もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  

【政治】全面激突回避で、仙谷官房長官の更迭論が急浮上[10/08/30]

1 :かじてつ!ρ ★:2010/08/30(月) 02:19:54 ID:???P
○【民主党代表選】全面激突回避で、仙谷官房長官の更迭論が急浮上

民主党代表選(9月1日告示、14日投開票)の対応をめぐり、菅直人首相は29日夜、首相公邸で鳩山由紀夫前首相と
25日に続き再会談した。代表選で小沢一郎前幹事長と一騎打ちとなる公算が大きくなり、党内に「党分裂」への懸念が
高まる中、首相は全面対決回避に向け、土壇場の調整を求めたとみられる。「脱小沢路線」を主導してきた仙谷由人
官房長官の更迭論も急浮上しており、首相と小沢氏の直接会談が実現するかどうかが焦点となる。

会談で鳩山氏は、小沢氏の処遇を含め、「挙党一致」態勢の構築を重ねて要請するとともに小沢氏との直接会談による
事態打開を求めた。併せて仙谷氏の更迭を求めたとみられる。

首相は鳩山氏に小沢氏との会談の調整を要請した。首相と小沢氏は31日に出馬会見を予定しており、会談が実現する
ならば30日夜となる公算が大きい。

会談後、鳩山氏は記者団に「挙党態勢でまとまったか」と問われ、「挙党態勢は挙党態勢だ」と答えた。側近には「言いたい
ことはすべて言った」と伝えた。

鳩山氏は29日午後、都内のホテルで仙谷氏とも会談。仙谷氏は会談後、記者団に「深刻な事態にならないように私も
努力したい。(無投票の可能性は)十二分にある」と述べた。

仙谷氏が所属する前原グループ(凌雲会)にも仙谷氏更迭を条件に小沢氏の出馬回避を模索する動きが出ている。
仙谷氏本人も周辺に「オレの首を差し出して収まるならば、いつでも辞めてやる」と漏らしているが、仙谷氏の更迭は
政権の命取りになりかねないため慎重論も根強い。

>>2-5あたりに続きます)

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100830/plc1008300131002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100830/plc1008300131002-n2.htm

2 :かじてつ!ρ ★:2010/08/30(月) 02:20:08 ID:???P
>>1の続きです)

一方、小沢氏サイドでは枝野幸男幹事長の更迭を求める声も強い。これに対して仙谷氏は、参院選大敗を念頭に
「幹事長に小沢氏が就くのはダメだが、向こう(親小沢派)に渡してもいい」との考えを周囲に漏らしたとされる。

首相との会談に先立ち、鳩山氏は29日午後、都内のホテルで鳩山グループ幹部と対応を協議。鳩山氏は「首相は
党内の厳しい情勢を把握しているのか。誰でも代表選に立候補する権限はある。まずは首相と小沢氏が話し合うことだ」
と語った。グループ幹部は「党分裂を避けるため、首相が小沢氏に頭を下げるべきだ」と要請し、鳩山氏は首相に伝えたと
みられる。

鳩山氏は25日の会談でも小沢氏の要職での起用を求めたが、首相は拒否した。鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と
首相への不信感を漏らしたという。

鳩山氏に近い中山義活前首相補佐官は29日、「民主党には新進党のトラウマがある。両巨頭がぶつかれば『ひょっと
したら』とみんな思っている」と語り、党分裂の可能性を危惧(きぐ)した。

(以上になります)

3 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:20:28 ID:1Q4xzPaW0
民主崩壊

4 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:21:50 ID:8kl2/YTrQ
へー

5 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:22:10 ID:6lhAqnZb0
NHKや朝日がどうでもいいような仙石のスキャンダルガンガン報道してるよねー
単に長男に事務所事務させた対価払っただけなのにさ。
わかりやすすぎwwwwwwwwww

6 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:22:29 ID:n8KCHlg00
仙石を捨てて小沢を取るのか
また酷い二択だな…

7 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:22:43 ID:8rSifZSU0
ガチンコしてどっちかが潰れろよつまんねーな

8 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:22:48 ID:DOTwcvHn0
また内ゲバかよ低能ブサヨども

9 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:22:59 ID:Ay8iBIRZ0
ビルから謎の転落死ですね。

10 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:23:16 ID:DEHhdb3A0
憶測過ぎてさすがにどうなの産経

11 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:23:22 ID:3y6LxOT00
文革賛美の仙谷は完全にイカレてるからクビにした方がいい
菅談話も仙谷が絡んでるみたいだし、イカレ具合が全共闘そのまんまだよw
仙谷クビにして、菅のままで予算やって、来年3〜4月に解散・総選挙しろ



12 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:23:31 ID:yE5kVjAE0
小沢官房長官

13 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:23:51 ID:i9zGt/Q80
ないだろ
仙谷も居残るよ

民主党には「責任を取る」という概念ないんだから。

14 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:18 ID:/vzGB8IV0
管は使用できない下種な人間
小沢陣営は徹底的に潰すべき
党が割れてもかまわん

15 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:25 ID:18db9Yks0
仙谷と小沢w
まさに究極の二択

16 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:27 ID:AcZvzwU20
中国が内部崩壊するより先に
民主党が内部崩壊した

17 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:29 ID:LmRS5lCE0
仙谷は優秀じゃん?
ここは見所だねえ

馬鹿だけど票を集める奴を取るか、知将を切るか。。

18 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:50 ID:1chVi+hp0
更迭って
仙石が内閣のドンだろうがwww

19 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:50 ID:GEyewweT0
つぶし合えよ朝鮮人ども

20 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:24:56 ID:utMDJ3Uz0
管総理 小沢幹事長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


てか、国会乗り切れないね^^ 解散かな?w

21 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:25:28 ID:DjdQ8p8D0
>>17
俺、「韓国さま、ごめんなさい」の宣言しか
この男が活動してるイメージが出てこない。

22 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:25:31 ID:Ykl2/clJ0
ここまで来たらおざー首相を見てみたい

23 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:25:58 ID:RlOcXuL20
小沢G+鳩山G+羽田G+樽床G+輿石参議院で、小沢の圧勝が決まっているの
に妥協するわけがない。小沢出馬前ならイザ知らず、今更出馬取り止めにし
たら、ポスト狙いの小沢応援団もついてこなくなる。

24 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:00 ID:XG5movbiP
小沢の責任取って辞職論が急浮上

25 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:32 ID:JEjCX/6W0
カレー味のウンコとウンコ味のウンコの選択かよ

26 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:40 ID:B9EwlmYl0
弁護士の政治家はダメだ、人の批判とか聞き流すっぽいし

27 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:42 ID:9vNv5usv0
まあしかし、仙谷が更迭されるのは良いことだろ。

28 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:52 ID:1A2LDCf+P
これで小沢が立候補取り止め実権回復となれば、結局民主はダーティで
菅の手腕に注目が集まるだけ
純粋に菅の実績判断したら次の支持率ガクっと落ちるだろ

29 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:26:56 ID:s+e47Qdp0
倒産する会社ってこんな感じだよね。
原因は売り上げが上がらないことなんだけど
対策そっちのけで経営陣が揉める。


30 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:27:08 ID:cYKI5Gep0
小沢と仙谷が頭の軽い御輿の奪い合いをやってるのかw

31 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:27:08 ID:1FSBVWs60
菅の性格が分かるな。絶対上司にしたくないタイプだろ。

32 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:27:20 ID:3y6LxOT00
>>17
文革マンセーと菅談話の仙谷が優秀???www



33 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:27:24 ID:1MHZMfbq0
                  _.,,,,,,.....,,,   
                /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
               /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ ← 屑(小沢は屑を許すほど甘くない)
              /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
              |::::::::|     。    | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
      __,-,,-、  ___ |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
   _ __/| | l |ヾ-"~  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
 l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y    -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
  "~   ヽ  l ̄”/:  ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
      |  /      ヾ.|  'トェエエェイヾ /   仙谷、枝野、前貼り、野田、玄葉、生方、安住、岡田、恒三!
      /  |       |\ ´ヽェェェソ /
     /   |     _ /:| \  ....,,,,./\___  小鳩Gに寝返ったぞ!覚悟しとけ!首を洗って待ってろ!
     /   |    ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

34 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:27:39 ID:nVBO0orp0
まぁ、事実だろうと無かろうと仙石なんていらんからどーでもいいけどな。
むしろタヒれ。

35 : ◆GacHaPR1Us :2010/08/30(月) 02:27:48 ID:/d9h4Zb70
…なんというか、イスラエルの独裁者、ネタニヤフのようになってきたな、小沢一郎

36 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:28:16 ID:DOTwcvHn0
>>32
ブサヨ内では優秀なんだろ

37 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:28:16 ID:3mkgT7Sz0
おいおい、これで小沢が代表戦事態、菅が無投票で再任なんてことになったら、
民主がいままでさんざん批評してきた、自民の密室政治と何が違うんだよ?
こいつら、口で言ってることと実際にやってる事の乖離が激しすぎるだろ。


38 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:28:54 ID:LxI26tgi0
仙谷って朝鮮にも中国にもパイプ持って無いんだろ、今回
権力の中枢入っちゃたもんだから、何とか特定アジアと
お近づきになろうとイロイロやっちゃって、小沢が自分の
シマが荒らされたとフンで潰しに係ったかな。

39 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:20 ID:p4DaKpLL0
>>26
本当に。弁護士上がりの議員は基地外ばっかだわ。

40 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:25 ID:5y/Kujv60
>鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と
首相への不信感を漏らしたという。

ここは笑う所?www

41 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:28 ID:rBQX7fWc0
>>17
>知将

IMEが変なことしたか?

42 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:29 ID:XhYPwj0W0
小沢と菅がガチンコ勝負したら本当に党が割れそうだからなあ
仙石の首と引き換えに小沢が代表選を降りるというのは民主としては賢明な選択だな

43 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:35 ID:8rSifZSU0
こういう時に自分のグループを持ってない仙谷は弱いな
仙谷グループってのがあって30人もいれば絶対に更迭話なんて出ないだろうに

44 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:38 ID:pu5tE84f0
仙谷がクズなのは確かだが、今奴をどういう建て前で更迭できるんだ?

45 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:45 ID:OvWWYTF/0
なんだっけ?
「日本の政治にも文化大革命が必要」
とか言った馬鹿だったかな?w

46 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:29:50 ID:20h9+fA20
仙谷由人とは政府にとっても無くてはならない存在だろ
更迭なんて冗談じゃない

47 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:30:11 ID:utMDJ3Uz0
そもそも仙谷って弁護士時代 棄民以外の弁護したことあるの?^^

48 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:30:30 ID:9vNv5usv0
>>37
まあ、そんなことはもうみんなわかってるから、ある意味影響がないかもしれん。

49 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:31:16 ID:O2A16+hq0
殿様の代わりに家老が切腹するようなものか。

50 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:31:41 ID:tOliQonN0
仙石って
いつでも飛ばされる準備はできてるな


【政治と金】 仙谷官房長官の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283046941/

51 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:31:47 ID:utMDJ3Uz0
>>44
【政治】民主・仙谷氏の政治資金、長男側へ支出 320万円ビル家賃に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283026198/


52 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:32:39 ID:p4DaKpLL0
>>40
むしろ基地外扱いしなかった周辺の人達の忍耐力に驚嘆するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:32:51 ID:esvz3c7K0
激バカの仙谷を切るのは当然だが、小沢ってのは無いだろう

54 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:32:56 ID:LIjSHG2g0

それより、わけのわからんことを言っているカビバラ幹事長をクビにしろ。

55 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:33:44 ID:QlGXucj50
政府民主党、代表選、途中経過

主流派(増税反対派)
小沢G 130, 36 計166
鳩山G  30, 6 計 36 → 小沢支持表明
横路G  20, 10 計 30 → 赤松を通じ近日中に小沢支持
川端G  15, 23 計 38 → 日和見中、独自候補擁立?
羽田G  25, 10 計 35 → 小沢支持表明
-------------------
      220, 85 計305

反小沢派(増税派)
菅G    24, 9 計 33
前貼りG 25, 3 計 28
野田G  12, 4 計 16
リの会  3, 1 計 4
-------------------
       64, 17 計 81

無派閥 23, 6 計 29
-------------------
      307,108 計415

*衆院過半数241,参院過半数122
 民主は衆院308,参院108、自民は衆院119,参院84
 小沢Gは、衆院自民119を軽く超えている (*^ー゚)b イェ〜

Sourceは政治評論家の板垣英憲氏
ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/

56 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:34:27 ID:VCbRDpIF0
仙石と小沢両方切ればいいのに

57 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:34:50 ID:qRyNpz0UP
この期に及んでまだ政局でgdgdですか

民主党はマジで何やってるの?

58 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:34:57 ID:8rSifZSU0
>>50-51
こういっちゃなんだけど、この程度の金額で仙谷が更迭されて
小沢が要職に就いたら笑い話だな


59 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:35:04 ID:Ay8iBIRZ0
>>50
>>51
仲がいいな。

60 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:35:28 ID:nVBO0orp0
>>50-51
なにこのしょぼい。

61 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:35:35 ID:aWWESjBd0
みんな、もしかして小沢より仙石の方が嫌いなのかw

62 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:35:50 ID:0KldvZVM0
ほらっ!ほっら〜!たからかに〜♪
 ゲバ棒たたくヘルの音〜♪

63 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:36:02 ID:xi1MGq880
大勝利

64 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:36:31 ID:TzEjJezF0
>>25
朝鮮人なら大喜びだろうなww⌒☆


65 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:37:21 ID:lcr3GfBB0
菅さん早くも白旗か

66 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:37:54 ID:MkBjprAL0
凶悪集団民主党くたばれ!

67 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:38:05 ID:3y6LxOT00
ほんのわずかでも知性のカケラがあったら文革マンセーなんかしないよw

仙谷には知性のカケラもない、クビで当然
文革マンセー発言した時点でクビにするのが当然なくらいのイカレ具合w



68 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:38:28 ID:DR79DCO70
>>61
堅いウンコと下痢便の比較だな

69 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:38:43 ID:nVBO0orp0
>>61
仙石は条約ねじ曲げ基地外文革談話野郎で嫌わるのは当然として、
お縄総理誕生で、民公連立とかなったらやだろ?

70 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:38:44 ID:p4DaKpLL0
>>61
まあ、ゴキブリとムカデどっちが嫌いと言われても(´・ω・`)

71 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:07 ID:7Z/SMVnf0
それより原口をさっさと片付けろよ

72 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:13 ID:ysVryKeP0
>>オレの首を差し出して収まるならば、いつでも辞めてやる
普天間の時の平野とまったく同じ発言してんなまぁ斬られる事は無かろうが

73 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:44 ID:bOxliUWp0
>>45
事業仕分けの冒頭で言ったんじゃなかったっけ。記憶が混乱してるな。

何にせよ、子が親を、親が子を糾弾。自己批判を求めて、中国人の20人
に一人くらいが、お互いのリンチで死んじゃったやつだろ。
左翼の人だから、仙谷は、内情をよく知ってる筈なんだけど、それをやるって
公言したんだ。

74 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:46 ID:gwclCJYj0
ウンコとうんこ

75 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:57 ID:dvX54MAW0
もう菅とかほっといて
小沢と仙石で党首選やればいいよ

76 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:39:58 ID:9vNv5usv0
>>55
あらやだ、増税派と増税反対派の戦いなんだったら、小沢を応援したくなっちゃうw

77 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:40:11 ID:ZVrm69Nd0
ブルペンエース小沢に首相はできないということだな
でも、是非やらせたいw


78 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:40:12 ID:pu5tE84f0
>>61
輿石や山岡は「小沢の腰巾着」とか前置きが付くが、仙谷は誰にも属さずに

「単体でクズ」 という非常に珍しい人材なのだよ

79 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:40:19 ID:y9I+Rjnl0
仙石の後釜を小沢にしろw
官房長官なら嫌でも記者の前で発言しなきゃならんし

80 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:40:37 ID:dvjHvEZc0
みんな仙石の悪口言うけど先代の官房長官より働き者じゃね?
先代なんか名前忘れちまったぜ。


81 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:41:30 ID:utMDJ3Uz0
>>76
小沢さんは4年間消費税を上げないと公約した民主党の政治家です^^

82 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:41:33 ID:DjdQ8p8D0
>>45
ちょと違う。
「政治の文化大革命が始まった」って発言。

83 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:41:37 ID:cdLxjRoH0
法則の発動だ


84 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:41:57 ID:Rj9otwwh0
さすがにこんな浅い手に乗るほど、菅も馬鹿じゃないだろう。
ここで妥協すれば、傷が付くのは自分だけなのだから、
相手の要求なんて飲むはずがない。
そうでなければ、最初から決戦論なんか唱えないだろうしな。

85 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:42:09 ID:nVBO0orp0
>>80
仙石と比較するなら平野のがまだマシ。

86 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:42:18 ID:DR79DCO70
>>80
菅談話以外の事案を全力でスルーしているだけだろ
つまりやらなくて良いことしかしていない

87 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:42:24 ID:p4DaKpLL0
>>76
小沢「増税反対と引き換えに、在日韓国人に地方参政権と被選挙権の授与、
そして天皇陛下を韓国に連れて行き土下座させますけどね♪」

88 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:42:51 ID:/vzGB8IV0
幹事長時代の資金の流れを公にして、小沢を叩いて来た管一派を許す事はできん
選挙も快勝して幹事長がどういう金の使い方をするのかは全く自由
それに対して、仙谷の脱税疑惑は別物
マジで頭に来てるのは小沢陣営
叩き潰してやるから覚悟しとくんだな

89 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:00 ID:uffdtgFn0
>>11
センゴクだけじゃなくて民主党は全員例外なくイカれてるよ

90 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:00 ID:dvjHvEZc0
>>85
いや 働き者 って言ったんだよ
悪さであっても仙石はよく動く
平野って影薄かったじゃん
今の枝野みたいに

91 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:01 ID:CywiiNoR0
まさか菅が秀秋の役をやるとはな。
まだ消極的とはいえ支持率で勝ってる以上はないだろうけど、
もし仙谷と枝野の首で手打ちになったら、それすら失う。

92 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:09 ID:0KldvZVM0
歳出削減で景気回復と叫んでた時代がありました(キリッ

93 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:44:50 ID:DjdQ8p8D0
>>80
平野は、鳩山の作った空気は読めない男だったけど
鳩山よりは常識に近い発言してた。
それが鳩山の非常識と矛盾するからいろいろ言われてるけど
首相が鳩山じゃなかったら、もうちょっとは評価されてんじゃね?

仙石は働き者かも知れないけど、その働きがムカつくという人が多い。
「頼むから働け」より、「頼むから死ね」って。

94 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:45:19 ID:1Jfp2Ci40
1ドル80円台が続くのはさすがにマズいと世間は思っているときに
こいつらがやっていることは党内抗争ですよ。

95 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:45:26 ID:LYEeXyiq0
なんだよ、ゴミカス一匹消えただけじゃつまんねーんだよ
連鎖倒産しろクズミンズ

96 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:45:26 ID:cdLxjRoH0
>>17
朝鮮人から見れば優秀かもな
日本人からみれば憂愁だけど

97 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:45:27 ID:nVBO0orp0
>>90
碌でも無いことしかしないんだったら、影薄くて働き者じゃない方がよっぽどいいわw

98 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:45:51 ID:Ns1l0R3M0
たかり団体の人たちが小沢→仙谷に移り気味だったのかな

99 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:46:43 ID:wJ9ERhfo0
日本を破壊した責任をとれ。売国奴は共倒れせよ。

100 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:46:50 ID:TDe5DPYy0
亀井静香こそ真の救世主!

