ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]TVで話題のレーザー痩身とは?

不況の影響で高まる公務員志向 民間よりも給料が高いというのは本当か?

2010年08月29日16時30分 / 提供:MONEYzine

MoneyZine
公務員は残業やノルマがなく、安定していて給料も悪くないというイメージがある。実際のところどうなのだろうか。

 人事院が9日、10年度の国家公務員採用3種試験(高卒程度)の申込み状況を明らかにした。これによると申込者数は1万7311人で、昨年度に比べて5.4%の増加となった。また倍率は24倍と難関で、不景気を背景に公務員への人気が顕著となっている。

 公務員は「安定している」「民間よりも給料が高い」などの声を耳にすることがあるが、実際にはどうなのだろうか。

 人事院が10日に行った勧告によれば、国家公務員の全職員の平均月給は、民間との差を縮めるため、前年よりも1.5%引下げ、39万5666円となった。民間の平均が39万4909円とされており、民間よりもわずかに高いがほぼ同じ水準となっている。また公務員の特別給(ボーナス)の平均は、年間で3.97カ月分だという。

 地方公務員の例としては、東京都人事委員会公式ホームページによると、東京都職員モデル年収は、25歳の役職なしで425万3716円、35歳の主任で652万2897円、45歳の課長補佐が901万3057円 となっている。

 一方、国税庁の平成20年度の民間給与実態統計調査によると、民間の電気・ガス・熱供給・水道業の平均年収は675万円で、次いで金融業、保険業が649万円となっている。ただし、この数値はあくまで平均であり、民間企業ではさまざまなケースがあるとみられる。

 また公務員にはサービス残業はないとされているが、実際には部署によって深夜まで残業している部署もあるという。公務員の総人件費の削減や、能力給、減給制などの必要性が叫ばれており、今後もこれまでの給与体系が維持される可能性も低くなってきている。公務員も安定を求められない時代に突入するのだろうか。

【関連記事】
弁護士も低所得時代に突入か 就職できない新人急増の背景
「年収4000万超」ここがヘンだよ国会議員 世界最高水準の高額報酬は妥当か
「ビール会社は高給」という定説は健在 40歳で1000万円を突破し、50歳で1200万円
「坊主丸儲け」は本当か 不況時代における住職の理想と現実


簗瀬 七海、 加藤 秀行[著]

■記事全文へ
関連ワード:
公務員    人事  給与  東京都  
アンケートにご協力ください
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:公務員

関連商品

become
公務員入門 「不況の時はやっぱり公務員」のウソ・ホント
1,500円
livedoorBOOKS(ビジネス)
公務員の名刺 (MES02WN2)
4,980円
DOSPARA
できる公務員の交渉力
1,890円
livedoorBOOKS(ビジネス)
新公務員労働の理論と実務
4,935円
livedoorBOOKS(ビジネス)

経済アクセスランキング

注目の情報
「え!綾瀬はるかにタッチ!?」
LUMIXの新キャラクター綾瀬はるかが突然小さくなってしまった!?
タッチして大きくしてあげて!!「はるかにタッチゲーム」
タッチしてくれた人の中からその場で3000名にプレゼントが当たる♪


9月20日まで!今すぐタッチ♪≫

写真ニュース

メルセデス・ベンツ、Eクラスの安全性向上などで装備拡充 【グッドデザイン10】トヨタ エティオス コンセプト を出品 赤い リーフ が登場…ボディーカラーは5色 株式会社エステートサーチは、いえらぶの物件検索を搭載した、全国の新築・中古一戸建て探し専門サイトとして「一戸建てナビ」を制作・公開致しました。
環境・CSR・地球温暖化対策に活用できるグリーンサイトライセンスを株式会社リバースが導入 赤い シャア専用ザク ARで登場…東静岡実物大ガンダムの隣 ランチア ストラトス が復活…少量生産か アスクル、2010年 秋・冬号 カタログを発刊
今年上半期に最も稼いだ企業は工商銀行、純利益1兆円超―中国 エコカー補助金、残額593億円…26日は33億円 和光堂、国産緑黄色野菜使用でカルシウム・鉄入り乳幼児用ふりかけ「緑黄色野菜ふりかけ」を発売 森永のおもちゃのカンヅメが“最強アイテム”入りの「宇宙缶」にリニューアル!
おすすめメルマガ
池田信夫

(20)労働者に自由を

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.031-3/3】『小沢VS菅の対決・日航ジャンボ機売却・野村HD初任給』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(11)長期契約の発想が間違い

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: