レインボー7 揃う!のニャー  2010/08/28(SAT)
今夜オトムギアワーです  2010/08/27(FRI)
浅草ぶらりその2『日進はふるさとの味』  2010/08/27(FRI)
浅草ぶらりその1『粋で鯔背で、すごい馬鹿』観劇  2010/08/27(FRI)
明日!  2010/08/26(THU)
なみきです  2010/08/24(TUE)
オトムギアネママ バース  2010/08/22(SUN)
自転車のハンドル  2010/08/20(FRI)
つじきゅう芝居と黙阿弥オペラ  2010/08/17(TUE)
夜も昼も  2010/08/16(MON)


レインボー7 揃う!のニャー

今頃、レインボー達はダイヤモンドヘッドのもと、歌ったり踊ったり、 
やはり、ギラギラ太陽のごとく輝いているのでしょうね!
時に、時に三億円少女な時を台本読みながら過ごしてたりして。

先日の稽古の模様です。ベリーズの底力、感の良さ、すごいレインボー主役になりそうです。
キャップ(清水佐紀さん)と雅ちゃん(夏焼雅さん) ちがうカメラに視線を合わせてます。内緒撮り。
宮原将護と斉藤佑介とオれの真ん中、相変わらず元気なももちゃん(嗣永桃子さん)
ベリーズ工房の奥深さを改めて思い知る 稽古時間でした。

江ノ島の猫、こいつ撮られなれてる。そんなお前が好きだ。         ナカガミ
Date: 2010/08/28(SAT)


今夜オトムギアワーです

中目黒から生放送と言うことで

オトムギの前身の「ジャロピー」の中目黒時代の写真
実家で発見

楽屋で眠る、みのるとなみき約10年前

そしてもっとさらにもっと前の
フルベルベットの壁に包まれたアーバンなバーにたたずむ
バーテン兼用心棒の南米系の不良

これは誰でしょう?
発表は今夜のユーストで!
Date: 2010/08/27(FRI)


浅草ぶらりその2『日進はふるさとの味』

僕のふるさとのご紹介

江戸が終わり明治になって、時代も変わり
武士はやっていけないと失業したひいひい爺さん

東京で相場師になり、なんとこれが大当たり
大金持ちになって、そこに生まれたのがひいじいさん
乳母がつき裕福な家庭に育つが、後に相場で大失敗し儚くも没落

そしてひいじいさん侠客の世界へ
(中略)
さっぱり足を洗い堅気になり、ひいばあちゃんと出会い大恋愛
「仏の仁三郎」中国人と組んではじめたのがこの「日進」

東京大空襲で何もかも焼けて、今は戦後に再建した2軒目
僕の従兄弟が4代目で続いています

ラーメンは昔から変わらぬ味
モチモチのちぢれ麺
色濃い目の味まろやかな江戸だし

餃子は「日本一うまいと言われて困った」

皮のしわがたまらない

久々に従兄弟と乾杯して、餃子にラーメン

ひいじいちゃん
おじいちゃん
おばあちゃん
おじさん
おばさん

仏壇に手を合わせてお線香
木馬亭の帰りに役者さんと飲んだ後
また帰ってとまってしまった

仏間に従兄弟と雑魚寝
バイクの話やら身内ネタで大爆笑させられた
目の前には仏壇と5人の写真

ネムレナイトみたいだった

みなさまお近くにお寄りの際はヨロシク関係!
花やしき入り口左手「ひさご通り」アーケード入って右側

平日不定期営業(笑)
火曜日定休
土日12時〜20時まで営業

☆武藤の物まねでおどける従兄弟

芝居にお酒に親戚と最高の浅草道楽でした
さ、今夜はユーストリームです!

