ポケモンスタンプラリー2010
- 1 :名無しさん、君に決めた!:2010/06/10(木) 19:20:01 ID:???
- ポケモンスタンプラリーの話題を扱うスレです。
去年の経験談なども是非このスレで。JR東日本だけでなく、他地域開催のネタこちらでどうぞ!
まとめサイト(携帯対応)
ttp://www.geocities.jp/pokemonstamprally/
まとめwiki(携帯対応)(暫定サイト) 編集大歓迎!
ttp://wikiwiki.jp/pokemonstanp/
まとめwiki
ttp://poke.zgo.jp/rally/
- 200 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 23:33:43 ID:???0
- ホリデーパス2枚目で端の駅と都区内フリーの外を出来る限り回りたかったけど
何とか大船、八王子、熊谷まで行ってきた。
意外と到着時間が早かったりして、1本早いのに乗り継げたりするパターンも多いね
- 201 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/25(日) 23:47:44 ID:???0
- >>196
回れないことは無い。
自分は去年3日で回ったがワープの費用が掛かりすぎて>>196の通りに買ったほうが安かったorz
ちなみにワープした箇所はメトロ160円2回とつくばエクスプレス280円 それから特急500円
- 202 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 01:12:27 ID:???0
- >>176
駅の設定が去年よりもかなりひどくなってるからね
去年やったけど制覇の認定証はすごく立派でデカイのが届くよ
- 203 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 10:30:52 ID:E8xV2U2F0
- 最初の土日で横浜・羽田方面と土浦・千葉方面行って来た。
ホリパ範囲だと残りは埼玉方面と八王子。
都区内の範囲は未攻略に近い。
あと何日かかるかなー。
- 204 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 10:32:59 ID:E8xV2U2F0
- 最初の土日で、横浜・羽田方面と、千葉・土浦方面行ってきた。
ホリパ範囲残すは埼玉と八王子。
ちなみに都区内の範囲は未攻略に近い。
あと何日かかるかな。
土浦方面に、車で回っている親子がいた。パパ頑張れ。
- 205 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 10:47:43 ID:E8xV2U2F0
- 2重投稿ごめんなさい。
- 206 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 10:53:58 ID:???0
- 何人かグループ作って金出し合いひとりがスタンプ代押し
ひとりで金出す人は池沼
- 207 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 11:09:03 ID:???0
- さすがに全駅は俺には無理なんで
ふれあいのはらゲットがてら6駅だけ回ってきたよ
- 208 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 12:33:15 ID:???0
- 全駅やる人って、達成感・景品・思い出 どれが一番の目的なんだろう
- 209 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 13:09:06 ID:???0
- >>208
オクに出品
- 210 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 14:01:28 ID:rmnjj40f0
- 達成感かな。
だから最初の6駅にももう一度行くし、ポケモンセンターにも必ず行く。
そうしないとコレクションにならないと感じる。
- 211 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 14:03:24 ID:???0
- ツタージャのバイザー被ってる子が多いね
- 212 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 14:17:04 ID:???0
- >>209
オクって、そんなに良い金になるのか?
全駅達成までにかかる金と時間と引き換えてもお釣りがくるくらいに?
- 213 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 14:56:11 ID:???0
- 地方民からすると2000円程度でコンプ手帳が手に入って景品ももらえるからうれしいんだけどね
これが逆だと供給が少ないからそうもいかないが
- 214 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 15:55:23 ID:???0
- >>199
おk
- 215 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 15:56:13 ID:???0
- >>202
どんなのか見てみたい。詳細&写真upきぼん
- 216 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 19:41:46 ID:???0
- >>153 >>191の続き。
3日目も自転車で集めてきた。
スタートは大宮駅からで、運よく5分前から既にスタンプを押せた。
今日は計画通りで前日に集め損ねた武蔵浦和も無事回収成功。
大宮→さいたま新都心→浦和→武蔵浦和→蕨→川口→(赤羽・東十条)→
王子→上中里→尾久→(田端〜上野〜秋葉原)→馬喰町→越中島→八丁堀
→有楽町→新橋→ポケセントウキョー→浜松町→田町→(品川)→天王洲アイル
→大井町→大森→蒲田 以上、20駅+1箇所回収で現在68駅。
田町で雷の音鳴っていたが、今日はめげずに挑戦してきた。
天王洲アイル駅を教えて頂いた子連れの母や、
大森駅前で近くを通った時に教えて頂いた女性に感謝。
大森〜蒲田で通り雨に出くわすも強行突破で到着、なんとか助かった。
ちなみに今日かかった費用は905円でポケウォーカーは18000歩だった。
- 217 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 19:55:47 ID:???0
- 今日行ってきた。
年少娘の希望だったんだけど、ゴール駅で本人睡魔に襲われるw
スタンプ帳なんかをもらっただけで帰ってきた。
都区内フリー切符、活かしきれずorz
でも、本人満足そうだし、地元の駅でスタンプ帳に押せたし、
切符も無駄にはなってないし、ボンタンアメ食べまくる以外は
いい子だったから、よしとします。
地味にどうでもいいけど、suicaにフリー切符組み込めるようにしてほしいわ。
- 218 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 20:04:26 ID:???0
- 今週末にポケセン行くついでにスタンプラリーをやろうと思っているのですが、
土曜の山の手線のスタンプは押すまでに結構時間かかりますか?
Suica圏内に1つだけスタンプがあって、それを押したので残り5つだけ押せればいいのですが…
- 219 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 20:22:03 ID:???0
- >>218
時間はそんなにかからないと思う
ゴール駅と合わせて6つまわれば良いだけだし
初日に新宿〜池袋間を行き来したけどそんなに混んでなかった
- 220 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 20:26:13 ID:???0
- >>219
そうですか、ありがとうございます
メインはBWの予約なので、親子の邪魔にならないようまったり楽しんできます
- 221 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 21:08:28 ID:???0
- >>217
>地味にどうでもいいけど、suicaにフリー切符組み込めるようにしてほしいわ。
地味どころか、物凄く欲しいわ、これ
バスの一日乗車券はできるのにね
- 222 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 21:54:52 ID:???P
- 俺としては紙のが好きだけどな
- 223 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/26(月) 22:44:50 ID:???0
- 昨日子供と回ってゴールまで行けなかったので、昼間に上野で仕事の移動途中にスタンプ帳もらった。周り全員ガキども。係のおねーちゃんが「ご苦労様です!」と元気よく晒し者にしてくれました。悪気はないんだろうけど勘弁してけれ。
- 224 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 00:18:54 ID:???0
- 今日常磐線をしこしこコンプリートしてたんだけど
途中家族で参加してる組を発見したんだ
でもなんか電車を降りるなり子供2人にスタンプ帳10冊くらい持たせてスタンプ台に走らせ親は改札にすら行かずホームから高みの見物
なんかこういうモラルもマナーもない親って本当に存在するんだなって痛感したわ
- 225 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 00:51:38 ID:???0
- >>224
改札まで行ってそこから指示を出す親は結構見かけたよ。
日曜日、八王子から中央線で一緒になった二組の親子。
一組は父親が仕事か何かで後で合流するとか言っている母親と娘。
もう一組はやたら大声で話す母親と尻にひかれているっぽい父親と息子3人。
その尻にひかれているっぽい父親が代表して改札を出て、
全員分のスタンプ帳にスタンプ押していた。
一番小さい息子は「一緒に行きた〜い」とダダをこね、
母親に「あなたはスタンプ押せないの!!さっき押したでしょ!!」と注意されていた。
入場した八王子ではスタンプを押せたらしい。
が、どうみてもまだ小学生前。時間優先だったのだろう。
当方もあっちも改札に近い乗車口を選んでいたので2駅くらい同じ車両になったが、
ウチの娘が大声で話すあっちの母親に辟易としたみたいで隣の車両に移動した・・・
新日本橋、馬喰町ではやはり駅が地下深くあるためか、猛ダッシュする親子が多数。
でもわざわざエレベータまでダッシュして、普通に改札出た当方よりも後になっている
不思議な親子もいたが。
あと、10冊くらいスタンプ帳を持っているおばさんがいたが、
律儀に2冊くらいスタンプ押したら並び直してスタンプ押していた。
今年初めて本格参戦してみたのだが、色んな人がいるなぁと思った。
長文スマソ
- 226 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 00:54:23 ID:???0
- こういうのを駅員に知らせると、スタンプ帳って没収出来るのかな…?
- 227 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:04:31 ID:???0
- >>226
いろんな駅でその旨については質問してったけど黙認みたいだね
正直強制力は働かせられないし
参加してくれなくなるほうが損害だろうから
- 228 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:30:00 ID:???0
- 毎年スタンプラリーは横目で見ているだけだったけれど、今年初めて参戦。
と、いっても
「ふれあいのはら」の配信だけが目的なのでチラシにスタンプ6個なんだけど
地方住みの姪と甥に頼まれているのも合わせて、合計6枚。
スタンプ台に行列が出来ていたら1枚ずつ並びなおすので
没収とか本当に勘弁して欲しい。
wifiで配信して欲しかった…orz
- 229 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:40:04 ID:???0
- >>228
まぁ厳密にはそういうことが禁止なんでしょ
地方ならお金払って東京来てJRに貢献しなさいってことだろ
- 230 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:43:36 ID:???0
- 改札出ないやつはキセルなんじゃね?
