2010年08月30日(月) 11時22分24秒

寿司屋。

テーマ:お魚料理

8月29日(日)の晩御飯は・・・
藤原家の毎日家ごはん。

まぐろのユッケ風とサーモンのカルパッチョ風と貝で握り寿司パーティー。まぐろとサーモンを柵で買ってきて、さっと味付けした。あとは酢飯を握ってのっけるだけ。前日はる兄サッカーで頑張ったから「頑張ったで賞パーティー」、はる兄もれんちびもパーティーって言っただけでめっちゃはしゃいでた。それでは今日も一気にいってみよ~~!!!




まぐろを切って漬けだれにつけて~

藤原家の毎日家ごはん。

まぐろ(1本、250g)で醤油(大さじ3)・砂糖と酢と胡麻油(大さじ1)・味噌とおろしにんにく(小さじ1)・コチジャン(お好みで)を混ぜた漬けタレに入れもみもみしたら食べるまで冷蔵庫で30分くらい漬ける。少しだけ残しておいて、翌日のお昼ご飯にタレと一緒にごはんにのせて韓国風漬け丼で食べるか。





まぐろのユッケ風ができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。
めっちゃ美味し~!!是非作ってみてね~




玉ねぎをたっぷり刻んで盛って、ソースをかけて、サーモンのカルパッチョ風ができた~!!!
藤原家の毎日家ごはん。

玉ねぎを横に切って水にさらすと、辛味がすぐに和らぎ早く食べられる。お好みの野菜をたっぷり盛って、酢(大さじ2)・オリーブ油(大さじ1)・砂糖(小さじ2)・顆粒コンソメ(小さじ1/2)・塩胡椒(お好みで)を混ぜてかけ、マヨをかける。





れんちび「はる~こうやで~やさしくにぎにぎするんやで~!」
藤原家の毎日家ごはん。

手に水をつけて、にぎにぎ、にぎにぎ。長いことにぎにぎしますね。





れんちび「で、がぶりやで~!!」
藤原家の毎日家ごはん。

自分で握ってもりもり食べてた。旦那も私も握ってもらって食べた。




昨日の晩御飯は、しめて1100円でした~~~~!!

まぐろ1本とサーモン2本と貝1パックで900円!夕方の値下げ時間に行ってゲット~





私「ひゃ~幸せすぎる~」って食べてたら、はる兄どんどん握ってくれた。





はる兄のを食べたら、れんちびも自分が握ったのを食べてもらいたい。交互に作ってもらって、あっという間にお腹いっぱい。お腹痛い。





はる兄「もうたべないの?」って、・・・・シャリが多いんだもん。


☆最後に1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →レシピブログ
こちらもお願いしま~す→人気ブログランキング
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆



コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!