夏目の感想も後で書くけど! 今はとにかくこれを叫ばなくては…!!!

Do As Infinity、再結成…!!!!!

拍手でこの情報を頂いて、「まさか…!!」と思ったんですが、本当だった!!
公式HPも見事にリニューアルして私を待っていたよ…!!!

どうしよう…本当に嬉しすぎて手が震える…涙も止まらん…!!!
信じて待ってて良かった…!!!!
もうこれから9月29日に悲しい気持ちにならなくていいんやね…!!!

あぁもうほんとに帰って来てくれてありがとうDoAs!!
9月30日には代々木でフリーライヴを開催するとのこと、何が何でも参加させて頂きます!
解散の時の武道館ライヴは行けなかったからね…その時の想いも合わせて全力で「おかえりなさい」って言いに行くよ!!Θ(→ܫ←)Θ

またこれからDoAsと一緒な時間を過ごせる!と思ったら、とんでもなく幸せな気持ちになりました。
やっぱり私にとってDoAsはなくてはならない存在!!
今までも全力で応援してきたけど、これからは更に全力を尽くして応援させて頂きます!!

Do As最高やぁ〜〜!!!!O(≧∇≦)O

今日は何となく気乗りしなかったので、ジムでエアロバイクをこぐ時間を15分ほど短縮。
なのにしっかりコンビニで塩スイーツを買ってる私。(→つなびぃ参照)
…典型的なダメな子…!!!_| ̄|○
でも…おいしかったですvv(。-_-。)ポッ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今日からキャラホビですね! 1日目に参加された皆様お疲れ様でした♪
ってか叫んでいいです??
…。
宮野くんの生歌聴きたかったぁ〜〜!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
な、何歌ったんでしょう? 「Soup」? 「箱空」? …もしや2曲共とか…!?
ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ
はぁぁ、聴かれた皆様が羨ましくて仕方がないわぁ。。かっこよかったんやろうなぁ。
うむむ、田舎者&不定休の人間はほんとこういう時に悔しい思いしますね〜!_| ̄|○
私もまたいつか宮野くんの歌声が生で聴けますように…!!!
んでキャラホビ、明日は…DGSの公録とかあるんでしたっけ??
お友達も参加されるようなので、全力で楽しんで来て下さいませ〜♪(*´∀`*)


隠の王WEBラジオ#06・灰狼衆編「灰狼衆にいらっしゃい」、拝聴いたしました♪
『聴いてるみんな、こういう体で良い??』
おっけーです、諏訪部さんっ!!!O(≧∇≦)O
とかって初っ端から1人でニヤニヤしてました(爆) 岡本くんは相変わらず可愛らしいし、諏訪部さんの雷光さんボイスがめっちゃ心地よくてですね…あのちょっと高めの声、マジでツボですheart02(*/∇\*)
そして『タックシー』って思わずはねちゃった諏訪部さんも、雲平せんせ&中の人(笑)にあからさまに敵意を向ける諏訪部さんも好きです(笑) 諏訪部さんも可愛らしいお方ですよ、ほんとに(*´艸`*)
分刀の絆を確かめ合うコーナー、今回も楽しく聴かせて頂きました!
私の答えは「自由研究・1000円・Perfume」という組み合わせでしたv 諏訪部さん!!私、諏訪部さんと2つ揃いましたよ!!(笑) 3つ揃えるのはさすがに難しかった〜!(^^;)
…とまぁこんな感じで、今回もひたすら楽しい気持ちで聴かせて頂きました♪ 次回も灰狼衆だといいな…!!
次回こそは最後の挨拶が揃うといいですね(笑)

余談。 岡本くんの可愛さに惚れ、ブログにお邪魔するようになりました(*ノェノ)
ブログの書き方も可愛いなぁ…言葉の意味が分からないからか、「Σ(ノ∀`*)ペチョン」っていう顔文字がやたら気になります(笑)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