大回り乗車の可能性もあるが…
子供だけフリーパスもってる場合が多い。
- 231 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:49:09 ID:???0
- >>230
改札内待ちの親の切符をあらためるのは是非やってほしいな
- 232 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 01:49:09 ID:???0
- >>228さんみたいな勘違いをする人も多いのかな?
ふれあいのはら自体は前売り券や誕生日プレゼントみたいに係員から
GBAスロットにROMを挿して「ともだちからうけとる」やつじゃなくて
映画館みたいに「ワイアレスでうけとる」方式だからスタンプラリーをしないと
受け取れないわけではないよ
「wi-fiでうけとる」にしてほしかったというのには同意
- 233 :228:2010/07/27(火) 02:00:54 ID:???0
- >>232
ええっ?!
本気で勘違いしてた…
っていうか、スタンプ6個押してあるかチェックされてから
配信エリアとかに入れるのかと勝手に想像してた。
- 234 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 02:46:25 ID:???0
- >>232
ドンマイ
普通にスタンプたまってなくてもゴールに行けばもらえるよ
スタンプ集めてないのに配信だけって嫌な目立ち方するかなと心配だったけど、
実際にスタンプ集めてから行ってみたらごっちゃごちゃで全然平気そうですた
- 235 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 02:47:05 ID:???0
- ああ、>>233でした。ごめんなさい
- 236 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 08:14:01 ID:???0
- >>228
おまいは悪質じゃないから没収はされないよ。
要は、転売目的(たぶんJR東が禁止したいのはこっち)の客を見かけた場合どういう処分にするのか。
- 237 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 11:07:03 ID:???P
- >>236
つまり善良な人を装っていけば転売も許されるわけか
- 238 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 15:57:57 ID:???P
- 倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね倒壊死ね火災死ね
- 239 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 17:35:31 ID:???0
- >>215
http://photo2.avi.jp/photo/1/54217/54217-8754470-0-29890527-pc.jpg
アクリル板の盾サイズがA4
ついでに北海道の制覇記念盾も写しておいた
去年の第2ステージは人吉、宮地、由布院、ハウステンボスの4駅で
青春18を使って、第1ステージ開始から数えて3日目の開始時刻に最後のスタンプを押して終了
- 240 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 17:53:25 ID:???0
- 達成感あるな。自分の名前を入れてくれるのは本当に嬉しい。
転売防止に名前を入れてるのかは知らんが。
- 241 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 18:23:13 ID:???0
- 先行のスタンプ済みで今日から参戦しました。
小学生の子ども2人を連れて、都区内パスで
山手線全駅と中央線の御茶ノ水−西荻窪、
京浜東北の蒲田、大森、大井町の計41駅を
回ってきました。
子どもたちが持ってたポケウォーカーは2万歩超。
足が棒〜。
- 242 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/27(火) 21:27:58 ID:???0
- >>239
ありがと。これだけでかいとやったって気持ちにはなるだろうけど、
去年よりの進化が俺を悩ませる。(宮路→立野+飫肥)
- 243 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 01:42:44 ID:???0
- 赤羽駅はスタンプ台は北改札口、Sicaは南改札口と別々の改札口にあるんだな。
ホームのポスターはスタンプ台の場所へ誘導する物しか貼ってないみたいだから
急いでいる人で
電車を降りて南改札口が近かったら
まずSicaを済ませてからスタンプ台に向かう方が無駄が少ないかもしれない。
- 244 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 02:16:47 ID:???0
- 赤羽駅での南北の移動は外に出ましょう。
駅構内で南北につながっているのはホームだけです。
- 245 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 02:18:28 ID:???0
- 上野駅の女の子目当てで行ってみた
- 246 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 07:21:52 ID:???0
- >>153 >>191 >>216の続き
自転車で4日目。
大船スタートの凶悪難易度で、行きの保土ヶ谷では2時間迷わされて
出遅れてしまう結果に。4時半に起きて出発してもだめなんて・・・。
ルートは以下の通り。
大船→保土ヶ谷→石川町→関内→桜木町→ポケセンヨコハマ→横浜
→(東神奈川・新子安・鶴見・川崎)→羽田空港第2ビル
以上7駅+1、これで合計75駅+5/95駅+5 となった。
自転車走行時間は14時間、ポケウォーカー歩数25800歩。
羽田空港第二ビルが環八通りから自転車でも行けることを知った。
- 247 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 08:23:19 ID:???0
- 根性あるなぁ
熊谷。土浦は大丈夫か
- 248 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 08:55:11 ID:???0
- >246
ブログかなんかやってないですか?
すごく興味がある。
うちは>217だから絶対まねはできないけどw
汗だくで、左手は子どもの手、タオル、切符、右手はスタンプ帳、タオル、扇子持って改札を通る日々ですorz
>221
遅レスだけど、分かってくれてありがとう〜!
- 249 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 12:12:22 ID:AKjzgu610
- 中京地区の場合は、
東海が葛西時代はこうした企画に消極的だったし、
名鉄が全日空の大株主で、
且つ全日空がポケモンとタイアップしていると言う事情もあるから、
名鉄での実施になったんだろうな。
そのせいか、体制が変わった東海は出銭の玩具物語とタイアップする羽目に。
地場ではエディオン(エイデン)もタイアップしているな。
- 250 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 15:47:03 ID:???0
- 今週土曜日からJR東日本参加します
でも自分は方向音痴で時刻表もうまく読めない
去年は鉄オタ風味の友人が一緒に参加してくれたのでついて行くだけで楽だった…
今年は友人と日程が合わず私と小3の子供のみ
suicaポケモンとかが増えててそうでなくても混乱気味なのに〜〜
suicaは持って行ってタッチすればスタンプ押してもらえるんですか?
pasmoじゃダメですよね??
赤羽駅はスタンプとsuica離れてるんですねorz
子供と一緒にいろいろ計画練ってるけど
私の段取りの悪さに早くも視線が冷めてるような…
とりあえず出来るところまで頑張るぞ!
- 251 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 16:45:11 ID:???0
- タッチとスタンプは別物。
パスモでも可能。
段取り悪いというか公式をきちんと読め
- 252 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 16:54:46 ID:???0
- >>243
赤羽駅は目立たないけどSuicaタッチ台への方向ポスター(紙)も貼ってある。
数日前見たときははがれかかってたけど
>>246
今更だけど大船→保土ヶ谷は一旦柏尾川沿いに戸塚に出て国道1号使えば楽だったかと
- 253 :182:2010/07/28(水) 17:23:22 ID:???0
- 今日回ってきた。
前回と同じく14時からのスタートとなり、計16駅確保
ルートは
西武馬場(乗り換え)高田馬場→新宿(コインロッカーに荷物預ける為に下車&乗り換え)→大久保→徒歩→新大久保→目白→大塚→巣鴨→
駒込→田端→上中里→王子→東十条→赤羽→十条→北赤羽→浮間舟渡→板橋→赤羽(1分乗り換え)→(乗車中に16時)→
尾久(スタンプ台出ていた。)→赤羽(乗り換え)→埼京線→新宿(コインロッカーの荷物を引き出す為に下車&乗り換え)→高田馬場(乗り換え)西武馬場
でした。
ちなみに西武線分は往復共に回数券を使用。
- 254 :250:2010/07/28(水) 17:25:39 ID:???0
- >>251
ありがとうございました
pasmoでも可なんですね
公式読みましたがイマイチ新ポケモンがどうスタンプ用紙に登録?
されるのかわからず…
まあ行けばわかるかもですが
子供は「今年は○○(友人)ちゃんいないから自分が頑張る」と言ってます
東京駅で乗換えに30分かかってしまった親ですので…
全駅制覇は無理とは思いますが
それぞれのロードや子供の好きなポケモンスタンプはなるべく集めようと思ってます
- 255 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 18:04:41 ID:???0
- >>254
ICカードの方はスタンプシートに記録せず機械が勝手にやってくれる
単にタッチするだけでおk
- 256 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 19:00:50 ID:???0
- >>153 >>191 >>216 >>246の続き、今日で終了。
5日目は、自転車で行かずにホリデーパスでまわってしまった。
千葉→船橋→新松戸→南流山→熊谷→(上野)→三河島→南千住→北千住
→亀有→金町→(松戸)→北松戸→馬橋→(新松戸)→北小金→南柏→柏
→北柏
以上16駅 合計91駅/95駅
まさかのここで、タイムアップで自力は終了。
だが、父が奇跡的に近日、土浦に行くので
ホリデーパスで回ることができそうなので、コンプはできた。
>>247
今日だけホリデーパスで熊谷と千葉と土浦の方行ってきた。
>>248
ブログはやってないのです。ごめんなさい。
>>252
帰りに東海道の近道を見つけて、保土ヶ谷まで超楽にいけた。
迷ったのは行きだけなので、大丈夫だった。
多忙の理由で最後まで自転車で集めることができなかった。
すごく悔しい。ちなみに多忙でなければ3日目は熊谷から始めて蒲田まで、
5日目に土浦からひたすら常磐線、6日目に船橋・千葉でコンプの予定だった。
影ながら応援してくれてた人、どうもありがとう。
- 257 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 19:28:39 ID:???P
- TOICA(笑)
- 258 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 21:31:44 ID:???0
- >>256
猛暑の中、お疲れさまでした。
こんな集め方、楽しみ方もあるのだなって
読んでいて面白かったです。
来年も頑張れ〜!!
