NHK総合テレビ 毎週日曜夜10:50~11:00放送
北海道の利尻島に旅行に行った際、偶然撮影できました。UFOのような雲です。とても不思議だったのは風がすごく強かったにもかかわらず、雲はほとんど位置を変えなかったことです。夕日を浴び、光り輝く雲はとても美しく神秘的でした。
凄い\(◎o◎)/!ソフトクリームみたい!
投稿者:抹茶|2010-08-13 10:00:17.0
光り輝く雲☆なにかの前兆でしょうか?
投稿者:Goku|2010-08-13 10:01:34.0
なんだこりゃー!!生まれて初めて見た!!誰か、この雲の名前を教えてください!
投稿者:ビックリくん|2010-08-13 10:11:41.0
こんな雲、見たことありません。珍しいの?
投稿者:ふしぎ?ふしぎ?|2010-08-13 10:13:19.0
「旅行で偶然撮影」!?なんとラッキーなんでしょう。それにしてもすごい!!
投稿者:ケンタ|2010-08-13 10:54:25.0
レンズ雲か吊るし雲ではないでしょうか?結構、ねじれているので上昇気流が強い日かもしれませんね。
投稿者:大地三唱|2010-08-13 10:55:23.0
世の中不思議な事がありますね 密度が濃い雲ですね
投稿者:時代屋|2010-08-13 11:28:15.0
すごく珍しい雲ですね!
投稿者:kappe|2010-08-13 17:27:57.0
本当にラピュタがあったとは!
投稿者:あいす大好き|2010-08-19 16:48:33.0
ラピュタだ!!!!!!!!
投稿者:yumi|2010-08-19 17:25:48.0
こんな雲があるんですか!!
投稿者:usagi|2010-08-20 13:41:27.0
すごいですね。私も見てみたいです。
投稿者:mac|2010-08-20 14:30:36.0
この雲かっこいいですね
投稿者:ジョニー|2010-08-22 23:00:34.0
バルス!!
投稿者:やす|2010-08-22 23:03:09.0
先ほど、NHKで放映されたこの神秘的な雲の動画を見て、もう一度見たくなりパソコンでチェックしました。
投稿者:えのきど|2010-08-22 23:14:35.0
ラピュタでも、外側の風が強く、中に引き込んでました、うんうん。ホントにあったんだ~、感激~~。
投稿者:小波|2010-08-22 23:35:20.0
ラピュタはほんとうにあったんだ!!
投稿者:fire|2010-08-23 00:05:10.0
ラピュタ~ スゲ~ 感動やん!!!
投稿者:もん|2010-08-23 18:42:40.0
どうしてもおいしそうに見えてしまいます。
投稿者:えむ|2010-08-23 18:46:02.0
シーター!!!!
投稿者:バズー|2010-08-23 18:46:54.0
利尻島でしか見れないんでしょうか?
投稿者:あお|2010-08-23 18:49:18.0
ラピュタだ!!!!ラピュタは本当にあったんだ!!
投稿者:パズー|2010-08-23 18:50:00.0
綿菓子みたい
投稿者:夏祭り|2010-08-23 18:50:08.0
おいしそう
投稿者:モモンガ|2010-08-23 18:50:41.0
どうやって消えていきましたか?
投稿者:雲娘|2010-08-23 18:50:59.0
不思議~
投稿者:ももた|2010-08-23 18:51:34.0
珍しくない
投稿者:雲吉|2010-08-23 18:52:32.0
竜の巣やな!ラピュタや!!
投稿者:大|2010-08-23 18:53:29.0
これは、何かの予言でしょうか?似たような情報待っています。
投稿者:預言者|2010-08-23 18:54:06.0
すごいですねええええ 自分結構空見てますけどこんな雲みたのわ初めてです
投稿者:kurovic|2010-08-23 18:55:04.0
すごいです!!感激しました!
投稿者:mimoza|2010-08-23 18:56:40.0
小皿にとって、食べたいですね!
投稿者:bobo|2010-08-23 18:58:43.0
利尻島ではよく見られるみたいですよ!私も以前利尻に行った時みました!!その時の写真と、この動画がそっくりで感動しました☆
投稿者:YUKI|2010-08-23 18:59:12.0
ゴリラっぽい。
投稿者:ごりら|2010-08-23 19:05:57.0
本当にラピュタみたいですね。感動しました。
投稿者:ナオミス|2010-08-23 19:07:48.0
これも、地球温暖化がかんけいしてる~、のかもしれない!!
投稿者:ドナルド|2010-08-23 19:13:07.0
何か入ってみたいや、不思議な自然だよ。
投稿者:氷の砂糖|2010-08-23 19:21:02.0
うぉぉ!ラピュタ雲!!
投稿者:Ho!|2010-08-23 19:21:05.0
もしも風さえ吹かなかったらお前が風になればいい・・・!!
投稿者:ナウシカ|2010-08-23 19:25:42.0
すげーなこの雲
投稿者:ルル|2010-08-23 19:26:06.0
ソフトクリームみたいで美味しそう音♪
投稿者:あい|2010-08-23 19:27:36.0
龍の巣だぁぁぁ、ラピュタであった
投稿者:ラピュタにいたあの機械|2010-08-23 19:31:04.0
恐らく巨大UFOでしょう。積乱雲ぽく見えるようにカモフラージュしてるんだよ。そのまま出現すると衝撃が大きいから。
投稿者:makitan|2010-08-23 19:31:14.0
ラピュタはあったんだ!!!
投稿者:ぱずう|2010-08-23 19:36:43.0
Amazonで、「シャスタ山で出会った・・」で検索すると、同じような雲の表紙の本が出てくるよ。
投稿者:よー|2010-08-23 19:38:59.0
バルス
投稿者:ムスカ|2010-08-23 19:40:13.0
本当にUFOが入ってるんじゃないかなあ?
投稿者:ベン|2010-08-23 19:42:02.0
最近アメリカでも不思議なこのような雲が出来てて驚かれてるようですね。異常気象ですか?
投稿者:うさ|2010-08-23 19:42:05.0
このごろあちこちで、ラピュタ雲が撮影されていますよね、本当にラピュタが空をさまよっているかも。タコの準備をしないといけないかな?
投稿者:タツシ|2010-08-23 19:43:45.0
あるんですねこういう雲。どうやってできてるんでしょう?まぐれかな?
投稿者:watch君|2010-08-23 19:45:04.0
渦動回転吊るし雲ですね。風の強いときに現れます。
投稿者:yoshi|2010-08-23 19:45:53.0
ぞくぞくするような、食べたいような・・すごいー。
投稿者:びぬ|2010-08-23 19:46:23.0
すご~~~~い!!初めて見ました。
投稿者:まろんちゃん|2010-08-23 19:50:20.0
まさしく竜の巣゜∀゜;凄いぞー!ラピュタは本当にあったんだ!!!!ど、どこかに飛行石落ちてないかな*゜∀゜
投稿者:チーズ|2010-08-23 19:51:12.0
アメリカのシャスタ山で、よく見られる、UFO雲ですねー
投稿者:サンタ|2010-08-23 19:58:40.0
すごい、始めて見た。
投稿者:ケン|2010-08-23 20:01:40.0
自分は、地震雲と思います動かないのが、地震雲の特徴ですからそれに、若干直立状の地震雲に似てます
投稿者:闇マリク|2010-08-23 20:02:35.0
地震雲じゃなければいいですね・・・
投稿者:あこ|2010-08-23 20:03:21.0
中に入ってみたい!
投稿者:紅の豚|2010-08-23 20:09:20.0
ラピュタじゃね?
投稿者:ちい|2010-08-23 20:09:35.0
遠いから動かないように見えたのかな?
投稿者:⊂二二二( ^ω^)二⊃|2010-08-23 20:10:20.0
絶対、中にUFOが隠れているのじゃ^^
投稿者:ポー|2010-08-23 20:10:24.0
専門家の意見が聞きたい
投稿者:知りたい|2010-08-23 20:16:00.0
凄い!!初めて見た
投稿者:kitkut|2010-08-23 20:20:19.0
見ていて、風が吹いている気がしました。
投稿者:ぺぺ|2010-08-23 20:20:43.0
これは、UFOが姿を隠す為に作った雲です。
投稿者:poppo|2010-08-23 20:22:05.0
新しいエネルギーの形態が関係して内部的に密度を高めてるので外部の風の影響を受けてない感じで局地的なエネルギー形態、海面気温と気象関係の相関が興味深いですね!
投稿者:お台場浪人|2010-08-23 20:25:28.0
この雲の日って謎の爆発音があった日ですよね?
投稿者:まさか・・・|2010-08-23 20:28:54.0
すごい~~ラピュタがあるんだ~~
投稿者:じゅりあ|2010-08-23 20:34:15.0
旅行中にこんな光景に出会えた事が幸運ですねラッキー
投稿者:ぱるとも|2010-08-23 20:34:23.0
とても大きな、UFO船団が隠れて、利尻付近を調査していたのでは・・。
投稿者:えり子|2010-08-23 20:34:53.0
すごいですね。
投稿者:ZELDA|2010-08-23 20:35:06.0
投稿者:ぱるとも|2010-08-23 20:35:33.0
あの雲の中にラピュタがあるんだ!行こう!おばさん!