早くみんなに会いたい!
Date: 2010/08/27(FRI)


浅草ぶらりその1『粋で鯔背で、すごい馬鹿』観劇

酒を飲みながら観劇
これはあまり行儀のいいものではない

しかし木馬亭という劇場は会場内にビールが売っている
飲みながら食べながら気楽に見る

今年73になる、うちのお袋の幼き時代からあるこの劇場
僕は42で初めてお邪魔した

元劇団員の久保木君も参加、タイガーのすぐ後の「一の会」に出演した斉藤佑介君を応援しに行った縁で知り合った役者の方々、昔共演させていただいた方々、そして僕がお世話になった、散歩道楽のメンバーと太田さん達の公演「大田組」

本当の大衆演劇は見たことがない
ただ子供の頃、お袋がよくやって見せてくれた、寄席や出し物の物まね
何度も来た浅草
それに今仲間とやっている「大人の麦茶」という劇団の仲間達の歴史
大田組の演劇に、なんともすんなり引き込まれた

俺がぶわっと泣いたきっかけは、久保木君演じる役者の台詞だった

泰造さんが客観的に見られなかったと書いてあった
僕も特別な気持ちで見ていた

それがどんな形であれ、昔からよくある話だからだ
そこに僕は彼を勝手にダブらせた

ひらひらと演じている彼を見て、俺はなぜか自分の事を責めた
それは決して彼に対する僕でなくて、劇団の中の僕でもなくて、ただ僕自身を責めた

そして今度は僕の自責の念の上に、それをかばうような台詞
すると家族が心配する台詞
愛を持ってほったらかす台詞
でたらめにふざけてはげます台詞
元気な振りして心配かけまいとする台詞
思いっきり熱く真正面からぶつかってくる台詞

家族愛、団体愛がこの作品にあふれていて
涙が止まらなくなってしまった

歳のせいで涙腺ゆるくて
もちろん酔ってはいた

でも
本当に本当に素晴らしかった

ありがとうございました

スナップです
☆新調したのぼりを前に太田さん、マロ(Tシャツが名古屋万博!)、衣装や振り付けのセオさん
☆終演後、木馬亭の木馬とマロ(久保木君)
☆その昔、現代制作舎記念公演で塩田作演出に出演された
 山下ユカ姉さんと、今回のかっこいいお父さん役の名取さん
☆佑介君ブログと同じ面子での写真、こちらはさわやかに
 太田さん、佑介君、坂口さん、田中完さん

               なみき
Date: 2010/08/27(FRI)


明日!
20時より
「大人の麦茶アワーその2」
ライブストリーミングでございまする。
詳細はトップ、活動情報より。

詳細、と言いつつ
こちらも知りたいくらいで。
何やんの?

まあ集合しようや。

懸案の課題を克服したりしなかったり。
目下の演目について語り合ったり。
業務連絡込みで。
なんか映画も上映されるらしいヨ。
中神監督の。

もちろん燃料入れつつ。
みなさんも集合願います。
ハワイにいるお友達も多いのかな。
海外で見られるかどうか
不勉強にして分かりませんが。
Date: 2010/08/26(THU)


なみきです

高原さんお誕生日おめでとう!
素敵な企画をこれからもよろしくお願いします!

泰造さん引越しおめでとう!
振り返りながらも進んでいきますね!

さて私は、「三億円少女」の稽古と平行して
「ファイナルラウンド」という短編の2人芝居のオムニバス作品の稽古に参加するため、自転車コギコギ稽古場へ

僕の中高の同級生の野辺富三が企画して、
脚本はLIVESの大浜さんが書き下ろしてくれた贅沢な企画
全てベタベタの広島弁です

言葉が方言に変わるだけで、作品もキャラも印象も変わる
読み合わせのつもりが、アイデアを出し合って、荒立ちしてしまいました
まだまだ精進しますが、とにかく楽しかったです

そして、夜は下北沢で「年年有魚」という団体の「対岸の花火」を
見てまいりました

1時間30分ちょいの
地方の和菓子屋を舞台にした群像劇
今年見た舞台でダントツナンバーワンでした!!
すげー!

