もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]これでダメならFXやめろ![PR]  

東海地方気象情報 No.67

1 :名無しSUN:2010/08/25(水) 19:45:49 ID:oQuMQIzq
▼警報・注意報
ttp://plus1.ctv.co.jp/weather/mf/alert.html
ttp://www.jma.go.jp/jp/warn/210.html
▼東海地方気象情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/105_index.html
▼土砂災害警戒情報
ttp://www.jma.go.jp/jp/dosha/
▼気象レーダー
ttp://hicbc.com/weather/gradar.htm (+4)
ttp://www.chubu-its.jp/nagoya/radar/wmain.html (+4)
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html (+7)
ttp://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_top_chubu01.html(+1) XバンドMPレーダ New!
▼アメダス実況 【1時間毎に更新】
東海三県 ttp://plus1.ctv.co.jp/weather/jwa/amedas/51/wmain.html (+7)
静岡県 ttp://otenki.city.fuji.shizuoka.jp/amedas/index.html (+7)
地点日表 ttp://nagoya-fire.bosai.info/cgi-bin/amedas_view.cgi?type=day&pref=51&point=51106 (+5)
▼中電雷レーダー 【3分毎に更新/拡大可】
ttp://www.chuden.co.jp/kisyo/index.html (+5)
▼県防災サイト 【10分毎の独自観測雨量など】
愛知県 ttp://www.kasen-owari.jp/share/GamenManager?gno=1
岐阜県 ttp://www.kasen.pref.gifu.jp/Contents/kisyou.html
三重県 ttp://www.sabo.pref.mie.jp/mie_gis/start.php
静岡県 ttp://sipos.shizuoka2.jp/
▼サンダーハルク気象台
ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~hulk/
▼名古屋お天気センター
ttp://ngy.sakura.ne.jp/
▼過去ログ保管庫
ttp://kisyoutokai.web.fc2.com/index.htm

東海地方気象情報 No.66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1280353508/

101 :名無しSUN:2010/08/30(月) 14:24:46 ID:7hJw7Fpa
今日は北海道も33 34℃クラスの最高気温地点があるのだから
35℃前後では心穏やかだお。
影も長くなって日も短くなり確実に季節は変化している筈なんだが
気圧配置だけは変わらないぜ。

102 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:04:29 ID:/y5UIXd/
>影も長くなって日も短くなり確実に季節は変化している筈なんだが

そうか?そんな実感まったくないんだが。
今年は7時過ぎても煌々と明るいし、
影の長さも今実験したけど真夏と変わらない。

今年の異常気象は地球の公転さえも止めているわけではないだろうけど、
日光の力があまりに強すぎるからそういう異変がおきまくってる、

103 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:08:25 ID:/y5UIXd/
例年この時期は7時にもなれば車はヘッドライトつけないと走れないんだが、
今年は普通につけずに走れる。回りもみんなつけていない。

104 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:14:01 ID:oorThRz2
あち〜い!

>>103
早めにライト・オン汁!w

105 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:15:58 ID:ZhyTNyCY
オカルト

106 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:16:32 ID:0CfySAc8
日中暑いこともあって夕方6時過ぎからいつも買い物に行くが
ここ一週間ほどはレジ精算時に外を見ると
7時前だと外はすっかり薄暗いよ
車のライトも付けて帰宅します@松阪

107 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:29:20 ID:IevaVU5u
三重のひとは暗くなってきてもなかなかライトを灯けないにょー

108 :名無しSUN:2010/08/30(月) 15:36:52 ID:NlvhIE0k
おい、今年は冷夏だと誰か言ってなかったか?

109 :名無しSUN:2010/08/30(月) 16:02:55 ID:XRQY2d8r
>>102
>>103
またお前か
影も長くなったし、日も短くなった、19時なんてもう暗いだろ
とりあえずさっさと病院逝ってこい

110 :名無しSUN:2010/08/30(月) 16:22:43 ID:eD2adMVj
ワロタw

111 :名無しSUN:2010/08/30(月) 16:24:31 ID:iuViixvf
裏でぽつりぽつりとやけに大きな音がしてるなぁと思って外に出たら大粒の雨が降ってた。@小牧
Xバンド見たらちょうど発達中みたい

112 :名無しSUN:2010/08/30(月) 17:07:32 ID:f8bUU1Bn
滋賀にある雲流れてこないかなぁ

113 :名無しSUN:2010/08/30(月) 17:35:20 ID:/y5UIXd/
>>109
景気の判断で、経済指標と実際の体感に大きな落差があるように
今年はなかなか日が短くならないって思う奴が居てもおかしくないだろ。

日が沈んだ後も、空気は湿気たっぷり空には積雲が垂れ込め
クマゼミがジャージャー鳴いてる状態でどうやって秋の気配を感じろと。
それくらい今年は異常なんだよ。

114 :名無しSUN:2010/08/30(月) 17:43:55 ID:eD2adMVj
天体の動きにすら影響を与えるのか気象は
新理論だな

115 :名無しSUN:2010/08/30(月) 17:55:39 ID:N5GFJ5fh
夏は猛暑、強烈な残暑
冬は名古屋で積雪50cmとかになったり・・・なわけないか

116 :名無しSUN:2010/08/30(月) 17:58:31 ID:066krW/O
気温だけじゃなく湿度も高いから不快感が半端ない。
空がもやっとして、猛烈な日差しにまとわりつくような湿気が覆いかぶさる。
今日の名古屋の不快指数っていくらだ?間違いなく90超えてると思う。

117 :名無しSUN:2010/08/30(月) 18:13:45 ID:066krW/O
あと風がずっと南向きなのもウザいな。
クーラーの室外機の風をずっと受け続けてるようなもの。
夜になっても気温がまったく下がらない。

118 :名無しSUN:2010/08/30(月) 18:36:23 ID:nOln/Srt
さっき東海テレビスーパーニュースで名古屋お天気センターさんが登場

23 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)