんじゃねアトラス
- 439 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:21:54 P
- >>427
HD機で作れる体力とは言うがガストやIFでさえ
HD機のRPGで好調にやれてんだからそんなの関係ないだろ
HD機と言えど身の丈にあった規模でやれば問題無いんだよ
- 440 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:21 0
- >>436
タイトー・・・
- 441 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:22 0
- よくわからんが、ゲーマーの俺的にいい方向には転ばなそうだな
- 442 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:28 P
- ○開発陣インタビューより
<橋野氏>
・初HDで本物のRPGに突撃する前に、チームで新しいことも一発やっておくかと勢いで始めた。
・いつもと違ってかなり大人向け。
・“お前一体どこに向かう気だ”という声も聞こえてきそうだが、これはガチ。
・プレイの奥深さや、やりこみにこだわった。
<副島氏>
・少年少女が戦うやつも並行して進んでいるせいもあり、こちらは別の方向にとんがった作品に
したいと挑戦している。
・色恋沙汰の物語の中の表情付けは特に頑張っている。
・恋愛の先にある不安と恐怖を赤裸々に描いた本作はあまり例がなく、
我々ならではの作品になっていると思う。
・ドキッとする大人向けのシーンもあるが、実際のプレイでは別の意味でそれ以上に刺激的。
<目黒氏>
・曲に関して細かな注文があり、かなり苦労した。
・曲のキーワードはクラシック・大人向け・エロ。
・これでしばらくは次回作は?と聞かれることもなくなると思うのですが、
来年辺りには「今はRPGのほうを橋野と…」と答えることになる…のかな?
- 443 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:33 0
- >>436
いやあれ、言っとくけどゲーム開発の方は使えない人材しか残ってなかったから
ず〜っと前からタイトーは死に体だった
- 444 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:40 0
- 吸収合併することで他に買われないようにしたの?
それともコンテンツをわが物にする為に吸収したの?
- 445 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:22:59 0
- http://www.interchannel.co.jp/
- 446 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:23:06 0
- 別のゲーム会社の人間を混ぜて
アトラスの名前で売るきだな
- 447 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:23:39 0
- 大抵、吸収された側の社員は切られるよね
結局、設備や権利等が欲しいので吸収するからな
- 448 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:25:13 0
- つまりアトラスが持ってるコンテンツを手に入れて、
それを産み出してた人材はイラネってこと?
もしそうなら最悪じゃん・・・
- 449 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:25:19 0
- 子会社でいいなら100パーセント子会社なんだから
ゲーム会社としてほっとけばいい
本体に吸収しなければならないと言うことは
人事異動で別の事業に飛ばされるんだよ
- 450 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:25:54 0
- >>442
これから方針転換、という可能性もあるな
- 451 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:26:13 0
- しかし開発は違うけど、クッキングママで当てたけどねタイトー勢も
- 452 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:26:27 0
- PS3に出すからこんなことに・・・・・・・・・
- 453 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:26:58 0
- メガテン3完全版を限定にしないで売ればよかったのに
- 454 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:27:05 0
- アトラス最後のソフトがキャサリンか
痴漢に迎合するから
- 455 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:27:07 0
- >>342
携帯向けは既に乱発気味
- 456 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:27:11 0
- 親族経営なら吸収解散とかはほとんど影響ないんだが、株式公開している会社なんだよなインデックスて
- 457 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:27:51 P
- 豚のサード叩きは酷いな、3DSにアトラス来た時はマンセーしまくったくせに
HDで出すの決まったとたん全滅説唱えだしたw
- 458 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:27:53 0
- サターンを裏切ってソウルハッカーズをプレステに移植した罰だ
- 459 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:29:07 0
- 黒字安定とか言ってるけど、最近3ヶ月のを見たらヤバイと思うが・・・
HOSPITAL. 6人の医師 アトラス 7,568
ブレイズ・ユニオン アトラス 9,389
ナイツ・イン・ザ・ナイトメア アトラス 5,353
- 460 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:29:34 P
- サカーのグルノーブルに金出したり中東と組んでなんかやったり
ホントワケワカラン
- 461 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:29:34 0
- インデックスで悲惨な目にあったPCエンジン時代の雄NECアベニュー
インデックスが買って来たいろんなゲーム会社と
混ぜ混ぜされて人材だけ別の会社に移動して
ゲームとは関係ない会社になりましたとさ
- 462 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:29:47 0
- ヘケット<ソンナコト イワズニ コンゴトモ ヨロシク
- 463 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:30:24 P
- >>433,435,448
結局のところ、何が強いかってコンテンツの看板だからね
コンシューマだけ見ても新作が極端に売れてないのが現状
で、スタッフだけ放出するなら、あまり買い手は付かない気がするんだがなぁ
>>442
とりあえず正式発表を待つかね
まぁそこまで動いているなら早晩スタッフリストラは無いだろうと思いたい
- 464 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:31:10 0
- 任天堂が人材拾い上げて女神なんちゃらをつくらせるんですね
- 465 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:31:43 0
- 今ある予定は履行されるのは当然
しかしその次は真っ暗だよな
韓国企業とミキシングされるんじゃないか
- 466 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:31:45 0
- >>459
WiiとPSPが原因か。海外で売れないと確定しているぶんPSPの損害がでかそう
- 467 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:32:10 0
- >>464
ポケモンとかぶりそうなんでしんどいとこだなw
- 468 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:32:35 P
- 任天堂もRPG欲しいならペルソナチーム買えばよかったのに
- 469 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:33:08 0
- プログラマーにはゲーム以外の仕事やらせて、ゲーム事業の権利だけほかの企業に売る
嫌ならやめろ
- 470 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:33:27 0
- アトラスのRPG大好きなんだがなぁ
- 471 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:33:44 0
- >>442
これって「現時点ではHD機でRPGは作ってません」ってことだよな
今後の予定はあるにせよ
- 472 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:33:56 0
- 売上は関係ねーよ。
100%インデックスの都合だろ
アトラスが経営不振で合併したわけじゃなし
- 473 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:34:02 0
- アトラスはRPGのバランス取りがうまいからスクエニが拾ってやればよかった
- 474 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:34:34 0
- >>466
豚理論なんかどうでもいいw
ペルソナはPS2で爆売れ、それをPSPに移植しただけの話
神ペルソナとWiiのお医者さんごっこ一緒にしないでくれるw
- 475 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:34:44 P
- 今年5月の完全子会社化が鍵なのかな
- 476 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:35:03 0
- >>459
知ってるかホスピタルはそれでシリーズ国内最高売上なんだぜ?
- 477 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:35:08 0
- KOFみたいにキャラデザがきもい奴に変わったりすんのかね
- 478 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:36:20 0
- 元NECアベニューは
儲かるコンテンツつくれる人間いないだろw
ほぼエロゲー移植してただけみたいじゃんw
一応現アトラスには儲かるコンテンツを家庭用ゲーム機で
つくれてる人材が現役でいるわけだから
ほかにまわしてもっと良い結果がだせるかといえば
たぶん失敗するだろ
現状黒字なんだからそのままいくのが無難
- 479 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:36:37 0
- >>476
国内の売り上げなんて最高と最低でも目糞鼻糞レベルだろw
- 480 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:37:18 0
- 東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚てそういえばどれだけ売れたんだ?
DSにあいそうなシステムだなと思いつつ九龍リチャ遊んだなあ
- 481 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:37:32 P
- >>464,468
いくらメガテンやペルソナみたいなゲームを任天堂が作っても売れねーだろー
中の人を総とっかえしたメガテンやペルソナに負けるわ
まぁ、どんなタイトルもそんな感じだけどさ
三上など抜きのカプタイトルとか色々、例は多すぎる
>>473
バランス取りが上手いっていうか、品質管理にそこそこ金入れてるだけだと思う
それをやってくれる会社って考えると非常にありがたいんだけどさ
- 482 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:38:04 0
- >>474
カドゥケシリーズの足元にも及ばんPSPのゴミゲーを持ち上げる気分はどうですか
- 483 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:38:36 0
- ゲーム会社を買う
携帯だけどゲームだからと携帯ゲームを作らせ始める
同じ開発だからとゲームじゃないソフトウェアを作らせ始める
もうゲームはいいだろうとゲームを作るのをやめる
ゲームが作りたければ借金のかたに買い取った
ゴミゲーム会社へ移動させられる
本当にあった怖いインデックス話
- 484 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:38:56 0
- > 初HDで本物のRPGに突撃する前に
まだ突撃してなかったのねw
- 485 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:39:14 0
- エアリアのウィザードリィのようになる
色々な会社から女神転生の名のついたソフトが出る
- 486 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:39:33 0
- ttp://www.index-hd.com/press/?p=1009
>アトラスブランドについて
>
>本日弊社より開示およびプレスリリースを行いました『インデックス・ホールディングス、
>連結子会社の吸収合併に関するお知らせ』に際して、アトラスブランドについては
>今後も継承し展開してまいります。
>引き続き当社製品・商品のご愛顧のほど、何卒宜しくお願いいたします。
別に何も変わらんのじゃないの?
- 487 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:39:41 0
- >>482
売れてから言えww
良作でも売れないから吸収されちゃうんだ馬鹿
- 488 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:39:56 P
- >>471
都合悪い所は涙で見えないぽんか?
<副島氏>
→ ・少年少女が戦うやつも並行して進んでいるせいもあり、
キャサリンも360マルチなのでP5も360マルチもありうる。デビサバ、メガテンとペルソナ外伝
は3DS はっきりいって全ハード信者関係あるんだよね。アトラス叩いてる奴は他のサード信者ですか?
- 489 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:40:01 P
- >>484
いきなり看板突っ込まないのは堅実だろ
というか、普通はそうなんだが…今世代はいきなり看板突っ込んで死んだケース多すぎ
- 490 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:40:07 0
- 以前なんかの記事で、いつまでゲーム作ってられるか分からないから、
出来るうちは精一杯やろうと言ってたの思い出して切なくなった・・・
- 491 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:40:45 0
- >>475
その時のスレも
「絶対に吸収されて潰されるわタイトーのように」
という意見が多かった
本当に直球で来たのは驚いたが
- 492 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:40:53 0
- まあアトラスは上手く立ち回ってたよ。ただまあ資本握られてる以上
うまくやっててもどうにもならんわな
- 493 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:41:15 P
- アトラスブランドは残ると
- 494 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:41:38 0
- ゲームデザイナーがなりたい職業の上位だったことがあったっけ。
ご祝儀でフェラーリ買っただの、はでなニュースもあったな。
- 495 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:42:21 0
- >>486
タイトーもゲーム会社と存在してるけど
ほとんど何もしていなくて十数年
- 496 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:42:56 0
- * カドゥケウス - ギリシア神話の伝令神ヘルメスが持つ杖。ケリュケイオンを参照
* 超執刀 カドゥケウス - 2005年に発売されたニンテンドーDS用ソフト。
* カドゥケウスZ 2つの超執刀 - 2006年に発売されたWii用ソフト。
* カドゥケウス ニューブラッド - 2008年に発売されたWii用ソフト。
* 救急救命 カドゥケウス2 - 2008年に発売されたニンテンドーDS用ソフト。
サード殺しのWiiDSにこれだけ投入すれば傾くわな
- 497 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:04 0
- ブランドだけ残ってもね。人事いじられちゃ意味ねえしな
- 498 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:06 0
- >>487
海外売上はそれなりだぞ
- 499 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:18 0
- ブランドだけ残っても中身スカスカじゃ無意味
- 500 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:31 0
- アトラスブランドは残こるが中身は…
- 501 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:39 0
- >>486
つまりブランドは残して人材はポイということですね、分かりたくありません><
- 502 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:43:58 0
- >>498
コクナイゲンテイだというのに!!