101 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:01 ID:p4DaKpLL0
>>1
菅の動き次第では、民主党が影も形もなくなるかもな。
密室談合したら、もう国民は菅の味方につかない。

結局解散総選挙だな。

102 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:10 ID:utMDJ3Uz0
>>88
>首相は鳩山氏に小沢氏との会談の調整を要請した

小沢さん あっさり拒否ですか?^^

103 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:17 ID:Ay8iBIRZ0
>>96
有臭じゃね?

104 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:31 ID:oP9bXQ8w0
なんだかんだで引っ掻き回してるのは鳩山だな

105 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:46 ID:yIt+/xR3I
原口官房長官?

106 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:47:56 ID:Rj9otwwh0
いずれにしても、ここまでお互いに考え方の違いがはっきりしてしまったら、
もう同じ政党で後何年もやっていくことは不可能だろ。
違う会社と社長が、同じ会社の中にいて違うことを目指しているのと同じだよ。
どう転んでも、分裂しかない。

107 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:01 ID:SgxKvab50
仙谷は主戦派なのか?
ま、民主の内紛なんぞどうでもいいけど。

108 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:14 ID:cdLxjRoH0
年末解散選挙かぬ


109 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:50 ID:xi1MGq880
みんなの民主党 誕生

110 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:50 ID:DjdQ8p8D0
>>102
鳩と小沢が辞任して、党代表に就任したとき
「小沢さんは、しばらく黙ってて」
って公に発言したのが、かなり気に障ったようでして
あれから直接、小沢には会ってないそうです。

111 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:48:53 ID:/vzGB8IV0
極左勢力と保守本流、旧経世会勢力との戦いだからな
自民党の勢力争いより血を流すようなヤクザの抗争のような争いなのは確か
負けたほうはタダでは済まない
しかしながら、これも日本国の為

112 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:49:15 ID:nVBO0orp0
>>100
国旗に頭をさげることも出来ない救世主なんて嫌だ。

>>105
なにそれこわい

113 :「子供扱いされた」とか「役職よこせ」とかアホかこいつら?:2010/08/30(月) 02:49:21 ID:6HyyYDl40

完全な駄々をこねる子供だな・・・いやそれ以下だな。


114 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:49:25 ID:p4DaKpLL0
>>105
そう言えば原口は家庭で何か起きてるって二階堂で言ってたなw
何が起きてるんだろうなw

115 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:50:08 ID:ZVrm69Nd0
ついでに検察に売っちゃえよ

116 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:50:09 ID:1chVi+hp0
>>55
もう民主党内じゃ菅と臨終は嫌って感じだなw
そもそもアホ菅が総理になること事態間違ってたんだよ

国民の人気投票で総理になった馬鹿総理がこの10年日本をどうしたか分かってるだろ


ホント菅は明智光秀だなw

分を弁えず天下人になろうとして殺される部類だw

117 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:50:57 ID:dvjHvEZc0
俺は小沢に代わり得る悪役って意味で仙石を評価してたのよ。
小沢はどうしようもないジョーカーだから順調に民主党の人気を下げてくれた。
小沢が放逐されたら仙石がジョーカーになるかと期待していたんだ。
おまいら、鳩も管も小沢もいなくなってみろ。民主党に人気が出ちゃうじゃないか。

118 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:51:10 ID:dZKZqiS10
これでいったんは沈静化で管続投?
少しでも風向きが自分寄りとなればすぐ管は調子に乗る
もう一波乱あるだろ

119 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:51:43 ID:POy1d0I90
>>80

国労ニートに血税2200万円

120 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:52:24 ID:ptkuDdUAP
旧社会党がいるかぎりゴタゴタは収まりませんよ

121 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:52:36 ID:DjdQ8p8D0
個人的には、
一騎打ちで代表選が行われて、国会議員票は小沢が大半
地方議員票も過半数。でも、サポーター票が菅が大半を得る。
って展開を希望する。

122 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:52:39 ID:KWNNFUys0
>>72
同じ思考の奴が書いてるんだから当然の事

123 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:52:47 ID:1chVi+hp0
>>117
その3人がいないと民主党そのものが成立してない

前原、岡田、枝野じゃせいぜい国民新党レベルの雑魚政党で終わるw



124 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:52:49 ID:qWR/6/fR0
小沢が勝ちそうなのか?

125 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:01 ID:On6Y7y590
代表選はキムチの早食い競争で決めようぜ。チョンLOVEの度合いで決めるのさ。

126 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:17 ID:cHIdL65n0
鮮国文革長官だけで済むか?革○戦士Zカピバラも切らないと許して貰えないんじゃない?w
・・・しかし「反小沢」派も冷たいなぁ。生贄さし出して保身をはかるか。w ・・・菅ガンス自身がそうか。w

まぁ、鮮国だけで済むか別にして、党を割らない為には賢明な判断だと思うが、
所詮党内での勧進帳だが、「脱小沢」でやって来て世論の反小沢感情で支持率得て来たのに、、、大丈夫?w

その上、ルピちゃんの案では小沢を「幹事長」か「副総理」にしろってんだろ?
それやっちゃったら、ホント、戦わずして小沢に全面降伏だな。w

127 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:25 ID:nVBO0orp0
>>114
黒い服を着た闇の勢力と戦ってるんだろう。

>>117
お金の鳩と、権力利権の小沢、アカの菅が居なくなったら民主は崩壊します。

128 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:28 ID:TDe5DPYy0
米FRBのバーナンキ議長と
亀井静香は同じ事をずっといってる
ノーベル賞のクルーグマンとも意見が合う

亀井こそ真の東大脳

129 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:43 ID:gr4n3sZS0
>>17
恥将のまちがいか?

130 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:47 ID:p4DaKpLL0
>>117
輿石、山岡、石井、中井がいるじゃないかw
下種には事欠かないよ、民主党はw

そう言えばハマグリが韓国人ホステスと結婚するらしいと二階堂に書いて(ry

131 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:58 ID:aWWESjBd0
>>124
管さんが降伏交渉してるからなw

132 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:53:58 ID:RbZ4n1+E0
にちゃんねらって、マジで新聞とか読まない馬鹿だとわかる。
これで自称情報強者だからなあ。
鳩山叩いてるやつとかマジでバカ。
小沢-ナベツネが組んだ時点で、小沢は買っても負けても
権力取れる。要は、負けたら、清和会やたちがれ新党まきこんで大連立が復活するだけ。



133 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:54:14 ID:utMDJ3Uz0
>>121
旧田中派以来のローラー電話攻撃知らないの?^^ サポーターを小沢さん

134 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:54:15 ID:Ay8iBIRZ0
>>125
トンスルの一気飲みも追加なw

135 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:54:44 ID:E7OE47YHP
選挙前は脱小沢とか格好だけつけて
参院選終わったら小沢の為に側近をあっさり切るのか
こいつ東工大で麻雀計算機作っただけの実績だな
あと、お遍路もか?(笑)

136 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:55:13 ID:qWR/6/fR0
>>131
なぜ今になって・・・
手遅れ感ありすぎだろ
てかマスゴミ世論の7割は菅支持なんだし選挙しても勝てるだろ

137 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:55:18 ID:DjdQ8p8D0
>>117
高速道路で走行するバス。
2種免許を持つ運転手が倒れ、とりあえず大型免許を持つ人が運転するが
その人も倒れ、じゃ、普通免許だけど…って人が変わったとたん、また倒れる。

「何の免許もございませんが…」
って仙石が出てきても、俺は「頼むから、もう少しマシな人にしろ」って
心から思う。

138 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:55:54 ID:q5OIYXZi0
>>1
> 仙谷氏本人も周辺に
> 「オレの首を差し出して収まるならば、いつでも辞めてやる」と
> 漏らしているが、

仙谷△

(^o^)

139 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:56:12 ID:ZVrm69Nd0
なべつねってなにやっても失敗するなw

140 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:56:12 ID:DZu/CT/20
前原グループに仙石が所属する、とかなんでそんなあり得なさそうなことがあるんだろうな。
前原の思想って何なんだろう。

141 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:56:15 ID:SgxKvab50
こんなんで決戦は収まらんわな。
あっと驚く結果になるだろうな、小沢が勝って。それからまたゴタゴタ。

142 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:56:17 ID:LuaASpvo0
そして誰もいなくなった

143 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:56:42 ID:Rj9otwwh0
この案が実現する可能性はないよ。菅が飲むはずがない。
小沢はこの土日、表に出ることがなかった。
やったことと言えば、スーパーでの買い物だけ。
この段階で(土日動けないと言う段階で)、もう勝負は決まっている。
どうやっても、自分が勝つ計算が成立していないのだろう。

144 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:57:04 ID:/vzGB8IV0
>>136
そこが管の下種なところだよ
前回の鳩山の仲介案を一度蹴って、形勢不利と見るや
それを無条件で飲む代わりに、総理続投を小沢に懇願してるんだろ

145 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:57:28 ID:utMDJ3Uz0
>>136
マスゴミ世論を信じているのはB層だけです^^

146 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:57:31 ID:Bahf9nHQ0
 一番面白いのは汚沢総理だから頑張れよw

147 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:57:47 ID:DjdQ8p8D0
>>133
だから、希望って言ってんじゃん。
予想じゃないし。

つか、電話でどうこう言われたくらいで、小沢に投票するのか?

148 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:58:00 ID:7JBnM+wP0
すげぇくっだらねぇ争いだな。 さすが民主党。

149 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:58:18 ID:eDuVhIpU0
極左勢力の仙谷がシュンペータ賛美とか何の冗談だと。

150 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:58:21 ID:zkaoO0w/0
どんな尻尾きりやねんw
どこに向けた生贄なのよwwww

151 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:58:51 ID:TSti5BRh0
仙谷辞めさせても小沢が引くとは思えないけど

152 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:13 ID:DR79DCO70
ここで戦国がなんか暴露してくれないかなぁ

153 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:18 ID:Lq5wGJ980
正直いって小沢しかねえよ。
良くも悪くも本物の政治家なのに違いはねえ。
本物ってのがどんな政治すんのか見てみたいだろ?
いや見るんじゃない、ほとんど体感するに等しいからよwwネトウヨm9

154 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:22 ID:eDuVhIpU0
小沢のほうがぜんぜんましだよ。デフレ脱却議連がいるし
日銀は圧力から逃れられない。

155 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:24 ID:+WGliHAQ0
>>50-51
これは酷いな。こんなんだったら地元のダム工事でゼネコンから
カネを引っ張れる政治家の方がクリーンだわ。


156 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:24 ID:aWWESjBd0
>>136
選挙に勝てんからだ。
部下の首は差し出しますから、俺の命だけはなんとか・・・って交渉だw

157 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:41 ID:1chVi+hp0
小沢が欲しかったポストは総理ではなく
官房長官と幹事長なのは間違いない
それを菅が調子に乗って仙石と枝野を投入したからなw


今は、藪をつついたら蛇じゃなく鬼が出ててしまって 顔面蒼白状態だろ


158 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:48 ID:r7RGk6QN0
みんなをうまく収める為には誰かに犠牲になってもらわんと困る
…のはまあ、仕方がないのだが

159 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:52 ID:5ZhqZXWg0
仙谷ネトウヨ涙目w
俺たちの小沢の勝ち!

160 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 02:59:52 ID:Ay8iBIRZ0
>>139
老害の典型だからな。

もうすぐお迎えが来るから、やりたい放題のキチガイだ。

161 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:00:03 ID:RbZ4n1+E0
>>135

だから、馬鹿は書き込むなよ。ここで代表選やったら、小沢独裁が確立するんだよ。
どうみても勝てないんだから。

仙石と枝野が小沢叩きすぎたの。当分出てこれないと思ったんだろう。

そしたらナベツネ味方にして、表舞台に出る体制を整えたんだよ、この時点で仙石の失脚は決定なの
少なくとも読売が小沢叩きしなければ、決定的な世論を巻き込んだ小沢おろしは起こせない。

162 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:00:37 ID:utMDJ3Uz0
>>147
種明かしすると^^ サポーターって民主の政治家にぶら下がってるの その政治家が小沢支持ならほぼ同じ結果

163 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:00:40 ID:jHFxJdD00
>>17
仙谷は優秀じゃん?

はぁ????????????????????????????????

つりか?

164 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:00:55 ID:KtTWCzz80
ネトウヨと朝日毎日が菅押しで呉越同舟なのがおもしろいw
歴史はネトウヨの逆をいけば吉と教えてるけどさて今回はどうかな

165 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:05 ID:1FSBVWs60
少し考えてみたが、手遅れなんでは?

小沢出馬宣言直後にキャンセルなんてな?

「菅総理、残念ながら一週間前なら分かるが、今更取り消すことは出来るわけがありません。」
取り消せるか?こんな時期も読めない総理では先行き真っ暗。

166 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:16 ID:5y/Kujv60
ここでまさかのポッポを生贄にして管・汚沢連合を召喚

167 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:16 ID:9vNv5usv0
>>146
ほんとに総理になったら、たしかに笑っちゃうわw

168 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:17 ID:dvjHvEZc0
>>140
前なんとかさんには不思議な魅力があるらしい
モナ男も戻ってきたから小沢派では騒ぎがあったらしい
俺も奴の名前を知りたいなと興味を持っている

169 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:20 ID:ZVrm69Nd0
なべつねとほりうちw

170 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:24 ID:cHIdL65n0
>>121
昔、新進党で、小沢と一緒にやってた経験ある石破しゲル長官の話だと、
「小沢VS羽田」の時に、党首選挙の選挙管理委員やってたそうだが、、

ダンボール一杯に、同じ筆跡で「イチロー」と書かれた投票用紙が届いたらしいよ。w
今の民主党が党員・サポーターとか増やして党勢伸ばしたの小沢代表の頃らしいから、同様の現象が(ry

171 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:01:26 ID:DR79DCO70
>>154
その素人集団の提言でどうにかなる物とも思えん

172 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:02:05 ID:1chVi+hp0
>>159
仙石は武闘派極左のドン
菅は、言論派極左のドン


仙石は今でこそ大人しいけど
若い頃は武器もって暴れてたんだぞ

173 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:02:27 ID:q5OIYXZi0
>>1
しかし、

> 仙谷氏本人も周辺に
> 「オレの首を差し出して収まるならば、いつでも辞めてやる」と
> 漏らしているが、

> 一方、小沢氏サイドでは枝野幸男幹事長の更迭を求める声も強い。
> これに対して仙谷氏は、参院選大敗を念頭に「幹事長に小沢氏が就くのはダメだが、
> 向こう(親小沢派)に渡してもいい」との考えを周囲に漏らしたとされる。

仙谷はまぎれもなく「影の宰相」、現在の日本の実質的な最高権力者だな。

>>58
菅義偉も安倍内閣の内閣改造で官房長官就任直前まで行ったけど、
ある日突然降って湧いた「事務所費問題」で連日ワンワン報道されて、
就任を逃したんだぜ。

結果として与謝野が官房長官に就任し、
その直後の安倍突発辞任+麻生&与謝野クーデター騒動につながっていくことになる。

安倍内閣の内閣改造が終わったら何もなかったかのように
菅義偉の事務所費問題の報道はピタリと止まって、
今では「あれは一体なんだったのか?」というありさま。

174 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:02:59 ID:eDuVhIpU0
>>171
ブレーンがいるから大丈夫だよ。
確実に勝間経由で浜田宏一がでしゃばって来るから。
議員は投票要員でしかない。

175 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:02:59 ID:R29CDvF60
 
             ポイ、
          oノ oノ     
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/       
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /                     
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/                       
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜       。   。
                      。
                  。
                     。
                 。
                  。
               。
                 。
              。
                。
            。
              。
           。
            。
          。
            。
         。  

       |`----|      


176 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:03:03 ID:DZu/CT/20
仙石辞めさせたら、菅が小沢に折れたという事になって総理大臣としての権威が失墜し、
小沢が正しいと認めることになって、選挙でも菅が負けることになるだろう。菅が、それが
勝つ要因になると思っているのだったら相当なアホだろう。

177 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:03:27 ID:mwzZefhw0
>仙谷官房長官

コイツが反日日教組の代表?
いずれにしてもシナ・朝鮮売国奴?

178 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:03:30 ID:SgxKvab50
マスゴミは政治と金しか言ってないからな。
仙石が社学同(フロント)だったとか報道されてないから、国民も知らんし。

179 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:09 ID:qOUYDDf60
>>2
>鳩山氏は25日の会談でも小沢氏の要職での起用を求めたが、首相は拒否した。鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と
>首相への不信感を漏らしたという。

ようやくルーピー扱いされていると自覚したかw

180 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:19 ID:LYEeXyiq0
>>168
清美濡れ濡れだからな

181 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:27 ID:p4DaKpLL0
>>140
前原は保守の皮を被ってるだけらしいぞw
菅の韓国に謝罪する声明の内容伺いに韓国に行ったのは前原らしいしw

182 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:34 ID:ZVrm69Nd0
小沢官房長官あーうーw

183 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:43 ID:RbZ4n1+E0
>>165

だから鳩山は、勝負の行く末が見えてたから、仙石切れって言った。
そしたら、情勢読めないバカな菅は、断った。
んで、実際小沢が出馬表明して、そこで初めて菅が、鳩山の言うとおりだと気がついて
オタついてるのが現状。

菅は馬鹿なんだよ。朝日新聞しか読んでないから、世論が小沢をもっと叩くと思ったんだろう。


184 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:45 ID:Rj9otwwh0
>>164

そうかねぇ?民主党は結局マニフェストは何も出来ず、
寄せ集めに過ぎないからいずれ分裂するって、完全に
選挙前からの予想が当たっていると思うんだけど。

185 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:04:59 ID:DR79DCO70
>>177
此奴は中核派の方で、日教組は輿石でしょ

186 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:03 ID:pZaDc7W3P
ウンコ味のウンコとウンコ味のウンコの戦い

187 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:04 ID:rBzTgIVW0
314 :無党派さん:2010/08/30(月) 00:27:18 ID:2sUxzike
487 :無党派さん:2010/08/30(月) 00:10:18 ID:LKP9Y1hR
仙谷を裏切れば菅には政治生命を完全に断たれる様なネタを
仙谷にバラされるんだろう。
例えば、石井紘基の殺害関連についてとかな…
菅に会った翌日に石井は朝鮮右翼に鞄を握っていた指も切断された状態殺害され
何故か菅は石井の特別会計質疑の資料を持ち出したまま遺族に返還もしてない
更には石井の娘に継承される筈の選挙区地盤を何故か小宮山ババアに与え
石井の娘を完全に排除した。

そして同じく、菅に会って検察の裏金について国会質疑をしてくれるよう
依頼する筈の三井環が、菅に会おうとした正にその当日に当局にしょっ引かれてる。

菅には色々と後ろめたいネタは揃ってる。
当時から既に小泉と連動していたと言われても今なら違和感がない。



315 :無党派さん:2010/08/30(月) 01:00:02 ID:xMRuuKuT
>>314
その話は本当かどうかわからないが菅が石井氏が殺された後、菅は特命チームをすぐに作って石井氏の自宅にあった資料を持って行った。
でも特命チームは何もせずその資料はどこにあるかわからない。
菅は野中と仲良かったのは周知の事実。
自社さ政権を簡単に組めたのは元々菅は自民と繋がっていたからだ。
石井娘は気の毒だ。菅にそそのかされ小宮山と菅に騙され政界から永久に追放された。

188 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:27 ID:5yFboaWK0
政権獲って内輪もめで内部崩壊とかバッカじゃないかしら?