STA☆MENのブログが更新されましたね〜!!!O(≧∇≦)O

アニメイトpresents
愛 知)
会  場:未定(名古屋エリア予定)
開催日時:11月9日・時間未定
参加メン:鈴村健一・諏訪部順一・保村真

大 阪)
会  場:未定
開催日時:11月16日・時間未定
参加メン:岸尾だいすけ・鳥海浩輔

岡 山)
会  場:未定
開催日時:11月23日・時間未定
参加メン:鳥海浩輔・保村真・吉野裕行

神奈川)
会  場:未定(横浜エリア予定)
開催日時:11月30日・時間未定
参加メン:岸尾だいすけ・鈴村健一・高橋広樹

ほんとは愛知狙いで行きたかったけども、9日はほんとに無理なので…私は岡山狙いで!!(`・ω・´)
ってか岡山って!!! 思ってたより近場に来て下さるのですね〜!!O(≧∇≦)O
どうしよう…ちょっと動揺してます(爆)
んでも岡山と言えど倍率は異常なことになりそうですね…ガッツやもんなぁ。゚(゚ノ∀`゚)゚。
ただひたすら自分の幸運を祈りつつ…仕事に行ってきます!!

昨夜、結構楽しかったよ…(*´ェ`*)ポッv
ご飯もおいしかったしなぁ! あのお店は何回か行ったことあるけど、かなりお気に入りだvv
うーん、また集まれると良いなぁ。。。
にしても最近の私、完全に年上好みになったようです。 学生の頃は「絶対同い年!!」って思ってたんだけどなぁ。
明らかに年上の声優さんを沢山追っかけてるのが影響してきてます(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「電気人間エルパソ」8月29日更新分、拝聴いたしました♪
お腹がきゅるきゅる鳴っちゃってる諏訪部さんにキュン(爆) なかなか聴けないよ、これ…!!
ってかほんとお仕事お疲れ様です、毎週素敵な番組をありがとうございます!!Θ(→ܫ←)Θ
今回は電気人間十番勝負の告知とかがメインって感じでしたねぇ。
私はあの手作り感満載のあったかい雰囲気がとってもお気に入りですLOVE 『至らない点があるかも…』って仰ってましたけど、去年はそんなことは全然思いませんでしたよ!! スタッフさんもとても丁寧に対応して下さるし、本当に楽しい気持ちでいっぱいになるイベントでございます♪
今年は参加出来ないんだなぁって思うとやっぱり寂しい気持ちはあるんですが、四国の片隅でイベントが無事に成功することを心よりお祈りしております(*^.^*)
リサーチのお話。 
私的には、カッチリしたイベントといえばネオロマ!!ってまず思いますねぇ。 私自身が参加させてもらったのはコルダの星奏学院祭だけですが、それでもあのキッチリぶりはすごいな、と思いました。 あと近いところで言えば、先日のゴゴゴFesもきっちりかっちり!!なイベントでしたねぇ。 トークってほとんどありませんでしたもんね。
まぁトークの有る無しに関わらず、コーナー立てて順番に進めて行くっていう形式のものであれば、個人的にはきっちりしてるイベントだなぁ、と思います んでもこれはほんとそれぞれに基準が存在するだろうから、主催者側としては難しいところでしょうね…!


今日から「BUS GAMER」イベントのモバイルアニメイトでの申込みが始まりましたねぇ。
ぶっちゃけ、マリンさんでの先行の日は仕事だったのですっかり失念(爆)
なので今日はしっかりと申込みさせて頂きました!! 一般とか普通に取れる気がしないので、これでどうにか決着が着けば…!!”(*>ω<)o" 自分の運がまだ残っていることを祈るばかりです!
…ところで、このイベントに参加したいなぁって思っていらっしゃる方って当ブログをご覧の皆様にはいらっしゃるかしら??
いや、一応チケット2枚で申し込んでるんで、もしチケットが取れた時にここで呼びかけしたらどなたかご一緒して下さるかなぁ?って思いまして…1人は怖いよ!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
まぁでもこういう話は実際にチケットが取れてからにしよう…外れちゃったら空しすぎますからね


