4000円チケットの中国格安エアがJALスッチーを囲い込み!?
2010年08月30日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
●契約を守らない カネを払わない トラブルも多い
リストラに怯えるJALスッチーにとって、救いの手となるのか。
茨城―上海便の一部を片道4000円で販売すると発表して話題の超格安航空会社「春秋航空」が、JALの乗務員の受け入れを検討していることが分かった。
JALは10年度中に約1万6000人の削減を予定している。パイロットは826人、客室乗務員は1877人が対象だ。そこで、仕事にあぶれる乗務員を大量に採用し、日本線のサービスを充実させようというのだ。
中国メディアによれば、春秋航空は「採用人数は多ければ多いほどいい」と太っ腹で、第1陣としてパイロット30人ほどを予定している。
気になるのは、給与などの待遇面。なにしろ春秋航空は、徹底したコストカットで超低価格を実現し、成長してきた航空会社だ。安さを追求するあまり、飛行機の「立ち乗り席」なんて仰天プランをブチ上げたこともある。
「給与について、春秋航空側は『希望に応じたい』と言っていました。さすがにパイロットはJAL時代と同水準というわけにはいかないでしょうが、1000万円くらいは出す気があるようでした。客室乗務員には、300万円程度は保証するでしょう。JALとの話し合いも始まっているようです」(航空関係者)
春秋航空は、04年の設立からわずか数年で中国の格安航空最大手に躍進。こんなイケイケの会社に拾ってもらえたら、JALスッチーにとっても悪くない話だと思うが……。
「中国企業にありがちな話ですが、契約を守らないとか、カネを払わないという苦情をよく耳にします。旅行代理店が1500万円を踏み倒されそうになるなど、トラブルが多い。契約を打ち切った業者も少なくありません」(旅行業界関係者)
それでも、潰れそうなJALに残るよりはマシ?
(日刊ゲンダイ2010年8月27日掲載)
関連ニュース:JAL
- JALスッチーの暗い未来 転職しようにも当てがないJ-CASTニュース 08月25日19時21分(63)
- 「円高で株安」はステレオタイプの思考 マスコミは時代が変わったことに気付くべきだ
MONEYzine 08月24日10時00分(10)
- これからどうなる 藍のカネと人気とオトコゲンダイネット 08月25日17時00分(8)
- 日航コスト削減でジャンボ機売却 「中古市場は飽和状態で買い手不在」もMONEYzine 08月20日16時00分(6)
- 4000円チケットの中国格安エアがJALスッチーを囲い込み!?ゲンダイネット 08月30日10時00分(4)
5,250円
通販生活
|
1,700円
Smart Style
|
1,260円
Gmarket
|
998円
Gmarket
|
経済アクセスランキング
- 不況の影響で高まる公務員志向 民間よりも給料が高いというのは本当か?MONEYzine 29日16時30分(61)
- ドコモの敵を日本通信が取る 両社が急接近した本当の理由 ダイヤモンド・オンライン 30日11時05分(3)
- エコキャップ運動は自己満足?日本人のエコ運動に疑問日刊ブログウォッチ 29日20時00分(38)
- 電話番号は恐竜のように絶滅するMarket Hack 30日04時17分
- 4000円チケットの中国格安エアがJALスッチーを囲い込み!?ゲンダイネット 30日10時00分(4)
- 動き出すゲンダイネット 28日10時00分(58)
- 将来後悔する前に資産形成を行うべき理由投資十八番 29日15時29分
- スクープ! 野村総研の経営陣に強制わいせつ疑惑! 担当弁護士にも懲戒請求が出されるドタバタ劇
日刊サイゾー 30日02時30分(2)
- 官公庁発表の「日本が100人の村だったら」と「日本人の1日」Garbagenews.com 30日07時15分
- 退職願の撤回は可能か?
All About 30日11時32分(6)