投稿者:Rina|2010-08-23 20:38:52.0
こんなすごくはっきりしたものじゃないけど、今日4時ごろ東村山の上空にも巨大なホットケーキ風な雲が上空にあって、すごく暑く晴れているのに、強風で日傘がさせずになんだろうと思ったら真上にありました☆私はてっきり円盤型の大きなUFOが隠れているとウシシと心躍らせながら暫く見上げてました・・・
投稿者:ちろりん|2010-08-23 20:46:44.0
風が強いのに位置がそれほど変わらないし、形もくずれないなんて根性ある雲ですね
投稿者:啓|2010-08-23 20:47:08.0
利尻島にゆくと、けっこうよく見られるそうです。それにしてもラピタみたいですね(笑)
投稿者:50歳のイケメン|2010-08-23 20:53:25.0
パズー「おばちゃん この中だ! ラピュタはこの中にある!(日本式)」
投稿者:デルバ|2010-08-23 20:55:37.0
ここからバルスと唱えてやる!!バルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルス目が~(=@д@)
投稿者:バルス(=・ω・)σ|2010-08-23 20:57:10.0
凄い!人生の中でこの瞬間に遭遇できた人はとてもラッキーですね!雲の中に「ラピュタ」が有ったりして。。。
投稿者:おやぢボンバー|2010-08-23 20:58:00.0
竜の巣だな・・これは。
投稿者:パズー|2010-08-23 21:01:02.0
こんな雲が見られるなん凄い:::
投稿者:ジュン|2010-08-23 21:03:42.0
あの下には何があったんでしょうか?興味そそります。。。
投稿者:ルミネ|2010-08-23 21:05:14.0
雲にロケット花火を打ち込んだら、隠れてたUFOが飛んでった! とか
投稿者:おにゃ|2010-08-23 21:23:05.0
すごいですね。びっくりしました。ラピュタの城がかくれてるのかもね・・・。初めて見た
投稿者:ライチ|2010-08-23 21:23:18.0
エイリアンのすみかのようだね!(◎_◎;)
投稿者:ゆうみん|2010-08-23 21:24:06.0
あの雲の中にホントに城があったりして・・・・
投稿者:ケンキチ|2010-08-23 21:24:27.0
人工的に見える。
投稿者:じじい|2010-08-23 21:24:58.0
感動(>ο<)!・・・自然って・・すごい!
投稿者:カサブランカ|2010-08-23 21:26:18.0
地震雲かも知れない
投稿者:ne|2010-08-23 21:26:20.0
あの雲、中に絶対ラピュタあるネ!!!
投稿者:上を向いて|2010-08-23 21:27:32.0
あの雲の中に入ってみたいねー だれか入ろうよ。
投稿者:nama|2010-08-23 21:27:47.0
((;゚д゚))ス、スゲェかんど~
投稿者:みみ|2010-08-23 21:27:47.0
父さんが行った道だ!!父さんは帰ってきたよ!!
投稿者:パズー|2010-08-23 21:27:54.0
何かの前兆かも?こわいです(TT)
投稿者:うーーーん すごい|2010-08-23 21:28:07.0
やべ〜! 中に城があるかもね
投稿者:AKB48|2010-08-23 21:28:34.0
投稿者:うーーーん すごい|2010-08-23 21:29:03.0
あの雲の中はやっぱり嵐と雷なんですかねw
投稿者:サモニー|2010-08-23 21:29:03.0
バルス!!!!!!!
投稿者:かみ|2010-08-23 21:32:08.0
『龍の巣だ~』byドーラおばさま❤
投稿者:keすけ|2010-08-23 21:35:50.0
クレヨンしんちゃんにでてくるシンコちゃん出てきそう・・・w
投稿者:もっさん|2010-08-23 21:36:36.0
あの雲のようなものは、UFOのシールドですよ!あの目隠しのような雲の中にUFOがあるんですよ。外国では多いUFOの雲です。沢山出てくる場合もあるようです。じっとほとんど動かないで、知らないうちに消えてしまう。最近はとても多くでてきているみたいですね。地球に何かが起こるのかな~
投稿者:これって!|2010-08-23 21:37:36.0
す、凄い!はじめてみましたっ!
投稿者:wind|2010-08-23 21:41:29.0
凄い
投稿者:kouki|2010-08-23 21:41:46.0
凄い綺麗です!いいものを見せていただきました。ありがとう~^^
投稿者:Take|2010-08-23 21:45:14.0
利尻富士にできた、笠雲の一種何だろうけど、それにしても、不思議な形。
投稿者:あも|2010-08-23 21:45:16.0
利尻島出身の自分から見れば、撮影場所は「鴛泊(オシドマリ)の港町地区」ですね。荷捌き場から、ペンションが映っています。8月としては珍しいんじゃないでしょうか。5月下旬や6月くらいの風がとても強い日に「たまに」見かけます。過去に自分も写真に撮っています。今から20年近く前に、この手の雲が4、5個「集団発生」した、「超貴重」な日がありまして、これを見事にを撮影した方がいました。その写真で見事「富士ネイチャーフォトコンテスト」のグランプリや「北海道二科会」の二科賞を受賞しています。1、2個は比較的風の強い日には見ることができる風景です。こうして、映像でみるとわがふるさともいいもんですね。
投稿者:ガンゼ&ノナ|2010-08-23 21:45:31.0
はじめて見た~!
投稿者:あっき|2010-08-23 21:48:29.0
すごーい感激
投稿者:ファルーク|2010-08-23 21:54:15.0
まじすげー!!!!!!!
投稿者:竜ソフト!|2010-08-23 21:56:44.0
雲の下まで行ってみたいな~笑
投稿者:emika|2010-08-23 21:58:47.0
ラピュタに出てくる"アレ"じゃないよね?Σ(゜Д゜;) まさか、あの雲の中にラピュタが!?
投稿者:葵 香華|2010-08-23 21:59:12.0
すげーーー入りたい
投稿者:aaaaaa|2010-08-23 22:00:41.0
すごい!すごい!本物を見てみたい。
投稿者:キャサリン|2010-08-23 22:01:35.0
かっこいーラピュタだぜ☆ じゃあ、一斉のーで!!!! バアァルィスゥゥィ!!!!
投稿者:すずな|2010-08-23 22:04:44.0
投稿者:すずな|2010-08-23 22:05:07.0
「父さんは嘘つきじゃなかったんだ!」
投稿者:kurono|2010-08-23 22:07:05.0
ラピュタじゃないじゃろうが!ただの雲じゃぁや。空想と現実を一緒にしちゃぁ~駄目じゃろ!よぉ~調べた方がええんじゃないんかのぉ?
投稿者:戦国自衛隊|2010-08-23 22:07:40.0
すごーい
投稿者: aya|2010-08-23 22:09:35.0
きっと つるし雲だと思います。4年ぐらい前に長崎県の雲仙市で見られました。すごくビックリしたけど。自然の力はすごい!!
投稿者:naomi|2010-08-23 22:12:06.0
8月22日苫小牧でも同様の雲を観察しました。
投稿者:かものはし|2010-08-23 22:14:23.0
ラピュタはこの中にある!!何でしょうか?とても不思議ですね~前にテレビで見たことがあるんですが、阪神淡路大震災の前に不気味な雲が目撃されたらしいです。まさか・・・大地震・・・・?
投稿者:ムスカ大佐|2010-08-23 22:14:36.0
初めて見たこの雲!!!!!!!!!!
投稿者:nrkid|2010-08-23 22:14:49.0
竜の巣だ~~~~!雲の中にラピュタがあるんだ~~~~~~!!
投稿者:竜戦士王|2010-08-23 22:15:37.0
そのまま進め
投稿者:ムスカ|2010-08-23 22:18:25.0
つるし雲ですね。高い山脈の風下側によく現れます。富士山の近くでもよく発生しますよ。
投稿者:ちいちい|2010-08-23 22:18:32.0
いっつも空を見てないといけないですね。
投稿者:アーカンソー勝|2010-08-23 22:20:35.0
私も30年以上前に北海道で見たことがあります。海辺でキャンプしていて朝起きると同じような雲が朝日に照らされているのを見て感動したのをはっきり覚えています。
投稿者:黄昏 |2010-08-23 22:20:38.0
帆立とアワビに見える。うまそう・・・。
投稿者:はらぺこ|2010-08-23 22:26:28.0
ていうか、本当にラピュタ。
投稿者:a|2010-08-23 22:32:49.0
最近世界各地でUFOみたいな雲が出現して入るようで、数年後にとてつもないことが起きそうで、とても心配です。
投稿者:ufo|2010-08-23 22:45:07.0
神秘的ですね。。。見てみたい。
投稿者:砂嵐|2010-08-23 22:46:16.0
すごい!ラピュタだ。
投稿者:うおー|2010-08-23 22:48:22.0
だからUFOだって
投稿者:シド|2010-08-23 22:48:35.0
ホントだ!!竜の巣だぁ~^^信じたいですね。ラピュタあるかも...