189 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:29 ID:eDuVhIpU0
小沢が代表選で勝つとして、自民が首班指名をどうするかが問題になるわな。
いま自民が管政権をサポートするメリットが全然無い。同じ穴の狢扱いを受けるのが非常に危険だから。

190 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:45 ID:oP9bXQ8w0
どうせ参政権法案を早く成立させたいだけだろ

191 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:05:49 ID:utMDJ3Uz0
>>176
参議院選負けた責任を官房長長官と幹事長が取るのは当然ですキリッ^^

192 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:06:34 ID:1chVi+hp0
>>181
前原は岡田や枝野と近い思想ネオリベだろ
だから3人はつるんでるんだよ

一度たりとも保守になったことなんてないよw



193 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:06:41 ID:qxGwT3Kw0
               ,、
             //
           ///)            ノ´⌒`ヽ
          /,.=゙''"/        γ⌒´      \
         i f ,.r='"-‐'つ     .// ""´ ⌒\  )
         /   _,.-‐'゙~      .i /  \  /  i )  >>55
        ,i    ,二ニー;       i   ( ・)` ´( ・) i,/
        ノ    il゙ ̄ ̄       l    (__人_).  |   圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!          \    `ー'  /
     / iトヾヽ_/ィ"___.       7      y
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     友 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.愛 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人

194 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:07:00 ID:ybyMlr2X0
創価w涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:07:06 ID:Bahf9nHQ0
>>153
いやフルボッコになって頭の血管切れて死ぬのが見たい。あれ師匠と同じ末路だなw

196 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:07:38 ID:Rj9otwwh0
小沢に勝ち目はないよ。世論の差が余りにもあり過ぎる。
いくら組織戦を小沢周辺が頑張ったところで、民主党内の選挙とは言え、
実際に自分たちにも選挙がある地方の議員や
組織は、この世論を無視することは出来ない。


197 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:07:41 ID:tMVCmvHlP
>>1
仙石:「え?おれ?!」

こういう感じですかw

198 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:08:19 ID:p4DaKpLL0
>>187
流石、「私は菅直人の事を信じてはいない」と言っていた
市川房江先生、先見の明があるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:08:33 ID:eDuVhIpU0
>>192

ネオリベラリズムって一般的には新古典派経済学(もっと狭く言えばシカゴ学派)のことであって政治思想のことではない。

200 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:08:52 ID:2fP02UPl0
仙谷さん頑張って〜
意地でも権力の座にしがみ付こうぜ。
昔取った杵柄ならぬ昔取ったゲバ棒を振り回す位の勢いで。

201 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:09:23 ID:XyIVcksD0
権力大好き民主党が分裂するわけがない

第一党である限り

202 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:09:37 ID:q5OIYXZi0
>>29
「売り上げ」は上がってる。

【調査】 民主代表選 菅氏69.9% 小沢氏15.6% 内閣支持率48.1% 政党支持率 民主32.6% 自民24.7%…共同通信調べ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282984479/
【世論調査】 次期総理に相応しいのは菅63%,小沢16.5% 次期衆院選で投票したい候補は民主33.4%↑,自民17%↓…8/29放送・新報道2001★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283081727/

203 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:10:10 ID:kVvAkBTA0
なんで仙谷が辞める事になるのか、相当おかしな政党だな
ちなみに俺様は、小沢が民主に入り込んでから民主党に票を入れたことはない!
ひれ伏せ!バカものども!!w

204 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:10:27 ID:QwKPHhtu0
普天間基地移転問題

3分間隔で停車、乗り降りする東京のひとつの駅の時刻表の時間をたった1箇所変更する。
すると、東京広域、関東全域すべての時刻表を変更しなければならない。
普天間基地移転がスケジュール違反を起こすと、
地球上で米軍基地ネットワークの余裕がなくなり交戦能力機能が喪失し、
米軍の防衛圏前線は崩壊し、米国は転覆する。そういう可能性がある。
オセロでも1個、白黒が入れ代わると形勢が逆転するのと同じ。
プロ将棋の盤面で「下位の歩」が1枚消えるだけで、軍事バランスが逆転するのと同じ。

普天間基地移転問題で中国軍の軍閥に「5」という数字で「誘惑」をしてしまう。
米軍が独自に分析計算し2006年に日本政府へ伝えた数字「5」。(片山さつき、2010/08/28朝生1時間24分ごろ)
「米海兵隊の実力部隊が沖縄に居なければ、中国の特殊部隊が台湾を5日で全部掌握する。」
「台湾5日制圧」こんな「数字5」の誘いを中国軍の中の軍閥にしてしまう。
中国経済官僚と人民解放軍の軍閥とはモノの考え方が違う。
中国の軍閥に5なんて数字で誘ったら、深刻で重大な結果になるかもしれない。
100%確実に米国が国家転覆するわけではないが、転覆する可能性がある。
軍隊の「ロジスティック、物流」とはそういうものだ。

海兵隊の一部の部隊が移転する前提でグアムで建設工事が進んで、今、途中でたなざらしになってる。
「これ以上、グアム工事の予算は割り当てない。」と米国議会の議員が騒いでいる。
普天間基地移転問題によって米国の議会までおかしくなっている。
普天間基地移転問題 → 米国国家転覆、だからホワイトハウスは菅直人政権に怒っている。

【普天間】「菅直人首相は事の深刻さをわかっていないし、周りに説明できる人もいない」 拓殖大教授・森本敏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283045925/

為替の円高は日本の財務省とか日銀とかそういう次元じゃないのよ。
アメリカもヨーロッパも経済で困っている。
為替問題で「日本」と「米欧」の利害が対立しているから協調介入ができない。
普天間基地移転問題でアメリカを怒らせたから、アメリカが日本へ手加減する
政治的エコヒイキも期待できない。日米安保が消えるかも。総理は消したいのか?

205 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:10:43 ID:utMDJ3Uz0
>>196
B層の世論など コップの中の荒らし民主党代表選挙には関係ありませんから^^

206 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:11:03 ID:RbZ4n1+E0
>>177

小沢の側にも、社会主義協会のグループがいるから同じだよ。
むしろ仙石よりひどいよ。

>>196

世論www。 馬鹿だね。小泉郵政選挙のときは、
奥田が、一千億円の広告料という権力をバックに
メディアに小泉礼賛させたから勝ったの。

今回は、朝日と毎日だけが小沢叩いてるだけ。しかも
朝日社内でもかなり意見は割れてる。
世論はメディアが誘導するものです

207 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:11:07 ID:hJoxs9Qa0
>>196
菅が勝ちそうなら、1度はありえないとしてにべもなく断った仙石更迭話が出てくるわけがないw

208 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:11:16 ID:Bahf9nHQ0
こんなヤクザの手打ちみたいなの自民でも見たことないわwおもしろいもっとやれ

209 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:11:33 ID:mMxcW+1o0
あちこちから問題出てきたら疑心暗鬼でまた喧嘩はげしくなるんじゃね?

210 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:11:44 ID:+WGliHAQ0
ちなみに去年民主に投票した知恵遅れのことは何層て呼ぶの?
K層?

211 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:04 ID:TDe5DPYy0
亀井首相あるで

212 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:15 ID:koTYAb/80
切っても切っても糞しか出てこない民主党ってすごいな。
まさに人材の呆庫

213 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:17 ID:PhRQw5ujP
9月解散しろもう

214 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:26 ID:r7RGk6QN0
野党時代は「自民が敵!」で一見、党内一致団結してるように見えたが、
政権取った途端に、昔の学生運動の血がふつふつと煮えたぎってきて、
党内抗争を始めましたwww

215 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:29 ID:ZrOwY8Na0
http://kokohendarou.up.seesaa.net/image/wwghjk487-971c1.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0f/29dbeb914173ebc64922accedffb1497.jpg


216 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:12:44 ID:utMDJ3Uz0
>>210
BAKAのB層でいいんじゃないの?^^

217 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:13:13 ID:SgxKvab50
>>196
世論なんて下らないものだよ。
管が勝ったら良くなるか?
スジ金入りの増税派だぞ。

小沢が勝つと韓国が喜ぶし、下らん戦いで民主分裂するのがベターだよ。

218 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:13:24 ID:5NKxcBGV0
今頃なかよしこよしごっこを始めても、遅いんじゃないの。
仲介がルーピーな訳だし、みんなポストが欲しいだけなんだから、上手くいかないと思うけどねw
早く解散総選挙しろよ。

219 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:13:27 ID:Rj9otwwh0
>>205
>>206

せっかく >>202 が、支持率を出してくれいているのだから、
ちゃんと見ればいいのに。いくら金を積まれても、
さすがにここまで嘘で差(下駄)を付けるのは無理だよ。
せいぜい10%以内なら操作できるかもしれないけど。

220 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:13:42 ID:eDuVhIpU0
言っておくけど仙谷の外交や政治思想は極左だけど経済思想は極右だよ。


221 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:13:51 ID:1chVi+hp0
要するに小沢に勝てないと踏んだズル菅が

極左の同士である仙石の首を差し出すことで和睦しようとしてるんだろw


ズル菅マジでうぜえええ
やるなら最後までガチンコで闘えよ



菅の野郎は、小沢、鳩山裏切っただけでなく
左翼の同士である仙石も裏切るのか?


その内俺たち国民も裏切られるぞ

222 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:15:10 ID:aWWESjBd0
>>211
無い。
管さんが白旗を掲げた時点で続投は決まりだ。

223 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:16:06 ID:Rj9otwwh0
>>221

これを言い出しているのは、小沢の手先の鳩山だろ。
記事をよく読め。
主戦論で勝ち目がないから妥協に傾いているのは、
小沢・鳩山の方だ。

224 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:16:15 ID:utMDJ3Uz0
>>219
民主党代表戦は、たった1000票の票読みだよ^^ それも無記名 小沢とかいて 

地元のB層有権者には管と言っておけ

225 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:16:30 ID:Nb+8A7Bo0
>>221
そのうちなんて未来の話じゃないじゃないw
すでに国民裏切られまくりんぐw

226 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:16:53 ID:1FSBVWs60
菅に関しては、何となくうさん臭い気はしてたんだが、
民主党代表になってから、期待に変わってた。詳細情報をサンクス。
なかなか分からないものだ。

石井紘基議員刺殺の真相究明!に関しては、検察改革、記者クラブ制度の改革と合わせて、
小沢に願う。

身辺ガードに気をつけてもらおう。

227 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:17:24 ID:RbZ4n1+E0
>>219

お前は日本語が理解できない低学歴の馬鹿だな。

小沢嫌いという潜在的な世論があっても、メディアの扇動がない限り
その世論が行動に結びつくことはないんだよ。

森喜朗の支持率しってんのか?バカ。
あの時、世論なるものを本気で信じた加藤が森に反旗翻して失脚しただろうが、
メディアが一緒についていかないと駄目なの。


228 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:17:27 ID:Ay8iBIRZ0
>>206
情報通ならこれだけは注意してくれ。

○仙谷
×仙石

ばぐ太じゃないんだからww

229 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:17:41 ID:BF19YnV60
層化とチョンしか支持が広がらなかったんじゃね

230 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:09 ID:Lq5wGJ980
例えると小沢なら日本をヤフオクに出品することくらい朝飯前であろう。
しかも一円スタートでw

231 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:20 ID:Rj9otwwh0
>>224

民主党の党員やサポーターのことを言っているんじゃないよ。
自分も選挙の洗礼を受けなきゃならない民主党の議員は、
この民意を無視するのは不可能なんだよ。
いくら小沢派が何を言おうと、自分が落選したくなければね。

232 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:27 ID:4xBsIdWa0
内部で潰しあう分にはいくらでもやってくれって感じだ

233 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:32 ID:uSP1S/8w0
>>29
いやさ、売上高の減少や事業損益の赤字という客観的な数字が示されるなら救いようがあるけど、
今のバ菅政権支持率やミンス支持率の爆ageみてーに粉飾決算しまくってるじゃんw

てか政権交代からして、マスゴミは漢字間違いやカップ麺の値段を200円かそこら間違えたぐれーで
麻生を滅茶苦茶叩きまくった挙句、
社会党最左派 『 社会主義協会 』 のミンス ( http://voiceplus-php.jp/archive/d )を政治とカネとは無縁なクリーンな政党で
自民代わる新たな保守の受け皿と国民を思いっきりだまし
「 自民 = 悪、ミンス = 善 」 とネガキャンしまくって政権交代させたんだぜ。

しかもバ菅政権の無策で15年ぶりの円高危機になると
テロ朝T豚Sに赤卑変態、日刊汚沢こと日姦チョンダイも円高マンセーキャンペーンを展開してんじゃんw

もう統一協会ミンスともどもマスゴミも日本の敵! なんであって、
ミンスが内輪もめどころの話じゃないんだよな。
ミンスとマスゴミ両方を葬らないと、日本が徹底的に解体される! ><

234 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:51 ID:G9hPsH000
鳩は結局どっちの味方なんだよ。
権力亡者二人が並び立たないことは歴然。
「天に二日無し」って言うだろ。

「仙谷と小沢の二択」って最悪の選択肢だよな。

235 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:18:53 ID:3aBVelFc0
国民が色々文句を言いながら代表選を注視してるときに
こんな妥協をしたら、それこそ奈落の底だろうな

236 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:19:09 ID:TDe5DPYy0
チョンやらと組みたがる奴は、売国デフレ促進派

237 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:19:50 ID:/vzGB8IV0
管が仙谷を切れなかったのは、一夜を共にしましたが何も無かったと珍回答した
某キャスターの不倫騒動の際、その時の相手方の弁護士が仙谷由人
菅直人は公にできない弱みを握られている訳だったが、仙谷の脱税疑惑でとうとう観念したようだな

ま、すべてはこの馬鹿の下半身のせい

238 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:20:14 ID:3H6n/IkD0
ついでに内閣総辞職して解散総選挙もしたら?

239 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:21:45 ID:LYEeXyiq0
炭そ菌でも送られてこないかなあ

240 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:21:49 ID:Lq5wGJ980
>>233
典型的なネトウヨ脳だなwそれコピペなの?

241 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:21:50 ID:62JQBSLo0
汚沢総理誕生、就任当日から支持率危険域とか見てみたいけど
そんなギャグの為だけに日本壊滅は嫌だなww

242 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:21:52 ID:aWWESjBd0
>>238
管さんは解散総選挙を否定している。
波動砲を封印した沖田艦長の様なものだw

243 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:22:30 ID:RbZ4n1+E0
>>231
だから加藤の乱のときの森の支持率は?言ってみろバカ。

選挙の直前で首を挿げ替えれば良いだけなんだよ

244 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:22:57 ID:yuzn6tDT0
国策捜査で小沢と鳩山を投獄したら評価してやるw
で、すぐに解散総選挙ね。

245 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:23:12 ID:cHIdL65n0
>>221
戦前からの女性運動家である人が後継者決めて引退したら、
「勝手連」とか言って、その引退したはずの女性運動家を神輿にして担ぎ出し、
事実上、その本来の後継者を潰して、まんまと後継者となった人だしな。w

そして、そういう人の道に反した行動を見ていた竹下登が
「こいつは凄い。下手すりゃオレより酷い!」と思って、
自分の子分にしようとしてたと噂されるだけの人非人・・・おっと、凄い人だし。w

246 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:23:35 ID:TcCaBxPL0
管も馬鹿だけどブレーンの仙石も馬鹿なはずだよな

247 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:24:01 ID:emIkh39o0

耳かっぽじってよく聞け
「文革マンセー」


248 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:24:51 ID:9fMV29FK0
31日の決起集会に人が集まらないのと
連合会長が怒って、何とか妥協しろと菅に迫ってる以上
菅の負けだよ。

249 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:25:31 ID:RbZ4n1+E0
>>246

実務家としてはやり手で有名、だから官房長官になった。
前原グループは、口先だけ達者だが実務が出来るやつがいない
だからこんなジジイが重宝されてる。

250 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:25:37 ID:HyJ7Eh7U0
今さらやめますって言うわけにいくか?
言うならもっと前に言えw

251 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:25:57 ID:Ay8iBIRZ0
大政放菅

252 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:11 ID:Rj9otwwh0
この状態で、ここまで低い日本国民からの支持率しか得られなかった小沢氏は、
誰のせいでもなく、自分自身の不徳のゆえに滅ぶ。それだけだよ。
後の人たちには、後の展開があるだけ。
本当は、小沢氏は今表に出たくなかったと思うよ。
どう転んでも自分にメリットがないから。
小沢氏の命運が、まず先に決まったと言うこと。
それを早めたのが鳩山。恐ろしい人物だ。
味方に付くと、最悪だね。

253 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:15 ID:uSP1S/8w0
>>240
この程度の書き込みでコピペと思えるっておいおい。
在日バカチョンって、脳みそまで腐ったキムチが詰まってるのかよ

254 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:21 ID:DsHIzeo30
小沢首相あーうーw

255 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:23 ID:5HaBrnV60
左翼の 内ゲバ 密室での総括は伝統芸

256 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:25 ID:utMDJ3Uz0
>>231
挙党体制で国政選挙ないじゃん^^ 次の選挙の時には、もう忘れているのがB層

257 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:26:44 ID:Bahf9nHQ0
ミンスは1年で4人総理を変えるポテンシャルは秘めている

258 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:27:06 ID:Lq5wGJ980
>>253
あっさーせんw怒っちゃったの??ww

259 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:27:17 ID:SgxKvab50
仙石「文革を終わらせてはならない!」

260 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:27:22 ID:vscQcmFe0
でもここで小沢が引っ込むと「裏取引」だと野党に攻撃材料を与えることになるのにねー、と。

もう八方塞じゃね、これ。

261 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:27:56 ID:a77S3nxS0
とにかく民主党が権力に固執する姿は凄い
何せ来年度の会期中に永住外国人地方参政権法案を成立させなきゃならないから
今は政権投げ出せないんだよ
2012年までに施行するためには、もう時間がないからね

262 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:28:26 ID:s+e47Qdp0
>>202
へー、じゃあ小沢さんが代表で何も問題ないですね。

263 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:28:39 ID:/vzGB8IV0
早い話、今は終戦処理だろ
バ管は散々、権力に固執して抵抗してきたが、ようやく白旗を揚げてきた訳だ
しかしながら管続投では虫唾が走る
無投票で小沢が代表、誰か別の人間を総理に据えてくれ

264 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:29:26 ID:cjl4vozO0
仙谷の長男の政治資金問題が出てきた時は、小沢サイドから出たと思ったが、
菅サイドから出たのかも
そのほうが、菅は小沢の要求で仙谷を切ったのではなく、政治資金問題で切ったと
仙谷を切りやすいからな

265 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:29:32 ID:q5OIYXZi0
なんだか後白河法皇と二条天皇・高倉天皇、
平家と源頼朝と源義仲と奥州藤原氏の複雑怪奇な権力闘争を髣髴とさせるね。

266 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:29:36 ID:yIt+/xR3I
原口官房長官で良いから、バカ同士の内輪揉めは止めて欲しい。