- 503 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:44:08 0
- ゲー業界に参入したいけれど知名度がない
そんな企業に朗報
今ならアトラスが○×円
アトラス買うならインデックス
- 504 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:44:13 0
- http://www.index-hd.com/press/?p=1009
>本日弊社より開示およびプレスリリースを行いました『インデックス・ホールディングス、
>連結子会社の吸収合併に関するお知らせ』に際して、
>アトラスブランドについては今後も継承し展開してまいります。
>引き続き当社製品・商品のご愛顧のほど、何卒宜しくお願いいたします。
だとさ
こんな転がし屋に買われちゃって笑えないのは同意
- 505 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:44:14 P
- またチカニシの破滅論かよ
- 506 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:44:29 0
- メガテン出さねぇでオタク商売してたからだよ。ざまぁ。
役立たずは消えろ。
…もうメガテン出ないな、これは。マジで。
あーあ。
- 507 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:45:21 0
- メガテンを出さないアトラスに用はない
- 508 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:45:32 0
- まあ出来損ないゲームしか作れないサードのとばっちり食らった形だね。
かといってPS2なんて無ければよかったんだ!とかいっても意味はない
- 509 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:46:06 P
- メガテンメガテンてSJ買えよ豚。3DSで出るっての
- 510 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:46:39 0
- PS3から逃げ回ったあげく、いまさら変なゲーム発表して次にはこの発表だからな
色々感慨深い
- 511 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:47:53 P
- アトラス、ちょっとだけ携帯電話でゲーム出してたけど
あっさり中国に事業売却しちゃったんだよなぁ
- 512 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:48:08 0
- アトラスなんて飾りです
偉い人は良くわかってます
外注が作ってもそれはアトラスのゲームなんです
アトラスの実働部隊なんて全員クビでもかまわんのです
- 513 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:48:09 0
- 今後は日本一ソフトにモンスター召還系のソフト作ってもらうしかないな
アトラスもフライトプランもスティングも最初から日本一の旗の下に集まればよかったんや
- 514 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:48:55 0
- PS3はゴミだから逃げるのは当然
- 515 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:48:58 0
- >>512
おい、やめろコラ
- 516 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:49:09 0
- >>511
それを見てもインデックスがどういう奴らなのか分かるだろ
- 517 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:49:45 0
- カドゥケがアトラスの主力ソフトってマジで知らないのね…
- 518 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:49:58 0
- 2006年には完全子会社になってんじゃん
何を今さら
- 519 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:50:08 0
- アトラスの看板は確かに大事だが
あそこほどゲームバランス取るのが上手い開発陣も珍しいし
中の人がごっそり入れ替わったら信者は逃げるだろ
- 520 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:51:06 0
- >>518
逃げ場を失ったと言うことだ
- 521 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:51:28 P
- 任豚お前にも関係あることなのに叩くのやめろ
http://www.famitsu.com/game/news/1236457_1124.html
アトラス
Etrian Odyssey
Shin Megami Tensei
Shin Megami Tensei: Persona
Shin Megami Tensei: Devil Survivor
- 522 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:51:51 0
- >>519
メインどころはもう春先ごろに全員やめてる気がするけど
- 523 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:52:06 0
- こうなる前に逃げた連中は正解だったということだよ
今のアトラスなんて金子しか残ってないからな
- 524 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:52:46 P
- メガテン開発でお祓いに行っていた会社が
神も悪魔も無い、金にモノを言わせるだけの無節操なモバイル会社に食われたでござる
- 525 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:53:54 0
- >>523
だが逃げた連中が成功してるかというと…
- 526 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:54:18 0
- >>486
>>277
- 527 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:56:10 0
- 消費者から女神転生とペルソナをPS3で出すことを切望されてたのに
無視してカドゥケスとキャサリン作ってたんだから潰れて当然だ
- 528 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:56:38 0
- インデックスの言う「適切な資源分配」というのが
完全なリストラ人事異動と言うのは前例が証明している
- 529 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:57:16 0
- >グループ全体の戦略統一と最適な資源配分を行い
>最適な資源配分を行い
>資源配分
資源の中には人材も含まれてるわけですね。
- 530 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:57:58 0
- ごちゃごちゃ言わずに買ってこい、お前ら
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1120269.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1120269.jpg
- 531 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:58:18 0
- メインクリエイターの岡田耕始も辞めたしな
今じゃ行方不明だが
- 532 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:58:42 0
- >>527
アトラス信者は無理しなくていいから潰れない程度に頑張れって言われてたよ
ゴキと違ってPS2時代のアトラス知ってる連中は
アバチュみたいなワロエナイ事態は二度とゴメンだろ
- 533 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 16:59:46 0
- おまえらこれ以上終末論振りまくのやめてくれ・・・
今までと変わらないクオリティでゲームがリリースされると信じさせて。
- 534 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:01:00 0
- >>496
「月森の奇妙な失踪」を知ってるやつってどれくらいいるんだろ?
- 535 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:01:04 0
- 「アトラスの連中は明日からウチの本業Webサイト作成に移動な」
そんな日が来るのは近い
- 536 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:01:27 0
- >>529
リリースで資源とかいう場合は普通人的資源のことだからな
- 537 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:01:33 P
- >>523
だよな アトラス抜けて大成功だよな岡田
女神転生シリーズの岡田耕始が設立した会社「ガイア」が倒産か?
http://omoteuragame.blog29.fc2.com/blog-entry-1231.html
- 538 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:01:55 0
- ひでむしさん見てるー?
- 539 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:02:13 0
- >>533
主要スタッフが抜けたり辞めたりすれば今の時代すぐに分かるんだから、
それ見て判断すればいい。
- 540 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:02:25 0
- >>533
アトラスという形骸化したブランドなど捨てて新たに会社を立ち上げればいい
それが開発者にとっても我々にとっても一番幸せなこと
- 541 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:02:59 O
- 日本ではDSで手堅く、
海外ではカドゥケウスでWiiで勝ち組、
なのに、どうしてこうなった…
- 542 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:03:16 0
- >>493
見た目だけ同じで中に蛆が蠢く死体状態になってる可能性もあるけどな
- 543 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:04:28 0
- 健康器具欲しい人や、知育欲しい人が、アトラスのゲームを欲しがるとは思えない
出すハード見誤ったな
- 544 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:05:58 0
- >>543
ゴキはもう黙れ
DSでもWiiでもアトラスは無難な成果上げてるんだよ
- 545 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:06:03 0
- >>541
いや、それまでが悪かったんだよ。
流用してメガテン連発してりゃ良いところを、アバチュだのペルソナだのくだらないモンばっかり出して、こうなった。
あの時、余計なモン出してないでメガテン連発してれば、今も単体で生き残ってた。
- 546 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:06:07 0
- ペルソナ乱発して腐女子向けに稼げば良いんだよ
古参ファンは無視するだろうけど
- 547 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:06:34 0
- >>541
ペルソナでキモオタに媚びたり
アケでプリクラみたいに儲かったら良いなとか考えてたせいだろ
フェスとか出してた時点で腐のオーラに包まれてこうなる未来は若干出てたしな
腐とキモオタに関わるとどんなに頑張っても駄目になるんだよ
こいつ等を利用して楽に金儲けを考える上に目を付けられるから
- 548 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:07:26 0
- >>535
そういうことをするための吸収だろ?
ゲームなんてリスクだけ高くて儲からない商売してんじゃねーよってことすな
- 549 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:07:37 0
- >>527
アトラスがバンナム傘下だったらそうしてくれたかもしれんねw
- 550 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:08:31 0
-
ペルソナとバサラって、同じ匂いがするよね
- 551 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:08:30 0
- >546
StrangeJourneyについて
意見を聞かせてくれ
- 552 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:08:41 0
- >>487
http://www.atlus.co.jp/ir/meeting/pdf/24chuukan.pdf
Trauma CenterSecond Opinion北米・欧州で40万本を超えるヒット
海外で評価が高い!と騒いでたペルソナより売れてます。サーセンw
- 553 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:08:54 0
- ゴキブリって頭がイカレてるのな
DSでは手堅い商売してたしWiiでだしていたソフトは海外で売れてるから
任天堂ハードでソフトが売れなかったなんて事実は無い。
それとお前らはアトラスを叩いてる任天堂信者が見えてるらしいが
そんな奴はいない。
病院行け。被害妄想が酷すぎる。
- 554 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:10:39 P
- 大手で人気シリーズ作ってた奴が独立して作った会社ってどこもパッとしないじゃん
ゲリパブ岡ちゃんプラチナ三上 神谷、モンハン船水のクラフト&マイスター
元アトラスの岡田、新納も転落中だし
- 555 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:11:09 0
- >>546
>より機動的で柔軟な事業活動を推進
インデックスが言うこれはそういうことかね
- 556 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:11:21 0
- >>546
メガテンとペルソナの平行開発があればよかったな。
一軍二軍で。
萌ゲーは内容が多少アレでも大丈夫だから、新人を安く雇って作れんだろ。
何でやらなかったかね。
- 557 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:12:26 0
- >>554
まぁ、自分の手の届かないところの話でかき回されてダメになるよりは、
自分でやってダメになる方が納得はいくだろ。
結果論だ。
- 558 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:13:07 0
- 口だけデカイアトラス厨が涙目で愉快愉快
お前らが多方面に喧嘩売ってきた罰みたいなものだよ?
- 559 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:15:55 0
- ゲハにいてカドゥケウスシリーズがペルソナより売れてること知らないやつが多いのが不思議
なにしに業界板にいるんだよ
- 560 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:17:20 0
- ペルソナで悪魔合体に興味を持ったやつに
真3を勧めてみても食いつかない連中が思ったより多いのが泣けてくる
結局は可愛いキャラとキャッキャウフフしたりカッコイイキャラがポーズ決めて戦わないとダメなのか
- 561 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:17:55 0
- >>559
ゴキは多分知っててコクナイゲンテイで爆死爆死騒いでるんじゃね?
- 562 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:18:08 0
- >>558
ヒント:誰も悲しんでない
- 563 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:18:51 0
- >>560
そういう層にはライドウはうけるのかなぁ
仲魔とキャッキャウフフ出来るが・・・
- 564 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:20:01 0
- >>559
何を判断に多いとか言ってんの?