出演者全員のキャラが際立っていて、
暖かな普通の日常の中のごく自然の人が絡み合って、つむぎだすストーリー

普段、人はしょっちゅう叫んだり、本音をなかなかいえない
それを舞台でさらっと描き、大きな事件もないのに、退屈どころか
すごく胸をえぐられたのだ

美術、照明、衣装、役者、脚本、演出
バランスが素敵で素晴らしかった
終演後鳴り止まぬ拍手

いやあ、おれ、がんばらなきゃなー

明日千秋楽らしいです
下北沢OFFOFFシアター
19:00開演
いける人には見てほしいですね

写真は出演していた安東君と作演の森下さん
http://www.nennenyugyo.com/

まだまだ世の中には僕の知らない素晴らしいことがたくさんたくさんあるに違いない!!
そんな事を感じることができた思わせてくれた日になりました

              
               なみき
Date: 2010/08/24(TUE)


オトムギアネママ バース

 三億円少女の稽古休みに池田と共に 高原書店 夏の恒例になりつつある 紙芝居まつり 参加してきました。
そして、本日、大人の麦茶のアネママ 高原さんの誕生日でした。
Qちゃんも観に来てくれて 楽しい紙芝居まつりになりました。
大人の麦茶よりお花プレゼントしたらとても喜んでいただきました。
終わって 皆で食事をしていたら夕日に光る綺麗な雲発見!
刻々と姿を変える光る雲 写真を撮ってる三上綾さんを撮ってみました。
Date: 2010/08/22(SUN)


自転車のハンドル

こんばんわ!
漫画喫茶からお送りしております!
なみちょうアワーです!

自転車で走る夏の東京の夜、生暖かい風
深夜の幹線道路沿いに、ぽつんと薄暗く浮かぶ、少ない席数の食堂は満席だった

今では減ってしまった24時間営業のガソリンスタンド
オレンジの光に集まる虫

途中道路工事の交通誘導員に「おつかれっす!」帰ってくる日焼けしたおっちゃんの笑顔

昼よりは少しマシな気温
様々な街灯の光

僕は車道と歩道を走りぬけ夜の漂流

もともと汗っかきだから、かく汗は尋常じゃない
途中で自販かコンビニでペットボトル500一気飲み

元々は腰を痛めたから体力作りで乗り出した自転車
今では晴れてりゃ、どこにでも行く

けれど最近また腰を痛めた
理由は簡単だった

2ヶ月くらい前、新宿梁山泊の「ベンガルの虎」をみた
感動だけでなく、胸をえぐられ、声を抑えきれないくらい号泣した


その中で、みんなで応援しにいったミラスタの全原さんが(タイガーブリージングの仕込みに応援に来てくれたのだ!)競輪選手の役をやっていて、それに感化されて、僕の自転車もドロップハンドルにしたのだった

ただ街で乗るにしては、ブレーキの位置とか、ハンドルの握る位置が、ストイックすぎて、しかもフレームとハンドルと僕の体の大きさのバランスがよくなくて、えらい乗りずらくなった
高速はまだいいが、街中や狭い路地で踏ん張りがきかない

でも最高にかっこよかった

しばらくそれで乗っていたのだが、こないだ走り始めの低速でバランスを崩して転倒
そのときうった左腰の打撲に、疲れと寝不足が重なって、夜中咳をしたらビキーン!ときた

稽古にも支障なく安静にする時間もあったので、大事にはいたらなかったが、つじきゅうの文月堂の劇場仕込みのお手伝いはキャンセルしてしまい、さぁーせん関係だったのだ…

いろいろ考えて、今朝ハンドルを元のアップハンに戻した

それで今日、和泉宗兵君と宮原将護君と俳優座に観劇に行く約束があり、六本木まで走った

うおおおおおおお!
ハンドルを戻した乗り心地は、信じられないくらいに乗りやすく、信じられないくらいに自分の意思が自転車に伝わった
まさに水を得た魚的な
シュンシュン人も車もすり抜ける
姿勢も楽だし、踏ん張りもきくし、疲れない

あぁ…いままで大分身体に負荷かけてたんだ
あのかっこいいドロップは大切にしまっておこう

なんて素晴らしきかな自転車!
という気持ちでなんかとてもわくわくしていました

舞台は「美女木ジャンクション」で一緒だった
長澤素子ちゃん、ゆうかちゃんとかのんちゃんの舞台

あたたかなほのぼのした一幕物の舞台
「おばあちゃん家のカレーライス」

おれは亡くなったおばあちゃんと重なった

うちのおばあちゃんはカレーじゃないけど
空襲にあって戦前の店は全焼、おじいちゃんが死んだ後もたまに店に立っていた
中華そばやタンメン、餃子

俺はこの物語の子達みたいに家族孝行できていない
でも愛情だけはたっぷり受けていて
それなのに、愛を返すどころか、何もわからずに自分勝手で随分と迷惑をかけたなとか、後悔と反省と、でも不変のおばあちゃんや親の愛を描写したシーンにくらって、涙がポロポロ出てきた

