噂の「AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR」やっときた 


Nikon D200 / Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)


--------------------------------------------------------------------
【2010/03/28追記】
このレンズのレビューを書いてみました。

【2010/02/28追記】
買って使ってみましたが、優秀なレンズです。
簡単なインプレッションを書いてみました
--------------------------------------------------------------------


噂のニッコールレンズが登場した訳ですが…



ムキョーー! 全然、値段が普及帯じゃねぇーっ!



AF-S NIKKOR 24mm F1.4 G ED」が高いのは分かる(ちなみに定価28万5600円)。

ただ、「AF-S NIKKOR 16-35mm F4G ED VR」が予想以上に高い。



競合してるキャノンの「EF17-40mm F4L USM」が定価12万円だから、
発売日の店頭価格でも10万円出せば、お釣りが出るレンズだと思ってたのに…



定価が「16万1700円」って、悪い意味でビックリだYO!(笑)


発売日の店頭価格12万円台じゃないかな? これだと。



とは言え…

魅力的なレンズに仕上がってきた感じがしますな…


EDレンズ2枚、非球面レンズ3枚、ナノクリスタルコート、
最短撮影距離は0.28m、最大撮影倍率は0.25倍、9枚羽根の円形絞り。

そして超音波モーターにVR II搭載。


680gとチョット重いのが気になるけど。
まぁ… ニコンに軽さを求めちゃダメなのは分かってたけどさーっ(キヤノンは475g)



共に桜の季節を狙って発売とは、ニコンも実に罪深い(笑)



個人的には発売日にGO!って事は無いのですが、サンプル待ちですな。

それからどうするか決めようって感じデス。


にほんブログ村 写真ブログへ



[2010/02/09 23:05] 猫(cat) | TB(0) | CM(6)

重さだけじゃなく、大きさも異様にデカいですよね・・
キヤノンのF2.8Lより大きいんじゃないでしょうか??
何でこういう事になるんですかねー、ニコン様。。
[2010/02/09 23:29] Komatch [ 編集 ]

こんばんは。
24mmより広角が欲しくなってたトコだったので
16-35欲しいです。でも先立つものが…。

それも興味しんしんですけど、
今回の写真の85mm F1.4D、D200に着けてもイイ感じですね!
やっぱいいレンズなんだなぁ(萌)
[2010/02/10 03:15] Kyo-to [ 編集 ]

確かに〜 (笑)

ニコンを使い続ける限りは、我慢と体力が必要かもです...
[2010/02/10 12:19] begenn [ 編集 ]

Komatchさん

むむー、確かにキヤノンの大口径より重いですなっ

こうなったら写りで、納得させて欲しいものデス。
[2010/02/11 21:48] まさとん [ 編集 ]

Kyo-toさん

自分より先に買うんじゃないかと思っておりますよ。
買ったら是非、旅の順番を無視して写真を見せてください(笑)

85mmについては、24-70mmを持っていれば無理しなくてもって思うところもありますね。

買うとしても新型の噂は前々から出てますから、それまで待った方が幸せかもしれませんね。
[2010/02/11 21:57] まさとん [ 編集 ]

begennさん

自分の足を使って撮影しているので、
できれば軽いレンズをお願いしたいんですけどねー

良いレンズは重くなるのは仕方ないのかしら…
[2010/02/11 22:02] まさとん [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://jibunbox.blog64.fc2.com/tb.php/1255-d1446373