- 565 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:21:04 0
- >>559
ゴキブリだから仕方ない
>>560
クソヲタだから仕方ない
- 566 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:22:53 0
- 3や4のペルソナが好きな層は
真とかライドウとかは受けないだろ
デビサバとか世界樹とか
ああいういかにもって感じに狙ったタイプのキャラデザじゃないと多分無理
- 567 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:23:02 0
- セガ\(^o^)/
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1283151803434.jpg
- 568 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:23:19 0
- >>560
人修羅かっこいいし専用スキルでポーズも決めてくれるんだがなw
- 569 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:24:20 P
- >>567
これコラ?
…さすがにこういうのはPS3かPSPだろうと思うんだが
- 570 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:24:50 0
- >>567
なんだこれ
騙されんぞ・・・!!
ホントであって欲しい
- 571 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:26:18 0
- >>567
よく出来たコラだな
…画像一枚では信じたくても信じられん!!
- 572 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:26:24 0
- >>567
コラだろ?
いくらなんでもこれをWiiで出す判断は普通しないだろ
ゴキにまた大喜びで発狂して爆死爆死騒がれるぞ
こう言うのはPSWで出しとけよ
- 573 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:27:30 0
- ギャルゲコラに話題持ってかれるアトラス・・・
- 574 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:27:52 0
- >>360
詳しく教えられたら苦労せんわw
ただ出るのは本当の話というか、まだ諦めてないというか
実はこれ本格始動してからもう4年くらい経ってる
- 575 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:27:54 P
- とりあえず画像一枚で話題がそらされるのはアレなんで
スレ立ててそっちで釣るべきだw
- 576 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:28:03 0
- >>560
ペルソナはゲームシステムより深夜アニメみたいなノリが受けてるようなもんだからな
- 577 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:28:46 0
- コラだろうけどサクラVは海外だとWiiで出してるからエンジンは流用できるな
- 578 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:29:16 0
- ラノベから深夜アニメのノリへ
ペルソナとテイルズは似てるな
- 579 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:29:33 0
- >>567
これはコラだろ
サクラ大戦はPSWと同盟を結んだはず
- 580 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:29:54 0
- >>566
ライドウは評判いいみたいよ。
アッチ方面に強そうな感じ、わかるだろ?
- 581 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:29:57 0
- 決算の内容みりゃわかるけど
アトラスはインデックスの業務の中でも主力業務にはいる数字になってるだろ
稼ぎ頭の一つをわざわざ他部署に回さないだろw
- 582 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:30:09 0
- サクラ大戦VのWii版がなぜか北米で発売されてたのよ
何かあんの?って言われててそのまま忘れ去られてたけど
どうだろな。コラ臭い
- 583 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:31:13 0
- >>59
っメガテンnine
っ魔剣X
- 584 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:32:05 0
- >>524
この世を端的に表したなかなか意味深いレスだ
- 585 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:32:07 0
- アトラスとインデックスの賃金が違うから全員クビに決まってる
- 586 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:32:12 0
- このスレをゴキで検索すると大変なことになるな
流石キチガイは違うw
- 587 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:33:06 0
- >>567
サクラ大戦はソニー陣営だから100%Wiiには出ないよw
任豚残念でしたww
- 588 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:34:15 0
- PS2がなかったらペルソナ3、4が出なかったんだが
お医者さんごっこなんか出してるからこんなことに・・・
- 589 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:35:41 0
- >>587
なぜか北米でWii版が出た
あれはなんだったんだろう?
- 590 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:36:15 0
- アトラス平均給与 529万(平均32.1歳)
インデックス平均給与 665万((平均35.3歳)
だから脳内ソースで話すんなとw
- 591 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:36:40 0
- >>587
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51bt4A3p9dL._SL500_AA300_.jpg
- 592 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:36:46 0
- サクラ大戦に興味示す奴多すぎw
- 593 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:37:25 0
- >>587
スゲー馬鹿な発言だな
- 594 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:37:42 0
- >>587
http://www.sakurawars.us/
http://game.sakura-taisen.com/ds/
- 595 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:37:58 0
- また痴漢か
旧アトラスの社員は雇う必要がない
吸収合併ってそういうものだ
- 596 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:38:05 0
- インデックスなんてワケワカランところより
RPGの実績があるスクエニに吸収された方がマシだよ。
- 597 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:38:54 0
- >>588
PS2のおかげでアトラスが傾いた事実から目をそらす訳ですね
ゴキは良いからもう帰れよ
>>589
確かSCEAがサクラ大戦はゲームとして認めてないとか何とかいって
販売拒否ったのが原因じゃね?
あんまこのソフト興味ないから良くは知らんのだけど
SCEパネェと思ってなんとなく記憶に残ってる
- 598 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:39:42 0
- >>589
マリソニの海外分の利益を貰う為の生贄
- 599 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:40:04 0
- >>592
ペルソナ=ギャルゲ要素=サクラ大戦
- 600 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:40:20 P
- アトラスブランドなんてあって無いようなもんだ
- 601 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:40:29 P
- 散々ペルソナはキモいだの言っておいてサクラ大戦に食いつく豚
豚もギャルゲやりたいのねwダブスタ酷い
- 602 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:41:22 0
- >>592
みんなサクラが大好きなんだよ
>>599
確かに近いものがある
コミュ集めも信頼度上げも戦闘に関わるしね
- 603 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:41:25 P
- >>601
このスレ初めからゴキが発狂してるレスばっかじゃねーかwww
- 604 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:41:42 0
- >>587
ソニー陣営www
もう死んじゃえ?な?
- 605 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:42:15 0
- HOSPITAL、カドゥケウス大好き
状況が悪くなるのか、変わらないのか、よくわからんが
アトラスの中の人が苦しむと言うんだったら
任天堂が助け舟出してくんねーかな
結構、DS、wiiで頑張ってくれたのよ?
- 606 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:43:44 0
- アトラスだとモノリスみたいに取り込んだりが出来ないから無理だろう
- 607 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:43:46 0
- 何で任天堂がインデックスなどに金を出さねばならないのだ
おまえばかだろ
インデックスに買われたのが運の尽き
- 608 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:43:47 0
- DSのアトラスゲーで外れを引いたことがないくらい安定してた。
- 609 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:44:05 0
- アトラスのゲーム部門以外は切り捨てるんじゃないかな。
- 610 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:44:11 0
- >>605
任天堂は人材だけ引き抜く
会社ごとってのは少ない(モノリスぐらいしか無いんじゃない?)
- 611 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:44:31 0
- ラジアント地味だけどよさげだしな
分岐ゲー
- 612 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:44:48 0
- 今回のはアトラスの経営関係なく、親会社の戦略転換だろ
HDに本格的につっこまず、PS2,PSP,DS,wiiと海外含め安定してそこそこ売れてるソフト出してるし
>>579
元々セガのマイナーハードで出してたソフトだし
PS2にシリーズ移行してからは売り上げ減
PSP/DSの移植・外伝もそんなに売れてない
そういうところ考えれば別に広井やセガが出す判断してもおかしくないけどね
最近REDはDSとかで任天と組んで仕事してるし
海外用に5はwiiに移植済 セガの人員・予算はHDタイトルに取られてそう
海外で売ること考えて使いまわしで楽に作るにはwiiぐらいしか選択肢ない
>>589
欧州でセガのwiiタイトルは一時期マリソニ筆頭に好調状態だった
そのテコ入れの一環
少し前に出した北米PS2版が売り上げ物足りなかったのもあるけど
- 613 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:45:18 P
- とはいえインデックスが権利だけ奪って人材はポイ捨ては普通にあるからな
そうなったときどうするか、ってとこか
- 614 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:46:39 0
- 女神転生の名前が使えるのなら喜んで仕事をする下請けなんていくらでもいる
- 615 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:49:00 P
- なんでも任天堂がなんとかしてくれる〜的な発想どうにかせえよ。社会出ろ豚
- 616 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:49:14 0
- まあ女神転生も本来なら真2で一旦完結してしまってるから出す必要ないんだけどな
アトラスの出す女神転生の役目はSFCで真2を出して時に終わってたのに
見苦しく女神異聞録とか言ってペルソナの出した時点で
オタへの媚びが始まっていたのだからこの結末は当然の報いだろう
- 617 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:49:14 0
- 子会社の版権奪って続編は安い外注に
アトラスの開発部隊は携帯ゲームかクビ
こんなもんか
- 618 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:50:16 0
- http://feb.2chan.net/may/b/src/1283151803434.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51R1FK8QW8L._SL500_AA300_.jpg
タイトルロゴが同じ。コラ確定
- 619 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:51:21 O
- ゴキブリゲーム買えよ・・・
- 620 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:51:45 0
- サクラ大戦がWiiで出て誰が得をするのかwww
- 621 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:54:29 0
- だからよー、アトラスとか女神転生とかの名前にしがみついてちゃダメなんだよ
商標があるのは名前だけであって、中身には商標などないんだから
女神も転生も関係なくなってる時点で女神転生なんていう言葉には何の価値もない
同等以上のゲームを違う名前で出せばいいだけ
名前だけ残った別物シリーズを腐るほど見てるだろ?
- 622 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:54:45 0
- 日本のゲーム業界なんて健全な人間には
任天堂にエニ、後はコナミとカプコン有れば足りるんだから大して問題ないな
でもこれはペルソナをマンセーしてるキモオタには良い結果じゃないか?
キモオタ好みのキモい媚び要素が増える事はまず間違いないんだし
- 623 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:54:51 0
- 流石にサクラ大戦はどうかなぁ
ソニックみたいに、wiiが一番売れたとか
そういう訳でも無い様だし
そういや、今世代の子供達もソニック知ってるよな
別にドラクエみたいにDSでリメイク連発した訳でもないのに
何でだろ?