「ヴァンパイア騎士×夏目友人帳」イベの公式HPのレポ、それぞれ読んでまいりました。
ヴァンパイア騎士公式HP // 夏目友人帳公式HP
両サイトのレポが揃ったら記事にしようと思ってたら、結構間が空いちゃいましたね(笑)
いやいやでもお写真いっぱいのレポなのでじっくり見させて頂きましたよ♪
神谷さんの服装が個人的にとってもツボですvv(〃д〃) こういう格好好きなんだよ〜!!
あと、ヴァンパイア騎士の方のレポの4枚目のお写真が個人的にお気に入りv 諏訪部さんカッコイイ…(*/∇\*)
内容もとっても盛りだくさん!な感じだったんですねぇ…レポを読むだけでもすごく楽しい気持ちになりました♪Θ(→ܫ←)Θ
↑の十番勝負に続き、「行きたかったな…!」って未だに思ってしまう(スイマセン…)イベントだったんですが、大成功のイベントだったようで何よりですvv
ブログを通じて知り合った方のご好意により、club AT-Xでこのイベントの模様が放送された回を見せて頂けることになったので、その映像を見て更に楽しい気持ちになれたらいいな!!と思っております(*^.^*) 
>超私信。
先程、拍手のコメント拝見いたしました!! ご連絡ありがとうございましたvv(*^.^*)
またこちらに着きましたらご連絡させて頂きますね〜♪

「夏目友人帳」は折り返し地点まで来ましたけども、「ヴァンパイア騎士 Guilty」も無事、こちらでも観れることが決定しましたんで、まだまだ土曜深夜のアニメ枠は私にとってはアツい時間が続くことになりそうですvv


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
あと、アンケートにお答え下さった方、ありがとうございます!!(お名前をせっかく書いて頂いたのですが、こちらで挙げるのは控えさせて頂きますネ。) 全てのコメント、大切に読ませて頂きました♪(*^.^*)
続きにはシークレットで頂いたコメントにお返事させて頂きました だいぶ溜め込んでしまってまして…申し訳ございませんです(><。)
READ MORE?

明日はブログ更新、出来ないかもです。
仕事の後…合コンなんだvv( ̄∇ ̄*)
初めましてな方とお喋りするのは苦手なんだけども…頑張ってくる!!(`・ω・´)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

STA☆MENブログ、更新っ!!!!
今日のトップニュースはもちろんこれ♪ ようやくインストアイベの詳細が出始めましたね!!
石丸電気…っ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
私的に申し分ない参加メンバーだったのになぁぁ!落ち込み んでももう予約でいっぱいになってしまったでしょうね。 東京は遠いし…諦めましょう…o(TヘTo)
メイトpresentsはどこら辺まで来て下さるんでしょうね…!?
個人的に、11月9日だけは外せない用事があるんで、残り3回の中でどれかに参加できたら…!!
出来れば関西に来て下さいませ(´・ω・`) もっと言うなら高松!!…これは言うだけ空しいので止めておこう。
何にしても、去年はSTA☆MENのイベントにことごとく縁がなかったので、今年は何らかの形で縁があることを願うばかりです…!!!“o(><)o” お友達にも沢山「参加したい!!」って方はいると思うので…みんなで頑張りましょー!!!(`・ω・´)

そうそう、ジャケット写真も公開されてましたね!! さわやかーvv(●´ω`●)


ドラマCDとかの新譜情報を色々漁ってたら、ビックリな情報にたどり着いた!!!
ホーホケがドラマCDになるってさ!!!Σ('◇'*)詳細はこちら。
放課後保健室 10 (10) (プリンセスコミックス)放課後保健室 10 (10) (プリンセスコミックス)
水城 せとな

放課後保健室 9 (9) (プリンセスコミックス) 放課後保健室 8 (8) (プリンセスコミックス) 放課後保健室 7 (7) (プリンセスコミックス) 放課後保健室 4 (4) (プリンセスコミックス) 放課後保健室 6 (6) (プリンセスコミックス)

by G-Tools
CDの画像とか見つからんので、コミックスの画像で!
音声化してくれたらいいな!とは思ってましたが、まさか実現するとは…!!!Θ(→ܫ←)Θ
キャストはまだ明らかになってないので、何かお腹のあたりがモヤモヤしております(苦笑) めちゃくちゃ気になるよ、このキャストは…!!
やっぱり真白が一番気になるよなぁ。。。男性が来るか女性が来るか。 それすらまだ想像付かないもんなぁ。
この作品をオススメしてくれたお友達と前に話してたのは…真白が福山さんで蒼が鳥ちゃんだったけか? これが実現すると良いよなぁ♪♪(*´艸`*)
あぁ早くキャスト情報をおくれ…っ!!!


