« 匿名記事と顕名記事 l ホーム l 耳そうじは耳に悪い!? »
Author:ねずきち
日本が好きです。ていうか人間が大好きなのかな。心って、ものすごく大きなこともなしとげる。その時代時代に、真剣に生きた人たちから学ぶこと。歴史って、いまを生きる人が過去に学ぶためにあると思う。だから、歴史にIFは禁物だなんて思わない。歴史を学び、もし〜だったらと考えることで、人は何かを感じることができるんだと思う。
政治に混迷が続く中で、もういちど私たちは過去を振り返ってみる必要もあるのではないか。そうすることで、もしかしたら一条の新しい光を見出すことができるのかもしれない。
このサイトで扱っている動画はYouTubeにアップロードされているもので版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属してます。問題があればすぐ削除しますので、
nezu@nippon-kokoro.com
までメールでご連絡ください。
国民性の違いで、スポーツに限らずいろいろ問題ありますね〜!
まぁ、勝負の世界のスポーツ、熱くなったら、“世界標準のお行儀”なんて、関係ないんでしょうね…***
サッカーの動画見ましたil||li(つдー。)il||li
こういうのを見ると居た堪れなくなりますね。。
角度変えたカメラ撮影では、完全に足蹴りと捉えれる動きでしたし。。
五輪の試合の応援は全体的に、中国白熱してましたからね・・・・。。
そして、中国語が分からない人間からすると、
騒音以外の何モノでもなかったでしょうね・・・・。。
それは日本がお祭り好きだからだと思ってました。
中国からの不信な輸入品も、返品できない取り決めになっているそうですね。何でこんなに弱味握られてるふうなんでしょう……。
そうですね〜^^
熱くなったら、関係ないかもw
それにしても、相手選手への飛び蹴りがイエローカードですんじゃうって、お国柄なんでしょうかね^^;
葉月莉凛さん、コメントありがとうございます。
中国の方の集団のエキサイトって、ものすごい迫力!!w
すごいですwww
風嶋ゆかりさん、コメントありがとうございます。
中国製のギョーザ事件なんかも、日本の警察であれだけ調べたことを、当初はあくまで日本国内で異物を入れられたのだと言い張ってましたね〜〜^^
それを素直に報道していたマスコミって・・・
なんだかわけわかんないかもですぅ><;;