見ていて頭が腐る。

267 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:29:45 ID:Ns1l0R3M0
>>187
これは…(((;゚Д゚)))

268 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:30:35 ID:utMDJ3Uz0
>>260
攻撃の矢面に立つのは管さんだしー^^ 内閣不信任出さない野党自民党が何をホザイても関係ないしー

269 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:30:41 ID:TDe5DPYy0
仕分けパフォで誤魔化そうとするの好きだな

270 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:30:43 ID:HyJ7Eh7U0
サヨク対金権権力亡者の争い
どちらもいらんから分裂していなくなれw

271 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:30:58 ID:khtNdBiRO
>>260
コイツら鳩山の頃からもう既に詰んでたよ

272 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:31:33 ID:vscQcmFe0
そこで小沢代表、川内首相ですよ。
幹事長はタルト子さんでいいや。

273 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:31:58 ID:aWWESjBd0
>>260
小沢センセが、そんなことを気にする小物だと思ってるのかw
とりあえず、訴追されなきゃそれでいいんだよ。

274 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:32:16 ID:uSP1S/8w0
>>258
コピペだとか怒ったとか妄想がひどいな
キムチ脳のバカチョンって

>>256
おいおい。
衆議院で解散総選挙を経ずに任期をまっとうできたのって
大昔にたった1回あっただけですぜ、旦那( 失笑 )

てかねじれで予算関連法案が成立しねーのに、
どーやって予算執行すんだよバカ
解散との引き換え条件で法案通すしかねーだろーが

275 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:32:20 ID:RbZ4n1+E0
>>263

小沢は自分が表舞台に出ないほうが良いと知ってるから、菅が実権渡したら折れるよ。
要は仙谷と枝野をつぶしたかっただけだからな。

小沢は悪人だが筋金入りのリアリストではある。
要は、菅が情勢読めなかったから大事になっただけ。

276 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:32:53 ID:L0y66fe40
仙石はいないほうがいいなあ
消費税増税とか逆方向に突っ走ってるから

277 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:33:22 ID:bBm/ae+X0
旧社会党系はさっさと切らないと手遅れになるぞ

278 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:33:34 ID:Zizhw4KN0
逮捕して欲しい。

279 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:33:37 ID:DsHIzeo30
小沢になったら総総分離か
わかりやすいw

280 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:33:44 ID:utMDJ3Uz0
>>274
予算関係は、ねじれ関係ねしー^^

281 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:36:18 ID:LYEeXyiq0
ID:Lq5wGJ980 あーこいつさっきボッコになってた儲じゃんw

ミンスの経済政策で、日本の構造不況が解消できるとでも?w

282 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:36:56 ID:Syq+Fo9b0
ブラック過ぎ、ワロタ。
何が市民運動家だよw

283 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:37:37 ID:5yFboaWK0
>>189
自民党の首班指名なんか関係ないだろう
小沢、菅のどちらが勝っても次期総理はそいつだ
万一首班指名で落ちることがあるとすれば民主票が割れるということ→その時点で民主党分裂しかない

284 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:37:46 ID:3CfhWgyU0
普通こういうめちゃくちゃをできるのは宗主国のCIA

285 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:37:48 ID:uSP1S/8w0
>>275
>筋金入りのリアリスト

笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

剛腕( 笑 )= KYで手法が強引なだけ、で反感を買いまくるバカでもあり、
これまでさんざん政争で敗け、党を割ってきただけだろ。

しかも汚沢がプロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポ内閣と全て短命で、
半年程度でアボ〜ン。

選挙に強いとも言われるが、昨年の衆院選と07年の参院選以外に、
こいつで勝った選挙はない。

てか言うこと書くことも数年たてばそ知らぬ顔して別のことほざくだろ汚沢って。
かつては閣僚は全員靖国に参拝汁! とか核武装すべき! って言ってたけど
今のスタンスは真逆だろ。

このバカのどこが筋金入りのリアリスト?wwwwwwwwwwwww


286 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:38:39 ID:eDuVhIpU0
>>283

だから小沢が勝った時点で民主分裂だと推測。

287 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:38:50 ID:Ef1vT+Ba0
筋金入りのファビョリストだね

288 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:38:51 ID:Lq5wGJ980
>>274
真性のネトウヨってバカチョンより沸点低いのかと思ってw
ほんとおれにかかわらないでねw

289 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:39:00 ID:s+e47Qdp0
>>233
私は「売上」ってのは「国民経済」って意味だったんですけどね。
この1年でどれだけ悪化したか。来春の新卒者に仕事はあるのか。

でも「売上」を「民主党の支持率」ととらえる考え方もある。
「国民の生活が第一」なんて唱えながら党内の勢力争いが第一の党人。
それもまあ、利益の上がってない企業の経営会議ではよくある話でしょう。

私は部外者なので菅さんでも小沢さんでもどっちでもいいですよ。

290 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:39:15 ID:okxJt3SE0
んーー迷うけど小沢のがましかなぁ・・・
なんだこの貧乏自慢スレみたいなもの悲しさwww

291 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:39:18 ID:y/ubT3MA0
>>280
え そうなの?
詳しくお願い。

292 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:39:30 ID:utMDJ3Uz0
>>286
管さん白旗上げてるんじゃないの?^^

293 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:40:01 ID:/vzGB8IV0
小沢が管を許すかどうか誰にも判らん
俺は許さないとみた
つか、個人的に許せんわマジで

294 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:40:16 ID:utMDJ3Uz0
>>291
予算関連、外交関連は衆議院優先^^

295 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:40:21 ID:aWWESjBd0
>>288
横レスだが、関わってほしくないならチラシの裏にしとけw

296 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:40:46 ID:Ay8iBIRZ0
>>275
2度目の横レス申し訳ない。

ズバリ、小沢氏の次のポストは官房長官が濃厚なの?


297 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:41:40 ID:6lhAqnZb0
>>26
浪人までして必死こいたのに弁護士になれなかった政治家よりましじゃね?(プ

298 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:41:46 ID:y/ubT3MA0
>>294
そうなんだ。
参院で否決されても2/3関係ないのか〜


299 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:42:25 ID:5yFboaWK0
>>286
小沢が勝てば菅サイドは党内非主流派に甘んじるでしょう
菅が勝ったら小沢が党を割る可能性はある

300 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:42:31 ID:2fP02UPl0
>>281
民主党を倒したければボコってはいけない
信者どもを良い気分にさせるのが上策。
もちろん最後ははしごを外す。

301 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:42:58 ID:uSP1S/8w0
>>288
お前が一方的にかかわってきたんだろアホチョン。
バカの落書きがレスつきゃ、それ相応のレスを返すだけなのに、
それを「ほんとおれにかかわらないでね」って。。。

在日部落でもバカで有名な真性?
おまえ、腐ったキムチの毒で気ちがいの末期症状がでてるぞ

302 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:43:57 ID:Syq+Fo9b0
>>293
3人ともグルで、このまま続行だったりしてw

303 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:44:30 ID:RbZ4n1+E0
>>285

お前が、どうしようもない馬鹿なのがよくわかった。
リアリストがほめ言葉だと思ってるらしいな。
小学校からやり直せ。

何でにちゃんねるの政治スレって、ただですらレベルの低いにちゃんねるでも、選りすぐりの底辺馬鹿が集まるの?

304 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:46:20 ID:Lq5wGJ980
>>295
そうだな、すまんw

305 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:46:26 ID:1I8+wBIu0
延々と内ゲバだな、民主党。

民主に投票したバカはさっさとハゲろ。

306 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:46:29 ID:LYEeXyiq0
>>303
安心しろ、おまえが一番底辺馬鹿w

307 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:46:32 ID:30wK/MG70
小沢も菅も要らんわ。民主何やってんだ?

308 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:46:39 ID:D3+brqrKP
友愛フラグ

309 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:47:21 ID:uSP1S/8w0
>>294
はぁ?

外交関連、てか条約と並んで衆院優先なのは予算編成そのものの承認だけ。
予算執行のための関連法案は違うぞ。


310 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:48:43 ID:5yFboaWK0
>>298
予算には時間制限があるからな
予算が決まらなければ執行が出来ないので暫定予算になってしまう

311 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:49:01 ID:5/lqYwkG0
>>299
菅が勝ったとしてもどの道半年以内に行き詰って辞任するから大丈夫

312 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:49:11 ID:utMDJ3Uz0
>>309
あっごめん^^; 予算執行ってレスにありますたねw

313 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:49:28 ID:kVvAkBTA0
自民党より下品だ。品が悪すぎる。
政策おっぽりだして、勢力争いに明け暮れている
とうとう、官房長官をクビにしろとか。
何をしているんだろう、こいつらは。まるっきりお山の大将ごっこではないか

314 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:49:46 ID:QVFNe7On0
これはひどい人材難ですね(^o^)

315 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:05 ID:RbZ4n1+E0
>>296

鳩山は、小沢が直接ポストにつかないように、小沢を抑えるから、官房長官と幹事長のポストを小沢派に渡して
仙谷を切れと言う条件を出したそう。だけど菅が拒否

316 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:20 ID:Lq5wGJ980
>>301
わわわwひっでーなあ。。顔真っ赤すぎだろw

317 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:33 ID:THUmFB0l0
>>312
うそはきの層化か 赤くしとこ

318 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:39 ID:drPQ4RPCP
> 仙谷官房長官の更迭論が急浮上

これが本当なら少しは見直すぜwwまあ無理だろうけどもなww

319 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:41 ID:30wK/MG70
先の総裁選はなんだったのか?

320 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:50:56 ID:QVFNe7On0
結局密室政治ですね(^o^)

321 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:53:15 ID:Nb+8A7Bo0
>>267
これが万が一本当だったら
ぽぽ山さんは間違ってるよな
管さんにも友愛があるじゃない

322 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:53:32 ID:ybmt1cPG0
最初から飲んどけよ。
いまさら遅すぎ。

323 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:53:38 ID:uSP1S/8w0
>>303
汚沢をリアリストと呼ぶバカにバカ呼ばわりされても、
てんで説得力ねーぞバカ

汚沢のどこがリアリストなのか言ってみろやバカ
バカの落書き返す暇あんなら、とっととレスしろよバカ


324 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:54:05 ID:Ay8iBIRZ0
>>315
ありがとう。

もう実際はグダグダなんだね。
とりあえず、内部崩壊だけは避ける戦法が現状なんだね。

キーマンは菅ということか。

325 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:54:32 ID:Hp53IUrg0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/       ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||    あ、管君?今更、土下座してきても遅いよ君
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |   いくら代表選とは言え、戦いにも道理があるんだぞ
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|   民主に残りたいならそれでも構わんが、虐待してやるから覚悟しとけよ
   /    ヽ ノ'"\ ノエェェエ>   |
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

326 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:55:20 ID:dV3JeRqc0
実際のとこ小沢も政治資金で批判されてる今は首相になんかなりたくないだろうから反小沢グループが頭下げたら激突回避出来るかもね

327 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:55:21 ID:S2mj5TU+0
小沢仙谷菅ポッポ
本当に酷いのばかりだ。

328 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:55:45 ID:Syq+Fo9b0
>>315
あーあ、次誰だろうw

329 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:56:23 ID:sX3xlq3v0
しかし内ゲバとはもはや左翼の本質なんだなw
ほんと馬鹿だな


330 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:56:45 ID:mEsT/zk50
菅なら全面対決をしてくれるはず!
というか鳩山は余計な事をするなwww

331 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:56:55 ID:s+e47Qdp0
>>299
菅さんが代表選に勝つ目は残ってないですよ。
オセロじゃないんですから。
小沢さんが引っ込まない限り菅さんには解散しか選択肢がない。

脅されてるからその引き金は引けないという意見がこのスレにあるけど、
もしも解散を選んだらーーーこれは私のげすな想像ですけどーーー
本人はともかく誰かが友愛されちゃうんじゃないでしょうかね。

332 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:56:55 ID:XpvRGdA80
テレビ朝日 「スクランブル」 で

民主党小沢親衛隊 森ゆうこ は
佐々木アナ、長野智子、テリー伊藤、黒鉄ヒロシ、河野太郎からフルボッコで支離滅裂何も答えれませんでした

また、埋蔵金30兆円の財源あるならレンホーに教えてやれ! って佐々木アナに怒鳴られてました

小沢の政策についてはもちろん何も喋れませんでした



333 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:57:39 ID:LYEeXyiq0
>>311
あの売国と注視しか出来ん奴が、半年・・・
また何かやらかすんだろうな、あの陰気なキチサヨは
一生眠っときゃいいものを

>>317
ああ。そいつは、なにかしら印象操作したいようだよ
控えめにわかりにくくしてるけど、目立ちたがりだな

ID:Lq5wGJ980
横レスだが、個人崇拝は、犬作教と同じだとおもう

334 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:58:54 ID:THUmFB0l0
個人崇拝きめえ

335 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 03:59:50 ID:KSJGRpXkP
今度は誰が『ユウアイ』されちゃうの?

336 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:00:23 ID:Lq5wGJ980
>>333
個人崇拝?どゆこと?

337 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:01:03 ID:e9XzoNa20
この権力闘争をマスコミが楽しんじゃってるフシがあるのは
まだ日本に余裕がある証拠でしょうか・・・

338 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:01:05 ID:RbZ4n1+E0
>>323

新聞読まないでにちゃんねるばっかり読んでる低学歴クズニートは知らないだろうけど
小沢をリアリストと評価したのは俺が知ってる限りでも、ケ小平、ミシェル・グンナー
竹下登、田中角栄、リチャード・ゲッパートとかがいる。

ヒエラルキーの最底辺にいるお前のようなクズより、世間の評価のほうが正しいと思うがね

339 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:01:43 ID:swtubBOR0
一種の内戦だな。仙石居○んで。蛤も○んで小沢は国民から総スカンされろ

340 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:02:53 ID:SgxKvab50
>>337
余裕はないよ。ただマスゴミが政局しか興味がないバカなだけ。

341 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:03:47 ID:uSP1S/8w0
>>332
>埋蔵金30兆円の財源あるなら

おいおいマジかよ

てか他のスレで見たんだが、山岡が外貨準備金100兆円が埋蔵金! って暴言をはいたらしーが
統一協会ミンスってマジで日本解体しか考えてねーだろー

外貨準備高といってもその中身はほとんどが米国債で、
為替介入して手元に集まった米ドルを、運用として購入したものなのにな(´・ω・` ) 。

この15年ぶりの円高危機の最中に市場に放出するなんざ、
さらに思いっきり円高誘導(てか100兆円も放出すると下手すりゃ円は1桁台だぞ!)するだけだし、
しかもアメ公だけでなく米国債を抱えている海外政府の米国債も暴落してしまい、
下手すりゃWW3勃発だぞ!

統一協会ミンスのバカサヨどもはマジで発狂してるとしか思えねー!! ><


342 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:04:45 ID:skr9DWRG0
小沢はどうしても幹事長がやりたいんだな。
鳩は小沢のメッセンジャーボーイになりさがってるし。


343 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:04:57 ID:QVs1fert0
仙谷を解任して新たに反日省の初代大臣に任命するべき

344 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:04:59 ID:Rj9otwwh0
小沢はリアリストじゃないよ。
彼が長年の政治生活と共に築いたのは、
億単位のリアルエステイト(不動産)だ。

345 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:05:03 ID:2fP02UPl0
>>337
余裕がないからこそ祝祭を楽しみたいという訳さ。

346 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:05:05 ID:8Kjhd3ex0
>>1
こんな、社会党ブサヨ・ゾンビ爺に指南を仰がねばならんとは
政経塾のヒヨコどもも情けないわw

なにやってやがる前園・野田豚、しっかりしろ


347 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:05:30 ID:WRIf5yGwP
>>337
一番余裕が無いのがマスゴミなんだがな。
小沢を散々叩いてタダで済むと思うなよ。

348 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:05:32 ID:+K60Qwv70
前回に続き任期の選挙が上層部の密室で無投票とは?
党内の民主主義もないのに民主党と名乗るなよ


349 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:07:20 ID:swtubBOR0
>>341
戦前の日本も民意を無視した結果戦争になっちゃったのかねw
まぁ昔は民意も糞もないし、国民も支持してたんだろうけど、
国民から支持されない人が総理になりそうな現状この先どんな状態になっても
おかしくないね。国際社会から孤立って可能性も出てきてるね

350 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:07:24 ID:7mvdt2PJ0
どちらか選べ

・韓国の大学で韓国学生の前で「日本人は韓国人に劣っている」と講演する小沢さん
・戦後賠償を今から始める菅内閣


351 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:07:51 ID:Rj9otwwh0
>>347

小沢氏が支持されないのは、誰のせいでもないよ。
小沢氏自身に人徳がないからだ。
人から嫌われている人間が、嫌われていることを
人のせいにしても仕方がない。

352 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:08:02 ID:iw3JVO1C0
8/25のときに鳩山との会談でまともな妥協案を示してたら…
しかしもう走りだしちまってる、今更止まらんだろ

353 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:08:36 ID:s8isP9so0
>>1

仮に小沢が降りても、
菅に失望した反小沢系のグループが対立候補を立てる。


354 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:08:41 ID:uSP1S/8w0
>>338
バカ

てめーの汚沢=リアリスト、の根拠を聞いてんだろバカ
ただのリップサービスの御託だけ並べて返答した気になってんじゃねーよバカ

しかもパンツみてーな、底辺連呼厨のお前こそ学歴コンプ丸出しの底辺バカだろwwwww

ほらほら。
時間稼ぎばっかしてねーで、何ゆえに汚沢のクズがリアリストなのか、
言ってみろや、口先番長バカ


355 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:09:36 ID:Syq+Fo9b0
>>350
まあ上かな、海外でのおべんちゃらはタダだもんねw

356 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:10:41 ID:xvcnhLxHP
小沢が納得する条件は官房長官と幹事長両ポストの独占しかないだろうな

357 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:11:09 ID:RbZ4n1+E0
>>354

世間の評価より自分の脳内妄想のほうが正しいと信じるお前みたいなキチガイと会話できるやつは誰もいないだろう。

お前はバカでクズで生きててもしょうがないごみなの、早く死ねよクズ

358 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:11:27 ID:KUh/6eD30
仙谷官房長官「前回の代表選は遊びのようなもの。今回は対立候補についたものは徹底的に干し上げる」「あとは原口に菅支持をを表明させれば勝負は決まる」、オフレコ?で語る。

デカイこと言うだけ言って、もう敗北ですかw
実力も人望もない口先だけのバカって痛いよねw

359 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:11:27 ID:t8EJ9SDM0
大抵のアホ=学校教育で左寄りからネットに毒されウヨ化の後飽きて反動でちょいサヨ化
だから大目に見てやって

360 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:11:59 ID:WRIf5yGwP
>>351
まあ勝手に妄想してろ。
人徳があろうがなかろうが総理になれば小沢の勝ちなんだよ。

361 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:12:25 ID:7mvdt2PJ0
>>356
仙石→山岡
枝野→小沢

てな感じの人事で型がつくだろうね。まぁ糞が下痢になる程度だがw

362 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:12:38 ID:Ay8iBIRZ0
2時以降、スレが1つも立っていないというν速+の菅さん振りに驚いた。

そろそろキャップつけてスレたてするわい。(`・ω・')v

363 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:13:28 ID:+K60Qwv70
>>342
やりたいのは指揮権で逃げられる国務大臣

364 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:13:29 ID:LYEeXyiq0
>>337
「馬鹿どもには、いい目くらましだ」

今日にも、日銀臨時会合で追加金融緩和が決定される
介入するかどうか

365 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:13:37 ID:CLdG1icS0
もうとっくに票読みは終わって、小沢代表は確実なんだよ。
なんで管と手打ちをせんといかんの?