買おうかどうしようか迷ってます。
That’s WATANABE FLOWER SHOW SPECIAL!!That’s WATANABE FLOWER SHOW SPECIAL!!
(2008/08/27)
ワタナベフラワー with Project W関智一

商品詳細を見る
これを聴かれた皆様の反応はなかなか良さ気でねぇ…うむむ。
宮野くんもいるんだし、やっぱり買っておくべきか…!?


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日はほんっとに久し振りにまとまった雨が降りました〜
高知の方でも降ったんかな? 降ってないと困るんですよ…もうちょっとで夜間断水が始まるってくらい、水不足が深刻な状況なんで。゚(゚´Д`゚)゚。
はぁ、早く台風来ないかなぁ。 台風は好きじゃないけど、水がないのでは話になりませんアップロードファイル

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

このブログを始めて1年程経ちまして。
ちょっと皆様のご意見を伺いたいと思いまして、インフォのスペースにアンケートを設置しました。

皆様が普段、どういうことを思ってこのブログを見て下さってるのかなぁ、っていうのがすごく気になりまして…!!!
名前等、個人が特定できるような項目は設けておりません(年齢とかの項目はありますが…)ので、時間がありましたらお気軽に意見を言って下さったらと思います!
送り手と受け手、双方が楽しめるブログを目指しておりますので、ご協力をお願いいたします!!m(_ _"m)


「ザ・クイズショウ」、拝見いたしました!!
タダオ@宮野くん、エリートって訳じゃなかった…!!!┌|゜□゜;|┐ という衝撃的な展開。
司会の田崎さん、すごく回答者の心を抉ってくるので、ちょっと見るのしんどかった(^^;)んですが、結果としてノボルは新たな一歩を踏み出そうとし始めたから、良かったと言っていいのかな?
もちろんまだ動き始めたばかりだから、どうなるかは分からんけど、とりあえず頑張ってノボルさん!!(`・ω・´)
にしても、宮野くん、ブログにも書かれてましたけど、前回より沢山出てましたね♪あ 自分のしたいことを全部押さえ込んで、父親の会社を継ぐことになって、相当辛かったんやなぁ…そういうのがしっかり伝わってくる演技でございました。 かっこよかった!!o(TヘTo)
またこういう顔出しのお仕事があるといいなぁvv 色んな宮野くんの活躍が見れるのは嬉しいさぁ♪あ


DVD「あまつき」第3巻、拝見いたしました♪
あまつき 第3巻〈豪華版〉あまつき 第3巻〈豪華版〉
(2008/08/22)
福山潤遊佐浩二

商品詳細を見る
今回も特典に関する感想を…!!!
まず、オーディオコメンタリー♪ 待ってました、諏訪部さぁーん!!!!(≧∇≦)
祥ちゃん&ノジケンさんとのコメンタリーということで、結構ゆるゆるした感じに聴こえました(笑)
特にノジケンさんのマイペースっぷりがたまらん〜!!”(*>ω<)o" 
初っ端から兼ね役話とか聴けて、いやはやおいしいなぁvv 裏話大好き♪(*´艸`*)
あ、そうだ。 ノジケンさんが仰ってた社会科見学って多分これの事だと思うので、リンク貼っとこー☆
大人の社会科見学@スタジオディーン 〜『桃華月憚』キャラが動くまで〜 【レクチャー編】
大人の社会科見学@スタジオディーン 〜『桃華月憚』キャラが動くまで〜 【見学編】
大人の社会科見学@スタジオディーン 〜『桃華月憚』キャラが動くまで〜 【座談会編】
他にも祥ちゃんの「股間に生き霊が憑いてる!!」トーク(どんな話題よ/笑)とか平八の目の大きさについて&描きかけの平八についてのトークとか、色々聴けて面白かった〜!!!
諏訪部さん、高山せんせが描かれたおめめパッチリの梵天と紺、ご覧になってたんですね(笑) ラジキで全然話題にならないから知らないのかと思ってましたよ〜(^^;) やっぱりあの目は平八だからこそ!!ですよね(笑)
他にも色々楽しいお話を聴かせて下さったんですが、あまり書きすぎると今から見る方のお楽しみがなくなってもいかんので、この辺でおしまい!

