1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:22:23.03 ID:0rprC3MH0
鴨川の自由な感じ。
トランペット吹いてる人がいたりサッカーしてる人がいたり。


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:23:23.22 ID:MyTWvx870
何もないが良い

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:23:37.07 ID:MOJutUH4P
清水寺良いよー

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:25:11.27 ID:WVO4m5XdP
ローソンが茶色い

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:27:33.57 ID:uumYvnHf0
京都の人は排他的とかよく言われるけど実際の所どう?
やっぱそうなの?

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:31:24.43 ID:0rprC3MH0
>>6
俺は大学が京都で下宿先してるだけだからわかんね。
近所の人が地域のつながりを大切にしてるのはよく感じるよ。
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:34:23.10 ID:0J6NlgFY0
あああああ久し振りにいきてええええええええええ
修学旅行は最高にワクワクした
動物園で初めてコンドル見たときより興奮した


9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:34:47.81 ID:hiPyzx830
ほどよく都会

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:44:29.31 ID:AGIT9tfi0
自転車で行動するのにほどよい距離っていうのがいいね

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:45:17.75 ID:zv5cBkvV0
女子高生が○○どすーって言ってたら押し倒したいレベル

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:46:29.09 ID:hUkwDK4B0
京訛りかわいい

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:48:17.12 ID:FP5wcQ7C0
女子高生「どすっ どすっ」

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:50:06.41 ID:wxIr18DC0
~どすは舞妓言葉と何度言えば

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 19:52:13.73 ID:5GwfsiA4P
鴨川沿いの御池付近のとこで詩吟の練習してるお爺ちゃんまだいるのかな

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 20:38:42.01 ID:KnrNslaR0
「です~」をちょっと「どす~」っぽく言うとウケが良い
マクドとかローソンとか茶色い
京都出身って言うと話がつながりやすい

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 20:59:40.70 ID:AGIT9tfi0
>>18
www
バツゲームだろwそれ

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:11:45.58 ID:6BJ34fgGP
京アニショップにいつでもいけるんだろ?
うらやましいよな


26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:20:08.27 ID:D6XdWDFJ0
>>25
宇治だろ?あんまりしょっちゅう行こうって感じではないな


29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:22:37.16 ID:T8fOtKvv0
駅前にイオンとヨドバシとビックカメラとソフマップ

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:24:22.56 ID:0rprC3MH0
>>29
ヨドバシなんてあったっけ?

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:27:12.91 ID:65yl3LOQ0
>>33
11月5日オープンだって
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20100630000184

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:23:23.68 ID:lB0nsFvn0
南区と伏見区はヤクザ、チンピラ、ヤンキー、朝鮮、同和、皮靴産業

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:25:33.55 ID:0rprC3MH0
そういや、チャリでぶらぶらしてたらたまにあれ?ここってけいおん!で出てこなかったっけ?みたいな場所に行き着くことあるよね。

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:31:50.96 ID:13g3EcYpP
>>35
と言うかけいおん見てたらあそこだwwwと言うのが多すぎる


38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:26:32.64 ID:VkXNry7R0
歴史の街かと思いきや
移民に支配されてるところ

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:35:33.52 ID:8EMb9LbZP
クソ暑いからこの時期外出したくない

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:35:41.93 ID:DSFnBGfS0
四条以南に住む人ってなんなの?アホなの?

52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:36:30.07 ID:LNRbIPiV0
~どす、は舞妓言葉とかいうけどうちの近所の80くらいのババアは~どすえって言ってたぞ

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:41:39.21 ID:Z2f/ykWg0
夏は蒸し暑くて冬は底冷えの寒さ

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:41:58.72 ID:6BJ34fgGP
京アニはいずれ愛知にとってのTOYOTAみたいな存在になりそうだ

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:44:31.93 ID:0rprC3MH0
>>55
OH!ジャパニーズキョーアニ‼

って具合になったら面白いな。
キョーアニが世界共通語みたいなねw

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 21:50:58.26 ID:GFaSxAiI0
なんで地蔵だらけなの?地蔵盆とか初めて聞いた

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:07:37.10 ID:0rprC3MH0
あと、和菓子美味いよな。
この前わらび餅食って感動したわ。


71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:07:42.47 ID:5GwfsiA4P
京産やら工繊やら精華やらうんぬん

修学院駅横のフレスコに毎日のように行ってたからけいおんの背景に見覚えがありすぎる

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:10:03.24 ID:0rprC3MH0
これは東京なんかもそうかもしれんが、大学がたくさんあるから学園祭シーズンになると、
各大学にアーティストやら芸人やらが来るからちょっとした夏フェスみたいになるよな。学祭は秋だけど。

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:41:29.41 ID:AGIT9tfi0
京都の小学校は私服がデフォだから修学旅行生が目立つよねw