366 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:14:44 ID:utMDJ3Uz0
>>341
「民主党の小沢一郎代表は1日の国会答弁で、外国為替資金特別会計の運用益などの「埋蔵金」の
活用などを通じて、20.5兆円の新財源を生み出すとの考えを示した」

367 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:15:23 ID:uSP1S/8w0
>>357
おらおら

てめー 根拠を聞いてるのに、いつまで落書き返して逃げ回ってんだよ
自称「高学歴」さんよ( 失笑 )

とっとと汚沢=リアリスト、の根拠を言えやっ
リップサービスに付和雷同するだけの負け犬バカが


368 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:15:25 ID:Rj9otwwh0
リベラル政党として始まった旧民主党、左派の社会党、
小沢の自由党。そもそも、考え方の全く異なる複数の政党が
一つにまとまっていた事自体に無理がある。
無理やりとは言え政権を盗り、参議院選挙も終わり、
無理やりこれらを、まとめていた理由がなくなってしまった以上、
もうもともと別の党どうしが一緒にやって行く理由なんてない。
後は、どの「党」が権力を握るか。生きるか死ぬかの権力闘争しか
残っていない。

369 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:16:54 ID:RbZ4n1+E0
>>365

だから、小沢としても、今、表舞台に出たくないんだよ。
ただ、仙谷と枝野が小沢に攻撃しかけてきたから迎撃しただけ。

小沢としては、枝野と仙石を切ることと、幹事長ポストを取って
次期選挙で、自派の候補にいい選挙区を与えることだけが目標

370 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:17:44 ID:s8isP9so0
>>365

小沢が総理になれば、支持率が低下して下手すると大規模な解散要求デモが起きるかもしれん。
そうでなくても、検察審査会の強制起訴が出れば世間からの批判が強くなる。
自らが起訴されるのを拒否する総理大臣なんて、
憲政史に残る汚点になるだろうに・・


371 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:19:39 ID:B5YX3Lft0
>>369
幹事長時代の支出を調べるなんて
自民党でもやらない禁じ手だし
今回は仙石がちとやりすぎた

372 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:20:11 ID:Rj9otwwh0
>>360

ここでもし小沢が勝ったとしても(世論の圧倒的な菅−小沢の支持率差から見て、
あり得ないが)、民主党が割れれば参議院で少数になり、政権運営どころじゃないよ。
国民の支持すらないのだから、どこの党も協力しないしね。
小沢氏本人も、元秘書も政治資金がらみの問題を抱えているし、経済的にも困難な状況。
小沢氏の本心は、「本当は今出たくなかった」だろうね。

373 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:21:55 ID:gwROfPR80
こんな馬鹿な争いやって民主が生き残れるとでも思ってるのか

374 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:22:29 ID:p4DaKpLL0
菅よ、勝負しろよ。
そうしないと民主党は影も形も無くなるぞw
俺はその方がいいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:23:10 ID:s8isP9so0
自民党には、なんだかんだ党の綱領があった。
権力だけで野合してた訳じゃない。
だから、派閥抗争があっても何とか維持できてた。
しかし、民主党には共通の理念なんてものがない。
しかも、本当に議論すらできてない。
政策論争なんてまともにやったことがないから、
結局不毛なガチンコに走ってしまうわけだ。
つまり、民主党は割れるしかなくなる。
小沢が何かの理由で退場するしか道はない。


376 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:23:17 ID:d4GOqyl2P
やっぱりオールマスゴミ演出の出来レースでした!www

377 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:23:24 ID:7mvdt2PJ0
>>373
普段から馬鹿やってるので関係ない

378 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:23:32 ID:XpvRGdA80
小沢一派 埋蔵金発言まとめ

 中山 50兆円
 山岡 80兆ある感じもしますw
 森  30兆円

なんで数10兆円単位で埋蔵金が違うの?
 
 そんなにあるなら レ ン ホ ー に 教 え て や れ よwwwwww


379 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:24:23 ID:paqrNG+j0
>>372
民主が衆院選で勝った時点から政権運営どころじゃないよ。
つーか、小泉 竹中時代以外は、まともな政権運営させないからね。
マスコミが。



380 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:24:35 ID:B5YX3Lft0
>>375
権力だけで野合してないから割れるんだろ

381 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:25:39 ID:URRqGwUp0
友愛の次は挙党一致かよwww

382 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:25:56 ID:A42aDdfv0
千葉を更迭しろよ

383 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:26:19 ID:Rj9otwwh0
「会談で鳩山氏は、小沢氏の処遇を含め、「挙党一致」態勢の構築を重ねて要請するとともに小沢氏との直接会談による
事態打開を求めた。併せて仙谷氏の更迭を求めたとみられる。」

結局、菅氏に妥協を要求しているのは、小沢氏の側なんだよ。
自分が勝てるのなら、自分が党首になればいいのにね。
それが出来ない(または、本当はやりたくないと思っている)段階で、
小沢氏と言う人物には、限界があるよ。
期待するだけ無意味。

384 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:26:21 ID:swtubBOR0
友愛→トラストミー→最少不幸社会→挙党一致→???

385 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:26:43 ID:d4GOqyl2P
ただの条件闘争だっつーの!w

386 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:27:15 ID:p4DaKpLL0
山岡が「菅総理だとこのままでは立ち往生するだけ」とか言ったら
菅派の議員に「それって何も協力しないって言ってるんですか?」とか返されて
軽く動揺してたのにワロタw

387 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:27:25 ID:mEsT/zk50
なぜかポッポがキャスティングボードをにぎにぎ。

388 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:27:27 ID:uSP1S/8w0
>>366

その答弁っていつのものかわからねーが、少なくともこの発言だけでも、いかに汚沢が


荒 唐 無 稽 な オ ナ ニ ス ト な だ け であって、

ID:RbZ4n1+E0 の ほ ざ く リ ア リ ス ト と は 程 遠 い 


かがわかるなwwww
しかも肝心の、 ID:RbZ4n1+E0の負け犬チンカスによる汚沢リアリスト論の
根拠は未だ提示されずwwww


ID:RbZ4n1+E0の負け犬カスくぅ〜ん!!
汚沢リアリストの根拠、まぁ〜だぁ〜??  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

てめー 自称エスタブリッシュなんでそ?
ネットで自己実現中、てかただの妄想にしても、高学歴宣言には呆れちゃってますwww
高学歴なエスタブリッシュメントが、庶民の問い合わせから
さんざん逃げ回っちゃって、恥ずかしくないの?www 


389 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:27:39 ID:DZu/CT/20
>>370
小沢の「政治と金」ごときでデモなんて起こらんよ。小沢の政治と金疑惑なんて、中身なんかまるでないんだから。
世間では「小沢はなんとなく黒そう」、という雰囲気だけが盛り上げられてるだけ。

390 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:27:48 ID:7mvdt2PJ0
>>378
つか埋蔵金を使い切ったら日本丸裸じゃねーかwwwwwwwww
アメリカ中国に蹂躙されて死亡だろwwwwwww

391 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:28:10 ID:jvOWTjBc0

無投票で手打ちなんてことになったら、菅は汚沢の傀儡ってことですぐに史上最低支持率まで落ちちゃうよ。

血で血を洗うガチンコ対決をするしかないんだよ。

んでさっさと分裂しちまえよ!


392 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:30:06 ID:paqrNG+j0
仙谷だけでは駄目だな。
仙石 枝野 管 この三つが辞任して小沢党首 総理にならないと。

仙石 枝野 管 

こんなのもん、所詮 マスコミのチンポ舐めて、良い人扱いしてもらおうとしか思ってない。

仙石 枝野 管 レンホー ←マスコミが持ち上げる4バカ

この4バカは、衆議院選挙で国民が選択したマニュフェスト 反小泉竹中路線の民主党を破壊するだけのクズである。

393 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:30:33 ID:s8isP9so0
>>389

秘書が何人も起訴されてるのに?


394 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:31:00 ID:XpvRGdA80
>小沢が納得する条件は官房長官と幹事長両ポストの独占しかないだろうな


また悪党に官房機密費と政党助成金持って行かれちゃうじゃん


395 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:31:20 ID:Rj9otwwh0
小沢氏に勝ち目があるのなら、こんな条件を突き付けずに、
自分が党首になれば良い。そうすれば、完全に自分の
思う通りになるのだから。
結局、小沢氏には、自分で表に立って責任を負う気なんてないんだよ。
「鳩山氏が支援してくれるから出馬する」なんて言い出すぐらいだしね。
結局その程度の覚悟。周りが勝手に担ぎ上げているだけ。
こんな人に、改革なんて無理に決まっている。
この代表戦は、小沢氏側がグダグダになって、盛り上がらずに
終わると思う。

396 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:31:37 ID:1A2LDCf+P
>>391
ここで手打ちしちゃったら経済無策がまたクローズアップしちゃうもんね
せっかく小沢の反動で上がった支持率もどっと落ちる

397 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:31:44 ID:oexpTXay0
お前らの書き込みによると何気に層化が絡んでるっぽいよな
仙谷の秘書に仏敵の息子がいるだとかどーとか。民主党は仙谷を切らないと連立が組めない
これって単に創価をめぐる攻防じゃねーの?

398 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:32:21 ID:s+e47Qdp0
>>370
デモなんてやり方を好むのは民主党支持者だけだよ。

399 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:33:04 ID:ZFSjel7P0
>>397
現状、菅政権は仙石が操ってるんだから、そこを攻めるのは当たり前だろ
仙石落とせば事実上小沢政権

400 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:33:41 ID:ARVGrvXq0
小沢が外国人参政権を放棄するのなら
俺は左翼の管よりも小沢を支持する。

401 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:34:00 ID:kVvAkBTA0
さっさと分裂しろや早くせい もう30日 のうちにでも分裂すべきだ
そうすれば、一時でも、菅内閣は政策に集中できる

402 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:34:43 ID:Rj9otwwh0
>>399

小沢はいつ「改革」をするんだよ。
また自分は裏側に回るのか?

403 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:35:08 ID:s8isP9so0
引いた方が負け。
菅には、解散権があるんだから有利ではあるんだよな。


404 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:35:16 ID:zqmJt8rf0
小沢氏は証人喚問をって、言ってたレンホーは、どうなるんだろうw

405 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:35:32 ID:ZFSjel7P0
>>402
小沢がなぜ「改革」すると思ってるんだよ。

406 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:36:05 ID:uSP1S/8w0
>>396
今やマスゴミはその対策をちゃっかり打っていて、
どこもごそって 「 円高は実は悪くない! 」 大キャンペーンやりまくりだぞ。
日刊汚沢こと日姦チョンダイだけでなく、テロ朝T豚Sに赤卑新聞変態も!

デフレスパイラルの原因と揶揄される、量販店の安売り大放出は何故できるのか?
安いものが海外から輸入でき、安い外国人労働者を雇用し人件費の圧縮ができるから。
円高とはそーいうことで、


 ★ 「 要素価格均衡化の定理 」 を通じ、国富が高いところから低いところへ流れ、縮小する


という小学生でも理解できることがその本質。
流動性の高いマネーから始まり ( 今の円独歩高の原因は、ドル安ユーロ安よりもむしろ円キャリーだろ! )、
製品サービス、人、の順でその傾向が出るが、
労働市場を通じた国富の流出まで発生している現状は、はっきり言って末期症状!!

とっとと為替介入なり関税なり規制なりで 「 人 ・ モノ ・ 金 」 の障壁をつくるべきなのに、
こともあろうに統一協会ミンスの大バカサヨ政権は、より特亜にむけ開放し、呼び込もうと、
あからさまな逆行政策を行ってやがる!!

日頃のたわごと政治主導( 笑 )とやらとも逆行し、日銀白川のカスすらコントロールできず、
円高是正やインタゲもしねーで指くわえて傍観してるだけ( 怒り )


407 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:36:10 ID:r1O9/SMh0
>>400
韓国行ってアキヒロに直接会って、外国人参政権を約束してきた小沢が
それを放棄すると思うかい?

408 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:36:55 ID:Rj9otwwh0
>>405

改革しないんなら、散々自分が人を引っ張ってきたことが、
全部嘘になるがな。最初から嘘だったのなら、仕方ないが。

409 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:36:57 ID:paqrNG+j0
>>394

>また悪党に官房機密費と政党助成金持って行かれちゃうじゃん

悪党は、管であり、枝野であり、仙石であり、
マスコミであり、小泉、竹中、自民清和会である。

小沢は善です。

悪党から見て、都合の悪い敵、
悪党が、悪党でありながらヌクヌクと悪事を続けられる現状を、阻止できる唯一の政治家が小沢です。

410 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:37:06 ID:2ylzQhvb0
まとまるわけがねー。
菅は小沢に重要ポストを渡さない、といってるんだから、そもそもゼロ回答。
小沢がそれを潔しとしないなら、対決するよりしかたないだろうに。

411 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:37:14 ID:p4DaKpLL0
>>389
あ、俺デモ参加した事あるよw
「小沢は韓国へ帰れ〜!!」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれは一度やると気持ち良くて病みつきになるからいいぞーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

412 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:37:56 ID:QVFNe7On0
やはり小沢信者はキチガイだと確信しました(^o^)

413 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:38:14 ID:s+e47Qdp0
>>397
創価学会が菅さんを嫌っているという割に
創価学会が浸透しているマスコミの「菅か小沢か」の支持率調査に反映してないのが不思議。

414 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:38:50 ID:fN9EnNshP
「挙党態勢が望ましい」「小沢さんしか居ない」

ふざけてるのかこいつら
小沢が良いと思ってたなら最初から鳩山の次は小沢にしとけばいいだろ
傀儡鳩山後の批判そらしと参院選の責任回避のための小沢の計略茶番に
何で国レベルで付き合わなきゃ行けないんだ
国民を愚弄しすぎ

415 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:39:00 ID:DZu/CT/20
>>393
それは、単なる政治資金収支報告書の記載方法についての問題に過ぎない。
収支報告書の訂正など毎年いくらでも行われており、その後ろに犯罪でもない限り
「疑惑」でも何でもない。

416 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:39:25 ID:ZFSjel7P0
>>403
そんなのは参院選直後の話。
あの時点で敗北の総括含めた内閣改造を行って
小沢の取り込みを行えば解散(参院選の結果では政権運営が必ず行き詰まることを理由とした)は武器だったが、
今、解散しても誰の目から見ても党内抗争で負けそうだから解散とかバカきわまりなくなってしまう。

いろんなことを先延ばしにしたから、
何ら意味のない武器。

417 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:39:57 ID:s8isP9so0
参院選の結果だが、
確かに複数区に複数擁立した小沢戦略のおかげで何とか傷口があれだけで済んだ。
だけど、小沢が幹事長を降りてなければ、
もっと惨敗してた。
解散がもっと遅ければ、更に惨敗してた。
なのに、言うに事欠いて「俺が幹事長のままなら、45議席以上はとれてた」って・・・


418 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:40:33 ID:5yFboaWK0
>>375
大きな枠(=与党)こそが利益なんだから

小さな枠争いで負けた側は非主流派になるが大きな枠は壊さないのが自民党
せっかく大きな枠を得たのに小さな枠争いで大きな枠を放棄しようとしているのが民主党

419 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:41:06 ID:Zk9f6uZh0
腐った世代は共倒れすりゃいいんだよ。管 小沢 鳩山 岡田 消えろ。
若手は何してんだ野次だけ磨いてんのか?

420 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:41:36 ID:DZu/CT/20
>>411
在特会乙。

421 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:41:53 ID:jcVTVqlL0
去年の衆院選で先の事を予想もせず
雰囲気だけで民主党へ投票したアホウども
今の民主党を目に焼き付けておけ
人間間違いを犯すのはしょうがないけど
二度と同じ間違いを繰り返すんじゃないぞ

422 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:42:06 ID:s8isP9so0
>>416

いやいや。
小沢が仮に民主党代表になっても、
菅はまだ総理のまま。
菅は、すぐに党を割り野党の一部と組んで政界再編して解散するって手もある。


423 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:43:26 ID:ZFSjel7P0
>>422
菅に野党とのパイプがあるとでもw

424 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:44:06 ID:p4DaKpLL0
>>420
残念、在特会じゃないわw

425 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:44:24 ID:paqrNG+j0
>>417
>参院選の結果だが、
>確かに複数区に複数擁立した小沢戦略のおかげで何とか傷口があれだけで済んだ。
>だけど、小沢が幹事長を降りてなければ、
>もっと惨敗してた。
逆、鳩山 小沢体制なら48〜50とってた。

まず、消費税10%は言ってない。
また、自民の消費税上げ政策を、採用したいなど言う裏切り発言はなかった。
また、全マスコミによる、猛烈なアンチ鳩山 悪党小沢キャンペーンに対する国民の反発が期待できた。

また、管 枝野は、参議院選挙で選挙区で負けるために、意図的に負け試合を仕掛けた。


426 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:44:26 ID:s+e47Qdp0
>>421
失敗の原因を探って真剣に反省する人間ならそもそも

427 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:45:26 ID:s8isP9so0
>>423

そこが問題だな・・
野田あたりを頭に据えて、
自民党と連携するしかないかも。
小沢的なものが残るくらいなら、
一時的に手を組むって手もある。
そうなると、菅の政策(そんなものないが・・)が無視されるけど・・

428 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:46:48 ID:Rj9otwwh0
>>419

政治的なセンスがある人物なら、最初から民主党からは立候補しないだろう。
一時的な波に乗って、一回は当選していい思いをするかもしれないけど、
長期的に見ると、民主党の議員だったってことは、結局人生の汚点にしかならないから。
民主党がグダグダになるなんて、分かる人はずっと前から分かっているし。

429 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:47:16 ID:oexpTXay0
>>399>>413
それもそうだけど、創価が絡むとマスコミまでおかしくなる気がするんだよ
創価の政策を重視した麻生太郎はボコボコに蹴落とされた。嫁が創価との噂の小沢は民主党なのに批判されている。
菅は四国四国巡礼で創価に謝罪したとはいえ反層化なのにマスコミの支持が高いし、実際のところ
マスコミは創価嫌いなんじゃないかね。

430 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:47:28 ID:s8isP9so0
>>428

おっと、田村耕太朗の悪口はもっと言ってくれ!


