Author:ねずきち
日本が好きです。ていうか人間が大好きなのかな。心って、ものすごく大きなこともなしとげる。その時代時代に、真剣に生きた人たちから学ぶこと。歴史って、いまを生きる人が過去に学ぶためにあると思う。だから、歴史にIFは禁物だなんて思わない。歴史を学び、もし〜だったらと考えることで、人は何かを感じることができるんだと思う。
政治に混迷が続く中で、もういちど私たちは過去を振り返ってみる必要もあるのではないか。そうすることで、もしかしたら一条の新しい光を見出すことができるのかもしれない。
このサイトで扱っている動画はYouTubeにアップロードされているもので版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属してます。問題があればすぐ削除しますので、
nezu@nippon-kokoro.com
までメールでご連絡ください。
世界のご事情も全く。それでも金正日の
話題は何かソソリます。死亡説は初耳!
4人の影武者の中で、2人はよく似ている。その二人も糖尿病の悪化で、大事な大事な祝典にすら立てなかった。
敵を欺くにはまず味方から・・・
将軍様に似せるには、将軍様の体系を維持しなければならないが、現在の北では無理だろうし、グルメの将軍様は美食で、糖尿病をわづらったのだから、影武者たちだって、当然同じように美食を与えられ、中にはほとんどの幹部たちにもきずかれない様な場面も多かったでしょう。
唯一見分けれ方法が、かつらのウム・・・という噂もありますね。
ともかく、長いこと音声無しで、地方訪問ビデオ流していたのは全部影武者であるって言うのは大方の味方ですね。
ホント、キナ臭いです。
北朝鮮は何がしたいのかも、よくわかりません。
(^_^;)
訪問&コメントありがとうございました!
それにしても影武者とか、なんか戦国時代みたいですね〜〜^^
弧愁庵人さん、ありがとうございます^^
やっぱ、影武者なんざんしょうかねぇ^^;
風嶋ゆかりさん、コメントありがとうございます。
たしかにキナくさいwww