お次はキャストインタビュー! 今回は朴さんでしたね♪
インタビュー聴いてて面白いなぁと思ったのは、朴さんの印象に残っているシーンで朽葉の幼少期を演じた時の気恥ずかしさを挙げていらしたこと。
朴さんみたく、少年役をかなり沢山こなしていらっしゃる女性声優さんならではのコメントだなぁって思って(*^.^*) ほんとに恥ずかしそうにコメントされる朴さんを見たのは何か新鮮だったなぁ!
後、朴さんが鴇@福山さんと紺@遊佐さんとの台詞のやりとりが本当に楽しくてたまらない!!大好き!!という気持ちを沢山語って下さったのが個人的にはとても嬉しかったです! いくら天座のメンバーに主役を乗っ取られようとも(笑)、あくまでメインは鴇・紺・朽葉の3人ですもんね!!(`・ω・´)
朴さんって誰かとお喋りしているのを聴いてるとほんとに笑いの絶えない、楽しい方だなぁっていう印象なので、こうやって真面目にお話されてるのを見るのはほんと新鮮!! んでもお芝居が大好き、あまつきが大好きっていうのがひしひしと伝わってきて、朴さんって素敵な方だなぁって思えるインタビューでした♪ また後でもう1回観てこようvv

今回の特典も大満足!!の3巻でした(*^.^*)
次回はいよいよ梵天がジャケットに…!!!! あの美しい梵天が早く手元に届いてほしいよ〜!!
キャストインタビューも諏訪部さんご登場ですしねvv
あぁほんとに楽しみやぁ♪(*´艸`*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

最近、我が家の食卓にお味噌汁が復活しました。
夏場は暑いから、お味噌汁って避けがちになるんです(^^;) んでも最近はだいぶ涼しくなってきましたからね、また復活してきた訳です☆
いやはや…やっぱりお味噌汁はおいしいね!! 具沢山のお味噌汁があれば、それだけでご飯いっぱい食べれるvv(笑) 和食ばんざーい!!O(≧∇≦)O

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「ヴァンパイア騎士 黒主学園放送部」#08、拝聴いたしました〜♪
今回は零ですねー! 久し振り〜♪(*´艸`*)
んでも初っ端から怒ってますね…そりゃ不本意でしょうとも!!(笑) 
まぁまぁ零ファンもいる訳やし、これからもどんどん出ると良いよ!!(`・ω・´)  ワイルド先輩も次また出て下さらないかなぁ?? あのお声に癒されたい…(*´ェ`*)
にしても零、何だかんだでちゃんとコーナー通り進めて行くんだから、いい奴だよなぁって思いますよねアップロードファイル
一条先輩&アイドル先輩&優姫に色々振り回されてる感がありますが、それは彼がそういう星の下に生まれてしまったんだからしょうがないですよねー(笑) 頑張れ零!!(`・ω・´)


2日ほど前から、ゲーマー復帰してます。
何かブックオフでゲームソフトのコーナーを眺めてたら、無性にやりたくなってしまって…!!!
しかもちょっと前のソフトにばかり心惹かれる…という訳で、今回やりはじめたのはこのゲーム↓
ロマンシング サガ -Minstrel Song-ロマンシング サガ -Minstrel Song-
(2005/04/21)
PlayStation2