431 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:48:21 ID:KSJGRpXkP
結局は金持ってる奴が勝つに決まってんだよな。

432 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:48:33 ID:ZFSjel7P0
>>427
菅支持派が菅にそのままついていく理由なんてなにもないよ。



433 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:50:00 ID:sLFm3nTV0
>>411
妄想を元にしたデモか

珍特会すげえwwwwwwww

434 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:50:14 ID:90yQgO8n0
>>245
なるほど、有吉佐和子の複合汚染に出てきていたのがこの菅だったのか…
選挙の様子が記述されていた。

435 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:51:16 ID:uSP1S/8w0
>>417
だよな。

ゲリラ戦略が有効な( よってマーケティング競争戦略的に言うと、最低でもルート3=約1.7の相対シェア差を
競合につけることが第一目標となる )小選挙区の衆議院選と違い、参議院改正選挙って中選挙区+全国比例区なのでマス戦略。
なので与党の場合は、政権支持率と獲得議席数がほぼ近似になる。

統一協会ミンスが今回44議席だったのも、選挙直前の政権支持率とほぼ同じ。
バ菅政権誕生直後の支持率が70%近かったことを考えると、
その日に選挙やればミンスは70弱の議席をとれてたわけで、だからこその大惨敗wwwww

でポッポ政権末期の支持率は20%割れ。 事実、票読みは20議席割れだったwww

 民主7 自民45 みんな15 公明3 共産3

比例代表
 民主1200万(10)、社民300万(2)、国民100万(0)、日本50万(0)
 自民1800万(15)、公明800万(7)、共産700万(6)
 みんな1000万(8)、たちあがれ100万(0)、改革100万(0)、創新50万(0)、幸福50万(0)、女性50万(0)

合計
 与党 民主17 国民00 日本00 ← ★★★ 剛腕( 笑 ) 選挙の神様( 笑 ) ( ´,_ゝ`) プッッ
 野党 自民60 公明10 みんな23 共産9 社民2



436 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:51:31 ID:s8isP9so0
>>432

だから、解散権を持ってる菅は強いの。
その後の再選はなくても、小沢を失脚させられるなら反小沢連合は動くさ。


437 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:52:30 ID:7AOCJ3PH0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     管治部ごときに小沢内府の突撃を
             ', {.代ト、          , イ | /     かわせるわけがない
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      挙党一致に逆らった仙谷・枝野には
            / ヽj       {`ヽ   ′      離党勧告をして従わなければ除名しろ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │

438 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:53:09 ID:paqrNG+j0
>>417
つーか。
管 枝野は、参議院選挙で勝つと、
鳩山 小沢辞任の判断が当たり、鳩山 小沢が見事な辞任劇した。
また、選挙区は小沢 鳩山が選んだ候補だから、

わざと、負けるように消費税10%
選挙区候補 兵糧攻めして無駄死に 餓死させたのが??

参議院選挙に勝とうと思って、消費税10%
自民案丸のみ。
自党の選挙区候補 金も応援も人も何もせず、兵糧攻めして自滅死させるかよWWW
管執行部は、わざと、負けるヤラセの負け戦やったんだよ。

管が民主党所属政治家から、徹底的に嫌われて、
マスコミが捏造 水増ししてでも小沢有利というけど
実態は7割から8割 小沢支持なんだよ。

管を支持してるのは、小泉と竹中と清和会とマスコミなんだよ。

439 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:53:12 ID:LYEeXyiq0
結局仙谷の糞の首で、回避しちゃうのか?
喰い合う面積が、小さくなってしまうじゃないか

440 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:54:52 ID:HG6C2Tbr0
>>5
実態がほどんどなかったとかじゃなかったか?

441 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:54:58 ID:ZFSjel7P0
>>436
アンチ小沢連合がそんなに強いなら>>1みたいな話はないわけでw


442 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:55:40 ID:+is32blV0
朝鮮人に血税を恵むなら民主党解散しろや

443 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:57:09 ID:s8isP9so0
>>441

だから、菅はヘタレだと言ってるんだよ。
菅が勝つ道はいくらでもあるのにあったのに、
悉くそれをスルーしてきた。
何で小沢が菅との接触を避けてるかって、
菅に解散権があるからなんだよ。
それを、小沢詣でみたいに自ら会おうとするから威厳を作れないんだよな。


444 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:57:27 ID:xGxBGKx10
管も小沢もイラネ。特に鳩山は日本からでて行ってほしい。

445 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:00 ID:74tZtZ2e0
ガチで党首戦やったら党が割れるってどんな政党だよw

446 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:19 ID:Rj9otwwh0
嘘マニフェストで国民をだましてまで選挙で勝ちたかったのは、
この人たちがまとまる理由が、選挙で勝つことしかなかったから。
それしかこの人たちには共通点がない。
参議院選挙も終わり、共通点を失ってしまった以上、
この人たちがまとまっている理由がない。
それを、まざまざと国民に見せ付けている。

447 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:31 ID:jcVTVqlL0
冠が解散できるわけねーだろ
俺は小沢大嫌いだけど
解散は現実味0

448 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:32 ID:uSP1S/8w0

>>435 追補

社民の選挙協力が白紙になった場合、三重奈良大分もひっくりかえり、ミンスは ★ 17議席と前代未聞の大惨敗。
選挙協力継続の場合でも20議席がやっと、ポッポへの世論反発でさらに大きく落ち込む可能性すらあった!

276 :無党派さん:2010/05/31(月) 22:03:37 ID:60FJwXj1

東京**:公み自共民
埼玉**:自み公 千葉**:自み民 神奈川:自み民 愛知**:自み民 大阪**:公み共
北海道:自民 宮城**:自み 福島**:自み 茨城**:自み 新潟**:自民 長野**:自み 
岐阜**:自み 静岡**:自み 京都**:自共 兵庫**:自み 広島**:自み 福岡**:自み
青森**:自 岩手**:民 秋田**:自 山形**:自 栃木**:自 群馬**:自 山梨**:自 
富山**:自 石川**:自 福井**:自 三重**:自 滋賀**:自 奈良**:自 和歌山:自
鳥取**:自 島根**:自 岡山**:自 山口**:自 徳島**:自 香川**:自 愛媛**:自
高知**:自 佐賀**:自 長崎**:自 熊本**:自 大分**:自 宮崎**:自 鹿児島:自 沖縄**:自

選挙区
 民主7 自民45 みんな15 公明3 共産3

比例代表
 民主1200万(10)、社民300万(2)、国民100万(0)、日本50万(0)
 自民1800万(15)、公明800万(7)、共産700万(6)
 みんな1000万(8)、たちあがれ100万(0)、改革100万(0)、創新50万(0)、幸福50万(0)、女性50万(0)

合計
 与党 民主17 国民00 日本00 ← ★★★ 剛腕( 笑 ) 選挙の神様( 笑 ) ( ´,_ゝ`) プッッ
 野党 自民60 公明10 みんな23 共産9 社民2

449 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:33 ID:DSnqhp+R0
小沢は、菅が行き詰って起訴も回避できたら後から大声を挙げるつもりだったのが
菅に引き摺り出されたので引っ込みがつかんだろw
菅も今妥協したら後から寝首を掻かれるのは判っているから下手な妥協はできない
行くところまで行くね 楽しみだw


450 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:44 ID:ZFSjel7P0
>>443
合うとなぜ解散になるんだよw

451 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 04:58:59 ID:s8isP9so0
ここ一年で、民主党にはまともな人材がいないことが露呈したからな。
まあ馬脚を現してないのって、野田くらいじゃないの?
他は、大臣で恥をさらしてきた・・

まあ、野田も財務大臣になってからの円高対策が・・・・・・・


452 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:01:48 ID:gumHfhue0
仙谷ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:01:49 ID:s8isP9so0
>>450

総理大臣で党の代表なんだから、
人事権も公認権も持ってる。
だから、菅の方が立場が強いんだよ。
小沢が菅にいろいろと要求できる立場にないってことよ。
まあ、ここに至っては解散の選択肢はだいぶ狭まってきたけどさ・・
それでも、さっき言ったとおりまだまだ立場は強い。


454 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:02:36 ID:B9LHOv+90
野田なんて、円高止める為に会見してるの、
会見するたびに円高になってるんだから
無能に箔つけただけだろ

455 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:03:25 ID:s8isP9so0
>>454

他の連中は、もっと無能を晒してるよ。
野田でもマシな方ってことよ。


456 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:03:31 ID:7AOCJ3PH0
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./     菅と小沢では男としての覚悟が違い過ぎる
             ', {.代ト、          , イ | /     支持率など後からついてくる
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      政権の安定性は支持率だけではない
            / ヽj       {`ヽ   ′      「支持率」X「支持の強固さ」だ
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │

457 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:05:13 ID:jcVTVqlL0
今解散したら民主党ボロ負けすんの目に見えてるだろうに

小沢が勝って首相になって連立組む
参院で多数とって
外国人参政権法案が通る

全ては去年民主党に投票したアホウどものせい

458 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:05:18 ID:ZFSjel7P0
>>453
質問に対する答えになってない。


459 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:05:37 ID:utMDJ3Uz0
管が解散なんて出来ないよ^^ 割れるにビビッテる ヘイヘイヘイ♪

460 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:05:43 ID:uSP1S/8w0
>>454
たまーにベンチャーでもあるんだよ、
自称カリスマ経営者のくせにプレゼンが下手糞杉で、
IR会見やる度にマザースなどの株価を下げてたバカww

ま無能バカサヨの烏合の衆、ミンスの中でも汚沢なんざその典型だろーなー

剛腕( 笑 )



461 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:06:50 ID:tgBI1nWL0
キングボンビーか
ニトログリセリンか

462 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:07:03 ID:Rj9otwwh0
>>456

本当に覚悟があるのなら、条件闘争などしないで、
ちゃんと表に出てきて党首を目指せよ。
自分が党首になる覚悟が本当にあるなら、相手に妥協を要求する
必要なんかないだろ?

「会談で鳩山氏は、小沢氏の処遇を含め、「挙党一致」態勢の構築を重ねて要請するとともに小沢氏との直接会談による
事態打開を求めた。併せて仙谷氏の更迭を求めたとみられる。」

463 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:08:14 ID:s8isP9so0
>>458

小沢が菅に恭順の意を示すとは思えないから。
小沢が人事介入→菅拒否→小沢が造反もしくは離党を臭わせる→菅が解散と公認権で応酬・・
会えば、小沢に勝ち目はなかったのさ・・
菅は、そんな簡単なケンカの仕方すらわかってなかったが・・


464 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:08:14 ID:paqrNG+j0
小沢は代表戦降りないよ。

無記名投票だから
参議院選挙で、ワザと負ける小細工した管に投票する奴なんて、
管グループ 前原グループと 反小沢の石井とか老人だけだろ。

民主党議員の7割から8割 小沢に投票するよ。
無記名が大きい。
選挙直前にワザと選挙で自分の党の候補が負ける仕掛けした
民主党支持率が急落する仕掛けして、
選挙中は、自分の党の候補を選挙区で落選するように、兵糧攻めして餓死された党首入れるバカがいるかWW

管の消費税10% 自民案丸呑み 衆議院民主党マニフェスト否定は。

私、管直人は、小泉 竹中の奴隷です。
私、管直人は、自民清和会 テレビ マスコミと 同じ仲間なんです。というメッセージなんだよ。
だから、負けた後、管 枝野 せんごく レンホーは 
小泉 竹中 小泉息子並みに マスコミからマンセーされてるだろ。

465 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:08:39 ID:s+e47Qdp0
とりあえず、何が起きているか2chではまだちょっと読み切れてないですよね。

>>429
四国巡礼=弘法大師=真言宗だから創価には関係ないすよ。
それはともかく

>マスコミは創価嫌いなんじゃないかね。

テレビは芸能を排除して成り立たないし
芸能は創価と在日を排除したら成り立ちませんよ?

>>438
>管を支持してるのは、小泉と竹中と清和会とマスコミなんだよ。

それもおかしな話で、みんなの党とは連携してないし
そもそも裏で活発に動いている様子もないし。
レッテル貼りたいだけなら失礼しました。

466 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:09:48 ID:s8isP9so0
我が身かわいさの民主党議員は、小沢総理では再選はほぼ絶望的になるからな。


467 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:10:34 ID:utMDJ3Uz0
>>463
小沢さん 一言 公明の山口を担ぐ^^ 

468 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:10:53 ID:DR79DCO70
>>456
この国は犯罪者に厳しいんだよ
小澤がどれほど豪腕でも菅以下の支持率になるのは目に見えている
その菅の支持率も風前の灯火だけどな

469 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:10:57 ID:ypROfMtE0
最後は菅が仙石を裏切って小沢につくという亜空間的な展開がありそうなよかん。

470 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:11:03 ID:kVvAkBTA0
なんで、仙谷なんだ? ポッポの議員辞職の方が先だろうオトシマエとしては。

471 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:05 ID:utMDJ3Uz0
>>468
支持率なんてのはB層の哀れな妄想^^

472 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:16 ID:s+e47Qdp0
>>457
解散総選挙したら確かに野党は議席を増やすけど、
自民党は借金に追われているから新たな候補を出せない。
今までのところ自民党の支持率はじり貧で全然上がってないし、
解散総選挙したところで与野党が逆転することはない。
そして
>小沢G 130, 36 計166
これを減らすことができる。小沢チルドレンが半分に減ったら
小沢さんは力を行使できなくなるから >>55 の盤面がガラっと変わる。
幹事長・官房長官の座を小沢派には与えずに済む。
解散だけはしないで欲しいから小沢さんは菅さんを追い詰めることができない。

というのが菅支持派の読みかな?

473 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:23 ID:U7nIqVlF0
汚沢陣営からのガセネタに振り回されている
汚沢出馬回避は起訴を意味するので絶対にない

474 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:42 ID:paqrNG+j0
>小沢が人事介入→菅拒否→小沢が造反もしくは離党を臭わせる→菅が解散と公認権で応酬・・

これ自体、マスコミが捏造した善悪白黒論のレッテル張りの偽ストーリーだから。

小沢側近が、小沢が離党したらどうしますか?
と、何度も同じ質問し、
小沢側近は何度も離党しないと思います。
と答えたが、
それでも、アナが、もし離党したら、あなたは行動を共にしますか?
と質問し、共にしますと答えたら。

その日のニュースのトップで
「小沢は、代表戦で負けたら離党の決意。とニュースで喚いたからね。

475 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:46 ID:Rj9otwwh0
小沢小沢って、買いかぶり過ぎか、または
周りの人間が小沢を利用し過ぎだよ。
本人にもし本気で今党首になる気があるのなら、
最初からもっと前面に出てくるよ。
明らかに、やりたくないけど周りの状況上
出ると言わざるをえなくなっちゃった、見たいな状態。
そんな覚悟じゃ、何も出来やしないし、最初から勝負にならないよ。

476 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:12:59 ID:s8isP9so0
>>467

公明は、菅嫌いでは一致するがクリーンを標榜してるから小沢とは組めない。
少なくとも、今の段階ではね。


477 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:13:25 ID:utMDJ3Uz0
>>472
公明担げば、もれなく一部自民もついてきます^^

478 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:13:26 ID:uSP1S/8w0
>>467
それってどうよ?

汚沢みてーな金まみれでドス黒い悪党と
すき好んで新たに連立組む野党なんざ、あるか??
国民全員を敵に回すことになるんだぜ。

みんなの善美は、ミンス出身母体の日狂組と自治労が絶対に飲まない、地方公務員の総人件費2割削減! を掲げてるだけでなく、
オヤジがその手口で汚沢にだまされた挙句急死した過去があり、汚沢に殺されたよーなもので絶対に乗らないし

( 細川政権アボ〜ン直後、汚沢は自民党を割る条件で善美パパに総理の椅子を持ちかけた。
  善美パパはそれを飲み、自民を割ったのに、汚沢は手の平返しで羽田を細川の後継に。
  この時、汚沢が弁明に吐いた有名なセリフが 『 みこしは軽くてパーが良い 』)

カルト犬作教みてーな、ただでさえ怪しいとこなのにスマートさを求めてるアホ政党なんざ、
それこそ世論にビビってしまい、汚沢の手なんざ握らねーんじゃね?

自民でも同じよ。
汚沢の嫌われ度って、ぱねぇぞ!!

犬川降伏党ぐれーじゃね? 開き直ってそんなリスクを平気で冒しちゃうバカってw


479 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:13:26 ID:LYEeXyiq0
そういやあ、おざー儲ばかりで、カン儲居ないな
カワイソス

480 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:13:56 ID:jcVTVqlL0
小沢が党首選に出てきたという事は
裏で連立の段取りがすんだから

公明と社民は確実に連立に加わる

481 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:14:31 ID:CDatjF8Q0
>>5
そのどうでもいいスキャンダルで自民側攻め立て、辞任に追い込んだり自殺者まで
出てる。
民主党だからこの程度。

482 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:14:45 ID:s8isP9so0
>>474

チキンレースなのさ。
小沢はそれがわかってるが、
菅はまだわかってない。


483 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:14:53 ID:utMDJ3Uz0
>>476
山口なつお総理で公明は総力をあげて小沢さん^^

484 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:15:28 ID:U7nIqVlF0
公明党を普通の正当と思って判断するのは間違い
前選挙では山梨では輿石を応援したように
全ては池田大作の意向

485 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:15:34 ID:ZFSjel7P0
>>472
小沢チルドレンが半分に減ったらその分消えて亡くなるのか?

486 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:16:32 ID:Is6jipUo0
仙石はこの程度で辞任するタマじゃないだろ
ムショ送りにされるくらいのネタ捕まれない限り引かないわ

487 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:17:05 ID:rivJdsDo0
内ゲバ


488 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:18:12 ID:s8isP9so0
サヨクの末路は、内ゲバでの殺し合いと相場が決まってる。
根本的に、人間不信なんだよな。
だから、相手を殺すまでは止めない。


489 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:20:08 ID:8UEotGUs0
>>5
どうでもいいとはw  それじゃ小沢もどうでもいい問題でチャラじゃね?
>>297
仙石の長男?

490 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:20:15 ID:uSP1S/8w0
>>484
ふむ。。。
山梨の県ね

となるとカルト公明「しか」新たに連立を組む政党はねーだろーな
ミンスの石井ピンが同じくカルトだから割るとしても、他にもミンスを割るやつはいねーのか?

あとカルト公明が、汚沢との連立で割る可能性は?


491 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:20:38 ID:Is6jipUo0
自分が正しい、と心の底から信じているからな


492 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:20:44 ID:ga8jLDVT0
>>465
ごめん、俺へタレなんで創価の事書くと一応IP変えるんだw
でも、ボスが朝鮮なだけで層化って信者は日本人だろ?創価と在日なら
在日を取るんじゃないのか?

493 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:21:28 ID:utMDJ3Uz0
旧社会党一派から切られた仙谷は立候補も出来なくなるね^^

494 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:21:52 ID:paqrNG+j0
管の消費税10%発言 自民案丸呑み 自民と話し合い 衆議院民主党マニフェスト否定 参議院マニフェスト 大げさな反小沢発言

↑  ↑
この4点セットは、
管による。私 管直人は
テレビ マスコミ 地検他、日本を現在も実行支配している
外国 小泉 竹中の奴隷です。
日本を現在支配してる皆さんが憎む鳩山 小沢は私にとっても 敵です。
とするメッセージだからね。

言わなくても判るよね??

じゃーなんで、管がそうしたか??

鳩山 小沢が衆議院選挙直後から
全マスコミ及び、地検から袋叩きされてるのを見て、

私 管は、小泉 竹中の奴隷です。
枝野もセンゴクもレンホーも
小泉 竹中 マスコミの敵、鳩山 小沢 民主党を破壊する兵隊ですってメッセージ。


495 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:21:54 ID:sLFm3nTV0
>>488
ウヨクの得意技は敗戦と日本人大虐殺だけどなw

496 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:22:05 ID:Is6jipUo0
事務所の実体が無く
せいぜいポストのぞいてもらうよう頼まれた
長期旅行中のお隣さんくらいの仕事しかしてないようだが、、

497 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:24:38 ID:s+e47Qdp0
>>485
>小沢チルドレンが半分に減ったらその分消えて亡くなるのか?
ごめんなさ、よく意味がわかりませんが、
解散総選挙なら民主党公認するのは菅さんだから、
半分は落ちて野党に食われても半分ぐらいは菅チルドレンで残るでしょ?