- 624 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:55:12 0
- メガテンのネトゲは搾取がヒドイらしいな
運営はケイブだったか
- 625 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:56:27 0
- ほんとゲームって中年無職ニートが張り付くキモイメディアになったよな
もっと若返りを意識しないと終わるな
- 626 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:56:50 0
- だからテイルズスタジオとは違って
債務超過でもなくふつうに黒字だしてるんだってw
金を稼げる人間をわざわざクビにしねぇよ
テイルズスタジオが買われたらテイルズブランドだけもらって
全員ぽいだろうがな
借金つくるだけだから
- 627 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:58:13 P
- 順風満帆なら満を持してのHD出陣に横槍入れる事はしなかったはずだが
- 628 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:58:45 0
- >>618
やっぱりコラか、うーん残念。
- 629 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 17:59:50 P
- >>621
その名前だけ残った別物シリーズにオリジナルスタッフ新作が勝ててないのもまた現状
- 630 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:00:03 0
- >>626
黒字が出るなら益々よそに売るよ
そういうところなんだよインデックスと言うのは
へたに黒があるならガンホー買い取ったときに出来た傷との
抱き合わせにして他所の会社へ
このパターンもインデックス前例あり
- 631 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:00:28 0
- >>625
それができてるシリーズって国内だと任天堂とドラクエだけだよなwwww
- 632 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:00:28 0
- >>626
赤字垂れ流しの会社なんて誰が買うんだよw
- 633 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:01:03 0
- >>621
FF13の売れ方見てると名前って大事だなーって思うよ
- 634 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:01:25 0
- 価値があるなら売却だよな
インデックスHDはそのための会社なんだから
- 635 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:04:46 P
- >>621
名前変えちゃうとユーザーは何を買えばいいのかわかんなくなるんだよ
だから今は外伝的なタイトルから、上手くいったら派生させていくよのが普通
- 636 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:06:14 0
- 全の負け組みはインデックスに集まる
- 637 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:06:28 0
- >634
黒字なのに売却とか
ありえない経営判断w
- 638 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:06:38 0
- 名前だけで買うバカが多いからなw
- 639 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:08:15 0
- 結局は女神転生しか無かったのが敗因なんだろうな
魔神転生にしてもペルソナにしてもデビチルにしても女神転生有っての売り方しかしないから。
WIZモドキもWIZ有っても物だし
- 640 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:08:19 P
- インデックスてなんか事業してる会社じゃないし
売るために買う会社ってのは間違ってねえぞ
- 641 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:09:40 0
- >>637
インデックスはM&Aの会社だぞ
黒字部門は売却するさ
つかインデックスをゲーム会社かなんかと勘違いしてんのか?
- 642 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:13:45 0
- >>637
買った状況より高く売れるとか
別の事業で現金必要な時とか黒字でも売却は普通にある話だぞ
- 643 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:14:01 P
- メンソレータムとメンタームってさ。近江兄弟社という同じ所が作ってんだぜ。
名前を売って会倒産してロート製薬に買収されたから
復興した近江兄弟社はメンタームしか出せなくなった。売れてるのはメンソレータムだろ?世の中そんなもん
どこが作ってるかなんかよっぽどのマニアしか調べない
だから中のクリエイターが独立しても対してソフト売れないのはソレ
- 644 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:14:09 0
- なかのひと
ttp://cathy-blog.atlus.co.jp/blog/2010/08/2010830-4f95.html
- 645 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:14:20 0
- 黒字部門に不良債権化した赤字企業と抱き合わせで売る
アトラスも赤字のトミーと無意味な業務提携させられてただろ
会社間の壁が無くなれば人材の抱き合わせで
開発部とかの単位で他所の会社に行ってもらうという
それを文字にすると
>グループ全体の戦略統一と最適な資源配分を行い、より機動的で柔軟な事業活動を推進
になるわけさ
- 646 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:14:58 0
- SSのデビルサモナーで悪魔合体素材にダンジョン延々さまよってて
何時間やってんだって、ふと我に返ってからもう女神転生やってない
- 647 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:16:27 0
- >>637
転がし屋の意味わかるか?会社を商品として売り買いして儲けるんだよ
高く売れる会社の条件を考えてみろ
- 648 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:16:39 0
- >>630
主力業務の一つになってるからな
経営資源を集中ってことでIBMみたいに先がないと思ったPC事業を売って
他に集中するのは合理的だが
モバイル・ゲーム・アニメを重点事業にしてるのに
その中の良い部門を売るのはアフォ
(よっぽど良い条件で買い取ってもらえるなら売るだろうが、特に今の株価では)
むしろM&Aの会社なのに、売らずにわざわざ吸収合併したということは
アトラスは売るより持っていて、今後も稼いでもらったほうが良いという判断をしたんじゃないかと思うが
アトラスにとっては売られたほうがよかったかもしれんけどねw
- 649 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:18:55 0
- >>643
うちはメンターム使ってるよ
製造元が同じなの知ってるから
- 650 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:20:56 P
- 近江兄弟社って製薬会社だったのか
俺近江八幡に住んでるけど今知った
- 651 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:22:23 0
- 単独で最後まで生き残るのはコナミとカプコンどっちだろうな
エニは吸収した側みたいな物だけど社名が残って無いし
- 652 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:23:18 0
- 九龍妖魔学園の続編が出て欲しいですよ。
PS3で発売してくれないかのぉ
- 653 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:28:34 P
- アクワイアの天誅も版権取らて名前変えて売ってたのにパクりと思われて
天誅ほど売れんかった
天誅4でアクワイアに版権戻ったみたいだが
ストU、V、モンハン作った船水は独立してクラフト&マイスターって会社立ち上げて
バンダイの下請けでドラゴンボールのクソゲとギアスゲー
やら作ってる。ゲームの知名度のブランドってどんだけ重要かわかるだろ
中の人が変わろうが大半のユーザーは知らん
スト4作ってるの下請けのディンプスだぜ?wカプコンと思ってる奴がほとんどだろ
- 654 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:30:31 0
- ハゲタカなの?
腐った日本を買い叩いてるの?
- 655 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:31:14 0
- >>651
タークヴォイド、バイオ肉、ロスプラ2、デッドラ2
のカプコン四天王がやっちまうからカプコンそろそろ死ぬよ
良い人材もいないから今度は蘇ることもない
- 656 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:32:04 0
- 赤字の会社を買い叩いて黒字にする錬金術がある
仕事が無い赤字の会社を2〜3社買い取って一つにする
それだけだと赤字が膨らむだがそのうち1社分の社員をリストラ
これで仕事量が2倍になった優良企業の出来上がり
そして売却すれば売却益でウハウハ
それがインデックスの仕事
- 657 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:34:26 0
- 世の中は金だ。金が悲劇を生む。
- 658 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:35:19 0
- 腐った日本のゲーム業界を
買い叩く
買い叩く
買い叩く
いやでもアトラスはまともなほうだろorz
- 659 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:36:45 0
- >>618
タイトルロゴは元々2種類しかないぞ
あ、縦書きのがあるから3種類か
- 660 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:39:30 P
- まともか知らんがやたらアニメとの提携が目に付くのは感心せんかったな
ゲーム屋なら単独で勝負せえと
- 661 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:40:05 0
- 金にならない理想論振りかざすクズがまだいたか
- 662 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:40:37 0
- せっかくケイブがSTG連発してるのに
エスプレイドはどうなるんだ
メガテンはやらんがカドケはやった。DSのが面白かったな
- 663 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:43:57 P
- 会社転生
PS、PS2、GBA、PSP、Wiiと結構お世話になったからなあ
Pシリーズは正直好きじゃないが
事業撤退はしないで欲しいなあ
- 664 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:46:50 0
- P3が携帯電話ゲーに流されてるからな・・・下手するとそっちに・・・
- 665 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:46:51 0
- >>651
版権ビジネスが好調なコナミだろうね。
カプは毎度の事ながら好調期過ぎて不調期入りつつある。
- 666 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:48:45 0
- カプコンはゲームだけ作ってるからいずれ潰れる
コナミはスポーツジムやってるから潰れない
そのうち健康食品なども売り出すだろう
- 667 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:49:50 0
- ペルソナは1・2が好きだった人間としては3以後の感じで行くならもういらないかな
世界樹とメガテンは続けて欲しいが
- 668 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:51:41 0
- 2身合体したのか
- 669 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:52:05 0
- >PS3で
もうね
- 670 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:52:47 0
- 2の罪罰が右肩下がり、仕切りなおした3でペルソナ復活したのに。
- 671 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:53:19 0
- 合体事故だなこりゃ・・・
- 672 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:54:38 0
- >>666
スポーツジムも毎期安定して黒字ってわけでもないみたいだけどな
むしろコナミはなんだかんだでゲームが強い
- 673 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:57:09 P
- 当時やたら電撃がプッシュしてたのに載せられて買ったけどペルソナってつまらん印象しか無い
罪と罰ってやつしか知らんけど
マツキヨみたいなのがあったのは覚えてる
- 674 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 18:59:57 P
- >>673
ペルソナは基本中二ゲーだから
3以降はもっと顕著
- 675 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:00:03 0
- 今のアトラスにソウルハッカーズは作れないだろう
- 676 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:01:33 0
- SCEがRPGの部門引き受けりゃいいのに
アークザラッドのチームがいなくなってから全然ダメだからなあ
- 677 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:04:26 0
- >>676
泥船から泥船へ渡った所でどうしようもないだろ
- 678 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:04:33 0
- なんだかんだいって、メガテンはいままでで一番好きなRPGだった。
近作も昔の輝きはないにしても、ほとんど良作だったし、これが
今後外注丸投げとかになって糞化していくのは悲しい限りだな。
もう日本のゲーム業界は任天堂以外生き残れないんじゃないか。
- 679 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:06:39 P
- 俺SS持ってないからロード快適になったソウルハッカーズ移植待ち望んでたのに…
PSじゃメニュー開くの遅すぎんだよ!
- 680 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:07:01 P
- >>676
SCEは自社開発持ってないくてアークザラット作ってたジークラフトは
SCEに切られたからwiiで開発者募集したぞ
■担当プロジェクト
wii向け RPG
■担当業務
担当プロジェクトにおける背景モデル制作。
テイストはポップで、主にフィールド、ダンジョンを担当していただきます。
■開発実績
エレビッツ、サルゲッチュP、フロントミッション2089BOM、アーク・ザ・ラッドシリーズ
- 681 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:11:32 0
- >>680
あれ?たしか、アーク2のあと、優秀な人らがスクエアかどこかに引き抜かれて
残った奴らがアークザラッドのクソゲーを量産して
切られたんじゃなかったっけ
- 682 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:13:13 0
- アトラスブランドで出していくって情報あるのにそれすら読めない日本語が不自由な奴が多いな
- 683 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:13:49 0
- 結局PS3が失敗したのがダメだったんだよ
あれが最初から39800で普通に買ってれば、
ゲーム業界はここまで酷くならなかった
- 684 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:17:38 P
- PS3がその値段でも今のようなgdgdになっていたような気もするけどね
任天堂>>その他って状況がどうにかならんことには
- 685 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:19:36 0
- >>682
ブランドはゲームじゃないよ
ブランドでは遊べないよ
携帯で出してもアトラスブランドだよ
アトラスの人間が作らなくてもアトラスブランドだよ
UFOキャッチャーのぬいぐるみもアトラスブランドだよ
インターチャネルはブランドを残してもらったけどゲーム会社じゃなくなったよ
外注が作ってもアトラスブランドだよ
- 686 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:23:14 0
- これがコナミなどのゲーム会社に吸収されたのなら誰も悲観しないが
相手がインデックスだからこんなに悲観しているわけだが
100%子会社になったときも
大丈、黒字だからアトラスは大丈夫、ゲームも出る
吸収なんてされるわけ無い、だって黒字だからと
暢気に言っていた奴がいたが
結果はこれだよ
- 687 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:24:04 P
- >>683
本体価格は今は下がってるのでまぁいい
開発難度とロイヤリティの高さが問題となるから、まともに作ると赤字になる
- 688 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:24:13 0
- >>682
お前は知能が不自由だな。したがって日本語も不自由だな。
いや全てにおいて不自由だ。
- 689 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:25:28 0
- ゲーム会社がゲーム会社じゃない企業に『吸収』はそりゃ問題だわ
もしもテクモがコーエーじゃなくて
マツモトキヨシに吸収されたらそりゃ心配だろ?