21才の時、地元の深夜のラーメン屋に雇ってもらって、大分いろいろやらせてもらえるようになった頃、正月おばあちゃんの店を(そんときは従兄弟やおじさんが継いでたけど)手伝いにいった事があった
そこで子供の頃から食べていたラーメン
スープはもちろん従兄弟が作ったけど、厨房で麺をゆでさせてもらって、自分の食べる分は作らせてくれた事を思い出した

来週太田組の芝居の前に久々に行くことにした
今は従兄弟がついで4代目


俳優座劇場では、いろんな人が親切に声をかけてくれたのも嬉しかった
「三億円少女」見に行きますと言ってくれた人もいて嬉しかった

ありがとうございます

そんなこんなの今晩
最近、ひどく甘え気味で俺の元をついて離れなかった猫が、久々に興奮して夜遊びに出かけたみたいなので、俺も取り戻した自転車のハンドリングをまた味わいたくて、深夜の東京クルージングなのだ

なんか子供の頃にできなかった子供らしいことを、今になって体験できている気がする

最高の仲間達と
本当にいろんなことに全てに

ありがとう、俺は、今、幸せだと思う

街中にふと咲く睡蓮
長年あるのは知ってたけど、咲いたの見たの今日が初めてだぜ


                 なみき
Date: 2010/08/20(FRI)


つじきゅう芝居と黙阿弥オペラ

 辻久三くんの久々客演、文月堂さんの芝居を観て来ました。
なんともなんとも楽しそうなQちゃん。
下の文からも嬉しさたっぷりこぼれまくりの様子。
テンション高い人と飲むと更に楽しくなるの図。(写真1)
高原さんを囲んで、大人の麦茶役者部 勢揃いの夜でした。

今回「三億円少女」でもご一緒します。斉藤佑介くんとこまつ座の黙阿弥オペラを観て来ました。
「三億円少女」の佑介もこれまたキマッテマス。
ボケた写真ですまん。休憩時間終わりそうで、焦ってた。(写真2)

                      ナカガミ
Date: 2010/08/17(TUE)


夜も昼も

つじきゅうです

辻久三で“つじきゅう”というあだ名は、実は文月堂の初稽古(ワークショップ)のときに名札に書いてからの名前です

それは3月の連休のころのことだったおもいます


まあ“なみちょう”のいつも親しみを感じる呼び名に触発されたりしつつ、ピンズログのぴんさんに“つじきゅうさん”とか呑み会で言われたのがきっかけだったですかな?思い返せば。。


文月堂の『夜も昼も』も残すところあと三公演になりましたっ


明日の夜の回は、おかげさまで満員御礼の回になりましたっ

明日の昼の回と、千秋楽の回は、まだまだお席に余裕がございますっ


お時間がありましたら、ぜひともご来場ください!


今回、客演という立場で参加させていただき、大人の麦茶とはまったく違う現場で、ほんとに充実した芝居づくりの日々を過ごしてきましたっ

大人の麦茶で経験してきたことが、いろんな瞬間に思い起こされて、まだまだ力不足を感じたことも多々ありますが、いままでやってきた公演の数々が自分の核になってるんだなと思いました


いま、正直、文月堂のこの座組は、劇団員・客演関係なく、ひとつの座組になりましたっ!

いつもオトムギで、初めてお会いする出演者の方々と座組になっていく感じが、ここでも共有できたことが幸せです



誠に勝手ながらの文章になりまして、失礼しました



アゴラ名物?のワンコインバー(夜の回の終演後に劇場で500円の飲み放題おつまみ付きの懇親会をやってます)でほろ酔いになりましたぁ

辻久三
Date: 2010/08/16(MON)


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
066454
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.70