で、>>472菅支持派に対抗する小沢支持派の読みは

>>55の通り小沢さんで圧勝、菅さんには解散なんかする勇気はない。
そんな勇気がある男ならもっと前に党をまとめ上げてる。
マスコミの支持率なんか官邸機密費でどうにでもなる。
予算さえ握れば何も問題ない、我が世の春、望月や。
てな感じ?

何か見落としてる?

498 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:24:43 ID:Z4NXOF7u0
今ですら終わってるのに、小沢に妥協したらもっと終わりじゃん。
テレビも割れるなこれ。。。

499 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:25:41 ID:utMDJ3Uz0
>>494
検察は小沢さんに何も出来かったんだよ^^ 検察審議会を変えたのは検察じゃないしー

小沢さんにとっては運がわるかっただけ

500 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:26:05 ID:nxATvSvh0
更迭したって
どうせ数ヵ月後にはそれなりの役職に就けるんでしょう?

501 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:26:21 ID:U7nIqVlF0
490
石井は既に菅支持を表明している
汚沢と公明党の裏の動きを知ってのこと

CIAに切り捨てられ中国さまさまの池田は国会証人招致されない保障ができる
権力者であれば何処とでも組む
汚沢が欲しいのは創価学会の組織票と金

502 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:26:50 ID:paqrNG+j0
日程通り 予定通りの代表戦なんだから、
堂々と管と小沢で投票すれば良いんだよ。

管は、確かに自民清和会とマスコミには、好印象持たれて
今後もマンセーされるだろうが、

無記名投票で、小沢にボロ負けするのは目に見えてるから。

参議院選挙 直前 選挙中 その後。

私は、小泉 竹中の奴隷です。
参議院選挙で、民主が惨敗するように、リクエスト通りなんでもしますってスパイに投票する議員なんか、
管グループと前原グループと石井以下 2.3匹の老人しか居ませんからW



503 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:28:31 ID:p4DaKpLL0
心臓病詐欺していた小沢さん
天罰として本当の発作でも起こしてくれないかねえw

504 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:29:46 ID:DR79DCO70
>>489
小澤さんのことでしょw

505 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:30:17 ID:ZFSjel7P0
>>497
>解散総選挙なら民主党公認するのは菅さんだから、
>半分は落ちて野党に食われても半分ぐらいは菅チルドレンで残るでしょ?





506 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:30:26 ID:IfaytzBG0
>>173
>麻生&与謝野クーデター騒動
それ捏造したのが自称ジャーナリスト上杉だろ?

507 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:32:10 ID:utlbz/U90
話しは変わるが明日は辺野古の建設地と工法を最終合意する日だよね。
担当は仙谷?どうすんの?

508 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:32:55 ID:2sk8qvzQ0
温かいウンコと冷めたウンコの選択

509 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:36:01 ID:DSnqhp+R0
小沢派や鳩山派の一年生議員だって小沢には入れられないだろ
半分も入れるのかね

510 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:36:29 ID:fE+v1uzf0
週末は民主のゴタゴタで円売りになったね
投機筋も参りましたって感じか

511 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:37:24 ID:utMDJ3Uz0
>>510
円高対策です^^

512 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:38:52 ID:KUh/6eD30
ID:Rj9otwwh0の希望的観測がどうなるか、レスは保存しておこう

513 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:39:39 ID:udJCMDI80
仙石の首だせばつまり菅の敗北だからね
まあー結局小沢にやられたって事でしょ

514 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:41:07 ID:s+e47Qdp0
>>505
次の選挙では落ちるだろうと言われている小沢チルドレン1年生は、
小沢さんに見出された人たちだけど、
元々思想的に強固な背景を持つ人たちはほとんどいません。
小沢さんにではなく民主党に忠誠を誓うなら党公認してあげるよって言われたら従うと思います。
それで当選したらもう小沢チルドレンじゃなく菅・仙谷チルドレンになるでしょ。

>>509
新人ほど確実に入れるでしょう、無記名だって見張られていると思って。
ばれたときにどんな粛正があると思います?
相互監視の中のムラの選挙はそういうもんです。
宗男さんなんかは国政選挙でも投票箱ごとに1桁単位まで読み切ったそうですよ。

515 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:44:23 ID:utMDJ3Uz0
管が小沢に合う事自体 負けじゃねぇか^^  バーカwww

516 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:45:58 ID:DVpK5vKx0
>>495
日本人大虐殺と北朝鮮の敗戦について教えてよ

517 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:47:29 ID:9fShKhsB0
> 挙党態勢

これが一般人にはわかりづらい。
ポストのことだろうが、結局自民党の
派閥均衡人事と変わらんな。

518 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:47:49 ID:ZFSjel7P0
>>514
公認を脅しに使えるのは別の公認候補を立てる能力があるときだけ。
つい最近まで過半数得るに足だけの頭数さえ立てることができなかった民主党が、ほんの1ヶ月程度で何をどうするの?

菅の解散権の話にしてもそうだが、事実上取り上げられた権利ですよ。

519 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:52:01 ID:k0nC73YD0
菅がの飼い主が小沢→仙谷→小沢になるわけね
ほんとゲスなペットだこと

520 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:52:21 ID:paqrNG+j0
>513
>仙石の首だせばつまり菅の敗北だからね
管と仙石と枝野は、代表選挙で小沢が勝って、

参議院選挙をワザと惨敗させた利敵行為したスパイとして除名。
それから、管の不審な消費税10%発言 独自マニフェスト 
小泉 竹中が管に乗り移ったような選挙前後は
誰と会い、どんな電話したか??
国家権力使って、徹底的に調べ上げる。

民主党破壊スパイ行為を実行したか? 総括と検証を行う。

521 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:52:42 ID:IcBChew80
仙谷総理大臣

小沢幹事長

鳩山代表代行

522 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:54:57 ID:tMUnrT3F0
代表戦前 菅代表・総理、枝野幹事長、仙谷官房長官

代表戦後 小沢代表、山岡幹事長、細野官房長官、菅総理(笑)

523 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:58:05 ID:dq5s8d+d0
>>17
耳の穴かっぽじって、括目して、仙石の話を聞くと、優秀に思えるのか・・・

524 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 05:58:25 ID:paqrNG+j0
仙石と枝野 レンホーは即除名。

管は参議院選挙ヤラセ負け戦スパイ行為した疑いの他に、

公共の電波、民主党首 総理の座を利用して、

私は、小泉 竹中 自民清和会
その背後 外国 一部親清和会経済界、清和会完全支配マスコミ界に、
媚び諂う土下座降伏行為

韓国に対する降伏行為。

天皇の財産没収した重大な反日スパイ容疑があるから、
徹底して取調べを行う。

525 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:00:06 ID:aWWESjBd0
>>524
短ければいいとは思ってないが、長々と駄文を連ねるのはやめとけ。
イラっとするw

526 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:02:18 ID:s+e47Qdp0
>>518
逆にお聞きすることになりますが「事実上取り上げられた権利」だとすると
菅さんや仙谷さんはいったい何を根拠に突っ張ったんでしょ?
お花畑だからとか馬鹿だからってのは抜きにしてなんか根拠はあったんでしょ?
その根拠を想像すると彼らの手持ちの駒は最終的には解散権しかない。

527 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:06:07 ID:k0nC73YD0

小沢は金と裏の権力
菅は表向きの権力と名誉
を欲してるから、仙谷切りで仲直りはあるかもね
でもそうなると、仙谷だけじゃなく枝野・前なんとか・野田・蓮舫
も切らなくちゃならないかもね

528 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:06:30 ID:gIw2oLs90
【政治】総理大臣の女房役、仙石官房長官の更迭論 識者「就任前ならいざ知らず、首の差出は駄目でしょう・・・」と語る

529 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:06:57 ID:ETx9m7jU0
なにこのブーメラン。ワロタw

530 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:07:10 ID:eAVyu6dE0
仙石だけで済むと思ってるところがミンスらしいわw

531 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:07:19 ID:paqrNG+j0
解散権ももう持ってないだろ
代表選挙前に解散できないし、
代表選挙は小沢は勝つ。

万が一管が、インキチして勝ったら、
また、私は小泉 竹中 マスコミ 韓国 外国 清和会の奴隷ですって、奇行、奇発言して、
民主大惨敗の解散しかける可能性はあるが。

代表戦で 管は勝てませんからW

532 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:07:34 ID:s+e47Qdp0
>>517
>> 挙党態勢

>これが一般人にはわかりづらい。

「菅さん主導で解散総選挙になると、
チルドレンを殺される小沢さんがチルドレンを連れて出て行くから
党勢が大幅にダウンしてしまう、それだけは避けたい」

ってことなのでは?

533 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:11:26 ID:WZ2+mYVO0
>>2
> 鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と
吹いたw

534 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:11:35 ID:ZFSjel7P0
>>526
根拠がないことを理解できてなかっただけでしょ。
頭よけりゃ前回代表選時に代表選挙の延期を主張してるよ。


535 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:15:44 ID:bF2P3FNa0
大体、代表選で党が割れるならそのうち割れるよ。

536 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:19:29 ID:mMxcW+1o0
小沢は、一度でも歯向かった者を決して許さんよ
ここで表面上和解しても必ず仕返しされる
菅には徹底的に戦って小沢を党から排除するしかない
議員も自分がかわいいから、そんなに離党しないから

537 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:21:55 ID:s+e47Qdp0
>>534
なるほど、では、あなたのお考えでは、
馬鹿が蛮勇を振るって解散玉砕になってしまわないように
鳩山さんが乗り出したと言うことですか?

なお、
>公認を脅しに使えるのは別の公認候補を立てる能力があるときだけ。
これについては、
地縁も地盤も看板もなくて落選したらただのニートって人には
「公認してもらいけりゃうちの派閥に来い」が通用すると思います。
派遣業者が変わるだけで派遣先や待遇は変わらないので。

538 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:23:09 ID:VGGg9RCZ0
小沢に敗れた後の管に出来ることは解散総選挙。これしかない。

539 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:24:10 ID:udJCMDI80
なんか世論とは逆に菅陣営のがヘタレてるんだなw
あの鳩山に救いを求めたり仙石の首さしだしたり

そんなヤバイ状況なのか?

540 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:26:54 ID:pAQYRfxj0
この手合いが内ゲバ総括に走るのは伝統だなw

541 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:26:58 ID:eyRlvZPP0
戦国官房長官って、どんな考えを持った人なの?
どんな国家観を持った人なの?
教えて、エロくない人!

542 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:27:58 ID:k0nC73YD0
>>538
こんなヘタレにそんな度胸あるかねぇ?
仙谷とか枝野とか見捨てて、自分だけは小沢の靴舐めて
その後は居眠り議員として余生を過ごしそう

543 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:29:02 ID:vkvFnX4C0
これはうれしいな

544 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:31:11 ID:UYldBMhI0
予想どうりすぎて笑えるw

545 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:32:56 ID:zVV2pASc0
管は民主党を追われても、バカな有権者に支えられて無所属で当選を続けて源太郎を養うことはできる。余裕があるよ。


546 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:33:51 ID:UmP4in8R0
極左が消えて売国利権屋が・・・・

仙谷はザマァだけど、脱小沢には失敗だろ?w
ついでに層化と組む可能性もある。

547 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:34:20 ID:xBPUHVke0
文革大臣も友愛か…

548 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:34:23 ID:9hb/+QWu0
仙谷が消えるのは良いなww
ついでに逮捕されてしまえw

549 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:34:56 ID:eAVyu6dE0
反小沢(笑)
民意(笑)

550 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:37:36 ID:UmP4in8R0
代表選後は、
総カスによる
総カスのための
総括がなされるのか。

経済大変なのに涙が出るな日本国民としては・・・

551 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:37:50 ID:LYEeXyiq0
>>543 
そうか?全面対決のほうがよくね?
仙石一匹じゃん まあこいつのうざさは中ボス並だけど


552 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:42:25 ID:s+e47Qdp0
>>541
東大在学中に司法試験合格して中退→弁護士でみずほタソの上司
社会党出身、労組・日教組・市民派・自然派
文化大革命肯定・親韓・在日参政権推進
リベラル・反官僚・規制緩和・地方分権推進、財務音痴

553 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:44:23 ID:ZFSjel7P0
>>537
>馬鹿が蛮勇を振るって解散玉砕になってしまわないように
>鳩山さんが乗り出したと言うことですか?

えーっと、まず自分は代表選に菅が勝てないとは一言も言ってないんですけどね。
それと鳩山のナゾ脳はワカランよ。

>地縁も地盤も看板もなくて落選したらただのニートって人には
>「公認してもらいけりゃうちの派閥に来い」が通用すると思います。

まあ思うのは勝手としかいいようがないけど。
別公認を立てられないということは、求人倍率が大きいようなもんで労働者側に選択する権利がるようなもんだ。
その状況でなんで雇用者側の「横暴」を飲むんだ?
県連代表になってるのもいるし、何より時間が足らない。





554 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:44:54 ID:Sn1/kFvE0
内ゲバ・・・そして総括か・・・・・・
さすが活動家、はずさないなw

555 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:47:37 ID:UmP4in8R0
>>552
あと民主内の反創価代表なんでこいつが消えて管がオザーに屈したとなったら連立の芽が
出てきてしまう可能性が恐ろしい・・・

556 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:48:22 ID:UYldBMhI0
>>552

麻生さんたちの出自はウザイほど報道した割りに
こっちは静かなんだねえ、マスゴミw
こんな経歴、ほとんどの人は知らないだろう・・・

屑め

557 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:48:39 ID:G7AF0YiA0
自分の首をつなげるために閣僚を生贄にするなんて
国民注視の中でやったら終わりだなw

まあ仙谷は役立たずだけどなwww



558 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:49:32 ID:zVV2pASc0
>>557 安倍も、松岡を守りきれなかったな


559 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:49:44 ID:YSwF3+JV0
民主党では対立候補がいると分裂になるんだよなw
なんで党首選挙くらいで分裂するのかわからん。
自民じゃ複数立候補するのが当たり前だからな。

560 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:50:47 ID:A2FOmC9v0
>>541
ググレ!出てる。

仙谷由人(せんごく よしと、1946年1月15日 - )は、日本の政治家、弁護士。衆議院議員(6期)、
内閣官房長官(第78代)、凌雲会会長。学生時代は全共闘の活動家であった。政界入りは、
社会党から。民主党政策調査会会長(第7代)、有限責任中間法人公共政策プラットフォーム代表理事、
衆議院決算行政監視委員長、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣府特命担当大臣
(「新しい公共」担当)などを歴任した。
徳島県生まれ。父は裁判所書記官、母は高校教師。[1] 徳島県立城南高等学校卒業後、
1964年東京大学に入学。在学中の1968年に司法試験に合格し、東大を中退。
司法修習23期(同期に漆原良夫)を経て弁護士登録。 1971年から弁護士活動を開始。
弁護士時代は労組事件や日本教職員組合関連の案件を扱った。麹町中学校内申書事件の
弁護人も務めている。また、所属していた弁護士事務所の部下に福島瑞穂らがいる。以下URL参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E8%B0%B7%E7%94%B1%E4%BA%BA

561 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:51:19 ID:zVV2pASc0
>>559 それでも河野太郎を除名しないのはおかしい


562 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:52:33 ID:LxI26tgi0
しかし民主党って小沢以外は売国のくせに海外とのパイプもってない
ような小物ばっかだよな。つうか売国と諸外国が知っててそんな
カスには近づかないのかな。

563 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:55:29 ID:Mi8rRZTk0
>>562
ロシアとパイプを持っているポッポがいるじゃないかw

564 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:55:58 ID:6MG7yCMb0
>>559
民主党員の本質は「闘争」だから
その先にある本来の仕事は眼中にない
攻撃し相手を引き摺り下ろすことが彼らにとっての全て

565 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:56:29 ID:Eu7ly/bM0
ちょい待て!
最初鳩山が管支持だった時点での会談では、戦国外しと小沢の要職起用を拒否したんじゃなかったか?
なのに、今更戦国外しと小沢の起用を検討とか管陣営は危機感ありありだなw
最初は鳩山が支持してくれてるから勝てると踏んでたんだな。
それが要望拒否により小沢支持になった事でこれでは負けると思い始めた。
この勝負小沢に分がありそうだ。
このまま管陣営の要求を呑まないでいいよ。
っで対決して勝利して管や戦国、レンホウ渡辺らを干せばいい

566 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:57:04 ID:UmP4in8R0
>>558
まぁそれと同列に語るなら、マスコミがあれだけ報道しないとおかしいけどなぁw

567 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:57:43 ID:/gZiIwBE0
>>1
産経は仙谷嫌いか?
だったら残した方が良い。

568 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:57:52 ID:qUyoDWvi0
>>559
自民は対立といっても、派閥の影響もあって調整可能だからな
民主は加減を知らないガキ同士がガチで殴りあうようなもん

569 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 06:58:15 ID:R/AgRKdi0
総括・粛清始まったな。
さすがクサヨ政権。

570 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:00:10 ID:ZB3Lwjqg0
腰抜け政党

ミンス

571 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:05:03 ID:A2FOmC9v0
>>559
自由民主党は歴史に根ざしてるから、1000年とは言わないが少なくとも徳川400年の
「 士農工商穢多非人 」に根ざしてるから、野中広務と足立の名物議員故「鯨岡兵輔」が
出来るんだヨ。此処が自由民主党の良い所だ。

572 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:07:15 ID:Y7MkuuIC0
つーか、本当に国民不在だな。
俺は仙石のすることが日本の為になってるとは全く思わないが、
仙石は仙石なりに信念をもってやってるんだろうが。
それをバーターの材料で更迭って・・・。
じゃぁ、仙石を官房長官にした責任は?
それは小沢に向かってとる責任じゃないだろ?
あくまで国民に対してとる責任だろうが。
挙党態勢ってのは、政党として、党首として、一丸となって
国民に相対することであって、
党内のいざこざを収めるために報復人事とかすることじゃないぞ。
それなら早く分裂してしまえ。

573 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:08:00 ID:yP5f3mQH0
菅談話の張本人、仙石など国益を損ねるだけ。
その仙石を親分とあがめる前原も保守ではない。


574 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:08:45 ID:KUh/6eD30
>>455
小沢榊原コンビなら間違いなく早期介入してる。こんな酷い事にはならなかった。
野田はわざと放置してるフシがあるから余計にたちが悪い。

575 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:09:37 ID:eyRlvZPP0
>>552
thx! 「反官僚」だけだな、賛同できるのは!

576 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:10:31 ID:YSwF3+JV0
>>564
>>568
>>571
民主党はどう考えても民主主義じゃないよねw

577 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:14:22 ID:qUyoDWvi0
榊原なら円高歓迎発言で80円の攻防だわw

578 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:15:03 ID:eyRlvZPP0
>>560
thx!です。両親とも公務員の家庭で生まれ育ったわけですね。
現在も年間4000万円以上の歳費をもらっているわけだから、税金
まみれの人生でつね。公務員改革なんてできそうもないなぁ。

579 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:16:58 ID:MdlTq9tJ0
仙谷(親朝鮮) VS 小沢(親中国) か

お前ら、さっさと国会議員辞めろ!!


