トップページ | RD-S601のDVDドライブの換装 »

2010年6月22日 (火)

アドレスv125にnav-u NV-U35をRAMマウントで取り付け

ネット上の情報を寄せ集めるとだいたいわかるのだけれど、
そのものズバリで書いているところがないのでアップすると、
必要なのは、RAMマウントでは
      PDA用横型ホルダー
      ボール付きダイヤジョイント
      11mmホールプレートベース
      アームパーツ 1.75インチ
   (購入は楽天でない方のPDA工房)

ボール付きダイヤジョイントをPDA用横型ホルダーに付けるのに、
プラスドライバー。

ミラーの根本に11mmホールプレートベースを取り付けるのに、
14mmのスパナを2本。ミラーの取り付けは、
上のネジが逆ネジになっている(注意!)ので、
緩めるのに、スパナは2本あった方が無難。

PDA横型フォルダーにはツメが大中小の3通りあるけど、
NV-U35で使用するのは、「中」でOK

アームパーツは3インチでも何でもいいんだけど、
あまり高いとマヌケなので、ここでは1.75インチを選択

これでガッチリした取り付けができると思います
(自己責任でね)

トップページ | RD-S601のDVDドライブの換装 »

バイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/561499/48697539

この記事へのトラックバック一覧です: アドレスv125にnav-u NV-U35をRAMマウントで取り付け:

トップページ | RD-S601のDVDドライブの換装 »

無料ブログはココログ