- 690 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:26:08 0
- >>672
コナミで割と安定してるのはカジノ関係
- 691 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:31:17 0
- >>689
このまま共倒れする気がする。
この会社が吸収するってことは、焦ってんだろ。
- 692 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:34:54 0
- 世界樹はあと3本残ってるんだがな・・・
インなんとかホールディングスは害悪だな
- 693 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:37:44 0
- インデックス嫌いだから潰れていい
アトラスも潰れろ
- 694 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:37:58 0
- せめてゲーム会社に吸収されてくれよ
アケ繋がりでセガとかさ
- 695 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:38:43 0
- >693
なんでアトラスがとばっちりを
受けなきゃならんのだ
- 696 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:42:44 0
- IMAGINEをPS3に移植しないから・・・
- 697 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:46:57 0
- >>695
坊や(子会社)だからさ…
- 698 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:47:02 0
- メサイヤ消えてアトラスかと思ったら
そのアトラスも消えるとか何やってるんだよ
- 699 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:51:07 0
- 豪血寺一族先祖供養がこけたのが
痛かったな・・・・
- 700 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:51:21 0
- オタク向けにするわりには、オタクが思うように買ってくれないのなw
- 701 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:52:35 0
- 山田君、>699に座布団3枚与えた後に全部剥奪www
- 702 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 19:53:36 0
- キャサリン発表はアトラスの断末魔の叫びか…
32歳主人公が悪夢を体験とか設定が変だと思ってたけど…
- 703 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:00:52 0
- 死に間際のキャサリン
神ゲーあるで
- 704 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:04:10 0
- 堅実にやっていても親会社の都合で潰される
まぁゲーム業界に限ったことではないな
- 705 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:10:36 0
- 今年はそこそこソフト出してたけど世界樹くらいしかいい結果出せなかったしな
アーカイブスもメガテン1000円とかやってたし苦しかったんだろうな
- 706 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:13:15 0
- >>703
間際に作った代物じゃないだろ
もうほぼ完成してるんだから
- 707 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:21:11 0
- ストレンジジャーニーやペルソナ3の戦闘バランスやシステムを手掛けた加藤が
「えっ!?ウチ、吸収合併されるの?今初めて知ったw」
「あくまでも企業同士の話だから、俺みたいなぺーぺーの一社員には関係のない話ですよ。俺はゲームを作り続けるだけです」
「ウチの社員が一気に抜けるとかそういう話はないんじゃないかなぁ」
「まー、あれですよ。会社同士が悪魔合体をして唯一神を作るつもりなんでしょう(笑)」
「消滅という言葉があんまりにもインパクトが強いんでしょうけど、アトラスブランド自体は残るみたいだし、各個人もちゃんと1次ソースを見て冷静に判断して下さいね」
という発言をしていたぞw
- 708 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:22:45 0
- >>614
世界樹のとこか
- 709 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:23:04 0
- 自分らが知らなかった事なのに
勝手に結論付けて分かった気になってる
開発者も相当馬鹿だな
- 710 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:24:41 0
- ゲーム作らせるかどうかは雇い主が決めること
- 711 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:25:01 0
- 社員がどこ行くかだな
独立して新会社立ち上げてくれるといいんだが
- 712 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:26:08 0
- 外に抜けても版権握って出せないという可能性がある
- 713 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:26:26 0
- >>707
>えっ!?ウチ、吸収合併されるの?今初めて知ったw
ワラタw
- 714 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:26:46 0
- 別にアトラスの続編なくなるとかじゃないのに
何が問題なのかマジでわからん
- 715 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:28:15 0
- 当人がどうてもいいと思ってることを外部でギャアギャア騒ぐのがゲハ厨だから
- 716 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:28:38 0
- >>709
当然内心穏やかではないと思う
- 717 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:29:07 0
- これで何も変わりませんのほうがよほどお花畑だけどなwww
- 718 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:29:35 0
- キャサリンマルチがここまでゴキの精神を痛めつけてるとは思わなかった
酷いね
- 719 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:30:19 0
- もうHD機でゲーム出す事はなさそうだな
モバゲーメインで携帯機で運が良ければゲーム出すが主流になりそ
- 720 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:30:39 0
- なんていうかほどほどレベルでも切ってかかりそうなのが怖いんだよな
ペルソナとかあの辺を乱発しそう
- 721 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:32:33 0
- >>714
なくなるとかなくならないとか経営方針がどうなるかわからないのが問題なのに
なぜ続編なくなるとかじゃないと結論づけられるのかわからん
- 722 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:34:21 P
- 正直、ユーザーとして一番怖いのは、適当な下請けに作らせた、今のアトラスがノータッチの
アトラスゲーが出ることだな。
彩京やらメサイヤ食ったクロスノーツみたいにさ…。
- 723 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:36:48 0
- 何度も出てくるように
インデックスと言う会社が節操無くてバネェから
絶望的なんだぜ
- 724 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:37:18 0
- >>718
橋野が「あとは移植作業を残すだけ」的な発言しちまったからなぁ…
- 725 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:37:33 0
- むしろ続編しか出さなくなりそう
- 726 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:38:22 0
- アトラスがやばいからかインデックスがやばいからかどっちなの
- 727 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:38:45 0
- さすがにペルソナを外注○投げすることはないだろうさ
- 728 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:39:15 P
- >>726
インデックスがやばいから。
だから、怖いんだよね…。
- 729 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:39:16 0
- 確実にいえることは
携帯モバイルコンテンツ事業に確実に進む
アトラスが
だってインデックスの実業だもんね
- 730 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:41:03 0
- インデックスが生き残るためには
アトラスを潰すこともいとわないから怖いよねぇ
- 731 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:42:00 0
- まあマルチなんて裏切り行為をする企業はどうなってもいいけどな
ペルソナをとっととPS3で作ってればこんなことになってないよ
マジ無能
- 732 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:42:18 0
- アトラスを買ったのはアトラスが欲しかったからではなく
身売りしてたのを買ったに近いからな
思い入れは無いな
- 733 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:43:12 0
- アトラス無くなっちゃうけど、
これもセンセイの手にかかれば「任天堂のサード殺し」で片付けてくれそう
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100830_390420.html?ref=twitter
- 734 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:43:50 0
- アトラス君最近調子いいからこっちきて助けてくれよ。ってこと?
- 735 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:45:24 0
- >>618
熱き血潮にからロゴのデザイン変わったんだよ
- 736 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:45:30 0
- >>733
アトラス側に全くうまみのかけらも無い記事で笑うわ
- 737 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:45:38 0
- >>730
寧ろインデックスなら今すぐにでも金入るなら他者に子会社売るだろ?
あそこはゲームに愛なんてないから
お手軽モバイルゲーが主体だし
- 738 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:46:20 0
- >>731
- 739 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:46:43 0
- 親会社が別にゲーム作りたいわけじゃないのも問題だな
「ゲーム? 儲からないから止めようぜ」ってなったら終わり
- 740 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:48:48 0
- セタと同じ運命か?
- 741 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:48:55 0
- アトラスの社員が
携帯ゲームを作っている姿が目に浮かびます
- 742 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:49:20 0
- >>739
実際大手ほどゲーム作るのやめようムードになってる
だから小さいところの買い上げて売って儲けて自社の開発資金稼いでるんだし
- 743 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:49:43 0
- >>740
近いね
本業に戻られるとゲームが浮いてしまう
- 744 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:50:01 0
- ペルソナ3のなんか変なソーシャルアプリ出すじゃん
もう予兆はきてるだろ?
- 745 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:50:33 0
- 最初からペルソナをHD機で作っていれば今頃は悪魔を使いまわしてメガテン等を作ることができただろう
ほんとバカだとしか言いようが無い
最初は苦しくともHDでソフトを作っていた企業は今収穫期にある
代表的なのはガスト、バンナムだ
見誤ったなアトラス
- 746 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:51:05 0
- http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100817_387638.html
要は、この路線をすすめていくのに合併した方が効率良いってレベルだろ…
- 747 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:51:44 0
- >>745
- 748 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:52:36 0
- 本当にゴキブリって的外れなことしか書けないんだな
- 749 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:53:58 0
- 収穫期の結果がACERってこと?www
ありゃ実が青いうちに無理やりもぎ取ったようなもんだろwww
- 750 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:54:28 0
- >>746
別々の会社がそれぞれ動いていたのに
一緒にやらなければならなくなる状態というのが
健全ではない
- 751 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:55:21 0
- >>745
逆だ
パソコンHDネットゲーに金注ぎ込みまくったから一時期倒産コースに入った
その後SD機と携帯機で金稼いでどうにかしたけど
その頃のつけが回ってこの状態
- 752 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:55:56 0
- >>1
PS3に注力しなかった結果ですね。
- 753 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 20:57:54 0
- >>746
そういう理屈なら
アトラスはもう用なしと言うことですが
ソーシャルモバケーを軸にに考えれば
インデックスが必要だったのはペルソナと言うブランドのみ
- 754 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:02:11 0
- >>753
頭悪いなぁ…
アトラスでコンテンツ育てて、ソーシャルに流してウハウハって図式ですが?
- 755 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:03:32 0
- 正に皮算用
- 756 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:04:30 0
- >>1
マジかよ
ちょっと前までシナリオライター募集してたよな
あれフェイクか
- 757 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:05:01 0
- >>754
アトラスでコンテンツ育てると言う事が間違い
育てるのは投資であり
そんな時間も余裕もインデックスには無いし
そんな気概があればアトラスなんて買わない
何のためにM&Aでアトラス株を引き受けたんだ
- 758 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:06:26 0
- >>756
つ携帯電話でのノベルゲーのシナリオ募集
- 759 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:06:27 0
- >>754
ならアトラスを吸収する必要はどこにも無い
- 760 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:07:01 0
- >>754
ならアトラスを吸収する必要はどこにも無い>>754
- 761 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:07:14 0
- 豚がブヒブヒ発狂してるが
ペルソナがPS3に出るなら別にアトラスが
どうなろうが知ったことでは無い件
- 762 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:07:22 0
- インデックスに目をつけられた時点で終わりだ
まぁ、PS2時代から子会社でやってきたから仕方無かったのかもね
- 763 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:07:58 0
- >>758
なるほどw
把握したthx
- 764 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:08:23 0
- >>754
手っ取り早くブランド力を分捕れるからウハウハなんだろ
- 765 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:09:17 0
- インデックス手を出されてまともになった会社は無い
これがFA
- 766 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:10:06 0
- アトラスてプリクラで大儲けしたんじゃないの?
- 767 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:10:10 0
- >>761
ゴキは本当に頭が悪いな
問題なのは将来的に据え置き全体から撤退してモバイルゲーのみに
なりそうな点なんだが
これはゲームソフト界では垣根越えた大いなる損失なんだよ
- 768 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:10:34 0
- >>1
のリンク先位ちゃんと読もうよ…
スレタイしか読んでないヤツ、多すぎwww
- 769 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:11:22 0
- ペルソナ新作がPS3とかwwwww
インデックス化した段階で、100%無いよ?