投稿者:ぽにぃ|2010-08-23 22:50:17.0
すげー。ちょうちんみたい。
投稿者:そら|2010-08-23 22:53:25.0
凄い雲ですね!ビックリです!
投稿者:onigiri|2010-08-23 23:00:01.0
すごいー見てみたいなー
投稿者:リッキー|2010-08-23 23:05:39.0
すごい!こんな立派な吊るし雲は滅多に見られないですよね!!うらやましい~
投稿者:もま|2010-08-23 23:05:49.0
すごいですね!!昔、学校で勉強したレンズ雲の一種かもしれません。風が強いときにできると習った気がします。
投稿者:しろくま|2010-08-23 23:06:46.0
アメリカのシャスタ山に現れる雲と同じですね!日本にも現れているなんて感激しました!
投稿者:スター|2010-08-23 23:08:22.0
地震の前触れとか。
投稿者:サトル|2010-08-23 23:10:46.0
10数年前にこれと似た雲をみたことありますよ!3日後に地震があり、地震雲かとおもったけど。。
投稿者:フジさん|2010-08-23 23:10:48.0
地域によっては普通に見られる光景なんだろうか。私(在東京)は見たことない。
投稿者:ts|2010-08-23 23:15:23.0
見たまえ、あれがラピュタだ。
投稿者:たぁくん|2010-08-23 23:16:37.0
雲にもいろいろあるのですね?見てみたい!
投稿者:ヤング|2010-08-23 23:19:01.0
ムスカもびっくりorz
投稿者:カーネル|2010-08-23 23:19:20.0
あの中にラピュタは必ずある
投稿者:ムスカ|2010-08-23 23:20:24.0
バルスw
投稿者:んだs|2010-08-23 23:21:40.0
その雲の中に何があるの??興味津々
投稿者:インプレッサ|2010-08-23 23:21:44.0
なんだかいい事が起こりそうですね^^宝くじでもあたらないかなぁ~☆
投稿者:ハッピー|2010-08-23 23:22:31.0
僕も伊吹山でこの様な雲を朝一で三つも見ました 不思議な雲でした。 アップしているページ↓http://blogs.yahoo.co.jp/shimotasama/6797008.html
投稿者:コウちゃん|2010-08-23 23:25:01.0
どおりで、飛行石たちが騒ぎおる訳じゃ!
投稿者:ポン|2010-08-23 23:25:56.0
我を助けよ、光よ蘇れ!
投稿者:Steal Heart|2010-08-23 23:26:55.0
こんな仕組みで出来るらしい。http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/quart/fuji-p/cap-cloud.html
投稿者:いなけん|2010-08-23 23:29:06.0
すばらしい!ラピュタ雲です!竜の巣です!
投稿者:まなぶ|2010-08-23 23:31:54.0
父さんが言ってたことは本当だったんだ!!!父さんは帰ってきたよ!!!
投稿者:パズー|2010-08-23 23:37:27.0
リテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・バル・ネトリール(合ってる??)
投稿者:すごーい|2010-08-23 23:40:54.0
何かの現象なのかなと考えてしまいます。
投稿者:やま|2010-08-23 23:40:59.0
ufoかな?
投稿者:マルイ|2010-08-23 23:42:57.0
今うわさの・・・人類滅亡のまえぶれ!?
投稿者:誰だ?|2010-08-23 23:45:02.0
天空の城 ラピュタの様ですねバルス・・・かましましたか?
投稿者:hiro|2010-08-23 23:45:44.0
神秘的!こんな雲は初めて見ました!
投稿者:ひまわり|2010-08-23 23:49:57.0
なかにUFOの母船が見えますね。磁力を発生させて雲を吸いつけています。
投稿者:宇宙|2010-08-23 23:50:43.0
きれい
投稿者:mem|2010-08-23 23:59:03.0
私もニュージーランドで、このような雲を見ました。
投稿者:にすてる|2010-08-24 00:03:45.0
携帯で撮った?
投稿者:yo's|2010-08-24 00:03:50.0
目が~! 信じられません。生まれて初めて見ました。 きっと中にはラピュタがあるんですね。 『バルス』なんてこわくて言えません。
投稿者:ムスカ|2010-08-24 00:04:46.0
旅行で信州へ行ったとき友人が同じような雲をカメラで撮ってました。何か天変地異でも起きるかも・・・と思ったそうですが、何も起きなったと。
投稿者:姥桜|2010-08-24 00:05:35.0
これ生で見たら背中がぞぞっとするかも怖い、苦手ー
投稿者:おっかない|2010-08-24 00:06:29.0
竜巻の出来損ない?不気味や!
投稿者:Q太郎|2010-08-24 00:08:11.0
私も この雲見たことあります。仕事の最中 携帯で撮影した為綺麗に撮れていないのですがブログにUpしました。私が見た時は この雲が横1列に3つ並んでいました。中に UFOでも居るんじゃないかと思いました。これが その時の写真です。。。 ↓ ↓ ↓ ↓http://ameblo.jp/t-miracle3/entry-10436742523.html#main場所は長野県の佐久市です。
投稿者:ぼのぼの|2010-08-24 00:10:06.0
ラピュタはあの中にあるのかな?
投稿者:ルン|2010-08-24 00:17:56.0
何かまた地震でもおきそう・・・前兆の雲かもね
投稿者:匿名|2010-08-24 00:24:30.0
何かの前兆じゃないの・・・お~怖っ
投稿者:まさ|2010-08-24 00:26:43.0
初めて見ましたが神秘的ですね!こんな雲見ることができたなんてうらやましいです!
投稿者:べりっちゃ|2010-08-24 00:27:30.0
今日、夕方神戸にもこの様な雲をみました。(こんなにも綺麗な形ではなかったですけど・・)ちょうど子供たちと「竜の巣だ!」と会話をしてたので偶然とは言えこの記事をみてビックリしました。やっぱ、みんなラピュタなんだWWW
投稿者:こあん|2010-08-24 00:32:58.0
沖縄で3日前、8月20日(2010年)に似たような雲が出てました!運転中でしたが、写メもたくさんとりましたっ!!
投稿者:とうま|2010-08-24 00:41:18.0
ラピュタだ!すごいしかも利尻は思い出深い場所で、不思議な感動の多い島でした
投稿者:ぷんちゃん|2010-08-24 00:53:27.0
龍の巣ですのw
投稿者:いかろす|2010-08-24 01:00:01.0
UFOの隠れ雲だな。マチガイない。
投稿者:モリゾー|2010-08-24 01:02:23.0
想像力がかきたてられます。
投稿者:凛|2010-08-24 01:03:51.0
ビックラコイタ!!!!!!すげえ・・
投稿者:maamaa|2010-08-24 01:26:42.0
すげー!アイスクリームみたい!
投稿者:hansamu|2010-08-24 01:36:06.0
奥の方にも同じ形態の雲がもう一つありますね。風が強いのも発生条件の一つかもしれませんね。私にはラピュタよりも飛行空母ガウの2機編隊に見えました。ガンダムネタです。
投稿者:油良 澄志|2010-08-24 02:08:22.0
すご!
投稿者:ねね|2010-08-24 02:17:21.0
レンズ雲というのだそうです。これほど大きいのは大変珍しいですが、小さいものは意外と頻繁に見られるようです。
投稿者:めいさんカフェ|2010-08-24 03:16:23.0
まさか!? ラピュタ?
投稿者:sennda_kouji|2010-08-24 03:59:19.0
何かが降りてきそう?
投稿者:ダイ|2010-08-24 04:19:04.0
自然の神秘!!すごいなぁ
投稿者:miya.|2010-08-24 05:41:13.0
ラピュタ!空想の世界が広がります
投稿者:ころん|2010-08-24 06:16:53.0
以前、UFOが自ら雲を出し 雲に隠れた時の映像に 似ている!
投稿者:Xファイル|2010-08-24 06:35:53.0
私は稚内に住んでおります。利尻には何度も来ていて、このような雲が見られます。なぜかと言うと多分この日は南西の風が吹いていて、撮影箇所は利尻島の北東側の位置にあります。南西の風が利尻山に当たりその風が北東の位置の上空で渦を巻いているためこのような雲が発生します。わかりづらい説明でした。
投稿者:dai|2010-08-24 06:50:36.0
この中に入ってみたいね、中はどうなっているのでしょうか。
投稿者:amazon|2010-08-24 07:00:19.0
ラピュタ雲!雲の中に本当にラピュタがあったりして・・・私もこの目で見たい!地元の人らしき人影がのんびり歩いているのが、日常の中の偶然て感じで面白い。
投稿者:バ~バアリス|2010-08-24 07:10:53.0
レンズ雲っていうんですかね?
投稿者:uki|2010-08-24 07:12:56.0
なんかすごい
投稿者:ライオン|2010-08-24 07:44:11.0
神秘的だなぁ。本当に龍の巣みたいでかっこいい!!!
