PR:
初のイタリア人代表監督 名将ザッケローニ氏就任へ
次期日本代表監督への就任が決まったアルベルト・ザッケローニ氏
Photo By AP |
サッカー日本代表の次期監督に前ユベントス監督のイタリア人、アルベルト・ザッケローニ氏(57)が就任することが29日、明らかになった。
29日、極秘来日したザッケローニ氏は、日本サッカー協会の原博実強化担当・技術委員長(51)らと最終的な話し合いを持つ予定で、早ければ30日にも正式に就任が発表される。98〜99年シーズンにACミランを率いてセリエAを制したイタリアの名将に、新生日本代表のタクトを託すことになった。
混迷を極めた日本代表監督人事が、ついに決着の時を迎えた。原委員長が「3人いる」と明かしていた最終候補の1人であるザッケローニ氏が29日、極秘来日。関係者によると、きょう30日には原技術委員長、代表コーチに就任する予定の関塚隆代表臨時コーチらと今後に向けた細部の話し合いを持つ予定だ。
日産スタジアムで行われたJリーグの横浜―新潟戦を視察した原委員長は、ザッケローニ氏の来日に関しては「ノーコメント」と言及を避けた。だが、交渉については候補者は1人とした上で「最後の大詰め。本当に細かいところの調整です。お互いに歩み寄っている。(日本で監督をしたい意向は)それは強いです」と説明。「われわれがいいと思っている人と(正式契約に)近づいている。日本の事情も大筋で理解してもらった」と条件面で大筋合意に達したことを示唆した。
W杯招致活動のため成田空港から海外に出発した日本協会の小倉純二会長(72)も「最終的なところはお互い弁護士同士で話し合ってる。日本を理解してくれる人で申し分ない」と名前こそ出さなかったものの、ザッケローニ氏の就任を歓迎した。すでに、契約も単年契約を随時、更新していく方向で調整中。最終的な確認作業が済み次第、早ければ30日にも正式に発表される。
◆アルベルト・ザッケローニ 1953年4月1日、イタリア・メルドラ生まれの57歳。30歳の83年に当時4部のチェゼナーティコの下部組織で監督業をスタート。95年から指揮したウディネーゼではセリエA昇格、97〜98シーズンに3位でUEFA杯出場権を獲得。その成績が認められ、98〜99シーズンにACミランの監督に就任。1年目でスクデットを獲得して年間最優秀監督に選ばれた。01〜02年ラツィオ、03〜04年インテル・ミラノ、06年に当時、大黒(FC東京)が所属していたトリノ、10年途中からはユベントスを率いたが7位に終わった。大のインテリスタ(インテルのファン)。
関連ニュース
PR
関連写真
- ザッケローニ氏 カテナチオと対照的大胆戦術 ただ気になる声も [ 08月30日 11:49 ]
- 手腕に期待 地方の弱小クラブで実績残したザッケローニ氏 [ 08月30日 11:49 ]
- 初のイタリア人代表監督 名将ザッケローニ氏就任へ
[ 08月30日 11:48 ]
- C大阪 大体大MFを獲得 [ 08月30日 11:27 ]
- モウリーニョ新監督 初戦はドロー [ 08月30日 11:24 ]
- 川島 屈辱の4失点 リールス開幕5連敗 [ 08月30日 11:22 ]
- 自信の香川 苦悩の川島は涙にじませ「受け入れたくない」
[ 08月30日 11:21 ]
- 充実の内田「そこから見えてくるものはある」 [ 08月30日 10:28 ]
- 相馬 左サイドバックでフル出場 [ 08月30日 10:23 ]
- 香川フル出場で好機演出 ドルトムント初勝利
[ 08月30日 09:38 ]
- 時間短すぎ…森本 得点に絡めず [ 08月30日 09:26 ]
- 岡崎&藤本アベック弾!清水連敗3でストップ
- 川崎Fまた“鬼門”破れず…敵地清水戦6連敗
- 俊輔豪快ミドル!約11年ぶりのJ右足弾
- 新潟 得意の横浜に惨敗…矢野の穴埋められず
- 遠藤2得点を演出 Vへの望みは捨てん!
- G大阪 オリとの共同恋活で14組がカップルに
- CKこぼれから2失点…磐田3年ぶり3連勝ならず
- J2・2位の甲府 引き分けで首位の柏と6差
- 天皇杯 出場88チーム出そろい9月3日に開幕
- 本田前半シュート4本!不満のボランチで積極姿勢
- 松井 ロシア・トムスク4カ月期限付き移籍
- 長友「全然やれる」セリエAデビューでローマ封じ
- 地元紙高評価「サイドをむさぼり食った」
- 中田はユーベから2発の衝撃デビュー
- ローマ かつての守護神の前によもやのドロー
- シャルケ開幕連敗…内田連係面の課題依然残る
- 期待大きい 阿部レスター本拠戦をVIP観戦
- 長谷部が帰国「細貝と一緒にやることが楽しみ」
- 岡田監督 16強要因は「簡単にあきらめないこと」
- マンU3発快勝!ルーニーが5カ月ぶりゴール
- チェルシー4発減も 指揮官は勝利に満足げ
- バレンシア開幕白星!ホアキンが決勝&ダメ押し弾
- ロッベン「うまく回復してない」年内復帰困難に
- イブラ ミランと合意&バルサ指揮官公然批判
- グルキュフ 父指揮ロリアン戦でリヨン初陣
- カペッロ監督 ベッカム“引退通告”即後悔