- 259 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/28(水) 21:42:58 ID:???0
- >>256
>5日目は、自転車で行かずにホリデーパスでまわってしまった。
君には失望した。
だが、お疲れ様
- 260 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/30(金) 02:16:26 ID:???0
- 子供と参加の予定なのですが
最初6駅スタンプ押さないと95駅のやつできないですか?(JR東です)
- 261 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/30(金) 03:32:33 ID:???0
- 6駅押してスタンプ帳を得ないことには何もできない
- 262 :182:2010/07/30(金) 08:53:38 ID:???0
- 今日は中央線を攻めた 時間が13時までしか取れなかったので今日の確保駅は11駅のみ
ルートは 西荻窪→西10→吉祥寺→吉72→市民文化会館前→徒歩→市民文化会館入口→鷹10→三鷹→鷹02
→慈雲堂前→(荻32→荻36)→荻窪→中野→東中野→千駄ヶ谷→信濃町→四ツ谷→市ヶ谷→飯田橋→水道橋→御茶ノ水
でした。
ちなみに西荻窪までの移動中に定額小為替を確保しました。 また、西荻窪→荻窪は関東バスでの移動です。
次回で都区内は完了予定だが、日程は1日延びて6日で完了予定。
- 263 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/30(金) 08:57:50 ID:???P
- 今日は涼しくて良かったね
- 264 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/30(金) 23:22:51 ID:???0
- スタンプ帳って東京駅のどこで配ってんの?
六つのスタンプってどこでもいいの?
- 265 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/30(金) 23:30:34 ID:???0
- >>264
丸の内地下北口改札付近にある動輪の広場です
- 266 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 00:54:34 ID:???0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiramotokazuya
- 267 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 00:55:15 ID:???0
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sazanami912001
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiramotokazuya
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sei_ritu
これからもっと増えるだろうな転売厨
どうにかならんものか
- 268 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 00:59:16 ID:???0
- >>265
thx!
- 269 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 01:08:10 ID:???0
- >>267
こういう禁止行為ってどういう申告をすればいいのやら
- 270 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 01:50:03 ID:???0
- 暑さや移動に疲れてんのか嫌嫌付き合ってんのか
やたら子供怒鳴りつけたりイラってる親多いよな。
せっくの夏休みなんだから楽しく回ってやれよと思う。
- 271 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 01:57:38 ID:???0
- 楽しませてやろうとちょっと甘い顔すると子供はすぐ調子に乗るからな
そういう空気を読むことに関しては大人顔負け
- 272 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 03:29:57 ID:???0
- マナーを学ぶ機会なんだってのを親子共々承知してやって欲しいよね。並んで乗り降りとか、ホームは走らないとか、電車では静かにとか。
分からない親子はスタンプ帳ゼロからやり直せ!
- 273 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 06:40:01 ID:???0
- >>271
子供が楽しむ=マナー違反じゃないだろ
参加者みんながマナーを守ってこそ楽しめるもんだし
改札の内側から怒鳴りつけて指図して
改札外の子供を焦らせて泣かせてる親とか普通にいるんだぜ
- 274 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 08:06:55 ID:???0
- >>273
271の言ってるのはそんな特殊な(と思いたいが結構な頻度で見かけるorz)DQN親の
ことじゃなく、親をウンザリさせる一般的な子供の習性だと思うが
- 275 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 08:11:03 ID:???0
- ここに何を書き込んでも、一人なのに複数のスタンプ帖にスタンプ押してる
ヲタが一番迷惑なのには変わりはないよ
- 276 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 08:31:44 ID:???0
- おぉいつの間にか規制解けてる
遠方駅優先で進めてるが、3日費やしてようやく50個越え
大半が都区内エリアとなったこれからが地獄だろうな。
>>256さんにはぜひ次回自転車コンプを目指していただきたいw
>>271
楽しんでるのに厳しくしすぎるのも何かと、控えめに優しく言い聞かせようと親が
してると増長して、結局周りが引きそうなくらいに厳しく叱らないとならない羽目に
なるんだよな。
見かけて不快になった人が居たら誠に申し訳ないが、普段は割と聞き分けの良いタイプでも
外出先でははしゃぎすぎてやらかすので、声のトーンは極力落とすが厳しく叱ってる。
人様に迷惑かけかねない行為と下手すると命にかかわるようなことは絶対にNGとして、
楽しむのとふざけるのは絶対に違うから履き違えないよう言ってるが、
ホームでふざけたりとかでどうしても怒らざるを得ない。
- 277 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 16:35:38 ID:???0
- >>269
JRに連絡して、JRからオク管理人に言ってもらう・・・しかないのかな。
オク管理人が自発的に規制するのはまずないだろ。
誰も買わなきゃいいだけの話なんだけど、1000円はちょっと揺れたw
- 278 :名無しさん、君に決めた!:2010/07/31(土) 17:11:28 ID:???0
- 去年の相場からいうと最終的に1500円ぐらいだな
- 279 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 20:45:45 ID:???0
- ポケヲ貰いにいったついでに「運動不足だし暇だから」と
安易な理由で参戦してしまったが・・・
今日1日で都区内範囲外を全部潰しておくか、とか考えが甘すぎた。
常磐線、千葉、羽田モノレールで1日終わってしまった。
本数少ないと降りてスタンプ押してから随分待たないとダメなのね。
しかし親子どころか婆さんを含めた3代全員で割り込みしてきた輩には
本気で郵送事故って貰いたいと思ったわ。
- 280 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/01(日) 23:33:46 ID:???0
- 昨日、小さい女の子に「一人で改札出てスタンプ押して貰って来なさい」なんて言ってる父親見て引いたわ
混雑してる駅で小さい子一人で改札の外に行かせるなんて危なすぎ
- 281 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 00:32:15 ID:???0
- >>140 >>193
3日目+4日目回ってきた。
3日目は予定ルート通り。
羽田空港第2ビル→天王洲アイル→浜松町→田町→五反田→目黒→恵比寿→
渋谷→原宿→代々木→千駄ヶ谷→信濃町→四ツ谷→市ヶ谷→飯田橋→水道橋→
御茶ノ水→西日暮里→上中里→王子→東十条→田端→駒込→巣鴨→大塚→
目白→高田馬場→新大久保→(徒歩)→大久保→東中野→中野→高円寺
4日目は
北松戸→馬橋→北小金→南柏→柏→土浦→取手→天王台→我孫子→(弥生軒)→
北柏→新松戸→南流山→西船橋→船橋→千葉→東京→越中島→八丁堀
で95駅達成、さらに時間が余ったので>>140のパンフに押印した
大井町→大森→蒲田も台帳に押印できた。
初めての全駅チャレンジで、かつ完全に大人用の日程になったのに
文句も言わず一緒に回った娘に感謝。
- 282 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 17:19:20 ID:???0
- 蒲田のピカチュウ、初日はスタンプ6個あったのに
昨日は3個になっていた。
…何故
- 283 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 18:00:22 ID:k2Yew7gF0
- スタートが千葉・熊谷だと混んでいても、船橋・大宮の次に廻る駅がバラけるが、土浦をスタートにすると混んだまま同じルートを移動するし、電車の本数も少ないので、ぜんぜん進まない。
今回は、土浦をスタートにするのはやーめた。
- 284 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 18:06:07 ID:k2Yew7gF0
- 路線が違っても、歩くことができる駅
大久保〜新大久保・馬喰町〜浅草橋・神田〜新日本橋
計画を立てるとき参考になれば・・・
また、他にあればおしえて・・・
- 285 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 18:35:22 ID:???0
- 熊谷は金に糸目を付けないなら新幹線利用でさっさと大宮に移ることをお勧めする
土浦はフレッシュひたちかなにか使えなかったっけ
- 286 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:08:27 ID:???0
- 上野からフレッシュひたち使っても、
普通と比べて30分くらいしか、時間が縮まらない。
特急1,610円にその価値があるかどうか。
- 287 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:15:34 ID:???0
- 本日から参戦
土浦→取手→天王台→我孫子→南柏→柏 その後松戸でゴール手続き
改めてスタンプ帳を手に土浦へ戻り、取手→天王台→我孫子→南柏→柏→北柏でタイムアップ
途中牛久で買い物したり、我孫子でから揚げ蕎麦食ったりしたのでタイムロスになってしまったw
明日は大船から西ルートを攻めてみようと思ってる
- 288 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:25:13 ID:???P
- スタンプ設置時間が短いからねぇ
いくら子供がいるとはいえ、この時期なら6時くらいでも明るいのにな
ラッシュと重なると迷惑とかそういうのがあるんかね
- 289 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:41:15 ID:???0
- >>288
東京支社は中央本線だの山手線だのラッシュ時混雑路線を多く抱えているから、
これ以上早くできないし遅くもできない。
他の支社はスタンプラリーに乗り気でないし。特に千葉支社。
- 290 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:45:34 ID:???P
- やっぱりそうなのか
ラッシュを考えると大変だよなぁ
- 291 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 20:53:48 ID:???0
- >>289
千葉支社管内にはホリデーパスエリアが狭いのも原因じゃない? 南房総・銚子方面がまるまるエリア外だし。
でも、何気にミュウ@千葉・ルギア@船橋と人気ポケモンが割り当てられてるね。
- 292 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 21:20:55 ID:???0
- >>291
かといって京葉線の潮見以東に置かれても困るがな。
経験則としては特に新習志野。
4本/hでしかも上り下りともほぼ同時刻発=スタンプを押したあと確実に8分以上待つことになる。
- 293 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 21:24:46 ID:???0
- >>283
はい、昨日見事に土浦スタートで死にました。
ヒカリロード埋めた時点で正午過ぎてたし・・・
終わったら急いで川崎行ってゾロアーク観て来た。
>>291
端に人気ポケ置くのは常套手段じゃね?