投稿者:hama|2010-08-24 07:57:26.0
この時代でさえ不思議に感じるのだから昔の人が見たらさぞびっくりしたことだろなぁもう竜の巣って事でいいよ
投稿者:てん|2010-08-24 08:04:38.0
今にも竜巻が発生しそうで少し怖い!!!でも、綺麗ですね。
投稿者:hibari|2010-08-24 08:11:36.0
レンズ雲っぽいなぁ~
投稿者:みん|2010-08-24 08:18:09.0
アタシ「UFO」なんて、信じないけれど、本当にこの雲は、神秘だ。何故、あんな形状に???アタシには、ラピュタって感じもするけど、巻貝な感じだわ☆ミ━…‥。+.゚+.゚・:*:
投稿者:ミク☆スタ|2010-08-24 08:20:46.0
ハッハッハー!飛行石の持ち主シータを迎えにきたのだぁー!
投稿者:ムスカ|2010-08-24 08:47:12.0
行こう! おばさんっ!
投稿者:あっくん|2010-08-24 08:50:52.0
うわー、見てみたい
投稿者:たおちゃん|2010-08-24 08:55:55.0
「浪漫」って言葉が合うと思う。
投稿者:オパチョ|2010-08-24 09:10:41.0
雲フェチには、たまらないですね。あの中では、いったい何が起ってるのか・・・!!想像しただけで、ワクワクしますね★
投稿者:yom|2010-08-24 09:14:42.0
すごい
投稿者:みんち|2010-08-24 09:25:41.0
これ、もっとすんごいのアメリカで目撃されています!!これの3,4倍くらいはあると思います♪ ぜひ、見てみてください!!!!!!!
投稿者:ituki|2010-08-24 09:26:24.0
不気味な雲ですね~。コメントを見てると喜んでる方と不安に思う方がいるので面白い。実際に見てみたら怖いかも?ただ何度もUFOを目撃してるので意外に冷静に見れるかな?
投稿者:おはなちゃん|2010-08-24 09:32:40.0
なにやら 石達が 騒がしい
投稿者:じいさん|2010-08-24 09:33:04.0
自然現象って凄いですね~。なんか雲の下に行ったらそのまま吸い込まれ行きそうな感じがして怖い!でも、私も北海道を旅したら遭遇してみたいよー(^O^)
投稿者:ぶーぶー|2010-08-24 10:08:11.0
いつみてもきれいですなぁ~~素敵♪この雲は 吊るし雲ですなぁ~山に強い風が吹き付けると、山の風下側に気流のうねりができます。このうねりの中で上昇気流が出来ます。その時水蒸気が多ければ、翼状やこまの形に似た雲ができますが、これを吊し雲と言います。この雲ができるのは、湿った空気が入ってきている証拠なので、雨が降る確率は高いですね。
投稿者:しんちゃん|2010-08-24 10:10:01.0
りゅう…ww つい反応しちゃう… うちの好きな人の名前… でも… すごい雲!!!
投稿者:さあちゅ|2010-08-24 10:12:02.0
天の火が落ちてきそうな(・△・;)まさに「竜の巣」!!!!感激です。自分も見たいですぅぅぅぅぅぅぅ(>△<)
投稿者:トカゲ|2010-08-24 10:16:17.0
it's beautiful!!!中から超巨大な龍が・・・!!
投稿者:Michael Jackson|2010-08-24 10:17:53.0
凄過ぎる!リアルで観てみたい
投稿者:閑人|2010-08-24 12:01:14.0
私は 九州に住んでいますが 初めてみました。自然って 凄いですね。
投稿者:いちご|2010-08-24 12:27:11.0
ラピュタはあったんですね。パズーはどこに。
投稿者:nao|2010-08-24 12:28:49.0
「これがラピュタ…!」「ラピュタは本当にあったんだ!!」すまない、某漫画のこんなシーンを咄嗟に思い出してしまったんだ。
投稿者:ばすたーd|2010-08-24 12:45:11.0
静岡県でも先日不思議な雲が・・・東の空に出現したこの雲。次の日、東方面で地震がありました。↓このブログで画像確認してみてね。http://ino.hamazo.tv/e2187342.html
投稿者:ぷう|2010-08-24 13:03:19.0
ラピュタだ!ww
投稿者:ハイムッチョ|2010-08-24 14:07:30.0
ラピュタはあの中だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
投稿者:カカカ|2010-08-24 14:35:38.0
なるほど。ワシの頭がざわめいて光ってたのは真上にラピュタが来ていたからか。
投稿者:bom爺|2010-08-24 14:42:05.0
ラピュタ!!!すごーーーい!生では、ないけど見れてよかった♪
投稿者:連|2010-08-24 14:53:14.0
飛行石は雲の中を指している。このまま進め。
投稿者:名無しさん|2010-08-24 14:54:14.0
うぉ!!幻想的な雲ですね!!!真下の地域がどうなってるか気になる。実物を見てみたくなりました〜。
投稿者:GON|2010-08-24 14:58:13.0
こんなのはじめてみました(´・д・`)俺もみてみたいです~~~
投稿者:ムスカの護衛|2010-08-24 15:10:51.0
こんな雲初めて見ました!雲の名称は何て言うんでしょうね・・
投稿者:ミル|2010-08-24 16:31:14.0
父さん、この中にラピュタがあるんだね
投稿者:コナン|2010-08-24 16:35:31.0
諸君、こんな所に我が国を動かしてしまい申し訳ないハァッハァッハァッハァッハァッw 喰らえ、「ラピュタの雷」をォ!!
投稿者:ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ|2010-08-24 16:56:05.0
でもよくよく考えてみたらあんな雲が突然現れたらちょっと怖くないっすかね?
投稿者:ケンキチ|2010-08-24 21:25:59.0
シータとバズーの子孫が日本いたとは、迎えにおりてきたのか?誰か青い光をみなかった?
投稿者:マサカ|2010-08-25 02:39:43.0
自分も利尻島で同じ日の同じ雲見てましたよ。自転車で進むのが辛いくらいの強風が吹いてたのに雲は微動だにしなかった。そうかあそこにはラピュタがあったのか・・・
投稿者: |2010-08-25 07:47:54.0
UFOのマザーシップだぁぁ!!(笑凄いねぇ~いいもん見れたねぇ~。自然って凄い♪
投稿者:nonnto|2010-08-25 11:00:41.0
とっても、不思議な形です・・・
投稿者:花粉症|2010-08-25 13:36:38.0
あの雲すごいね
投稿者:AAA|2010-08-25 13:45:12.0
ネコバス。
投稿者:めい|2010-08-25 14:31:47.0
ねこばす。
投稿者:めいチャン|2010-08-25 14:33:07.0
シータとバズーの子孫を迎えに来たのかも^^誰か青い光を見なかった?
投稿者:お得用|2010-08-25 16:20:35.0
りゅうの巣だぁぁぁーラピュタがあの中にあるんだ☆今からラピュタをみます
投稿者:パリス|2010-08-25 17:55:21.0
投稿者:くもじい|2010-08-26 09:50:17.0
間違いなく中にUFOが隠れてますね!
投稿者:クリスタルラジオ|2010-08-26 20:16:37.0
今日NHKの再放送で見ました。 すごいの一言です。 こんなのデジカメで撮ってみた~~~~い。
投稿者:いおり|2010-08-27 00:15:51.0
超デカのソフトクリームみたいって!
投稿者:まおちゃん2歳|2010-08-28 17:03:07.0
守りの言葉を 使ったら雲が消えた
投稿者:シータ|2010-08-29 06:33:26.0
アメリカのはもっとおっきいよ~まぁラピュタというよりインデペンデンス?かな^^;http://www.kotaro269.com/archives/51079317.html
投稿者:てけてけ|2010-08-29 09:01:46.0
うわぁ~!?!?@O@ゆぅほ~!?こわいぃ~~(*>=<*)(めいちゃん@トトロ風)動画見始めたら、吸い込まれそうでぞくぞくしましたまるで目の前で見てるかのよう龍がたくさん出てきそう♪ありがとうございます
投稿者:踊る水|2010-08-29 09:28:29.0
自然ってすごい~ラピュタだ
投稿者:みらの|2010-08-29 10:39:23.0
これはUFOだね。来年はじめには沢山姿を現すようですよ♪
投稿者:pu|2010-08-29 11:13:37.0
「馬鹿野郎~」って叫びたくなる雲ですね’’
投稿者:湘南乃風!|2010-08-29 12:04:10.0
この雲数年前見たことあります!!!明け方まで遊んでてさぁ帰ろうって時に見つけてみんなでUFOだ!って騒ぎました。あまりにも不思議だったんで写真も撮ってあります。まわりにこんな雲があったと話しても信じてもらえなっかたので、映像だったり実際に見たことある方がいて驚きです。
投稿者:ポクテ|2010-08-29 15:51:47.0
現在の評価:4.5
再生時間:00:02:30 視聴回数:296479 投稿日時:10/08/13 1:30
友達にメールで知らせる »
昼間の火災マサ 00:00:31
昼間の火災マサ 00:00:29
V.S 犬 (おもちゃ)しょーくん 00:02:02
もっと見る »
懸垂ねこしましまねこ 00:00:08
凄い\(◎o◎)/!ソフトクリームみたい!
