お詫び
9・1東村山駅前街宣の中止のお知らせ
一昨日より告知してきました、9月1日に予定していた東村山駅前における街頭宣伝活動を中止することに致しました。既に参加を予定されていた方につきましては誠に申し訳なくお詫び致します。
その理由についてですが、私の不手際というか、根回しもせずにブログに告知したことで、関係方面にご迷惑をおかけし、更には参加者に戸惑いを与えてしまったことにあります。
これまで一緒に戦ってきた同士と綿密な打ち合わせをすることもなく、今年もまた呼びかければ参加していただけると言う軽い考えでことを進めてしまったことで、混乱を招いた責任を取ることと致します。
昨日などは「これまで参加していたが、今回どちらに参加すれば良いのか」などのメールでの問い合わせが相次ぎ、改めて綿密な打ち合わせを行なわなかった結果を深く反省することになりました。
「行動する保守運動」や「行動する運動」が分裂傾向を示す中で、私が一番苦心すべきは統一した行動を模索することでしたが、それと全く逆の流れを作り出してしまいました。
皆様方が私に望んでいることは、現在の混迷した状態を打開して、また皆様がにこやかに参加できる場を提供することであり、今回は全く意に反することになってしまいました。
参加者からも質問が相次ぐなど、混乱を招いた責任は重いと感じましたし、強行して更に混乱を生じさせるよりも、ここは自らは潔く引くことで当方が呼びかけた街宣活動は中止することとします。
今回の結果で創価学会の信者やそれに与するブロガーからは、かなりの批難が浴びせられることは覚悟の上です。勿論これは単なる後退ではなりません。
ここは体制を建て直し、反攻の機会を構築するための一時的な撤退作戦と思ってください。必ずや攻勢に転ずることをお誓いします。
長い戦いの中には失敗もあれば、反省する機会もあります。その時には皆様方の意見を聞きながら、決断を下して行きたいと思います。