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:57:43.31 ID:0rprC3MH0
ふと疑問に思ったんだけど、どうして京都って鱧料理が名物みたくなってるの?
海ねーじゃん。(ないこたぁないけど)

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/22(日) 22:59:34.21 ID:uumYvnHf0
微妙に海に接してるけど京都市からあれだけ遠かったら無いも同然だよな
まああの辺はあの辺で天橋立とかあるけど

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 00:36:00.14 ID:XdwZLXUA0
つい最近京都に行ったけど、エスカレーターは東京と同じく左側だった
なんかがっかり


87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 00:37:57.91 ID:6suUKc9sP
>>86
右は大阪だけだぞ


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:01:32.74 ID:stcQOZ6z0
お、昨日河原町の阪急閉店だったのか
今ニュースで知ったわ

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:26:05.48 ID:KiVSqaa70
>>89
丸井ができるらしいねー。

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:31:17.56 ID:KiVSqaa70
あとは四季おりおり何かしらイベントやってるから楽しいよね。
春は花見、夏は祭り、秋は紅葉、冬はライトアップみたいに。

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:33:34.99 ID:lpVS+ALa0
清水って思ったより景色良くないよな?

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:35:32.05 ID:KiVSqaa70
>>96
うむ。
思うほど見晴らしはよくないな。
だけど、紅葉シーズンのライトアップは綺麗だったぞ。
人大杉だったけどなwww


104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 01:41:46.23 ID:5bjUIGVS0
最近外人増えてきてうぜえ

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 02:00:44.71 ID:KiVSqaa70
あ、あと東京ほどではないけど結構な数のラーメン屋あるよね。

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 02:02:54.02 ID:OmzHUjbW0
木屋町の長浜うめぇ

117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 02:15:21.56 ID:1PPvkyxR0
金ちゃんらーめんのからあげマジおすすめ
京都でそれいがいにおすすめできるものなんてない


119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 03:22:11.95 ID:1PPvkyxR0
東京阪国よりは空気が綺麗だから息苦しくないな それ以外で東京よりイイトコなんてないけど

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 03:38:57.77 ID:YJbO8khq0
くずもちがうまい
紅葉が綺麗
後は肌に合わない

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 04:14:18.53 ID:KiVSqaa70
毎年あんだけ大勢の観光客が足を運ぶのはそれだけ観光客にとって魅力的な街だからなのでは?
実際俺なんかは住んでるから観光客とは少し違う目線で見てるのかもしれないけれど、観光客として京都に来たら、
嵐山やら東山やら楽しそうな場所たくさんあると思うんだけどなぁ。

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/08/23(月) 04:20:34.71 ID:tFLAhKJf0
そろそろ市内で旨いラーメン屋教えてください

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 05:07:51.41 ID:cNvJYKbIP
>>124
横綱
すがきや

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 05:16:21.59 ID:cNvJYKbIP
あと東京はヤバイDQNが多い
京都は割と民度は低くない(西側行けば別だが)


涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版)  [Blu-ray]
涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版) [Blu-ray]
クチコミを見る




一番の田舎決めようぜwwwwwwwwww
都会の駅広すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwww
関西にあって関東にないもの
水道水が飲める県
   都   会   VS   田   舎   
なんで田舎に憧れるんだろう
浅草駅ホーム危険すぎだろwwwwwww
日本で一番治安の悪い街ってどこなの?
今度大阪民国に海外旅行する事になった
仙台>>>秋田>>岩手>>福島>青森>>山形
都会のやつらに田舎の怖さを教えてやる
東京vs大阪vs名古屋vs札幌vs福岡vs広島vs仙台
神奈川vs千葉vs埼玉vs茨城vs栃木vs群馬vs山梨
日本で美少女が多い地域お教えてください
運転のマナーが悪い県
鹿児島 vs 熊本 vs 岡山 vs 静岡
北海道民が味覚障害者だらけなんだが
田舎の生活に憧れるんだが
田舎者が都会に行ってびっくりした事
観光する価値の無い都道府県最強決定戦
田舎には田舎の悪さがある
東京か神奈川で神秘的な雰囲気を味わえる場所教えて
京 都 の 魅 力
ガチで危ない心霊スポットを挙げていくスレ
あなたの街のアニメイト
千葉県に関する基礎情報教えて
知らない人は絶対に読めない地名
新宿まで電車で10分以内で住むのにオススメの駅教えて!!!!!
東京の凄さ・田舎のみじめさを思い知った具体的な瞬間
都道府県がひとつのクラスだったらボッチはきっと・・・
東京23区でどこが一番平和か、荒れてるか
各都道府県民を怒らす言葉
県外の人によく言われるが間違った都道府県のイメージ
今度東京行くから行ったほうがいいとこ教えてくれ
京都に旅行しようと思うんだが
都道府県を100個以上に増やしてみたwww
九州人にしかわからない事
九州の各県の行ったほうがいいところ教えてください