投稿者:抹茶|2010-08-13 10:00:17.0
光り輝く雲☆
なにかの前兆でしょうか?
投稿者:Goku|2010-08-13 10:01:34.0
なんだこりゃー!!生まれて初めて見た!!
誰か、この雲の名前を教えてください!
投稿者:ビックリくん|2010-08-13 10:11:41.0
こんな雲、見たことありません。珍しいの?
投稿者:ふしぎ?ふしぎ?|2010-08-13 10:13:19.0
「旅行で偶然撮影」!?
なんとラッキーなんでしょう。
それにしてもすごい!!
投稿者:ケンタ|2010-08-13 10:54:25.0
レンズ雲か吊るし雲ではないでしょうか?
結構、ねじれているので上昇気流が強い日かもしれませんね。
投稿者:大地三唱|2010-08-13 10:55:23.0
世の中不思議な事がありますね 密度が濃い雲ですね
投稿者:時代屋|2010-08-13 11:28:15.0
すごく珍しい雲ですね!
投稿者:kappe|2010-08-13 17:27:57.0
本当にラピュタがあったとは!
投稿者:あいす大好き|2010-08-19 16:48:33.0
ラピュタだ!!!!!!!!
投稿者:yumi|2010-08-19 17:25:48.0
こんな雲があるんですか!!
投稿者:usagi|2010-08-20 13:41:27.0
すごいですね。私も見てみたいです。
投稿者:mac|2010-08-20 14:30:36.0
この雲かっこいいですね
投稿者:ジョニー|2010-08-22 23:00:34.0
バルス!!
投稿者:やす|2010-08-22 23:03:09.0
先ほど、NHKで放映されたこの神秘的な雲の動画を見て、もう一度見たくなりパソコンでチェックしました。
投稿者:えのきど|2010-08-22 23:14:35.0
ラピュタでも、外側の風が強く、中に引き込んでました、うんうん。
ホントにあったんだ~、感激~~。
投稿者:小波|2010-08-22 23:35:20.0
ラピュタはほんとうにあったんだ!!
投稿者:fire|2010-08-23 00:05:10.0
ラピュタ~ スゲ~ 感動やん!!!
投稿者:もん|2010-08-23 18:42:40.0
どうしてもおいしそうに見えてしまいます。
投稿者:えむ|2010-08-23 18:46:02.0
シーター!!!!
投稿者:バズー|2010-08-23 18:46:54.0
利尻島でしか見れないんでしょうか?
投稿者:あお|2010-08-23 18:49:18.0
ラピュタだ!!!!ラピュタは本当にあったんだ!!
投稿者:パズー|2010-08-23 18:50:00.0
綿菓子みたい
投稿者:夏祭り|2010-08-23 18:50:08.0
おいしそう
投稿者:モモンガ|2010-08-23 18:50:41.0
どうやって消えていきましたか?
投稿者:雲娘|2010-08-23 18:50:59.0
不思議~
投稿者:ももた|2010-08-23 18:51:34.0
珍しくない
投稿者:雲吉|2010-08-23 18:52:32.0
竜の巣やな!
ラピュタや!!
投稿者:大|2010-08-23 18:53:29.0
これは、何かの予言でしょうか?
似たような情報待っています。
投稿者:預言者|2010-08-23 18:54:06.0
すごいですねええええ
自分結構空見てますけどこんな雲みたのわ初めてです
投稿者:kurovic|2010-08-23 18:55:04.0
すごいです!!感激しました!
投稿者:mimoza|2010-08-23 18:56:40.0
小皿にとって、食べたいですね!
投稿者:bobo|2010-08-23 18:58:43.0
利尻島ではよく見られるみたいですよ!
私も以前利尻に行った時みました!!
その時の写真と、この動画がそっくりで感動しました☆
投稿者:YUKI|2010-08-23 18:59:12.0
ゴリラっぽい。
投稿者:ごりら|2010-08-23 19:05:57.0
本当にラピュタみたいですね。感動しました。
投稿者:ナオミス|2010-08-23 19:07:48.0
これも、地球温暖化がかんけいしてる~、のかもしれない!!
投稿者:ドナルド|2010-08-23 19:13:07.0
何か入ってみたいや、不思議な自然だよ。
投稿者:氷の砂糖|2010-08-23 19:21:02.0
うぉぉ!ラピュタ雲!!
投稿者:Ho!|2010-08-23 19:21:05.0
もしも風さえ吹かなかったらお前が風になればいい・・・!!
投稿者:ナウシカ|2010-08-23 19:25:42.0
すげーなこの雲
投稿者:ルル|2010-08-23 19:26:06.0
ソフトクリームみたいで美味しそう音♪
投稿者:あい|2010-08-23 19:27:36.0
龍の巣だぁぁぁ、ラピュタであった
投稿者:ラピュタにいたあの機械|2010-08-23 19:31:04.0
恐らく巨大UFOでしょう。
積乱雲ぽく見えるようにカモフラージュしてるんだよ。
そのまま出現すると衝撃が大きいから。
投稿者:makitan|2010-08-23 19:31:14.0
ラピュタはあったんだ!!!
投稿者:ぱずう|2010-08-23 19:36:43.0
Amazonで、「シャスタ山で出会った・・」で検索すると、
同じような雲の表紙の本が出てくるよ。
投稿者:よー|2010-08-23 19:38:59.0
バルス
投稿者:ムスカ|2010-08-23 19:40:13.0
本当にUFOが入ってるんじゃないかなあ?
投稿者:ベン|2010-08-23 19:42:02.0
最近アメリカでも不思議なこのような雲が出来てて驚かれてるようですね。異常気象ですか?
投稿者:うさ|2010-08-23 19:42:05.0
このごろあちこちで、ラピュタ雲が撮影されていますよね、本当にラピュタが空をさまよっているかも。タコの準備をしないといけないかな?
投稿者:タツシ|2010-08-23 19:43:45.0
あるんですね
こういう雲。
どうやってできてるんでしょう?まぐれかな?
投稿者:watch君|2010-08-23 19:45:04.0
渦動回転吊るし雲ですね。風の強いときに現れます。
投稿者:yoshi|2010-08-23 19:45:53.0
ぞくぞくするような、食べたいような・・
すごいー。
投稿者:びぬ|2010-08-23 19:46:23.0
すご~~~~い!!初めて見ました。
投稿者:まろんちゃん|2010-08-23 19:50:20.0
まさしく竜の巣゜∀゜;
凄いぞー!ラピュタは本当にあったんだ!!!!
ど、どこかに飛行石落ちてないかな*゜∀゜
投稿者:チーズ|2010-08-23 19:51:12.0
アメリカのシャスタ山で、よく見られる、UFO雲ですねー
投稿者:サンタ|2010-08-23 19:58:40.0
すごい、始めて見た。
投稿者:ケン|2010-08-23 20:01:40.0
自分は、地震雲と思います
動かないのが、地震雲の特徴ですから
それに、若干直立状の地震雲に似てます
投稿者:闇マリク|2010-08-23 20:02:35.0
地震雲じゃなければいいですね・・・
投稿者:あこ|2010-08-23 20:03:21.0
中に入ってみたい!
投稿者:紅の豚|2010-08-23 20:09:20.0
ラピュタじゃね?
投稿者:ちい|2010-08-23 20:09:35.0
遠いから動かないように見えたのかな?
投稿者:⊂二二二( ^ω^)二⊃|2010-08-23 20:10:20.0
絶対、中にUFOが隠れているのじゃ^^
投稿者:ポー|2010-08-23 20:10:24.0
専門家の意見が聞きたい
投稿者:知りたい|2010-08-23 20:16:00.0
凄い!!初めて見た
投稿者:kitkut|2010-08-23 20:20:19.0
見ていて、風が吹いている気がしました。
投稿者:ぺぺ|2010-08-23 20:20:43.0
これは、UFOが姿を隠す為に作った雲です。
投稿者:poppo|2010-08-23 20:22:05.0
新しいエネルギーの形態が関係して内部的に密度を高めてるので外部の風の影響を受けてない感じで局地的なエネルギー形態、海面気温と気象関係の相関が興味深いですね!
投稿者:お台場浪人|2010-08-23 20:25:28.0
この雲の日って謎の爆発音があった日ですよね?
投稿者:まさか・・・|2010-08-23 20:28:54.0
すごい~~ラピュタがあるんだ~~
投稿者:じゅりあ|2010-08-23 20:34:15.0
旅行中にこんな光景に出会えた事が幸運ですね
ラッキー
投稿者:ぱるとも|2010-08-23 20:34:23.0
とても大きな、UFO船団が隠れて、利尻付近を調査していたのでは・・。
投稿者:えり子|2010-08-23 20:34:53.0
すごいですね。
投稿者:ZELDA|2010-08-23 20:35:06.0
旅行中にこんな光景に出会えた事が幸運ですね
ラッキー
投稿者:ぱるとも|2010-08-23 20:35:33.0
あの雲の中にラピュタがあるんだ!
行こう!おばさん!