580 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:17:50 ID:2vPTuNQYP
>併せて仙谷氏の更迭を求めたとみられる。

友愛が足りないとか言ってたな
仙谷の更迭=友愛か

581 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:18:31 ID:eUr8o2Ii0
仕方ないね

582 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:19:05 ID:8XqrRaTw0
>>571
今の民主党には、その「士農工商穢多非人」の前半分が居ない気がす…

583 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:19:07 ID:/gZiIwBE0
>>552
昔の経歴、信条を並べても現在はつかめない

> 反官僚
消費税率アップで参院選に臨み,国家戦略局格下げでは
「反官僚」は看板倒れ

584 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:21:33 ID:gmCxHkBm0
まあ売国仙谷が更迭されて汚沢もひっこんでくれるのはいいことだな。

585 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:21:44 ID:s+e47Qdp0
>>553
>>55 にもかかわらず菅さんが勝つ可能性もありますか。

>雇用者側の「横暴」を飲む
というか、元々さほど強固な政治思想がない人たちでしょう?
誰だって遊びに使うカネ欲しさに働くじゃないですか。
誰だって人々にちやほやされたいじゃないですか。

586 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:24:03 ID:LYEeXyiq0
>>574
市況板じゃ
野田引っ込め
の嵐だったよw

なんか言うたび、悪化w

587 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:24:46 ID:ntWl1vFf0
いつのまにか、失言とか多かった仙谷支持が増えてるw

588 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:25:17 ID:c5L5GO010
小沢を副総理にして起訴から守る立場にして
仙谷と枝野を切れば小沢の立候補はまずないな

589 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:26:06 ID:4uOWenvc0
>>577
榊原でさえ最近の円高は行き過ぎって言ってますが?

590 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:27:03 ID:zVV2pASc0
全面対決になると、閣僚が次々小沢支持に寝返って、管が悲惨な目に遭うのが目に見えているからな。

591 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:27:05 ID:GBger6ln0
自治労の犬仙谷。
こいつがいる限り地方公務員の給料を下げられません。

592 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:27:52 ID:84cYQQJv0
本場の内ゲバを見れるとは清々しいな
早く分裂して政権与党から転がり落ちろ

現実が見えないまま理想主義者になった奴なんて
結局は無能か、どりーまーwだから最初から無理だったんだってば

593 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:29:15 ID:A2FOmC9v0
>>552
> 文化大革命肯定・親韓・在日参政権推進 リベラル・反官僚・規制緩和・地方分権推進、財務音痴

此処がポイントだな、しかし人民日報東夷倭国版朝日新聞が批判してるな、

人民日報東夷倭国版朝日新聞。秋岡家栄記者
Media Watch:中国の友人
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog042.html

594 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:29:44 ID:xi+X2wXhO
無能共は出処進退も自分で判断できないなwww
一番無能な菅は出馬辞退すれば?>>仙石
代表選前の威勢のよさはどうした?あん?きさまは本当に無能だなw
次の選挙は出なくていいぞ。無能は孫と砂遊びでもしとれ。

595 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:31:34 ID:/cWdCMHkO
菅は、今年中に総理の座を追われる。
まず、代表選で負けたら、それで終り。
次に、代表選で勝っても、小沢が150人の衆参議員を引き連れて離党
次の国会で、民主党会派が少数派となっているので、野党連合から提出される内閣不信任案が可決される。

596 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:32:57 ID:WDmvGdnb0
汚沢は日本のことは何にも考えてない
自分の保身のため
角榮化を恐れている

起訴相当

597 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:36:55 ID:UmP4in8R0
たかじんで宮崎が、代表選までの14日が日本の経済にとってすごく大事な時期
なんじゃないかと予測してたが、マジでなんか起こりそうで怖い。

598 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:37:23 ID:pyMdLtI90
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::



599 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:38:16 ID:VY08rMnv0
逃げちゃだめ

600 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:38:31 ID:UJTV2Qrp0
>首相が小沢氏に頭を下げるべきだ
>首相が小沢氏に頭を下げるべきだ
>首相が小沢氏に頭を下げるべきだ
>首相が小沢氏に頭を下げるべきだ
>首相が小沢氏に頭を下げるべきだ

601 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:38:32 ID:9Xr17dRL0
キチガイと犯罪者なんて普通どっちもイヤだろ

602 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:38:33 ID:s+e47Qdp0
私は外野なんで知り合いを思い浮かべて考えてるんですが、

民主党結党時から地方組織を支えた社会主義寄りの人にとって
小沢さんってのは民主党ネイティブではなく借りてきた武将っつう感じで
「自民党を倒す」という目的でのみ手をつないでたわけですよね?

彼らは自分たちの党の資金を小沢さんが小澤個人の懐に入れることに
腹立たしい思いをしているんじゃないかと。
(適当な世論調査の数字を私が真剣に見ているのかもしれませんが)

菅さんや仙谷さんは2chでは新自由主義者とか第三の道信奉者だと言って
亀井さんや小沢さんの支持者には嫌われてるように見えるけど、
私には菅さんや仙谷さんは偏狭で頑固な社会主義者に見えるんですよね。

社民党でも大義のために連立を解くことを了承する人が多かったようですけど、
社会主義者にとって勝負は勝ち負けではないんですよ(意味不明)。
なんか理屈では説明のつかない武士道的な社会主義道があるみたい。
だから、地方組織のネイティブな支持者の声が届けば、
菅さんや仙谷さんも堂々と負け戦をやるかもしれませんよ。

603 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:42:34 ID:0NVy+gm60
こいつら浅間山荘で党大会やって
自己批判・内ゲパ・総括・粛清、そして誰もいなくなった
やってくれないかな?
頼むから。

604 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:43:31 ID:aHqN2h5VO
小沢も総理になっちゃえば、
管と一緒で総理をコロコロ変えられないと支持率上がるから問題なし、
マスコミが世論が世論がと言って小沢叩きをみると、
余程マスコミにとって小沢が邪魔なんだろうね。

605 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:43:36 ID:JM0bMKFv0
>>602
釣りか何か知らないが、主義主張より好きか嫌いか、恩義があるかないかが大きい。

同じ主張の人間でも嫌いな奴なら主張が違う人間のほうにつくなんてことは十分ありうる。

NHKのニュースを見る限り、がちんこ対決は続きそうだな。

606 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:46:25 ID:LYEeXyiq0
>>602
>菅さんや仙谷さんは2chでは新自由主義者とか第三の道信奉者だと言って
>亀井さんや小沢さんの支持者には嫌われてるように見えるけど、
>私には菅さんや仙谷さんは偏狭で頑固な社会主義者に見えるんですよね。

大丈夫、杞憂だよ。1行目と3行目逆
2ちゃんでは、偏狭で頑固な社会主義者だと思われてるよ
新自由主義者とか第三の道は、こいつらの自称w

607 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:50:31 ID:FBO7IBBj0
仙石って更迭されるような責任問題おこしたっけ?
へんな政党だな。

608 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:53:24 ID:VY08rMnv0
>>607
もう終わったはずの韓国への補償を言い出した責任はある

609 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:55:38 ID:TwgEgzek0
> 鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と
> 首相への不信感を漏らしたという。

1500万円もらったのか?

610 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 07:59:46 ID:LYEeXyiq0
>>607
キチサヨ管のブレーンだよ

611 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:02:23 ID:qt95Qm5XP
カネと選挙対策を仕切る幹事長ポストを明け渡さないと、小沢はここまで上げたコブシを
おろせないだろうなあ。
選挙負けたとき枝野はさっさとやめておけばよかったのに。


612 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:03:41 ID:2Rvcii110
民衆を扇動して権力取る
内ゲバで権力闘争
圧政虐殺

重大なダメージを残して終了、左翼の黄金パターン

613 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:04:33 ID:DStqw0Rp0
仙g・・たに 消えろ尾おおおおおおおおおおおおおおおお

614 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:11:53 ID:EoDGqlKb0
当然だな
早く更迭するべき

615 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:12:55 ID:fkYV7W4fP
仙石更迭のための口実だろ?
ただ単に辞任したんじゃ、世間様には政争に敗れたとしか見られないから。

枝野は参院選の敗北の責任で辞任だろうな

616 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:18:04 ID:MdlTq9tJ0
千葉ババアは、選挙で落選してもやりたい放題の
大暴れ

617 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:18:12 ID:xMX9VDUR0
仙石が官房長官に居座っても誰も得しないもんなあ。
国民も野党も小沢サイドも菅サイドさえも…
仙石自身にとってすら微妙。

618 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:19:32 ID:k0nC73YD0
>>617
でも菅内閣の実質ボスは仙谷なんでしょ?

619 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:28:02 ID:MdlTq9tJ0
親朝鮮派の仙谷側と新中国派の小沢派で分裂すれば良いじゃん
残りの横粂始めバカな連中は小沢に頼りたいだろうから
小沢派に行くだろうけど。

620 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:29:11 ID:s8isP9so0
小沢と菅が手打ちすれば、
第三者が立候補するだろうな。
そうなると、第三候補vs菅・小沢連合ってことになる。


621 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:30:37 ID:mD7Y/JAe0
>>618
何の定見もない菅を強烈に引っ張ってるのは仙谷だからな。
だから仙谷は更迭した方がいいと思うが、かと言って小沢の傀儡政権誕生になるのも困るから、どうしたらいいのやら。

622 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:32:30 ID:tjTYdeIq0
仙谷ざまあといいたいがこの形は嫌だな
これでは殉死であって復権できてしまうではないか
無能だから失格となるべきなのに

623 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:34:29 ID:gmCxHkBm0
>>619
日本にとってデメの方がよっぽど多いとはいえ、でかいだけに親中国のメリットは
あるかもしれないけど、親朝鮮の場合のメリットは何かありますか?

624 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:34:40 ID:yuk1QJGAP
>>602
社会主義ってのはある意味宗教みたいなもんだから
平和のためなら戦争も辞さない
正義のためなら悪とでも手を組む
手段と目的が完全に入れ違っていても気がつかないのだろう

625 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:35:44 ID:c3ZhKdto0
9月からの内閣
 管首相
 鳩山外相
 小沢官房長官
前原派・枝野派離脱
支持率 37%(NHK、アサヒ)、29%(時事通信)、1%(ニコニコ)

と予想

626 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:36:17 ID:EScppOCJ0

小沢は総理大臣にならない。
菅を総理大臣のままにして、自分は党代表で無任所大臣・副総理に。

鳩山は希望通り外務大臣・副総理で岡田は官房長官に。仙谷だけは切る。
前原、野田、原口、川端なんかも留任で、なんちゃって挙党一致内閣。
ただし幹事長・国対なんかの党要職は一新会で固める。枝野だけは切る。

そのうえで小沢は公明党と自民党の一部に手を突っ込み剛腕ぶりを発揮。
民公連立政権を作り上げて、菅内閣も円滑な国会運営が可能になる。
その代わり、万一小沢が起訴されたら、菅総理が無任所大臣の小沢の訴追を認めない。

「任期3年・小沢傀儡・挙党一致・民公連立政権」誕生ですよw
ネトウヨのオレ、なみだ目ww

627 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:38:14 ID:mw3Ml1Yh0
機密費なにに使ったの、息子に上げたのか?

628 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:38:18 ID:LYEeXyiq0
>>625
はあああああああああああ・・・・・・・・orz
三バカのケルベロス

629 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:40:07 ID:gmCxHkBm0
そのうち「ポッポ時代は良かった」とみんなが反省する時代がくるな

630 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:40:52 ID:PqKTnvjk0
土下座史観・土下座外交の推進者の仙石が更迭されるのは歓迎だが
後任が外国人参政権推進論者の山岡だったりすると、何も変わらないどころか
かえって売国政策を猛進されかねない
やっぱり民主分裂で総選挙がベストだな

631 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:40:57 ID:aHqN2h5VO
>>626
お前、まだそんなアホな事言ってんのか?
本当に馬鹿じゃねーの?
大丈夫か?

632 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:41:41 ID:1gDrWlfL0
仙石も参院選の大敗の責任をとれと言われても もともと総理が・・と言いたいだろうな。
本来は菅が無能総理として辞任すべきだと思うよ。

633 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:41:41 ID:iswKFTSN0
仙谷といえば
【週刊新潮】ビジョンなき「国家解体論」に染まった「戦争謝罪マニア」…菅総理と仙石官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281136167/

【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278631964/

【政治】仙谷由人官房長官「韓国併合の植民地支配の過酷さは直視して考えていかなければいけない」 4日午後の記者会見で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280910675/

【菅内閣】仙谷長官の危うい思想背景 韓国謝罪談話、慰安婦問題、友人の高木弁護士は対日本賠償で世界に放火 阿比留瑠比[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280626565/
【政治】日韓併合100年「菅談話」、仙谷氏の“暴走” 補償問題再燃で将来の禍根も 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281371486/
【政治】 菅談話「韓国に、侵略のお詫び」、10日閣議決定。新条約締結も…官邸筋「謝罪で国益損なうかも」→仙谷氏ら押し切る★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281395408/

【政治】仙谷官房長官が韓国大使と会談 竹島関連記述の防衛白書閣議了解先送りを説明、理解を求めたとみられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280373903/

【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
【政治】“政権の黒幕”仙谷の野望 「影の宰相」「闇将軍」として君臨か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280737207/

【民主党】仙谷官房長官「ネット文化が押し寄せて真偽定かでない噂飛び交う状況」 代表選に菅首相再選望ましいと述べたラジオ番組で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281747564/

【政治】仙谷官房長官「(政権公約を)一言一句変えてはならない、ということはない」…柔軟に修正する考えを強調
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282568082/

634 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:42:19 ID:MIx6RPWT0
菅が再選されれば、まず持たないな。
民主党自体ヤバくなるだろう?
野党はそれを狙っている。
小沢グループが分裂してあたらしい政党立ち上げる可能性も
大きい。案外その方がいいかもしれない。
政界再編へ持ち込むわけだ。


635 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:42:57 ID:EScppOCJ0
>>631
おまえ誰? 白痴の人? キモイww

636 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:43:03 ID:c3ZhKdto0
>>630
日本国民が望むことは絶対やらないのが学生運動スピリッツ
だから絶対に3年居座ろうとする

637 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:43:15 ID:qUNBoBd50
>>634
で、また小沢が金を溜め込むんですね わかります

638 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:44:09 ID:J57ji0430
仙石の屁みたいな政治資金スキャンダルが、世紀の極悪の様にテレビ報道されてるなぁ。。
報道自体はすべきだが、屁みたいな悪事なのだがw

639 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:44:34 ID:izmLvRa00
仙谷更迭して小沢側に配慮した人事すれば、それは菅の完全敗北じゃねえか

640 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:44:46 ID:tI+r5nRH0
マルチ山岡辺りが、官房長官のポストを狙ってるんだろうな

641 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:45:41 ID:k0nC73YD0
>>625
悪夢だな
小沢は幹事長で官房長官は原口か山岡と予想

642 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:46:41 ID:pCmhyaCi0
>>637
また政党助成金ネコババするにも、金を握ってないとだめだから
こんどの総裁選は何を使っても勝ち、その後党をぶっ壊すんじゃない?

643 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:48:10 ID:NxUZNwro0
朝鮮半島の分裂劇は面白いなww
なんせ、1000年前の百済に対する蔑視は現代まで引きずって、
全羅道を差別し、出身者に対する就職差別、代議士の当選妨害、光州事件での殺戮・・・
平気でやる民族だからな。
日本の過激派も大半が在日ですが、分裂気質は生まれ持った火病。
誰かを徹底して差別し、イジメ、対立するための「理由」を物色し続けている民族w
朝鮮民族や中国人の大規模集団と同居できるなんて妄想するのは、
両国ときちんとつきあったこともなく、どちらの国にも住んだことがなく、
あるいは両国以外の国で中国人や半島人と共存した海外生活経験がない人間が思うザレごと。

大規模移民の推進派は机上の空論のアホ。

半島の地域分裂 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%AF%BE%E7%AB%8B

644 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:48:24 ID:cTkW6m6YP
よく予算を通す為に、野党に頭を下げてという言葉を民主党が使うが、
それは民主党が一致団結してる場合であって、
このような分裂含みの状況、ましてや相手は決断と行動だけは出来る小沢となると、
菅が再選されても、予算を通すためには、まず小沢に頭を下げないとイケなくなる。
菅にとってみれば、結局、遺恨を残す分今より状況が悪くなる。
小沢派の関係の衆議院議員が、一致結束して、反対票ほりこめば、
それだけで、予算すら通らなくなるんだからな。

645 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:49:21 ID:qUNBoBd50
>>642
秘書使ってひも付きにした派閥持ってるんだから前と同じ方法とは限らないぜ?

小沢相手の場合は周囲の人材からすべてチェックするべき。

646 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:49:41 ID:4mcOsGg10
仙石を生贄にできるのかね。生贄にしたら人望信頼を失う。守ったら党首選
で負ける。進むも引くも地獄だな。衆院解散で党内の小沢派を潰すべきだが
政権を失う可能性もあるので、できないだろうな。

647 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:50:27 ID:lDt4qAxp0
>>1
民主党の議員が全員辞職すれば全て丸く収まる。

648 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:51:37 ID:Ld1nJ/8IP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、菅直人氏は右往左往してるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs

649 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:51:43 ID:Mf4/E3Ak0
ここまで大騒ぎしたあげく回避して選挙無しにすんのか?


650 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 08:56:59 ID:yFWD/zh10
>鳩山氏は周辺に「子供扱いされた」と首相への不信感を漏らした
権力ない分子供の方が100万倍マシだな('A`)
権力握った池沼のガキがどんなに恐ろしいかこの1年でたっぷり思い知ったわw

651 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:00:29 ID:LrBhwKap0
>>33
クソワラタwwwww

652 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:01:35 ID:HvzaS6Pe0
参議院選惨敗しても反小沢言ってれば権力維持出来る思ってた
ところが小沢立候補で菅惨敗で自分の政治生命も終了しかねない
菅総理を守る為に自ら引いたって形にして逃げたい←これが仙谷

653 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:02:46 ID:cA1m0QEW0


   挙党体制(笑)

654 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:05:51 ID:k0nC73YD0
>>653
ソレが実現したら
マスゴミは小沢に屈した菅を責め立てるのかな?
挙党体制マンセーと褒め讃えるのかな?
 

655 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:07:23 ID:OskpRcIm0
「それじゃあ、菅さんと小沢さんの間を取って私が総理ということで……」
鳩山はもう一回やりたくて言い出しかねない

656 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:08:43 ID:n5rTa/tt0
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |      小沢さんが総理で、オレが幹事長の思い。これが挙党体制!
   \    `ー'  /
    /       |




(・ω・)キョトン(・ω・)キョトン(・ω・)キョトン(・ω・)キョトン(・ω・)キョトンタイセイ・・・?


657 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:09:34 ID:M+GUVP4C0
今更全面対決回避とかどんだけチキンなんだよ・・・党首選で複数立候補したら当分裂とかどんだけ脆弱な組織だよ

658 :名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 09:10:16 ID:qt95Qm5XP
今後の政策路線の考え方が違うから、代表選で論戦するんだろ。
それで、勝った方の路線で行くんだろ。それが民主主義だろ。

どうして仙石が辞めたら選挙が無くなるわけ?
単なる権力争いだったら、体育館の裏にでも行って決着つけてこいよ。


177 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)