都区内範囲外の端6箇所は
配布系2・伝説系2・前作ヒロイン所持の御三家・ものひろい神だもん。
・・・ウチの最寄り駅は新駅できたおかげかダークライがやってきた・・・
- 294 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 22:07:19 ID:???P
- 特急のある駅近くに住んでるって事で、スタンプを頼まれた。
駅構内にあるらしいと聞いたので、ほいほい引き受けたものの
スタンプは改札の中で駅員数人に常に見られる位置にある。
しかもこちらに子供はいないので、いい年した大人がひとりで
押すことにorz
協議の結果、人の多い時間帯にうまく紛れて入場券で入って押して来る…
って事になったがうまくいくんだろーか?
- 295 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 22:21:44 ID:???0
- ・・・改札の中?
普通スタンプって外にあるはずじゃ・・・?
- 296 :ネ ト ウ ヨ:2010/08/02(月) 23:08:33 ID:???P
- JR束・北海道は超売国企業。
JR束・北海道が実施しているポケモンスタンプラリーは絶対やるな。売国企業の資金源になる。
ポケモンスタンプラリーは名鉄とJR酉でやれ。
- 297 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 23:11:35 ID:???0
- >>295
東しか知らないけど東以外で改札内があった気がする
- 298 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/02(月) 23:24:25 ID:???i
- >>284
尾久〜王子と保土ヶ谷〜桜木町で路線バスのショートカットが使える
どっちも1時間に3〜4本ぐらいある
- 299 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 01:56:31 ID:???0
- 保土ヶ谷→桜木町のバスに乗るのは
時間的に電車乗るのと変わらんような
- 300 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 03:27:24 ID:KYDt5e7y0
- 電車に乗るとほとんどの子供がスタンプラリーの冊子持っててウケるw
今更ながらすげー人気だな
- 301 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 03:53:14 ID:???0
- たまたま用事で新宿駅に行ったら、御三家バイザー被ったお子様だらけで笑ったw
女の子はポカブとミジュマルが半々ぐらいだったが、男の子は何故かほとんどがツタージャw
- 302 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 07:55:38 ID:zHbBLKgh0
- 常磐線12分間隔地獄を克服しようとダイヤグラムまで書いて、2駅進んで1駅戻るが有効か調べたがうまくいかなかった。
しいて言えば、
下りは、馬橋→北小金→新松戸→南柏
上りは、南柏→新松戸→北小金→馬橋
だがしかし、北松戸で武蔵野線 南流山を絡めるので意味無し。
これは、パズルみたいで大人がはまる。
おかげで、車ばかり利用して時刻表にそれほど縁がなかったのに見方が早く上手になった気がする。
経験からのケーススタディ
横浜→桜木町→関内→石川町→大船→保土ヶ谷 保土ヶ谷で16:00直前着で完了 の予定だった。
ところが関内駅が混んでいて、時間がかかり思った電車に乗れなかった。次の大船行きでは、保土ヶ谷着が16:00を過ぎてします。
さあどうする?
石川町を押したあと、横浜に戻り、保土ヶ谷→大船の順番に変更したら大船に16:00前について目標を達成できた。
こんな、経験や要領よく乗り継げる箇所があったら教えてください。
- 303 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 08:03:36 ID:zHbBLKgh0
- 302の武蔵野線と常磐線の乗換駅は新松戸駅です。
北松戸駅も実在するので間違えないように。
- 304 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 08:39:14 ID:???0
- >>301
オレ本当は最初ミジュマルにしようかと思ったんだが、気が付いたらツタージャにしていた・・・
- 305 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 10:41:36 ID:???0
- >>284
十条〜東十条(15分弱?)
東京(京葉・武蔵野線)〜有楽町
有楽町まで歩けるってみんな知らないのか、動く歩道に向かってるよね。
動く歩道に乗りたいってのもあるかもしれんが。
あと、北赤羽、浮間舟渡は厄介。ここは調べてから行く方がよい。
5分で来る時もあれば20分待たせる時もある・・・・。
- 306 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 11:26:54 ID:???P
- 質問スレっぽいのが見当たらないのでどなたかお願いします。
入場券で入って何とかスタンプを押したけど、間違えて
ゴール駅の方に押してきてしまいました。
JR西日本の新幹線・特急コースです。
やっぱり新しいパンフレット貰ってまた押してくるのが
無難でしょうか?
- 307 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 11:41:36 ID:zHbBLKgh0
- >>305
京葉線と埼京線:北赤羽・浮間舟渡はいつも厄介だよね・・・
- 308 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 13:09:10 ID:???0
- >>307
越中島は朝一、埼京線はスタンプ帳をもらう日にやる。
山手線でスタンプ集めて池袋か新宿で引き換えて、埼京線に乗る。
各駅で浮間行きがくれば、順路無視して、とりあえず先に押しに行く。
- 309 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 13:46:47 ID:phqyUp0eP
- 今、浮間舟渡で12分待ち。北赤羽でもこれくらい待つかと思うときついわぁ
- 310 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 19:12:21 ID:???0
- 時間ロスしても全然問題ない、という人以外は時刻表やWikiを見て事前計画立てる方が良い
思わぬところで次の電車が来なかったりスタンプ台が遠かったりすることも
- 311 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/03(火) 20:22:51 ID:???0
- 309は北赤羽で20分待たされたんじゃないか…?
- 312 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 01:28:10 ID:???0
- プ リ ン ち ゃ ん !
- 313 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 08:01:43 ID:???i
- この週末に常磐苦行コースはあまりオススメしませんよ〜
ひたちなかの海浜公園でROCK IN JAPAN FESなんで特に土浦目当ての中電は激混みを覚悟しといて下さい
- 314 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 19:00:24 ID:???P
- たかが12分で長いとか
駅で普通にしてたら押すだけで5分ぐらいはかかるだろ
ホーム遠いところに行っちゃってたりしたら
- 315 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 19:02:56 ID:4tWhO5va0
- 今日やったら気持ち悪い男が電車の中で友達だか彼女に“その◇★○(聞きとれなかったけど多分カメラ?)リア充っぽいな”とか、それで昔の写真を見たんだか知らんが、“髪長っ、スイーツみたいだな”とかデカい声で言ってた、正直引いたわ
- 316 :し尺倒壊死ね:2010/08/05(木) 19:14:12 ID:???0
- し尺倒壊死ね
- 317 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 21:51:47 ID:hcbvpW/30
-
316 :し尺倒壊死ね:2010/08/05(木) 19:14:12 ID:???0
し尺倒壊死ね
- 318 :死ね:2010/08/05(木) 21:52:56 ID:hcbvpW/30
- し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
し尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ねし尺倒壊死ね
- 319 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 21:54:56 ID:VdKS7z3T0
- 土曜日から参加しようと思っているが無理。
もちろん前駅制覇じゃなくってスイカ使用のゲームと6個スタンプ集める奴。
自分川口駅が近くだから電車がくるたびスタンプ場混んでるよ。
- 320 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/05(木) 22:33:19 ID:???0
- >>284
歩ける距離だけど夏だからなあ…
尾久ー上中里ー駒込
あたりは、
- 321 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 02:28:23 ID:dnTDjbIM0
- >>313
了解
前回の休日は横浜花火大会のため桜木町駅が大混雑だった。
浴衣のおねーちゃんはいっぱいいたけど・・・
過去の情報でスマン
- 322 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 06:52:02 ID:???0
- スタンプ帳とスイカの分だけ集めようかな。
今週中にスタンプ帳さえもらえれば、
全駅行くかは来週まで猶予延びるよな?
- 323 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 09:28:12 ID:???0
- >>322
スタンプ台は置かれているけど
全駅達成の応募は9日消印有効
- 324 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 10:20:28 ID:RiP3FPWZ0
- >>323
8月20日消印有効って書いてあるぞ
- 325 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 17:02:43 ID:???0
- 大宮の次が熊谷って・・・高崎線と総武線冷遇されすぎじゃないか?
山手線内と尾久、上中里、大久保、天王洲アイルほもう回ったんで
11、12、13、15日で自転車で回れるだけ回ってみようと思う。
- 326 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 17:12:31 ID:???P
- 冷遇じゃない 各支社が興味を示していないだけ
逆に興味を示せば高崎線も総武線も各駅スタンプだらけになるが
上尾やら鴻巣やら津田沼やら西船橋やらにも置かれるようになるだけ
- 327 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 17:28:37 ID:???0
- 興味というより運営上の理由で設定した場所が企画側の希望通り通っている感じだが
- 328 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 21:11:19 ID:???0
- 先週日曜に都区内範囲外のうち土浦・千葉・羽田を埋めたから
明日熊谷・八王子・横浜を埋めて明後日制覇・・・できればいいなぁ
今から時刻表とにらめっこするわ。
- 329 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/06(金) 21:43:00 ID:???0
- >>326-327
回る側として片道40分(大宮-熊谷:待ち時間含まず)かけて押せるスタンプが
ひとつだけってのはなんか寂しくならないかなぁと思っただけだから気にしないでくれ
あったらあったで一駅で10〜15分くらい潰れるからつらいけど
(2003年のパンフ引っ張ってきたら上尾にも鴻巣にもあった)
自宅から片道60kmか・・・
- 330 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/07(土) 03:46:28 ID:???0
- >>329
神保原みたいな駅にピカチュウクラスの大物持ってきたりしてw
そしたらみんな頑張って行くのかな?