商品詳細を見る
ロマサガはスーファミ版(?)はちょいとかじってた(基本は弟がプレイするのを横で観てました)んで、今度は自分でやってみたいなぁって思ってたのと、結構好きなキャラ・ジャミルのCVをよっちんが担当!!ってことで前から目を付けてたってのがあってね。 かなりお安くなってたってこともあって、これにしました♪
んでもあれですね、久し振りにRPGやると全然ついていけないんですけどー!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
しかもスーファミ版よりシステム複雑になってる気がするんだけど…これは単に勘が鈍ってるから難しく感じるだけなんかな? スーファミ版のをやったのとか相当前だもんねぇ。。。ε- (´ー`*) フッ
とりあえずジャミルで始めてはみたけども…これはクリアするのはだいぶ先になりそうです(^^;)
まぁでも毎日ちょびちょび進めて行けたらと思うんで、よっちんの声聴きつつ頑張るぞっと!!(`・ω・´)
んでこれでゲーマーとして完全復帰(笑)出来たら、また他のゲームも色々してみたいなー!!
気になるゲームは今までたーくさん出てるんだけど、どれもスルーしてきてるからねぇ。 皆様の評判とかも合わせてチェックして、どんどんこなしていけたらよいな…!!
とりあえず、いつかはやりたいゲームをピックアップ…偶然にも2つとも主人公のCVは鈴村さん!!
ワイルドアームズ アルタコード:F PlayStation 2 the Bestワイルドアームズ アルタコード:F PlayStation 2 the Best
(2006/10/19)
PlayStation2

商品詳細を見る
テイルズ オブ レジェンディア PlayStation 2 the Bestテイルズ オブ レジェンディア PlayStation 2 the Best
(2006/06/08)
PlayStation2

商品詳細を見る
レジェンディアはね、内容がどうこうっていうより、DoAsの最後の曲「TAO」が使われてるってところがポイントなんだ…!!o(TヘTo)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

勉強合宿に出かけた夏目は、森の中で妖怪に苛められている「子狐」と出会う。怯えて途端に姿を消した「子狐」だったが、自分を助けてくれた夏目のことが気になる様子。そして、夏目が「友人帳」を持つものだと知ると、自分の名前を差し出し、子分にしてほしいと頼む。

はぁぁ…子狐が矢島さんだなんて、何と言うナイスキャスティング!!!。゚(゚´Д`゚)゚。 
矢島さんのああいうトーン、大好きで仕方がないんだよ〜!!! 

夏目が学校で談笑している様子を見て、「嘘っぽい」と思う子狐。 とても鋭いですねぇ。
まぁそれは自分と同じ匂いを夏目に感じてたからこそ気付いたんでしょうね。
夏目はまだまだ他人と距離を持って生活してますもんね。
滋さんとの会話もとにかく他人行儀。 滋さんに声かけられた時とか、ちょっと怯えてるようにすら見えてましたよね(^^;)
滋さんはとても優しく歩み寄って来てくれてるのに…。
すごくさりげない、でもとてもあったかい滋さんの言動が今回はとても光ってた気がします(*^.^*)
お茶碗のエピソード、めちゃくちゃ好きなんですよ…!!!”(*>ω<)o"
ほんと夏目は藤原夫妻に出会えて良かったvv

さて子狐に話を戻して。
夏目に自分と同じ、孤独の匂いを感じたから「会いたい」と思う訳ですが…ちょっと可哀相でしたね。
寂しかったのは強がっていた自分だけ。 それに気付いてしまったから。。。
母様がいなくなってしまって、でも「男子たるもの!!」と奮起して過ごしてきたものの…やっぱり寂しいものは寂しい。 そりゃそうですよ、あんなに小さい子が一人ぼっちで生活してるんですもん(><)
でもそんな子狐に夏目がとにかく優しく接してくれて、こっちまで嬉しくなってしまいました♪
そして子狐の「行動に移せる勇気」を認めるモノローグにも思わず笑みが。
この子狐との出会いを通して、夏目にも相手に歩み寄る勇気がちょっとでも身に付けばいいなぁ、と願うばかりです(*^.^*) 夏目の周りにいる人はみんな、夏目がちょっと勇気を出せばいくらでも心を開いてくれそうな人のように思いますし!
夏目には随分と高いハードルかもしれませんが、いつか乗り越えてくれるといいなぁ(*^.^*)

はぁ、今回もとにかくいいお話でした♪ 
コミックスで読んだ時でもかなりお気に入りのエピソードだったんですが、アニメで見ると格別…!!
「夏目友人帳」はほんとアニメ化して正解だなぁ!!と心から思う作品ですvv”(*>ω<)o"

