MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。
[PR]
  • メール
  • メッセ
  • 印刷

朝鮮学校無償化、家族会が反対集会 「解決に妨げ」「税金の使用許せない」

2010.8.29 22:19

 拉致被害者の家族会や支援組織「救う会」が29日、政府が検討している朝鮮学校への高校授業料無償化適用に反対する集会を東京都内で開き、「無償化すれば、拉致問題をはじめ、北朝鮮の主権・人権侵害問題の解決に大きな妨げになる」と訴えた。

 集会では、朝鮮学校出身の北朝鮮問題専門家らがパネルディスカッションし、故金日成主席と金正日総書記を礼賛する思想教育が行われ、生徒を政治動員している実態が報告された。

 田口八重子さん=拉致当時(22)=の兄で家族会代表の飯塚繁雄さん(72)は「無償化すれば、制裁をしている北朝鮮を支援することになり、矛盾を感じる」。田口さんの別の兄の本間勝(まさる)さん(66)は「拉致問題は政府の最重要課題なはずで、無償化も実態を踏まえてきちんと“事業仕分け”してもらいたい」と訴えた。

 横田めぐみさん=同(13)=の母、早紀江さん(74)は「拉致被害者も洗脳を受けさせられる。人間の価値観を麻痺(まひ)させる教育に国民の税金が使われることは許せない」と話した。朝鮮学校無償化問題では、民主党内でも批判があり、政府は党内で協議した上で結論を出す見通し。

PR

PR
PR
イザ!SANSPO.COMZAKZAKSankeiBizSANKEI EXPRESS
Copyright 2010 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。