- 331 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/07(土) 05:30:34 ID:???0
- さて、そろそろ熊谷に向けて出発するかね
- 332 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/07(土) 08:06:15 ID:81xmK8440
- 自転車でずっと回ってて大船、土浦、八王子、熊谷も回った
熊谷は熱中症で帰りに倒れた
残りは山手線の一部と西大井
- 333 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/07(土) 08:08:09 ID:???0
- あっ尾久と王子も残ってた
絶対次は電車でやる、自転車は死ぬ
- 334 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 05:39:32 ID:???0
- 熊谷スタート10分ほど早くしてくれたおかげで25分の新幹線乗れたんだが
中央線が倒木の影響で遅れて貯金を生かせなかった・・・
八王子から一本早い横浜線快速に乗れれば間に合ったんだが
関内・桜木町が残ってしまった。
16:05にスタンプ押させてくれた石川町の駅員さんには感謝。
- 335 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 09:54:01 ID:???i
- スタンプ帳獲得は今日が最終チャンスですよ〜
一発目で行った八王子が凄い行列になっててワロタ
- 336 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 21:17:38 ID:???0
- 越中島、八丁堀、新日本橋、馬喰町を自転車で回ってきた
- 337 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 21:57:57 ID:???0
- 皆さんお疲れ様!
- 338 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 22:42:21 ID:???0
- 予定の95駅制覇ならず。京葉線の2駅が残ってしまった・・・
今回初めて常磐線に乗ったんだが、本数少ないわ
各停に乗り換えるのに地下鉄駅に行くわ本当に分かり辛かったなぁ。
警戒してた尾久は上手く接続できたんだが。
- 339 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:14:42 ID:???0
- 昨日は常磐線&東京北東部(尾久&京浜東北3駅)をバイクで回って
今日はホリデーパス使って品川以南&モノレール&吉祥寺以西を落としてきた
残すはあと3駅(熊谷・恵比寿・渋谷)
しかし武蔵小杉スタートって意外と少ないのね
開始5分前になっても列もできてなくて駅員にこの入り口でいいのか聞いてしまったw
- 340 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:22:09 ID:???0
- 間違った北西部か
残りは全部落とし済み
大宮〜新宿までの定期持ってるんで埼玉県内&埼京線は全部定期で降りられちゃう
- 341 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:22:52 ID:???0
- いややっぱり北東部で合ってるか(^^;
連投スマソ
- 342 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:26:27 ID:DO354iaF0
- ここでもたまに書き込まれているけど、
北赤羽駅で6歳くらいの子供が一人で改札を出て
スタンプの列に並んでいた。
姉が改札の向こうで待っていて、図鑑は1冊。
フリー切符をケチって子供一人分しか買ってない様子。
姉弟二人で回っていると思い込んでいたので手伝ってやり、
一緒にエスカレーターに乗ったが
親父とおぼしき男がホームのベンチでジュース飲んでた。
怒り炸裂…
- 343 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:32:23 ID:???0
- 子供2人を改札から送り出してるオヤジは見たが、
子供2人いて切符1つかよ・・・最悪だな
- 344 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:32:36 ID:???0
- このスレには自転車で回ってる奴がいるくらいなんだから、別にいいだろその位
- 345 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:36:34 ID:???0
- 6歳だったら切符無しで出れるだろ
つまり切符無しで回ってると
- 346 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:37:51 ID:???0
- 俺は常磐ルートはバイクで回ったがそれなりに苦労は多かったぞ
天王台駅を見失って30分くらいあたりを彷徨ったw
- 347 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/08(日) 23:44:39 ID:???0
- おまえら子供には敵対心剥き出しなのなw
- 348 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 00:36:15 ID:???P
- 未就学児なら1人まで無料だわな
- 349 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 06:47:11 ID:uClDCAktO
- 俺は子どもに譲ってるし、みんなもそうだろ
敵対心むき出しなんていないと思う
- 350 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 07:23:30 ID:tJ5YCu5o0
- 1人で10枚とか何で・・・?
- 351 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 08:20:36 ID:???0
- 3冊くらいなら許してくれるよね
ポケモンセンターでもうちわ3枚くれたし
- 352 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 11:02:13 ID:???0
- >>343
何が最悪なんだよ
普通じゃん
- 353 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 11:11:01 ID:???0
- なんか子供を階段から突き落とすヲタとか出てきそう・・・
- 354 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 13:19:29 ID:???P
- 子供じゃなくて親が最悪
そういうの見かけなくて良かった…
- 355 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 21:48:01 ID:???O
- 今年も、なんとか4日で制覇した。
来年は、のんびりと5日で回ろうと思う。
- 356 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 22:59:15 ID:???0
- 自分は残りはホリデーパスエリア(天王洲アイルと空港第2ビル含む)なので後2日で達成予定。
>>353
2007年に本当にあったらしいw 詳細は当時の鉄道総合板のスレへ
- 357 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 23:08:52 ID:???0
- 倒壊死ね
- 358 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/09(月) 23:11:13 ID:???0
- >>302
埼京線の北赤羽と浮間舟渡の攻め方としては次のようなものがある。
下り 赤羽→浮間舟渡→北赤羽→武蔵浦和
上り 武蔵浦和→北赤羽→浮間舟渡→赤羽
ただし、このやり方でやっても意味が無い可能性はかなりあり、赤羽〜北赤羽間を国際興業バスワープをするのもありだと思う。
ワープする場合は、赤羽・北赤羽共に乗り場が駅から離れているのでかなり注意が必要。
>>298
大井町→西大井でも路線バスでショートカットできる。 この場合、逆方向は意味が無いので注意が必要。
他にも地下鉄ワープとして小伝馬町(新日本橋と馬喰町の中間地点 馬喰町から急ぎ足で歩いて徒歩5分程度 普通に歩けば徒歩10分)〜八丁堀〜銀座(有楽町 日比谷より近い)のワープもある。
徒歩では新日本橋〜神田もあり、こちらも急げば徒歩5分程度
- 359 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 00:14:54 ID:???0
- 残り30分で御茶ノ水〜千駄ヶ谷間を回ろうとして、
千駄ヶ谷押下後の上りの乗り継ぎ、四ツ谷押下後の中央線の乗り継ぎが
間に合った時は脳汁噴出したw
>>355
2日で都区内パスの範囲外を回り3日目に都区内パスで制覇・・・
と計画したがどちらも失敗したよ。
6ヶ所の都区内パス範囲外の端をスタートとゴールにして
回るのが楽なのかなぁ?
- 360 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 01:38:26 ID:???0
- >>358
ワープといえば、東横線(横浜・武蔵小杉・渋谷)や京急
(横浜・羽田空港・(以下都営浅草線、()内は都営線の駅名)
田町(三田)・浜松町(大門)・新橋・馬喰町(東日本橋))とかどうだろ?
東横線安いから結構使ってる人いるかも(武蔵小杉の乗り換えは面倒だが)。
京急羽田空港―東日本橋で乗り換え案内やったら都営線またいでおきながら
モノレールの料金+JRの初乗りより安いとか何事かと思った。
ちなみに京急のマイナーな駅で使われている(以前は主要駅でも使われていた)
列車接近のメロディーは「レントラー舞曲」だそうな。
- 361 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 18:32:38 ID:???P
- 倒壊(爆笑)
- 362 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 19:48:58 ID:???0
- 来年のラリーは、ゲームと同じく
ピカチュウもリストラかな
- 363 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 22:50:46 ID:???0
- >来年
レシラム・ゼクロム・ビクティニ等、伝説・配信ポケモンが何処に来るか・・・
やっぱ端の駅か。
ゴール景品のバイザー、女の子はポカブとミジュマルが半々、
男の子は大半がツタージャだったな。
勝手にツタージャは子供には受けないデザイン(大きなお友達向け)
だと思ってたのでこれは意外。
- 364 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/10(火) 23:54:24 ID:???P
- 亀有で上下同時に発車したのには笑った
単線じゃねーんだから
>>360
天空橋で一度降りるともう100円くらい安くなるはず
- 365 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 00:26:09 ID:???0
- >>363
ビクティニは赤羽←確か来年の主役はビクティニだったはず
レシラムかゼクロムが秋葉原
- 366 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 00:40:07 ID:???0
- >>364
>>360の場合は横浜以外は安くならない。 これは、(京急)羽田空港と都営線各駅には60円の乗り継ぎ割引の設定がある為(但し、東京メトロとの連絡割引が優先される。)
自分が知っているワープは他にもTXワープ(秋葉原〜南千住〜北千住〜南流山)、野田線ワープ(柏〜船橋)、千代田線ワープ(西日暮里〜北千住)、新幹線ワープ(大宮〜熊谷)が有効なワープ
無意味なワープは銀座線ワープ(神田〜新日本橋(三越前))、東急バスワープ(西大井→大井町 逆は有効)、ブルーラインワープ(桜木町〜関内〜戸塚)がある。
- 367 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 03:32:25 ID:???P
- >>366
それは知らんかった>乗り継ぎ割引
ブルーラインは戸塚がなくなったからなー
地下鉄の関内駅は北口側にあるから、スタンプ押すのに不便だし
あと、保土ヶ谷〜関内は横浜市営バスの32系統が使える
俺は自転車でこのルートを移動したけどw
- 368 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 12:04:00 ID:???0
- 土浦を攻略中。同士が10人未満で快適。
- 369 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 15:13:11 ID:???0
- 今までの新ポケと違って
大量(100〜150くらい?)投下されるとなると
今年と来年じゃ全く別物のスタンプラリーってくらい雰囲気変わるかな?