投稿者:Rina|2010-08-23 20:38:52.0
こんなすごくはっきりしたものじゃないけど、今日4時ごろ東村山の上空にも巨大なホットケーキ風な雲が上空にあって、すごく暑く晴れているのに、強風で日傘がさせずになんだろうと思ったら真上にありました☆私はてっきり円盤型の大きなUFOが隠れているとウシシと心躍らせながら暫く見上げてました・・・
投稿者:ちろりん|2010-08-23 20:46:44.0
風が強いのに位置がそれほど変わらないし、形もくずれないなんて根性ある雲ですね
投稿者:啓|2010-08-23 20:47:08.0
利尻島にゆくと、けっこうよく見られるそうです。
それにしてもラピタみたいですね(笑)
投稿者:50歳のイケメン|2010-08-23 20:53:25.0
パズー
「おばちゃん この中だ! ラピュタはこの中にある!(日本式)」
投稿者:デルバ|2010-08-23 20:55:37.0
ここからバルスと唱えてやる!!
バルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルス
目が~(=@д@)
投稿者:バルス(=・ω・)σ|2010-08-23 20:57:10.0
凄い!
人生の中でこの瞬間に遭遇できた人はとてもラッキーですね!
雲の中に「ラピュタ」が有ったりして。。。
投稿者:おやぢボンバー|2010-08-23 20:58:00.0
竜の巣だな・・これは。
投稿者:パズー|2010-08-23 21:01:02.0
こんな雲が見られるなん凄い:::
投稿者:ジュン|2010-08-23 21:03:42.0
あの下には何があったんでしょうか?
興味そそります。。。
投稿者:ルミネ|2010-08-23 21:05:14.0
雲にロケット花火を打ち込んだら、隠れてたUFOが飛んでった! とか
投稿者:おにゃ|2010-08-23 21:23:05.0
すごいですね。
びっくりしました。
ラピュタの城がかくれてるのかもね・・・。
初めて見た
投稿者:ライチ|2010-08-23 21:23:18.0
エイリアンのすみかのようだね!(◎_◎;)
投稿者:ゆうみん|2010-08-23 21:24:06.0
あの雲の中にホントに城があったりして・・・・
投稿者:ケンキチ|2010-08-23 21:24:27.0
人工的に見える。
投稿者:じじい|2010-08-23 21:24:58.0
感動(>ο<)!・・・自然って・・すごい!
投稿者:カサブランカ|2010-08-23 21:26:18.0
地震雲かも知れない
投稿者:ne|2010-08-23 21:26:20.0
あの雲、中に絶対ラピュタあるネ!!!
投稿者:上を向いて|2010-08-23 21:27:32.0
あの雲の中に入ってみたいねー だれか入ろうよ。
投稿者:nama|2010-08-23 21:27:47.0
((;゚д゚))ス、スゲェ
かんど~
投稿者:みみ|2010-08-23 21:27:47.0
父さんが行った道だ!!父さんは帰ってきたよ!!
投稿者:パズー|2010-08-23 21:27:54.0
何かの前兆かも?こわいです(TT)
投稿者:うーーーん すごい|2010-08-23 21:28:07.0
やべ〜! 中に城があるかもね
投稿者:AKB48|2010-08-23 21:28:34.0
何かの前兆かも?こわいです(TT)
投稿者:うーーーん すごい|2010-08-23 21:29:03.0
あの雲の中はやっぱり嵐と雷なんですかねw
投稿者:サモニー|2010-08-23 21:29:03.0
バルス!!!!!!!
投稿者:かみ|2010-08-23 21:32:08.0
『龍の巣だ~』byドーラおばさま❤
投稿者:keすけ|2010-08-23 21:35:50.0
クレヨンしんちゃんにでてくるシンコちゃん出てきそう・・・w
投稿者:もっさん|2010-08-23 21:36:36.0
あの雲のようなものは、UFOのシールドですよ!
あの目隠しのような雲の中にUFOがあるんですよ。
外国では多いUFOの雲です。沢山出てくる場合もあるようです。
じっとほとんど動かないで、知らないうちに消えてしまう。
最近はとても多くでてきているみたいですね。
地球に何かが起こるのかな~
投稿者:これって!|2010-08-23 21:37:36.0
す、凄い!はじめてみましたっ!
投稿者:wind|2010-08-23 21:41:29.0
凄い
投稿者:kouki|2010-08-23 21:41:46.0
凄い綺麗です!
いいものを見せていただきました。
ありがとう~^^
投稿者:Take|2010-08-23 21:45:14.0
利尻富士にできた、笠雲の一種何だろうけど、それにしても、不思議な形。
投稿者:あも|2010-08-23 21:45:16.0
利尻島出身の自分から見れば、撮影場所は「鴛泊(オシドマリ)の港町地区」ですね。荷捌き場から、ペンションが映っています。8月としては珍しいんじゃないでしょうか。5月下旬や6月くらいの風がとても強い日に「たまに」見かけます。過去に自分も写真に撮っています。今から20年近く前に、この手の雲が4、5個「集団発生」した、「超貴重」な日がありまして、これを見事にを撮影した方がいました。その写真で見事「富士ネイチャーフォトコンテスト」のグランプリや「北海道二科会」の二科賞を受賞しています。1、2個は比較的風の強い日には見ることができる風景です。こうして、映像でみるとわがふるさともいいもんですね。
投稿者:ガンゼ&ノナ|2010-08-23 21:45:31.0
はじめて見た~!
投稿者:あっき|2010-08-23 21:48:29.0
すごーい感激
投稿者:ファルーク|2010-08-23 21:54:15.0
まじすげー!!!!!!!
投稿者:竜ソフト!|2010-08-23 21:56:44.0
雲の下まで行ってみたいな~笑
投稿者:emika|2010-08-23 21:58:47.0
ラピュタに出てくる"アレ"じゃないよね?
Σ(゜Д゜;) まさか、あの雲の中にラピュタが!?
投稿者:葵 香華|2010-08-23 21:59:12.0
すげーーー入りたい
投稿者:aaaaaa|2010-08-23 22:00:41.0
すごい!すごい!本物を見てみたい。
投稿者:キャサリン|2010-08-23 22:01:35.0
かっこいー
ラピュタだぜ☆
じゃあ、一斉のーで!!!!
バアァルィスゥゥィ!!!!
投稿者:すずな|2010-08-23 22:04:44.0
かっこいー
ラピュタだぜ☆
じゃあ、一斉のーで!!!!
バアァルィスゥゥィ!!!!
投稿者:すずな|2010-08-23 22:05:07.0
「父さんは嘘つきじゃなかったんだ!」
投稿者:kurono|2010-08-23 22:07:05.0
ラピュタじゃないじゃろうが!
ただの雲じゃぁや。
空想と現実を一緒にしちゃぁ~駄目じゃろ!
よぉ~調べた方がええんじゃないんかのぉ?
投稿者:戦国自衛隊|2010-08-23 22:07:40.0
すごーい
投稿者: aya|2010-08-23 22:09:35.0
きっと つるし雲だと思います。4年ぐらい前に長崎県の雲仙市で見られました。すごくビックリしたけど。自然の力はすごい!!
投稿者:naomi|2010-08-23 22:12:06.0
8月22日苫小牧でも同様の雲を観察しました。
投稿者:かものはし|2010-08-23 22:14:23.0
ラピュタはこの中にある!!
何でしょうか?とても不思議ですね~
前にテレビで見たことがあるんですが、阪神淡路大震災の前に不気味な雲が目撃されたらしいです。まさか・・・大地震・・・・?
投稿者:ムスカ大佐|2010-08-23 22:14:36.0
初めて見たこの雲!!!!!!!!!!
投稿者:nrkid|2010-08-23 22:14:49.0
竜の巣だ~~~~!
雲の中にラピュタがあるんだ~~~~~~!!
投稿者:竜戦士王|2010-08-23 22:15:37.0
そのまま進め
投稿者:ムスカ|2010-08-23 22:18:25.0
つるし雲ですね。高い山脈の風下側によく現れます。
富士山の近くでもよく発生しますよ。
投稿者:ちいちい|2010-08-23 22:18:32.0
いっつも空を見てないといけないですね。
投稿者:アーカンソー勝|2010-08-23 22:20:35.0
私も30年以上前に北海道で見たことがあります。
海辺でキャンプしていて朝起きると同じような雲が朝日に照らされているのを見て感動したのをはっきり覚えています。
投稿者:黄昏 |2010-08-23 22:20:38.0
帆立とアワビに見える。うまそう・・・。
投稿者:はらぺこ|2010-08-23 22:26:28.0
ていうか、本当にラピュタ。
投稿者:a|2010-08-23 22:32:49.0
最近世界各地でUFOみたいな雲が出現して入るようで、数年後にとてつもないことが起きそうで、とても心配です。
投稿者:ufo|2010-08-23 22:45:07.0
神秘的ですね。。。見てみたい。
投稿者:砂嵐|2010-08-23 22:46:16.0
すごい!ラピュタだ。
投稿者:うおー|2010-08-23 22:48:22.0
だからUFOだって
投稿者:シド|2010-08-23 22:48:35.0
ホントだ!!