そういえば。今回もニャンコ先生はひたすらキュートでしたよねぇ…!!!
家で録画したのを観ながら「うあぁぁ、ニャンコ先生が欲しい〜!!!!」って叫びまくってたら、お母さんに「あんなうるさいのがおったらうっとおしいと思うで〜?」って言われました。
何と失礼な!!!(`ヘ´)  可愛らしいじゃないか!!!
…んでもそんなことを言うお母さんもニャンコ先生のことはお気に入りなんです(笑) 
この作品に関しては布教成功したのさ☆(^ー^* )フフ♪


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

CDTV初登場28位で入ってましたね、宮野くん〜!!!(*´д`*)
良かった、きちんと録画してて…!!!
ガンダムの映像かと思ってたら、ジャケットの宮野くんのアップやったし…はぁ幸せ♪ヾ(^▽^)ノ

ほんまおめでとう、宮野くん☆(≧∀≦)

今日もまたオリンピック・女子ソフトボールに関する特集とか見てボロ泣き。
試合後の上野の手が…!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
人差し指(だったかな?)の皮がむけちゃってて、本当に気力で投げてたんだな…って思うような手だったんです。
あぁぁぁ上野〜!!!(/□≦、)
ソフトは団体競技だけど、ピッチャーが投げなければ始まらないスポーツなのでね。。。
ピッチャーの精神力って本当に試合を左右してしまうんです。
改めて上野ってかっこいいなぁ!って思ってしまいました(*´ェ`*) ほんと惚れるよ、うん。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

隠の王WEBラジオ#05・灰狼衆編「灰狼衆にいらっしゃい」、拝聴いたしました♪
今回も岡本くんが可愛らしくって癒されましたぁ(*´∀`*) 早く諏訪部色に染まって欲しいなと思いつつ、ずっとこのままの可愛らしさ・初々しさをキープしてもらいたいなと思いつつ…どうにか両方叶わんもんでしょうかね??(爆)
そして今回も諏訪部さんは身を挺して『口は災いの元』ということを岡本くんに教えてましたね…どうしてそんなこと言っちゃったんですか、諏訪部さん!!! お陰でレポートも若干胡散臭い感じになってましたよね(笑) 美味しいのになぁ、もずく(^^;)
なぁんかほんとこのラジオ、諏訪部さんが色々と試されている気がします(笑)
他にも諏訪部さんの金髪体験トーク(!)とか、ウォータースライダーでの恐怖体験だとか、色んなお話が聴けて、とっても楽しかったです♪あ 次回も「灰狼衆にいらっしゃい」だったらいいなぁvv

あぁそうだ! 「隠の王」のDVD発売記念イベントも決定したようですねぇ。

アニメイトにて、発売中のDVD1と8月22日発売のDVD2をお買い上げいただいた方を抽選でイベントにご招待します。
□応募締切:9/5(金)消印有効
□開催日:9/27(土) 開演時間:18:30
□場所:都内某所
□出演者(予定)
   斎賀みつき、日野聡、藤村歩、諏訪部順一、岡本信彦
   特別ゲスト:津田健次郎

ふむぅ…「隠の王」はDVDまでは欲しいとは思わんので、これはスルーだなぁ(^^;) 申し訳ないです(><)
んでも!! 今日ようやっと原作(4巻までやけど)買ってきたので!! …ってこれじゃフォローにならないかなぁ?アップロードファイル
隠の王 (1) Gファンタジーコミックス隠の王 (1) Gファンタジーコミックス
鎌谷 悠希
隠の王 2 (2) (Gファンタジーコミックス) 隠の王 3 (3) (Gファンタジーコミックス) 隠の王 4 (4) (Gファンタジーコミックス) 隠の王 5 (5) (Gファンタジーコミックス) 隠の王 6 (6) (Gファンタジーコミックス)

by G-Tools


「電気人間エルパソ」8月22日更新分、拝聴いたしました♪
今回もゆるゆるゆるっとしたトークでしたねぇ。 こういうの好きですvv(*´∀`*)
んでも色々情報が聴けて良かった!
まず、秋新番で決まってるのが実は7作品だった!っていう話vv 情報収集力が皆無な私にはどの作品でご出演かはまーったく見当もつかないんですが、こっちでも見れる作品に出演されてるといいなぁ。
あともう1つテンション上がったのは、STA☆MEN、やっぱりインストアイベントも開催されるってお話LOVE
うはー、どこで開催されるんだろか!? 「スケジュールがほんっとに合わない」って仰ってたから、あまり多くの会場は期待できないかも知れませんが…それでも頑張って時間を作って下さるSTA☆MENの皆様に感謝感謝です♪(*´∀`*) でも出来れば高松にも来てくれたらいいのにな…とか思っちゃうな!(ぉぃ)