旧伝ポケ御三家は外せないにしても
そうであって欲しいな。
- 370 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/11(水) 15:19:22 ID:???0
- 旧伝ポケ御三家ピカチュウ
この辺は残るだろうな
- 371 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 02:07:41 ID:jljSJYMm0
- 伝説ポケモン一体を仙台とか福島とかとんでもないところに置くとかどうだろう。
あこぎ過ぎるか?
毎年熊谷まで片道新幹線で行く我が家は福島や軽井沢ぐらいなら行くで。
- 372 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 09:38:13 ID:???0
- おとといポケモンセンタートウキョウの景品がブックマーク(栞)に変わってた
うちわはないのか
>>360
東横武蔵小杉駅の利用は快速に乗れれば有効
ただし、スタンプのある新南口改札は徒歩十分程度の距離がある
南武線の改札で案内の地図をくれるが、誤解を招く(俺に言わせれば間違ってる)図なので注意
タワーマンションの間を抜けて信号を直進したら、すぐ左にホテルマンハッタンがあり、その先のマンションを抜けたらすぐ左折
地図では、信号を抜けて直進して斜め方向に右折のように見えるので注意
>>256
尊敬する。マジで尊敬する
俺も去年、渋谷から浮間舟渡までチャリで集めたけど、上には上がいるもんだ
- 373 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 19:33:58 ID:VUb8T/9q0
-
- 374 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 19:38:07 ID:???0
- ホリデーパス+新幹線往復でもう何万使ったかわカランわ
先週の7日から休みだったんでのんびり95駅を攻略しようとするも
常磐地獄、中央線地獄、東海道線地獄、埼京線、東北、京浜東北線地獄
地獄の行脚であったが、
残りは千葉、船橋、天王洲アイル、羽田空港第2ビルとなった
- 375 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 19:44:28 ID:???0
- お前は何のために何万もの金をつぎ込んだんだw
常磐線と千葉方面だけで今日が終わったので、完走不能で今年完了。
初参加の子供がいると無理だね。体力不足で途中下車・トイレ休憩・食事休憩etcetc。
まあ夏のいい思い出だ。
来年はきっと体力をつけてチャレンジしてくれることでしょう____
- 376 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 20:13:08 ID:???0
- どこかのホテルに泊まった方が、まだ安上がりなような。
>>372
今日のヨコハマではウチワをもらったよ。
なんじゃ、このメタモンピカチュウ…
- 377 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 22:43:35 ID:???0
- 明日有明まんが祭に寄ってから京葉線の2駅攻略してコンプ予定。
仕事休めねーで帰省の日当日になっちまったぜ・・・
ちょっと気になったんだが、
ショートカットで一方向が有効、もう一方向が向こうってのは
バスが循環してて片方がスゴい遠回りになるってこと?
- 378 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/12(木) 23:48:26 ID:???0
- 常磐線ロードは>>302のような手法はなかなか使えないが、
南柏→柏→北柏→我孫子と行くところを南柏→北柏→柏→(快速)我孫子と行って時間を省くことに成功した。
ちなみに北柏→柏は時刻表では3分かかるように見えるが、駅のホームにもある通り実際は2分で着く
- 379 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 00:47:08 ID:???0
- 自分の残りは千葉県内全駅と取手、土浦、羽田空港第二ビルなので明日完了する予定。
>>377
大井町〜西大井の場合は次の理由からなる。
大井町〜西大井を結ぶバス路線には井01系統 大井町駅〜荏原営業所と井05系統 大井町駅〜西大井駅がある。
井01系統は短縮ルートを通るが、西大井最寄停留所が西大井駅入口となるが荏原営業所行きはバス停が駅前にあるのでワープは有効。
大井町駅行きは西大井から5分程度歩いた位置に西大井駅入口がある為、品川経由と時間差が発生しない為ワープは無効となる。
井05系統は井01系統とはルートの距離の差はそれほどではないものの、時間が井01系統を使用するのと比べると倍以上掛かる。
荏原営業所行きの西大井駅入口停留所より駅に近い位置に西大井駅停留所があるが、バスの乗車時間を考えると井01系統のほうが早い。
こちらは往復共に同じルートを経由するが、所要時間もほぼ同じなので井05系統を使用するワープは双方向共に無効となる。
西大井→大井町が無効な理由は井01系統と同じで品川経由と時間差が無いのが理由。
- 380 :287:2010/08/13(金) 01:05:33 ID:???0
- 規制食らってたので事後報告…
(PC=ポケモンセンター)
1日目 土浦→取手→天王台→我孫子→南柏→柏→松戸(パンフゴール・図鑑受領)→土浦→取手→天王台→我孫子→南柏→柏→北柏
2日目 大船→保土ヶ谷→横浜→石川町→関内→桜木町→武蔵小杉→立川→八王子→国分寺→三鷹→吉祥寺→西荻窪→荻窪→阿佐ヶ谷→高円寺
3日目 熊谷→大宮→武蔵浦和→さいたま新都心→浦和→蕨→川口→浮間舟渡→北赤羽→赤羽(Suicaタッチ)→十条→板橋→目白→大塚→巣鴨→駒込→田端→PC横浜
4日目 羽田空港第2ビル→天王洲アイル→PC東京(Suicaタッチ)→浜松町→新橋→有楽町→神田→秋葉原(Suicaタッチ)→御徒町→上野(Suicaゴール)→
尾久→東十条→王子→上中里→西日暮里→鶯谷→日暮里→三河島→南千住→北千住→亀有→金町→北松戸→馬橋→北小金→新松戸→南流山
5日目 中野→東中野→大久保→新大久保→高田馬場→西大井→蒲田→大森→大井町→田町→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→代々木→
千駄ヶ谷→信濃町→四ツ谷→市ヶ谷→飯田橋→水道橋→お茶の水
6日目 越中島→八丁堀→新日本橋→馬喰町→船橋→千葉
- 381 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 02:01:44 ID:???0
- 自分用チラシの裏
7/19(パンフに3個)
先行3犬スタンプ(Suica)
7/31(2個)
武蔵小杉(自宅最寄駅)→秋葉原→御徒町→ゴール上野
御徒町→秋葉原
8/1(23個)
土浦→取手→天王台→我孫子→北柏→柏→南柏→北小金→馬橋→北松戸→
新松戸→南流山→船橋→千葉→馬喰町→新日本橋→神田→有楽町→新橋→田町→
浜松町→天王洲アイル→羽田空港第2ビル
8/7(29個)
熊谷→大宮→さいたま新都心→浦和→武蔵浦和→浮間舟渡→北赤羽→川口→蕨→赤羽→
十条→板橋→大久保→東中野→中野→高円寺→阿佐ヶ谷→荻窪→西荻窪→吉祥寺→
三鷹→国分寺→立川→八王子→横浜→保土ヶ谷→大船→石川町→横浜ポケセン
8/8(41個)
関内→桜木町→武蔵小杉→西大井→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→
代々木→新大久保→高田馬場→目白→大塚→巣鴨→駒込→田端→西日暮里→日暮里→
鶯谷→三河島→南千住→北千住→亀有→金町→上中里→王子→東十条→尾久→
大井町→大森→蒲田→水道橋→飯田橋→市ヶ谷→信濃町→千駄ヶ谷→四谷→お茶の水→
ポケセン
8/13(2個)(予定)
越中島→八丁堀
ポケセンの2つ、先行の3犬を加えてちょうど100か・・・
- 382 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 08:25:42 ID:Oe2L/wOs0
- うちの場合、子供と一緒だと、途中で飽きないようにする工夫が必要。
秋葉原から総武・中央線の降りて→押して→乗って・・・というルートが一番ダレる。
山手線も同様。
千葉へ行ったら千葉都市モノレールに乗って京葉線に移動したり、東京メトロを利用したりと、
色々な路線を混ぜた方が長時間乗ってても元気に4時まで頑張れる。
計画が大変でお金も余計にかかるけど。
- 383 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 09:39:02 ID:???0
-
1日目
原宿→渋谷→恵比寿→目黒→五反田→大崎→品川 図鑑10冊ゲット→大井町→大森→蒲田→田町→浜松町→新橋→有楽町
2日目 小山→土浦 これで3時間つぶれた・・・
土浦→取手→天王台→我孫子→北柏→柏→南柏→北小金→新松戸→南流山→馬橋→北松戸→金町→亀有→北千住
3日目
熊谷→大宮→さいたま新都心→浦和→蕨→川口→赤羽→十条→板橋→北赤羽→浮間舟渡→武蔵浦和→尾久→御徒町→秋葉原
4日目
横浜→桜木町→関内→石川町→大船→保土ヶ谷→横浜→武蔵小杉→西大井→代々木→大久保→東中野→中野→高円寺→阿佐ヶ谷→荻窪→西荻窪
5日目
八王子→立川→国分寺→三鷹→吉祥寺→千駄ヶ谷→信濃町→四谷→市ヶ谷→飯田橋→水道橋→お茶の水→神田→鶯谷→日暮里→西日暮里
田端→上中里→王子→東十条→三河島→南千住→駒込→巣鴨→大塚→目白→高田馬場→新大久保
残り
- 384 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 12:14:32 ID:???0
- 名鉄の方は、「さらなる挑戦」って書いてある
所を少しだけ教えてほしいな!