- 770 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:11:31 P
- ゴキはPS3でペルソナ出してほしかったらとりあえずキャサリン買ってやれ
- 771 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:12:03 0
- そんな無駄な投資しそうにないな
- 772 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:12:33 P
- >761
お前みたいな奴ばっかだったから
PS2以降サードが疲弊してバタバタ潰れたんだぞ
責任感じやがれ
- 773 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:13:02 0
- そもそもインデックスはゲームそのものにあまり興味無いからな
儲けることが出来るから吸収するだけであって
後はタイトーと同じ目に合うだけだと思うよ
- 774 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:13:03 0
- >>768
プレスリリース、アトラスが全く得をしないことが書かれているから問題なんたが
お前も読んだのか?
- 775 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:13:12 0
- 私は地霊アトラス コンゴトモヨロシク…
あんま強くないからすぐ合体材料にされそう
- 776 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:13:39 0
- ■eがネットゲーで儲け出しまくったからまねして
パソコンネットゲーに進出したのが大失敗だったな
女神転生オンライン ここから悲劇は始まった
- 777 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:14:47 0
- 会社に版権を所有させるから駄目なんだよ
スタッフで均等に分けて置けよ
- 778 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:15:12 0
- インデックスHD「アトラスのものは俺のもの、俺のものは俺のもの」
- 779 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:15:37 P
- サード殺したのはwiiやんけ。wiiから続々サード撤退
PS3よりぜんぜん売れてないBASARA3とかどう説明するよ
- 780 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:15:49 0
- >>774
まったく得をしないことって、どこ?
- 781 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:17:41 0
- 親切でいってあげるけど、Pは黙ってた方がいいよ。
- 782 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:18:38 0
- 新納は沈みゆく船から上手いこと脱出できたようなそうでもないような
- 783 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:18:59 0
- >>779
アニオタと腐がPS3ユーザーに多いから
- 784 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:19:27 P
- Wiiはサードから見捨てられたとかサードを殺しただとかどっちなんだよ(´・ω・`)
- 785 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:20:48 0
- ゲーム全体の業界規模はPS2のときより上向いてるわけで
例えそれが任天堂に集中してるとはいえ、パイ自体は増えてる以上
言い訳はまったくの無駄だな
- 786 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:21:41 0
- >>784
昔みたいにゲームが売れまくる時代じゃないだけだよ
- 787 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:21:42 0
- wiiカゲドゥが海外でミリオン売れてなきゃもっと前に倒産してたのがここだし
結局はブランドがまんねり化したのがこの会社の敗因だよね
- 788 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:22:06 0
- >>785
金額と数量を混同しない方がいいよ?
- 789 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:22:06 P
- >>781
図星つかれて言い返せないってか豚はサードのネガキャンする前に買え
だからみんなwiから逃げ出したんだよ
- 790 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:22:12 0
- >>780
>戦略的マネジメントのみならず、執行機能の共有や管理コストの圧縮を図ることで、グループ経営資源の有効活用を目指しております。
問題なのはこれ以降
アトラスが従業員を含めてインデックスの「資産」化する事
今まではアトラスという会社に対してマネジメントと言う支持をすることで
グループと言う名の独立独歩だったものが
全てインデックスの資源になってしまうと言うこと
アトラスの従業員にゲームじゃなくて別の仕事をさせても問題じゃなくなるんだよ
実際に以前に吸収したゲーム会社は学研の教材やPCソフト開発に引っ張られて消滅した
- 791 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:22:19 0
- インデックスの22年3Qの子会社株式売却益が8億
(前年は株価の低迷が原因か売却損のがでかい)
今年のアトラスの2Qの利益が4億8千万
インデックスがどうするかは分からないけど
売ったりいじったりしないまま
今の体制のままやったほうが儲けられると思うよ
通期決算みてみないと分からないけど
不採算のアケ切ったアトラスは金の卵にかわってる可能性がある
ブランドだけが目的で中の人間切っては
将来の儲けの種もつぶすことになる
それこそ黒字のうちに売ったほうが儲かるかもしれない
- 792 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:23:14 0
- ペルソナ3ソーシャルてどんなもんなのかね
- 793 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:23:38 0
- >>783
オタPS3ユーザーも多いけど一番は360でしょ
- 794 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:24:39 0
- ネトゲでもうけられる会社ってごく少数じゃ?
ペルソナ3ソーシャルなんて大丈夫かな
- 795 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:25:00 0
- >>790
とりあえず100%子会社って、どういう事なのかを調べた方がいいと思うよ?
- 796 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:25:13 0
- 今回のケースは少し違う。
アトラスは今の状況でもうまくやってたけど、飲まれた
- 797 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:26:07 0
- アトラスはインデックスから何かしてもらったことはあるの?
身売りしたときに買ってもらっただけでしょ
- 798 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:26:07 0
- >>793
アニオタが一番多いのはPs3だろと
ゲーオタが割合で一番多いのは箱○だろうけど
- 799 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:26:20 P
- 金の卵ってほどの能力なんてどの道ないだろ
- 800 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:26:26 P
- 煽りって自分が言われて悔しい事を選択する傾向がある
ID表示されなくなって顕著になったけど
ゴキが散々言われた事を主語だけ変えて煽りで使いまくってるんだよね
ゴキはゲームを買わないとか散々言われて悔しかったんだろうねぇ
- 801 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:26:42 P
- >>358
どこよりって、グリー&モバゲーよりだよw
- 802 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:27:17 0
- >>795
財務連結が出来るだけで
登記は別ですよ
お前こそ勘違いしてるけどな
- 803 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:27:31 0
- >>794
携帯のソーシャルゲームとネトゲを混同しない方がいいと思う
- 804 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:28:11 0
- 煽るなよP
煽るなら出ていけ
- 805 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:29:38 P
- 2ちゃんで大暴れしたゼノブレイドも白騎士やACE-R
BASARA3なんかより売れてない、wiiがサード殺したのにPS3に印象操作で
なすりつけようと必死
- 806 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:29:39 0
- アトラス事実上の終了のお知らせか
- 807 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:29:41 0
- インデックスに吸収されてアトラスにメリットがあるなら
挙げてみればいいだけ
デメリットしか見えないけど
- 808 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:29:47 P
- >>798
ゲーオタ多いと痴漢が声高にいうが、毎年売り上げを下げる糞箱ソフト
- 809 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:30:12 0
- >>808
- 810 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:30:45 0
- アトラスっていうか、この件に関してはどこが悪いとかないから。
むしろ利益出てtから目をつけられたとも言える。
- 811 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:31:08 0
- メガテンオンラインは内製で失敗してケイブに譲ったつーの
最初はMOだった
http://www.4gamer.net/games/017/G001723/20040723120000/
- 812 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:31:41 0
- この吸収消滅でアトラスが得るものとは?
アトラスという名前からの脱却
- 813 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:32:29 P
- >>809
そして反論出来ないゴキ痴漢が一匹カサカサ
- 814 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:32:35 0
- 経営陣にポストが全て用意されるわけじゃないから
詰め腹を切るアトラス管理職はつらかろう
- 815 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:33:02 0
- >>810
中途半端にP4やP3Pが売れたからなw
- 816 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:33:45 0
- >>782
新納さんはイメエポのお偉いさんになりました
冗談抜きにあの人なしではイメエポ成り立たないと思う
- 817 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:34:35 0
- >>813
単に馬鹿だと晒しあがられている事に気づかない末尾P
- 818 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:34:35 0
- 小規模、中規模ながらも社内の販売予測、販売予定はだいたいクリアしてたしな
- 819 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:35:09 P
- アトラスって昔から人を選ぶゲームばかり作ってたような気がするけど
やっぱり売上げ的には厳しかったんだなあ
- 820 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:35:41 0
- やたらアトラスに詳しいけどお前ら社員かよw
- 821 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:36:27 0
- >>813
ゴキ痴漢www
さすがまっぴーw
- 822 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:36:33 0
- インデックスが悪いんじゃないの?会社買収?
- 823 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:36:54 0
- >>820
ここがゲハだ
- 824 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:38:12 0
- Pってここまで馬鹿なのかよ・・・
- 825 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:38:38 0
- どこが悪いというより商売だからしょうがないよな
単純に儲けるためなんだろうよ
>>823
俺たちがゲハだ
- 826 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:38:50 0
- 女神転生が主流だったころの魔神や魔剣X
ペルソナが売れてからのライドウやキャサリン
そういう新たな路線の開拓や人材育成は
アトラス単独で経営してたからこそ通った企画
今後はインデックス全体で決めるから
利益率が低そうな企画は通すのが難しくなる
テイルズみたいにペルソナを年に数作乱発とか
おおいにあり得る展開だと思うぞ
- 827 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:39:24 0
- >>799
80億か90億の投資で
年5億前後稼いで
メインの携帯事業にも流用できるブランド気づいてくれるなら
十分金の卵に成りうるよ
問題はそんな安定して稼いでいけるかだけどw
- 828 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:40:09 P
- しいて言うならタカラと組んだのが運の尽きだったか。
アホPが居ると、Pで書きづらいなw
- 829 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:40:23 P
- ライドウせめて三部作終焉とかにして欲しい
今のまま終わるのはもったいない
- 830 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:40:28 P
- また言い返せないときの末尾批判 好きでPやってるわけじゃないっての
意味不明な規制ばっかやってる2ちゃん運営に言え。
- 831 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:40:47 0
- 今回はアトラスが駄目でこうなったわけじゃないつうの。
DDSの失敗後は大きな失敗もなく、元々小さい所帯だが、
今の状況下でもうまくやってたサードメーカーなのがアトラス
- 832 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:40:51 0
- アトラスブランドの皮被ったクソゲー乱発
失望してバラバラに散っていく元アトラス社員
子会社化と吸収じゃ意味が違いすぎる
もうダメだこりゃ
- 833 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:41:22 0
- やっぱアバチュ失敗だったのか
- 834 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:41:55 0
- >>829
いざとなればコドクノマレビトを入れて三部作ってことで
- 835 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:42:06 0
- >>829
漫画のあれで3部作?
- 836 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:42:34 0
- >>826
そんな事をしたらバンナムの二の舞になる事を株屋が理解してないとでも?w
- 837 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:43:29 0
- >>833
ライドウの失敗も痛かったな
- 838 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:43:34 0
- >>836
インデックス社員さんktkr
- 839 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:43:44 0
- インデックスって稼がなくなったら容赦なく売り飛ばすって聞いたことあるな
- 840 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:52:42 0
- 売り飛ばすならわざわざ吸収しないだろ
人材にしろ商標にしろ
とにかく稼いでくれそうなもんだけ取り込んで
あとはポイ捨てでは
- 841 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:55:40 0
- 吸収合併関係なく
もうすでに人材はバラバラだけどね
- 842 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:56:53 P
- でも吸収したらアトラスという社名はなくなるよね?