竜の巣だぁ~^^
信じたいですね。
ラピュタあるかも...
投稿者:ぽにぃ|2010-08-23 22:50:17.0
すげー。ちょうちんみたい。
投稿者:そら|2010-08-23 22:53:25.0
凄い雲ですね!ビックリです!
投稿者:onigiri|2010-08-23 23:00:01.0
すごいー見てみたいなー
投稿者:リッキー|2010-08-23 23:05:39.0
すごい!こんな立派な吊るし雲は滅多に見られないですよね!!
うらやましい~
投稿者:もま|2010-08-23 23:05:49.0
すごいですね!!
昔、学校で勉強したレンズ雲の一種かもしれません。
風が強いときにできると習った気がします。
投稿者:しろくま|2010-08-23 23:06:46.0
アメリカのシャスタ山に現れる雲と同じですね!日本にも現れているなんて感激しました!
投稿者:スター|2010-08-23 23:08:22.0
地震の前触れとか。
投稿者:サトル|2010-08-23 23:10:46.0
10数年前にこれと似た雲をみたことありますよ!
3日後に地震があり、地震雲かとおもったけど。。
投稿者:フジさん|2010-08-23 23:10:48.0
地域によっては普通に見られる光景なんだろうか。
私(在東京)は見たことない。
投稿者:ts|2010-08-23 23:15:23.0
見たまえ、あれがラピュタだ。
投稿者:たぁくん|2010-08-23 23:16:37.0
雲にもいろいろあるのですね?見てみたい!
投稿者:ヤング|2010-08-23 23:19:01.0
ムスカもびっくりorz
投稿者:カーネル|2010-08-23 23:19:20.0
あの中にラピュタは必ずある
投稿者:ムスカ|2010-08-23 23:20:24.0
バルスw
投稿者:んだs|2010-08-23 23:21:40.0
その雲の中に何があるの??興味津々
投稿者:インプレッサ|2010-08-23 23:21:44.0
なんだかいい事が起こりそうですね^^
宝くじでもあたらないかなぁ~☆
投稿者:ハッピー|2010-08-23 23:22:31.0
僕も伊吹山でこの様な雲を朝一で三つも見ました
不思議な雲でした。
アップしているページ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/shimotasama/6797008.html
投稿者:コウちゃん|2010-08-23 23:25:01.0
どおりで、飛行石たちが騒ぎおる訳じゃ!
投稿者:ポン|2010-08-23 23:25:56.0
我を助けよ、光よ蘇れ!
投稿者:Steal Heart|2010-08-23 23:26:55.0
こんな仕組みで出来るらしい。
http://www.geo.chs.nihon-u.ac.jp/quart/fuji-p/cap-cloud.html
投稿者:いなけん|2010-08-23 23:29:06.0
すばらしい!ラピュタ雲です!竜の巣です!
投稿者:まなぶ|2010-08-23 23:31:54.0
父さんが言ってたことは本当だったんだ!!!
父さんは帰ってきたよ!!!
投稿者:パズー|2010-08-23 23:37:27.0
リテ・ラトバリタ・ウルス・
アリアロス・バル・ネトリール
(合ってる??)
投稿者:すごーい|2010-08-23 23:40:54.0
何かの現象なのかなと考えてしまいます。
投稿者:やま|2010-08-23 23:40:59.0
ufoかな?
投稿者:マルイ|2010-08-23 23:42:57.0
今うわさの・・・人類滅亡のまえぶれ!?
投稿者:誰だ?|2010-08-23 23:45:02.0
天空の城 ラピュタの様ですね
バルス・・・かましましたか?
投稿者:hiro|2010-08-23 23:45:44.0
神秘的!こんな雲は初めて見ました!
投稿者:ひまわり|2010-08-23 23:49:57.0
なかにUFOの母船が見えますね。
磁力を発生させて雲を吸いつけています。
投稿者:宇宙|2010-08-23 23:50:43.0
きれい
投稿者:mem|2010-08-23 23:59:03.0
私もニュージーランドで、このような雲を見ました。
投稿者:にすてる|2010-08-24 00:03:45.0
携帯で撮った?
投稿者:yo's|2010-08-24 00:03:50.0
目が~!
信じられません。生まれて初めて見ました。
きっと中にはラピュタがあるんですね。
『バルス』なんてこわくて言えません。
投稿者:ムスカ|2010-08-24 00:04:46.0
旅行で信州へ行ったとき友人が同じような雲をカメラで撮ってました。何か天変地異でも起きるかも・・・と思ったそうですが、何も起きなったと。
投稿者:姥桜|2010-08-24 00:05:35.0
これ生で見たら背中がぞぞっとするかも
怖い、苦手ー
投稿者:おっかない|2010-08-24 00:06:29.0
竜巻の出来損ない?不気味や!
投稿者:Q太郎|2010-08-24 00:08:11.0
私も この雲見たことあります。
仕事の最中 携帯で撮影した為綺麗に撮れていないのですが
ブログにUpしました。
私が見た時は この雲が横1列に3つ並んでいました。
中に UFOでも居るんじゃないかと思いました。
これが その時の写真です。。。
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/t-miracle3/entry-10436742523.html#main
場所は長野県の佐久市です。
投稿者:ぼのぼの|2010-08-24 00:10:06.0
ラピュタはあの中にあるのかな?
投稿者:ルン|2010-08-24 00:17:56.0
何かまた地震でもおきそう・・・前兆の雲かもね
投稿者:匿名|2010-08-24 00:24:30.0
何かの前兆じゃないの・・・お~怖っ
投稿者:まさ|2010-08-24 00:26:43.0
初めて見ましたが神秘的ですね!こんな雲見ることができたなんてうらやましいです!
投稿者:べりっちゃ|2010-08-24 00:27:30.0
今日、夕方神戸にもこの様な雲をみました。(こんなにも綺麗な形ではなかったですけど・・)ちょうど子供たちと「竜の巣だ!」と会話をしてたので
偶然とは言えこの記事をみてビックリしました。
やっぱ、みんなラピュタなんだWWW
投稿者:こあん|2010-08-24 00:32:58.0
沖縄で3日前、8月20日(2010年)に似たような雲が出てました!
運転中でしたが、写メもたくさんとりましたっ!!
投稿者:とうま|2010-08-24 00:41:18.0
ラピュタだ!すごい
しかも利尻は思い出深い場所で、不思議な感動の多い島でした
投稿者:ぷんちゃん|2010-08-24 00:53:27.0
龍の巣ですのw
投稿者:いかろす|2010-08-24 01:00:01.0
UFOの隠れ雲だな。マチガイない。
投稿者:モリゾー|2010-08-24 01:02:23.0
想像力がかきたてられます。
投稿者:凛|2010-08-24 01:03:51.0
ビックラコイタ!!!!!!
すげえ・・
投稿者:maamaa|2010-08-24 01:26:42.0
すげー!アイスクリームみたい!
投稿者:hansamu|2010-08-24 01:36:06.0
奥の方にも同じ形態の雲がもう一つありますね。
風が強いのも発生条件の一つかもしれませんね。
私にはラピュタよりも飛行空母ガウの2機編隊に見えました。
ガンダムネタです。
投稿者:油良 澄志|2010-08-24 02:08:22.0
すご!
投稿者:ねね|2010-08-24 02:17:21.0
レンズ雲というのだそうです。
これほど大きいのは大変珍しいですが、
小さいものは意外と頻繁に見られるようです。
投稿者:めいさんカフェ|2010-08-24 03:16:23.0
まさか!?
ラピュタ?
投稿者:sennda_kouji|2010-08-24 03:59:19.0
何かが降りてきそう?
投稿者:ダイ|2010-08-24 04:19:04.0
自然の神秘!!
すごいなぁ
投稿者:miya.|2010-08-24 05:41:13.0
ラピュタ!
空想の世界が広がります
投稿者:ころん|2010-08-24 06:16:53.0
以前、UFOが自ら雲を出し 雲に隠れた時の映像に 似ている!
投稿者:Xファイル|2010-08-24 06:35:53.0
私は稚内に住んでおります。
利尻には何度も来ていて、このような雲が見られます。
なぜかと言うと多分この日は南西の風が吹いていて、撮影箇所は利尻島の北東側の位置にあります。
南西の風が利尻山に当たりその風が北東の位置の上空で渦を巻いているためこのような雲が発生します。
わかりづらい説明でした。
投稿者:dai|2010-08-24 06:50:36.0
この中に入ってみたいね、中はどうなっているのでしょうか。
投稿者:amazon|2010-08-24 07:00:19.0
ラピュタ雲!雲の中に本当にラピュタがあったりして・・・私もこの目で見たい!地元の人らしき人影がのんびり歩いているのが、日常の中の偶然て感じで面白い。
投稿者:バ~バアリス|2010-08-24 07:10:53.0
レンズ雲っていうんですかね?
投稿者:uki|2010-08-24 07:12:56.0
なんかすごい
投稿者:ライオン|2010-08-24 07:44:11.0
神秘的だなぁ。本当に龍の巣みたいでかっこいい!!!