- 385 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 15:09:45 ID:0Eddy24k0
- うちも子供連れなので8日くらいかけるのんびりコース
子供がバテちゃうので朝一で開始して午後1時か2時には終了
週2日か3日のペースで3週間ゆっくり楽しむ
夏休みの半分くらいこれでつぶせて助かる
- 386 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 15:22:24 ID:???0
- >>383
図鑑10冊って…
- 387 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 16:02:32 ID:???0
- 10冊くらい普通じゃね?
- 388 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 16:20:49 ID:???0
- やっとコンプした。
http://picasaweb.google.co.jp/108954570831277127308/JR2010#
- 389 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 17:51:47 ID:???P
- 火災死ね
- 390 :182=379:2010/08/13(金) 20:12:23 ID:???0
- >>262以降の攻略日記
7月31日
池袋(用事)→西日暮里→千代田線ワープ→亀有→金町→北千住→三河島→南千住→日暮里→鶯谷→御徒町→秋葉原→神田
→有楽町→新橋→浜松町→京浜東北線→田町→新宿→高円寺→阿佐ヶ谷
8月10日
高田馬場→新宿(乗換)→武蔵小杉→横浜(0分乗換)→東海道線→大船→保土ヶ谷→横浜→関内→石川町→桜木町→八王子
→立川(2分停車につき同じ電車に乗れた)→国分寺→西国分寺(乗換)→武蔵浦和→大宮→熊谷→新幹線ワープ→大宮(乗換)→高崎線
→さいたま新都心→京浜東北線→浦和→蕨→川口→浜松町(乗換)→天王洲アイル→大崎(乗換)→湘新特快→新宿→中央線某駅(用事)
用事を済ませた後→中央線→東京→東海道線→横浜(乗換)→桜木町→徒歩→ポケセンヨコハマ→徒歩→桜木町→横浜(乗換)→新宿(乗換)→高田馬場
8月13日
中央線某駅→新宿(乗換)→天王洲アイル(乗換)→羽田空港第二ビル→天王洲アイル(乗換)→新木場(乗換)→千葉みなと(乗換)
→千葉都市モノレールワープ→千葉→快速→船橋→野田線ワープ→柏→北柏→我孫子→取手→天王台→土浦→柏(乗換)→南柏→北小金→北松戸→馬橋→新松戸→南流山
ちなみに先行3駅については7月21日に確保
ルートは
高田馬場→池袋(乗換)→埼京線快速→赤羽→草津2号→上野(乗換)→京浜東北線快速→秋葉原→京浜東北線快速→浜松町→京浜東北線快速
→上野→高田馬場
- 391 :182:2010/08/13(金) 20:26:34 ID:???0
- せっかくなので費用も出してみた(交通費のみ)
都区内パス 730円×4=2920円
ホリデーパス 2300円×2=4600円
関東バス1日乗車券 500円×2=1000円
タクシーワープ 710円
東京メトロワープ 160円+140円(金券屋)=300円
りんかい線ワープ 200円(8月10日、8月13日はホリデーパスの為支払いは無し)
新幹線ワープ 840円
千葉都市モノレールワープ 190円
野田線ワープ 300円
計 11060円
これ以外にも事前ラリー分や、飲料代がかかっているので25000円以上は確実に掛かっているorz
来年は交通費6000円強で収めたい。 というより自転車でやろうかな・・・・
- 392 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 20:30:10 ID:???0
- >>391
自転車で常磐線は死ねるから止めておいた方がいい。
北千住→柏だけでも川(橋)を何本越えて、
山(トンネル)をいくつ車に煽られつつ通過したかorz
コンビニもなく脱水症状でフラフラになったのもいい経験・・・orz
- 393 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 22:00:04 ID:???O
- 去年ママチャリにて体験済み〜
取手から先が長くて・・・
先に土浦から南下すればヨカッタ。
- 394 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 22:53:58 ID:???0
- ホリデーパス+新幹線グリーン往復×6 宇キ宮〜東京(ここはFLEXナンで毎日おk) 2300×6+1500×6
ホテル 13000円
飯 1万
結構金使ってる俺がいる
- 395 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 23:05:20 ID:???P
- 新幹線は普通車自由席で良いしホテルは5000円で良い
- 396 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 23:10:24 ID:???0
- おまえら、いくら金使ってる事を強調しても
スタンプ帖何冊も抱えて押印する免罪符にはならないからね
- 397 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 23:27:59 ID:???0
- 30冊とか余裕で押してる香具師もいるし
がめつく行かないとな
減るモンじゃないし
来年は100冊逝くぞ
- 398 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 23:30:54 ID:???0
- 自分は先行分含めて
都区内パス(730)*2 + モノレール1day(700) + ホリデーパス(2300)*2 + 160*2 + 130*2 + α = 7340+α
これに食費などが入る程度かな…。用事の序に押した駅もあるけど10000円は超えてないと思う
- 399 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/13(金) 23:39:14 ID:l31qnVdL0
- >>398
7000円だとしてもそれに参加者の数+保護者分かけたらかなりの儲けになるよなあ。
世の中どこにビジネスがおちてるかわからんもんだな。
民営化されてなければこんな需要もビジネスも存在しなかったろう。
- 400 :182:2010/08/13(金) 23:44:50 ID:???0
- >>391に追記
東急バスワープ 210円
計 11270円
これ忘れていてどうするんだよorz
>>394
自分は1冊しか持って居ないのにこの値段だorz
>>392-393
アドバイスありがとう。 自宅からだと水戸街道に出るまでに道に迷う予感・・・
- 401 :182:2010/08/13(金) 23:57:14 ID:???0
- 連投スマソ
>>390に追記
南流山→新松戸(乗換)→松戸(バスカード払戻兼乗換)→上野(乗換)→ポケモン山手線→秋葉原(0分乗換)→御茶ノ水(−1分乗換)→中央線某駅
が帰りの旅程
ちなみに7月31日の阿佐ヶ谷から先は秘密
- 402 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 03:29:22 ID:???0
- 自転車で常磐コンプした。
3日前新宿区の自宅を6:30に出て9:40に土浦着
そこから戻りつつ亀有まで行ってそこで時間切れ
昨日北千住より手前の残った駅を攻略
さすがに全駅自転車はきついな
土浦まで後先考えずにぶっ飛ばしたせいで帰りがきつくなったうえ
(しかも向かい風)今でも少し肺の具合がよくない
>>393
取手から先長すぎるよな・・・
土浦押すだけで往復2時間以上走ったわ
- 403 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 04:40:33 ID:/LoRKq200
- >>358
埼京線の攻め方は了解した。
ダイヤグラムを書いてみたが、確かに11::00代はエアポケットになっている。
快速もあまり利用価値がなさそうなので、どの電車が一駅ごとに進むか、二駅進んで一駅戻るか調べておいた。
それでも、赤羽発から浮間舟渡発まで、最短で15分だが、電車によっては30分かかるものもある。
エアポケットにはいったらあきらめて昼食としよう。
- 404 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 04:42:49 ID:/LoRKq200
- おとおいは、人身事故・台風による強風・トラブルで波乱の敢行だったのでは・・・
大崎から新宿湘南ラインで熊谷スタートを予定していたが、品川で高崎線の人身事故を知り、急遽、東京から新幹線に変更。
よく振替輸送で平行している私鉄に乗る切符をもらうが、さすがに新幹線は別格だった。
振替輸送してもらえるわけがない。
おかげで、熊谷に早く着きすぎた。
平日なのと、お盆でみんな帰省して、首都圏は空っぽかと油断していたが、やはり、時間直前では大行列。
新幹線を利用した価値あり。
また、熊谷駅では、時間前にスタンプが押せたので、埼京線、魔の11:00代を迎える前に、北赤羽・浮間舟渡をクリア
上記最短15分の乗り継ぎでクリア
またまた次の波乱・・・
予定では、武蔵浦和→南流山→新松戸→馬橋→北松戸→北小金→南柏→→→土浦
経験からのケーススタディ
南流山でスタンプを押した後、校内放送
「京葉線が強風のためダイヤが乱れている。
その影響で武蔵野線も直通運転を取りやめ、ダイヤに影響が出ている。
次の西船橋(新松戸)方面は、10分程度の遅れ予定」
新松戸での常磐線の待ち合わせは10分・・・、これに乗り遅れると土浦までたどり着かないのでは・・・
土浦だけを残すというのはまさに一番やってはいけないこと・・・、さあどうする・・・
新松戸を押した後、常磐線下りで北小金へ、そこから馬橋→北松戸、とんで南柏、ここで予定の電車に戻り、無事、土浦までクリア。
土浦で、全駅制覇と喜んだが、自宅の最寄り駅が押してなかった・・・
忘れないようにしなくては。
おとといはこんな経験が多かったのでは。
- 405 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 09:29:41 ID:???O
- 現在土浦
相変わらずアレな混み方
- 406 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 09:35:33 ID:???O
- なんか10冊とか押してるハゲの青い服着たオッサンがいた
マジウゼェ
大声でイヤミ言ってやろうかと思った
- 407 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 11:57:58 ID:???O
- やっと規制解けた
都区内区間のみあと24個なんで、ぼちぼち頑張る
- 408 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 16:22:57 ID:???O
- 土浦は、フライングスタートさせない!
