• The Wall Street Journal

松坂屋名古屋駅店が閉店=36年の営業に幕

  • 印刷 印刷
  • 共有:
  • ブックマーク:
  • 文字サイズ:

 大手百貨店、松坂屋の名古屋駅店が29日、閉店した。長引く消費低迷や消費者の「百貨店離れ」に抗し切れず、36年の歴史に幕を下ろした。

 同店は1974年11月に開店。ピーク時の91年には297億円を売り上げ、JR名古屋駅前の「顔」として親しまれた。しかし、売り場面積が1万6000平方メートルと比較的小さく、近隣百貨店との競争激化もあって昨年の売上高は104億円に落ち込んでいた。駅前再開発に絡み、今年2月に閉店が決まった。

 最後の客を送り出した午後8時すぎ、下田義見店長は「36年間という長きにわたるお客さまとのきずなを胸に刻み、閉店します。地域の皆さま、感謝を申し上げます」とあいさつ。利用客ら約1000人が集まり閉店を惜しんだ。 

[時事通信社]

Copyright @ 2009 Wall Street Journal Japan KK. All Rights Reserved

本サービスが提供する記事及びその他保護可能な知的財産(以下、「本コンテンツ」とする)は、弊社もしくはニュース提供会社の財産であり、著作権及びその他の知的財産法で保護されています。 個人利用の目的で、本サービスから入手した記事、もしくは記事の一部を電子媒体以外方法でコピーして数名に無料で配布することは構いませんが、本サービスと同じ形式で著作権及びその他の知的財産権に関する表示を記載すること、出典・典拠及び「ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します」もしくは「バロンズ・オンラインが使用することを許諾します」という表現を適宜含めなければなりません。

 

  • メール
  • 印刷
  •  
  •  

投資に役立つ最新分析

日本版コラム〔8月27日更新〕

ビジネス英語〔8月26日更新〕