- 843 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:57:38 0
- >>840
稼げるような社員はたぶん引き抜かれる
他社からすると引き抜くチャンスだし
この手の吸収合併(子会社化)で中身ガラガラなんて良くある話だ
- 844 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:58:11 0
- >>842
社名そのものが無くなるよ。レーベルとして残すかまでは、不明。
- 845 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 21:58:41 0
- あらま
- 846 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:01:52 0
- アトラスプレゼンテッドバーイケイブの作品群の著作権はどこが持つんだ?
- 847 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:04:55 0
- (株)インデックス・ホールディングス
yahooファイナンス特色
携帯向け情報配信起点にシステム開発やコンテンツ事業展開。
M&A戦略裏目で事業再建中
裏目ってw
M&A詐欺はばれてるみたいだから
実業で稼がないといけないとは思ってるだろ
そのためにアトラス吸収したんだろう
- 848 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:05:07 0
- >>841
>>843
んじゃ本当に商標だけが目当てなのかな
アトラスの持ってる商標って
メガテン
ペルソナ
ガドケ
世界樹
これぐらい?
結構魅力的かも?
- 849 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:07:50 0
- アトラス時代も女神転生乱発してましたし
- 850 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:09:55 P
- もしかするとタイトーみたいになるのかね
- 851 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:14:17 P
- その内にメガテンエクストリームとが3DSウェアで出して細々とやっていくのか
- 852 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:15:34 0
- 今更だが本当に株屋ってろくでもないのが多い
- 853 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:19:25 0
- そりゃ自分では何も生み出さず
先を見越してなにかに投資してきっちり育成するわけでもなく
ただただ何かを右から左へ転がすだけだからな
当然と言えば当然だ
- 854 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:19:36 0
- >>850
もしかしなくても
過去のコンテンツの焼き直ししまくって
出がらしになったところで放置
吸収合併したことによって
インデックスが傾けば次の開発資金は無くなる可能性
他のゲーム会社に株を渡すと言うカードを捨ててしまったので
負のスパイラル
- 855 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:20:57 0
- >>816
新納が作ってるゲームの方が関わってないゲームよりも不調なのはイメエポの
元のポテンシャルが低いからなのかね?
カドケと世界樹を世に出したのは確かだから無能だとは思いたくないが、
あの人って周りに優秀なスタッフがいて、ある程度雛形が出来上がってるものに枝葉を付けたりとか、
結局開発者というよりも批評家、ゲーマー寄り過ぎるんじゃないかと思う。
ゲーム全体を見渡す人が別にもう一人必要、だけどそうすると新納がいらない子。
- 856 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:22:23 0
- >過去のコンテンツの焼き直し
もうすでに何度となくやってるw
- 857 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:24:38 0
- >>848
全部それなりに結果出してる
ちなみにRPGでいえば
世界樹、メガテンより売れるブランドって数えるぐらいしかないと思う
RPGってスクエニ以外だとここしかかってないよ自分
- 858 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:25:48 0
- キャサリンはバンナム並みのDLCゲーになりそうだな・・・
- 859 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:26:07 0
- インデックスはD−Lって認識でいいのかな?
アトラスはN−Cだろ
- 860 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:26:23 0
- そういやカドケと世界樹って両方元になったゲームがあるよなあ
>>857
> 世界樹、メガテンより売れるブランドって数えるぐらいしかない
たしかに……おれも思いつかん
テイルズぐらいかな? つか、これもべつに超えてはいないか……
- 861 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:26:24 0
- >>830
またキチガイPかよ
- 862 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:29:36 P
- イメポはUIとかバランスとかその手の調整がまったく駄目な感じが。
セブドラやった時に痛感した。
- 863 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:31:01 P
- ニーノちゃんはディレクターというよりも
バランス調整の為にいつまでも数値とか弄くってるタイプ
- 864 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:31:17 0
- セブンスドラゴンで電源入れてすぐゲームが立ち上がるとか、
ファミコン音源とか、オマケ程度のことには異常なこだわりを見せてたのに
肝心のゲーム内容がそもそも破綻してて苦行だったからな、新納
世界中一面毒沼でそれを潰して歩く、その進行具合をデータで保存するために
セーブ用の容量食ってるってあほかと
- 865 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:31:37 0
- つか、まともなRPG作ったの初めてじゃなかったか
アークライズはわりと評判良かったが
- 866 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:32:29 0
- >>855
よく妄想でそこまで言えるなw
ディレクターってのは企画書作って通すとこからが仕事なんだよ。
つまりおまえさんが言うところの枝葉じゃなくて骨格である雛型を作るのが仕事。
真逆だ。
- 867 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:32:50 0
- インデックスの業務内容見てるとぶっちゃけもう新作期待できないよな
ゲームメーカーやパチメーカーなら良かったんだけど
- 868 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:32:52 0
- ダメ出し屋は必要な人材ですよ
欠点を目ざとく見つけ補強アイデアを思いつける人間はな
もっとも、セブドラの仕様を見ると新納のダメ出し力も疑問符が付くがな
- 869 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:34:18 0
- 新納は自分の思いついたアイディアをゲームに放り込んであとは放置、みたいな感じ
- 870 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:34:49 0
- >>866
その枝葉である細かいバランス調整やUI、快適さなんかの作りが
アトラススタッフは優秀ってことだよな。
- 871 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:35:11 0
- >>866
そういう仕事はプロデューサーの仕事だと思ってた
- 872 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:35:53 P
- セブドラは予算の都合だと思われ
調整させるといつまでもやり直すのは
初代カドケがなかなか出なかった事で想像つく
- 873 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:36:29 P
- 春にはキャビア、夏にはアトラス
俺の好きなスタジオがどんどん消えていくな
秋はどこが消えるんだろう…
- 874 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:37:17 P
- セブドラはフロワロが世界に出現するまでの序章の時点だと、
結構面白いんだよなw
あそこだけちゃんと調整したなと思ったw
- 875 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:37:54 0
- 2008年度のセガDSJRPGに与えられてた予算って
ワーデス>>>フェザー>セブドラ>無限航路
の順かな?
- 876 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:39:02 0
- プロデューサーって営業よりの仕事じゃなかったっけ
んでディレクターが製作よりだったような
まあおれもよくわからんで使ってるけどさw
- 877 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:40:03 0
- 新納は少なくとも営業マンとしては恐ろしく優秀だと思うわ
- 878 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:40:04 0
- PSPで出したラストランカーも駄目だったろ
カプコン松川と組んだのに
- 879 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:40:33 0
- >>784
コマンド型紙芝居が売れないだけ
直感的に楽しいゲームは今も普通に売れてる
- 880 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:41:16 0
- >>871
プロデューサーはゲーム作りの環境を整えるのが主なお仕事。
予算持ってくるための役員の説得とか売り方とかな。
名前挙がってるセブドラならセガの小玉さん。
- 881 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:42:13 0
- >>878
宣伝は控えめだったけど、中身に金掛かってそうだからやっぱあの程度の売り上げじゃ駄目だったのか
- 882 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:42:15 0
- 多分新納はプレゼンが恐ろしく上手いんだと思う
ポッドキャスト聞いててもそれを感じた
- 883 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:42:49 0
- インデック祖評判良くないよな…
- 884 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:43:10 0
- >>815
アトラスなんて元々ろくなコンテンツ無いからな
ブランド消滅しなかっただけマシだと思った方がいい
- 885 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:44:10 0
- プロデューサーが現場管理。
ディレクターが現場監督。
現場やプロジェクトによって細かく違いはあるが大まかにはそんな感じ。
- 886 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:44:28 0
- 外注管理とかはディレクターの仕事かな?
- 887 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:45:06 0
- ラストランカーは新規作としては十分な売上かと
- 888 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:45:38 0
- 岡ちゃんと同じタイプか
- 889 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:45:57 0
- >>886
普通はDすら行かない、もっと下っ端
DやPが外注に向かうのは何か問題があった時や徹底する方針がある時くらい
- 890 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:46:12 P
- 現場に乗り込んで一緒に仕事するタイプだったが
だんだん役職通りになっていった
もともとアクションの辛口調整の人だったイメージ
- 891 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:46:49 0
- インデックス全体の営業利益率1.8%だけど
アトラスの営業利益率8.7%だから
どうみてもアトラス以外の事業の方が糞
(売上比率でも30%ぐらい占めそう)
絶対逃がさねーぞという吸収合併だなw
今のアトラスの中の人たちがいなくなったら
その糞事業の人たちでやることになるんだから
金儲けたかったら、むしろ辞めさせないように気を配るべきだが
どうなるか
- 892 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:47:53 0
- >>874
本編が始まる流れまでは良かったと思う
- 893 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:48:07 0
- Pの上のエグゼティブプロデューサーとはどういう役職なんだろ
- 894 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:49:04 0
- ストーリーも糞だったな、セブンス
月光にシナリオ任せるな
- 895 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:49:24 P
- 吸収合併って大体は技術屋のクビキリ準備だよね
特にHD技術に長けた高給取りが切られるパターン
- 896 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:49:42 0
- ますますキャラゲー化が進行するのね
- 897 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:50:02 0
- >>893
一言で言えばお飾りの看板役職
Pが金絡みの問題ある時に一緒に行って説明したりする
現場に対しては何もやらない外交的役職
- 898 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:50:05 0
- >>893
名義貸し
任天堂だったら社長の岩田とか
- 899 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:50:25 0
- >>893
保護者みたいなもんだw
社長さんとかクレジットされるし
- 900 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:50:37 Q
- 目先の利益だけに釣られてPS3に注力してこなかったからこうなる
- 901 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:50:47 P
- >>891
やっとまともな見かたしてる奴来たか。スレタイに騙されて
アトラス全滅説唱えてる馬鹿多すぎ
- 902 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:51:07 0
- 初期の頃のダークなメガテンやりてぇ
- 903 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:51:12 0
- >>891
心配しなくても実力ある人からどんどん抜けていくし
開発能力は右肩下がりに落ちていく
- 904 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:51:37 0
- アトラス全滅ってなんだよw
- 905 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:52:06 0
- >>895
つってもアトラスって技術屋とか居たか?
P4までしかやってないからアレだけど、技術自体はたいしたことなかった気がするんだが。
(カクカク3D+アニメムービー)
フロムみたいのだったら解るけど。
- 906 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:52:07 0
- HD新作マルチ発表されたけど、今後はメガテンとか世界樹とかペルソナとか
その辺をハドソンの桃鉄ボンバーマン並のローテーションで回していって
売れなくなったら消滅かな
- 907 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:52:29 0
- まじか
- 908 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:52:30 0
- なんでもいいけどメガテン本編までP化だけはやめてほしいなあ。
SJみたいなんも作らせてあげてほしいが、インデックスの評判悪くて
不安だ・・・・
- 909 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:52:50 0
- アトラスは紛れもなく全滅だけどなw
中のコンテンツは残るだろうが。
- 910 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:53:17 0
- >>905
一人もいないと断言できる
あそこは腐ったやつらしかいない
- 911 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:53:47 0
- どうなるかは知らんが引き抜きは多そうだな
- 912 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:54:24 0
- >>895
首切りはないと思うよ
だったらインデックスの儲からない糞事業やってる人間のクビ切るのが先
むしろインデックスの糞事業の上の方の役職やってる人間が
「オレがアトラス」ってやり出して士気が下がるのが怖いw
- 913 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:55:09 0
- 少なからず人材は流出するだろうね。
- 914 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:55:47 0
- アトラスの連中なんて誰も引き取らないけどなw
■eですらガンガン首切ってるのにwww
- 915 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:56:00 0
- 新納と仲悪くないなら世界樹チームイメエポに引っこ抜いてイメエポは第二アトラスになればいいよ
新納にとってはの話だけど
- 916 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:56:46 0
- 岡田と里見がアップを始めました
- 917 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:57:20 0
- >>916
懐かしい名前が出てきたなオイw
- 918 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:57:37 0
- イメエポとかJRPGばっか作ってる中小デベに未来はあるのかって気がする
- 919 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:57:59 P
- 世界樹チームは外注では
- 920 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:58:14 0
- ガイアはもう駄目になってなかったっけ
- 921 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 22:58:36 P
- イメエポが出すゲームって大体8万位で止まるよなw
P4やP3Pは30万超えてる
- 922 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:00:30 0
- これからは100万売れないハウスはどんどん潰れるよ
残るのはミニゲ作る何でも屋くらい
- 923 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:00:50 0
- 里見さんの電波シナリオが懐かしいです・・・
- 924 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:00:52 0
- バランス加藤がやっててシナリオを小森がやっててとかじゃなかったっけ
>>921
低予算で10万売れる新作ゲームを作るのがイメエポ
ランカーもなんだかんだで10万は超えたみたいだな
松川突っ込んだカプコンは不満だろうけど
- 925 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:02:38 0
- ルミナスはともかくワーデスやラスランがあの程度で成功とは思えん
- 926 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:03:11 0
- スレ的にイメエポ関係ないやん
- 927 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:03:32 0
- 広告込の予算5000万で10万売れるなら十分だよな
それすらできないゴミが多いってだけ
- 928 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:03:34 0
- >>900
これだから三馬鹿末尾は…
- 929 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:03:53 0
- 懐古が邪魔をしてネガキャンが多いから
これを機にギャルゲメーカーとして生まれ変われば?
そこそこやっていける気がする
- 930 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:04:46 0
- >>922
そんなバブルの勘違い野郎みたいな事を言われてもな
- 931 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:04:51 0
- >>929
第一弾がHDでチーズトローリのアレか
- 932 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:04:52 0
- 新納の話題がちょっと出るとどこもかしこも新納スレになるなw
- 933 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:05:12 P
- おっと大金ぶっこんで大爆死したイメエポのアークライズの悪口はそこまでだ
- 934 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:05:21 0
- インデックスの目的がなんにしろアトラスブランドにとって良い方向に進むことは何ひとつ無い
子会社のまま飼っときゃそれなりに頑張っただろうに余計なことして潰すことになる
- 935 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:06:07 0
- >>932
セブドラの件で目の敵にされてるからねw
- 936 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:07:16 0
- オナニーノ金返せ
- 937 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:08:02 0
- 上場廃止間近に株を買っていたので結構儲かった。
- 938 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:08:43 0
- まぁ、俺には今までと変わらず良いゲーム出してくれることを祈ることしかできないよ。
- 939 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:08:55 0
- >>912
儲からないところの人材を切って
そこの仕事までアトラスにまわす利益効率体制をとられたら
どちらにせよアトラスは終わる
- 940 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:10:32 0
- ライドウ前後のような時代がまたきたら切られるな
- 941 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:14:20 0
- >>939
儲かる事やってる人間に
儲からない事させて利益効率も糞もないだろ
儲からないところの人材クビにしたんなら事業自体廃止にするべきだろ
糞事業やってるほうが力が上というアフォな状態なので
斜め上の方向に向かっていく可能性もあるがw
- 942 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:16:57 0
- 儲からないところってHDしかなくね?
- 943 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:17:55 0
- ソーシャルゲー作りまくってPもさらに安っぽくなるのかね
ペルソナ罰はよかったんだが・・・
落ちかけてた首がぽろっと逝っただけか・・・
- 944 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:25:04 0
- クソ世界観のP3ばっかつくってっからつぶれるんだよ
P4PSPやりゃあよかったのにな
- 945 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:27:40 0
- P3もP4もさして変わらんわ
- 946 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:29:43 0
- P4はあれ以上広げようがない
- 947 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:32:12 0
- SCEはアトラスを買収すれば弱点補えただろうに
- 948 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:32:57 0
- >>944
P4 3DSのが可能性高いと思うよ
一応3DSの発売予定タイトルにペルソナあったし
- 949 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:33:44 0
- ペルソナはここらでしばらく打ち止めでいいだろ。3、FES、PSP、4のスパン短すぎるわ
あの調子で続けられるとどんどん質が落ちて某テイルズみたいにクソゲの代名詞みたいになりかねんぞ
- 950 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:35:19 0
- ここは親会社が不調でアトラスは堅調なんだっけ
- 951 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:37:12 0
- ホスピとカドゥケ信者の俺号泣
- 952 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:39:15 0
- >>950
YES
- 953 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:40:09 0
- >>951
それが原因だしなw
- 954 :名無しさん必死だな:2010/08/30(月) 23:46:41 0
- アトラスと聞くとまずブレイゾンを思い出す
- 955 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:12:21 0
- 潰れそうだからとか赤字垂れ流してるから吸収されたとかじゃないでしょコレ
SCEとは違うのだよ
- 956 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:15:51 0
- なんか日和見してる間に死んだ印象
- 957 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:19:02 0
- カドゥケはそこそこ売れてるだろ
- 958 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:22:46 0
- だからカドゥケは主力ソフトってこのスレでも何度も言われてるし、IRまで貼ってあるぞ
- 959 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:23:26 0
- そもそもなんでアトラスはこんなとこの子会社だったんだ?
敵対的買収されたの?
- 960 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:23:46 0
- 利益出てないから死んだって言うのとは違うぞ
その辺勘違いしてそうなのがチラホラいるけど
- 961 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:24:16 0
- >>949
実際ペルソナって信者が騒いでるだけのクソゲじゃん
- 962 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:30:29 0
- もう少しまともな所に買われてたらな
- 963 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:43:53 0
- >>959
元々、アトラスは独立独歩の会社だったんだが、タカラと組んだの。
参照:http://game.watch.impress.co.jp/docs/20030327/atlus.htm
注:2003年の出来事。
そんで自社株をタカラに売ってタカラが筆頭株主。アトラスは連結子会社。
んでタカラはコナミと組んでたんだけども、タカラがあんまり業績悪いんで
コナミはタカラ株をインデックスHDに売っぱらった。
参照:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/25/news011.html
注:2005年の出来事
そんでタカラはインデックスHD子会社。
自動的にアトラスはインデックスHDの孫会社になるよな。
インデックスHDはタカラトミーのアトラス株を吸い上げて、アトラス株を株式公開買い付けする。
アトラスもそれに抵抗せず、認めたので、順調に買い付けが進む。
所謂、友好的企業買収というやつ。
注:2006年の出来事。
これが成功して、アトラス株は100%インデックスHDのものになった。
細かい事情は知らんけど、経緯としてはこんな感じ。
- 964 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:44:55 0
- インデックスでなければ別にどうということはなかった
- 965 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:45:09 0
- >>959
タカラだな
デジタルデビルサーガとかパチンコやってる時はgdgdだった
(逆にアーケードは好調だった)
その時にタカラの親会社のインデックスにTOBされたらしい
その後カドケやらペルソナ3、世界樹、ペルソナ4が当たり
北米アトラスががんばりはじめた当たりから家庭用ゲーム部門は復活
逆にアーケードは失墜して撤退
好調になった家庭用ゲーム部門を吸収といった形か
- 966 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:47:21 0
- >>963
わかりやすかった
thx
- 967 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:50:05 0
- 世界樹好きだったのに4は出してくれるんだろうな
- 968 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:51:38 0
- 06年から子会社だったのに、何で今になって吸収するんだ?
- 969 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 00:51:41 0
- モバゲーでね
- 970 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:02:11 0
- >>968
>>963見る限り、そこんとこ良くわかんないよね。
100%子会社なんだったら、もう「完全になんでもできる状態」だから吸収しようがどうしようが支配の面では意味ないはず。
まぁ、俺も企業運営とか実際やったことないから、わかんないけど、多分グループ内でなんかあったんだろーな。
例えばインデックスHDのゲーム開発なんてやったことない人間が、アトラスに口出ししようとしたけど要望(命令)が聞き届けられなかった。とかね。
子会社とはいえ独立した会社だから、人事とかはアトラス内でやってるわけだ。だからそういうこともあるだろう。
アトラスを吸収合併すれば、人事やらなんやらもインデックスHDの方で自由にすることができる。
今まで企業の壁でフィルターが一枚かかってたのが取り除かれるから、反抗的な連中はすぐ首トバすこともできるだろう。
- 971 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:13:29 0
- >>772
FC時代もSFC時代も力の無いサードは淘汰されてるし、ショップも潰れてる。
むしろ新しいハードが天下取ったときに中興メーカーが名を挙げたり会社大きく
なったりするが、現世代はそれが無い異常事態。
- 972 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:15:56 0
- だって今は出資という名の下に全力で中堅潰しにかかるし
日本は流通への圧力(独禁法違反等)が日常茶飯事に行われてるから
今はゲームですらもう正常な市場じゃない
- 973 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:17:31 0
- 中堅潰しは音楽業界が酷かったよなw
今はdl販売になってそれができなくなったから大手涙目www
ゲームだってもう円盤売りやめちゃえばいいんだよ
- 974 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:19:42 0
- 祖父や尼の特典強化すれば圧力回避なんて余裕
- 975 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:29:28 0
- >>877
その点で優秀なのは岡ちゃん
- 976 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 01:31:22 0
- 岡田と言われるとマークを思い出します
- 977 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:01:27 0
- まぁ騒ぎが大きければどうにかなるかもな
2chだけだと意味をなさないだろうけど
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=259911&lindID=1
>【今後の見通し】
> 本件合併が業績に与える影響は現在精査中であり、確定しだいお知らせいたします。
- 978 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:04:21 0
- インデックスとか虚業もいい所だよ
そのうち絶対瓦解する
- 979 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 03:48:49 0
- >>970
アーケード部門が不採算で「切れ!」と言われて撤退したら、
ゲーム部門が好調だったので、逃げられないよう縄付けた、ってとこかな?
まあ、妄想だけどね。
- 980 :名無しさん必死だな:2010/08/31(火) 04:23:16 0
- どっちにしろ、ろくでもない理由だろうけどな
177 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)