せめて10分前にスタートして28分に乗せようという気がサラサラない。
早く並ぶメリットがないので、土浦で終了がベスト。
それよりも、始まりと終了30分ずつの延長を希望。
- 409 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 17:03:49 ID:???O
- 7日かけて、ついに本日スタンプラリー完走
最後の最後の田町駅でちょっとアクシデント発生して困り果てたけど、親切な駅員さんに助けていただいた
本当に感謝です
また来年も参加したい
- 410 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 17:14:18 ID:???O
- お急ぎの方は46分発の特急をご利用下さい
by水戸支社
- 411 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 19:33:01 ID:???0
- 9時半前に押させないよでれすけ共
急ぎたいならスーパー日立などの特急でも使うがよがッペ
- 412 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/14(土) 20:17:35 ID:???0
- 土浦は取手に停まるなら特急乗ってもいいんだけどな。
- 413 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 00:12:01 ID:???0
- 今年は4日でコンプした!
ホリデーパス×2、都区内パス×2で交通費は6060円
食事代は…ゼロ
マックでDSのポケモンクイズでハンバーガーをGETし、持参の麦茶で水分補給
そんな貧乏くさい俺
- 414 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 00:47:06 ID:???P
- し尺倒壊早く市ね
- 415 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 00:54:39 ID:???0
- >>413
乙
飲み物持参はガチ
- 416 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 02:14:46 ID:???O
- >>406
思うだけで実行はできないチキン野郎乙
- 417 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 02:40:12 ID:???P
- >>408
この前の月曜の熊谷も実質そうだったw
9:26の上りが発車したのを見計らってスタンプ出すのな
- 418 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 04:26:30 ID:NZw1mcBE0
- 鉄道マンとして・・・
発車・到着(スタンプスタート・片付)の定刻を守るJR社員
サービス業として・・・
行列のできる駅で、駅構内を占領する行列解消のため、行列で待っている参加者のため、整理誘導をしている社員のため、スタンプ台を定刻より早く設置したり、
せっかく、最終時間まで頑張って参加しているのだから16:00過ぎの1本まで、スタンプ台を片づけないで置いてくれるJR社員。
不特定多数の乗客を安全に輸送する者として・・・
ホームを走っている小学生を見て、意味なく運賃を落としてくれるお客様々なのに、大声で「走るな!」と怒鳴っているJR社員
どれも正しい事をしている。
どうぞ頑張って毎年参加して意味のない運賃・料金を支払ってください。
新企画でくばる原価がほぼ0のようなシールと安く学生バイトを雇って参加をお待ちしています。
といわんばかりのJR
公共の交通機関をおもちゃにするな、何だ、あのとぐろを巻いた行列は、駅利用者の邪魔だ。
といわんばかりの一般利用者
そのはざまでまた来年も頑張って参加しよう。
- 419 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 07:43:05 ID:???O
- 夏の風物詩も今日までか〜
ピカチュウサンバイザーじゃなくなったのが少し寂しい。
- 420 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 08:20:10 ID:???0
- 最終日開始。
熊谷スタートは混んでるかな。
- 421 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 09:50:35 ID:???O
- 土浦は定時にスタートさせたいならギリギリに出せばいいのに
今日は最終日だからか空いてたから良かったが
DQNが駅員に突っ掛かり出しそうだ
- 422 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 10:02:02 ID:???O
- 常磐線快速上野方面5分遅れ@南千住
- 423 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 18:45:13 ID:???0
- 東日本以外はぬるすぎだろ
終日なんてやる気無し
制限掛けるからこそ面白いのにな
- 424 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 18:59:43 ID:???0
- 東日本こそ数が多いだけで何も工夫がない
- 425 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/15(日) 22:58:19 ID:???0
- >>423
どちらにしろJR東は“首都圏”という大市場だから、
ラッシュ帯は混乱を招くだけであることは明らか。
- 426 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/16(月) 02:04:09 ID:???0
- そのうちラリーのスタンプ押しを餌にショタがガキを誘拐するに違いない。
- 427 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/17(火) 01:09:37 ID:???O
- 規制で書けませんでしたが、お礼がてら>171です。
結局子供たちが先にゾロアを押したいと言うことで、金町(前もって押してた)+北千住〜鶯谷→上野(ゴール)
御徒町→秋葉原〜西荻窪→新宿(乗り換え)→新大久保→高田馬場→目白→池袋(乗り換え)→板橋→十条→赤羽→王子→神田→浜松町(ポケモンセンター)
小1と年少の子連れだったのですが、思ったより沢山回れました。アドバイスくださった方、ありがとうございました。
ちなみに帰省中の最寄り駅がスタンプ駅だったんで、記念に押してきました。ゴール駅は時間なくて無理。
西日本は範囲広いですね。
- 428 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/17(火) 19:42:00 ID:???0
- ポケモンスタンプと並行して、駅スタンプや入場券集めてた人も多いのかな?
- 429 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/17(火) 21:29:23 ID:6A3PAbcIO
- うちは局めぐしてる。
- 430 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 16:21:40 ID:ZZBauPle0
- 全駅制覇した人は、応募締め切りに注意
- 431 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 19:35:47 ID:???O
- 駅で働いてるけど、もうポケモンスタンプ今年でやめて欲しい。
駅が混むのはいいとして、スタンプ片付けてからがうざい(うちは16時10分くらいに片付けてた)。
終了時間オーバーしてるのに改札に来てスタンプ押せってゴネる親が多すぎる。
子どもが可哀想とか言ってるけど、そもそも時間を守れないのが悪いんだから。
うちだけ特別扱いしたら他駅でも同じことやられて迷惑かかるし、
色々文句言われても、うちは委託されてただスタンプ置いてるだけだし。
親よりも最悪なのはオタクだけどね。
時間過ぎてるからって断っても、
会社に訴えるぞとか訳分からんこと言って絶対帰らない。
ほんと毎年毎年疲れるわ。
来年はポケモンスタンプやりませんように。
- 432 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 21:42:21 ID:???O
- そういう時は、業務妨害で警察に突き出すぞゴルァだな
- 433 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 22:01:30 ID:???0
- 業務じゃないし
サービスの一環だし
スタンプラリーが直接収入になってるわけじゃないし
- 434 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 22:12:20 ID:???O
- スタンプラリーの時間が終われば駅の業務に戻るんじゃないの?
- 435 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 22:24:33 ID:???O
- スタンプ片付けて普通に駅の業務してると、
スタンプ帳持った輩が声掛けてくるんだよ・・・
- 436 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 23:12:36 ID:???0
- だったらやめろよ
間接的な収入はなくなるけどな
- 437 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 23:44:57 ID:3+ddmA4dO
- 時間制限やめるか、メトロみたいに緩くすればいい。
- 438 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 23:50:46 ID:???O
- やめてほしいけど一社員にそんな権限ないから・・・
運営してる所は現場の様子なんて一切知らないだろうしね。
ちなみに433だけは自分の書き込みではないです。
みんなフリーパスで来るからうちの駅の売上は普段と変わらんよー
テナント収入とかは知らんけど。
長々と愚痴ってしまってすみません。
お邪魔しました〜
- 439 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/18(水) 23:58:53 ID:???O
- >>437
自分も時間制限なくして欲しいって思う!
内心はスタンプ押せるもんなら押してあげたいんだけど、
上から「時間外は絶対押すな」って口酸っぱく言われるんだ
他の駅の様子は知らないけど、
9時〜16時以外は無人になる駅とかあるのかな?
それならスタンプ盗難予防で時間制限は仕方ないと思うけど・・・
- 440 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 00:35:43 ID:???0
- スタンプやめて全部Suicaタッチにすればいいのに
そうすれば台を片付ける云々無くなるし
- 441 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 01:25:38 ID:???0
- せめて終わり時間を17時まで延ばせないのかね?
- 442 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 02:54:21 ID:???O
- 仕事帰りの客の邪魔です
- 443 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/19(木) 05:26:42 ID:???O
- ラリー開催期間中に夕ラッシュ時間帯でポケセン帰りの親子と乗り合わせる事が多かったが
この状態を見るとラッシュ時間帯に被らない方がいいと思うよ
混んでると親以上に子供の機嫌悪くなる事が多いみたいで
正直静かにしてる子より「座りたい」や「景色見たい」とかで駄々こねてる子の方が多いし
酷いと泣きわめいてる子までいる・・・
- 444 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/20(金) 18:27:42 ID:Bh93bKUwO
- 名鉄終わったよ。更なるは今年は六駅なのね。
- 445 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/26(木) 12:38:11 ID:???0
- そっちはあと何日か残ってる!
ところで、正解はどお〜こだったんだよ?
- 446 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/26(木) 20:13:15 ID:???P
- 倒壊死ね
- 447 :名無しさん、君に決めた!:2010/08/30(月) 11:58:38 ID:???0
- >>444
どこだったんだ。
- 448 :倒壊死ねや:2010/08/30(月) 14:53:03 ID:???P
- 倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや倒壊死ねや
126 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)