投稿者:hama|2010-08-24 07:57:26.0
この時代でさえ不思議に感じるのだから
昔の人が見たらさぞびっくりしたことだろなぁ
もう竜の巣って事でいいよ
投稿者:てん|2010-08-24 08:04:38.0
今にも竜巻が発生しそうで少し怖い!!!
でも、綺麗ですね。
投稿者:hibari|2010-08-24 08:11:36.0
レンズ雲っぽいなぁ~
投稿者:みん|2010-08-24 08:18:09.0
アタシ「UFO」なんて、信じないけれど、
本当にこの雲は、神秘だ。
何故、あんな形状に???
アタシには、ラピュタって感じもするけど、
巻貝な感じだわ☆ミ━…‥。+.゚+.゚・:*:
投稿者:ミク☆スタ|2010-08-24 08:20:46.0
ハッハッハー!
飛行石の持ち主シータを迎えにきたのだぁー!
投稿者:ムスカ|2010-08-24 08:47:12.0
行こう! おばさんっ!
投稿者:あっくん|2010-08-24 08:50:52.0
うわー、見てみたい
投稿者:たおちゃん|2010-08-24 08:55:55.0
「浪漫」って言葉が合うと思う。
投稿者:オパチョ|2010-08-24 09:10:41.0
雲フェチには、たまらないですね。
あの中では、いったい何が起ってるのか・・・!!
想像しただけで、ワクワクしますね★
投稿者:yom|2010-08-24 09:14:42.0
すごい
投稿者:みんち|2010-08-24 09:25:41.0
これ、もっとすんごいのアメリカで目撃されています!!
これの3,4倍くらいはあると思います♪
ぜひ、見てみてください!!!!!!!
投稿者:ituki|2010-08-24 09:26:24.0
不気味な雲ですね~。コメントを見てると喜んでる方と不安に思う方がいるので面白い。実際に見てみたら怖いかも?ただ何度もUFOを目撃してるので意外に冷静に見れるかな?
投稿者:おはなちゃん|2010-08-24 09:32:40.0
なにやら 石達が 騒がしい
投稿者:じいさん|2010-08-24 09:33:04.0
自然現象って凄いですね~。
なんか雲の下に行ったらそのまま吸い込まれ行きそうな感じがして怖い!
でも、私も北海道を旅したら遭遇してみたいよー(^O^)
投稿者:ぶーぶー|2010-08-24 10:08:11.0
いつみてもきれいですなぁ~~
素敵♪
この雲は 吊るし雲ですなぁ~
山に強い風が吹き付けると、山の風下側に気流のうねりができます。
このうねりの中で上昇気流が出来ます。
その時水蒸気が多ければ、翼状やこまの形に似た雲ができますが、
これを吊し雲と言います。
この雲ができるのは、湿った空気が入ってきている証拠なので、雨が降る確率は高いですね。
投稿者:しんちゃん|2010-08-24 10:10:01.0
りゅう…ww
つい反応しちゃう…
うちの好きな人の名前…
でも…
すごい雲!!!
投稿者:さあちゅ|2010-08-24 10:12:02.0
天の火が落ちてきそうな(・△・;)
まさに「竜の巣」!!!!
感激です。自分も見たいですぅぅぅぅぅぅぅ(>△<)
投稿者:トカゲ|2010-08-24 10:16:17.0
it's beautiful!!!
中から超巨大な龍が・・・!!
投稿者:Michael Jackson|2010-08-24 10:17:53.0
凄過ぎる!リアルで観てみたい
投稿者:閑人|2010-08-24 12:01:14.0
私は 九州に住んでいますが 初めてみました。
自然って 凄いですね。
投稿者:いちご|2010-08-24 12:27:11.0
ラピュタはあったんですね。パズーはどこに。
投稿者:nao|2010-08-24 12:28:49.0
「これがラピュタ…!」
「ラピュタは本当にあったんだ!!」
すまない、某漫画のこんなシーンを咄嗟に思い出してしまったんだ。
投稿者:ばすたーd|2010-08-24 12:45:11.0
静岡県でも先日不思議な雲が・・・
東の空に出現したこの雲。
次の日、東方面で地震がありました。
↓このブログで画像確認してみてね。
http://ino.hamazo.tv/e2187342.html
投稿者:ぷう|2010-08-24 13:03:19.0
ラピュタだ!ww
投稿者:ハイムッチョ|2010-08-24 14:07:30.0
ラピュタはあの中だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
投稿者:カカカ|2010-08-24 14:35:38.0
なるほど。
ワシの頭がざわめいて光ってたのは真上にラピュタが来ていたからか。
投稿者:bom爺|2010-08-24 14:42:05.0
ラピュタ!!!すごーーーい!
生では、ないけど見れてよかった♪
投稿者:連|2010-08-24 14:53:14.0
飛行石は雲の中を指している。このまま進め。
投稿者:名無しさん|2010-08-24 14:54:14.0
うぉ!!幻想的な雲ですね!!!
真下の地域がどうなってるか気になる。
実物を見てみたくなりました〜。
投稿者:GON|2010-08-24 14:58:13.0
こんなのはじめてみました(´・д・`)
俺もみてみたいです~~~
投稿者:ムスカの護衛|2010-08-24 15:10:51.0
こんな雲初めて見ました!
雲の名称は何て言うんでしょうね・・
投稿者:ミル|2010-08-24 16:31:14.0
父さん、この中にラピュタがあるんだね
投稿者:コナン|2010-08-24 16:35:31.0
諸君、こんな所に我が国を動かしてしまい申し訳ない
ハァッハァッハァッハァッハァッw
喰らえ、「ラピュタの雷」をォ!!
投稿者:ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ|2010-08-24 16:56:05.0
でもよくよく考えてみたらあんな雲が突然現れたらちょっと怖くないっすかね?
投稿者:ケンキチ|2010-08-24 21:25:59.0
シータとバズーの子孫が日本いたとは、迎えにおりてきたのか?
誰か青い光をみなかった?
投稿者:マサカ|2010-08-25 02:39:43.0
自分も利尻島で同じ日の同じ雲見てましたよ。
自転車で進むのが辛いくらいの強風が吹いてたのに雲は微動だにしなかった。
そうかあそこにはラピュタがあったのか・・・
投稿者: |2010-08-25 07:47:54.0
UFOのマザーシップだぁぁ!!(笑
凄いねぇ~いいもん見れたねぇ~。
自然って凄い♪
投稿者:nonnto|2010-08-25 11:00:41.0
とっても、不思議な形です・・・
投稿者:花粉症|2010-08-25 13:36:38.0
あの雲すごいね
投稿者:AAA|2010-08-25 13:45:12.0
ネコバス。
投稿者:めい|2010-08-25 14:31:47.0
ねこばす。
投稿者:めいチャン|2010-08-25 14:33:07.0
シータとバズーの子孫を迎えに来たのかも^^
誰か青い光を見なかった?
投稿者:お得用|2010-08-25 16:20:35.0
りゅうの巣だぁぁぁー
ラピュタがあの中にあるんだ☆
今からラピュタをみます
投稿者:パリス|2010-08-25 17:55:21.0
バルス
投稿者:くもじい|2010-08-26 09:50:17.0
間違いなく中にUFOが隠れてますね!
投稿者:クリスタルラジオ|2010-08-26 20:16:37.0
今日NHKの再放送で見ました。 すごいの一言です。 こんなのデジカメで撮ってみた~~~~い。
投稿者:いおり|2010-08-27 00:15:51.0
超デカのソフトクリームみたいって!
投稿者:まおちゃん2歳|2010-08-28 17:03:07.0
守りの言葉を 使ったら雲が消えた
投稿者:シータ|2010-08-29 06:33:26.0
アメリカのはもっとおっきいよ~
まぁラピュタというよりインデペンデンス?かな^^;
http://www.kotaro269.com/archives/51079317.html
投稿者:てけてけ|2010-08-29 09:01:46.0
うわぁ~!?!?@O@
ゆぅほ~!?
こわいぃ~~(*>=<*)(めいちゃん@トトロ風)
動画見始めたら、吸い込まれそうで
ぞくぞくしました
まるで目の前で見てるかのよう
龍がたくさん出てきそう♪
ありがとうございます
投稿者:踊る水|2010-08-29 09:28:29.0
自然ってすごい~ラピュタだ
投稿者:みらの|2010-08-29 10:39:23.0
これはUFOだね。
来年はじめには沢山姿を現すようですよ♪
投稿者:pu|2010-08-29 11:13:37.0
「馬鹿野郎~」って叫びたくなる雲ですね’’
投稿者:湘南乃風!|2010-08-29 12:04:10.0
この雲数年前見たことあります!!!明け方まで遊んでてさぁ帰ろうって時に見つけてみんなでUFOだ!って騒ぎました。あまりにも不思議だったんで写真も撮ってあります。まわりにこんな雲があったと話しても信じてもらえなっかたので、映像だったり実際に見たことある方がいて驚きです。
投稿者:ポクテ|2010-08-29 15:51:47.0