あ、あとこれは別にエルパソとは関係ないんだけど、8月18日の諏訪部さんの日記に書かれてたドラマCDがやたら気になる。 何の作品だろう??
個人的にこれは「Landreaall」の新作ではないか!?と勝手ににらんでます。
『アニメ化したらいいのに』って諏訪部さんが仰ってるのって「Landreaall」くらいしか知らないんですよねぇ…ってか個人的に「Landreaall」の音声化はめっちゃくちゃ楽しみにしてるので、ドラマCDでもアニメでもいい!!ので続々情報が出ればいいなぁと思っております(*´∀`*)
もう前作から結構時間経ってるしね…そろそろ次なる情報が出てもいい頃じゃないですかね!?(`・ω・´)


OVA「switch」の公式HPがオープンしましたねぇv
オリジナルストーリーということなので、今から楽しみで仕方がないです!!(*´艸`*)
キャラデザとかどうなってるんかなぁ?と思ってましたが、思ってたより崩れてなくてよかった!(失礼な)
うーん、比企@諏訪部さんが出てくるのが待ち遠しいなぁぁ!!”(*>ω<)o"
という訳で、バナーキャンペーンに参加させて頂きます〜♪



金曜ロードショー「DEATH NOTE R2 Lを継ぐ者」、拝見いたしました♪
月が本気で怖い…!!!!Σ(T□T)
いやはや…ほんと想像を絶する宮野くんの演技でございました。 宮野くん、インタビューで「月と一緒に自分も死ぬかと思った」って話してるのを良く見かけたもんですが…すごく納得(^^;)
ほんまに月と一体化してましたな。 あまりに鬼気迫ってるので、鳥肌立っちまったい。
あと鬼気迫ると言えば、魅上@松風さんも凄かったですね…!!!!
私、原作は途中でリタイアしてしまった(爆)ので、まさか魅上がああいう役回りになってるとは思いもしなかったのですが、怖かったよ〜!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
更に真綾ちゃんも出てるから「ホスト部じゃないのさ」と思いつつ(笑)、あっという間に2時間観てしまいました! 面白かった…!!!!
うーん、これは原作をもう1度読んでみようかなぁ? 多分端折られてた部分も沢山あったやろうし(`・ω・´)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメント&拍手コメントにお返事させて頂きました〜
READ MORE?

ソフト勝ったあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
あぁぁもうめちゃくちゃ感動したよ、号泣したよ〜〜!!!!
さっき表彰式まで見て、君が代が流れるのを聴いてまた号泣…ほんとやってくれたよ…スゴすぎるよ!!°・(ノД`)・°・
もう心の底から『おめでとう』って言いたい! そしてそれ以上に『ありがとう』って伝えたいよ…!!
本当に久し振りです、嬉しすぎて涙が出たのは…!

ほんまにほんまにありがとう!!!!”(*>ω<)o"

もうこれで、オリンピックでソフトの試合を見ることは叶わないのかも知れないけど。
だからこそ、今回の金メダルはとても価値があると思うのです…!!!
この試合を見て、若い子たちが「ソフトしてみたいな!」と思ってくれたらいいな…私はさすがにもう体動かないんで、ひたすら応援にまわりますけども(^^;)
ソフトはマイナーだなんて言わせない!! めっちゃくちゃ面白いスポーツなんですよ!!(`・ω・´)

私はソフトが大好きだぁぁ!!!!O(≧∇≦)O


…もう今日はこれだけで失礼します。
あの試合を見て、胸がいっぱいでブログ更新する余裕ないです(^^:)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

上野よく堪えたよー!!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
…オリンピック、ソフトボールのお話です(笑)
私、実は7年程ソフトをしていたことがありまして。 オリンピックでは何よりもまずソフトに目が行く人間なんです。 特に今回でソフトはオリンピックの種目から外されることが決まっていることもあって、何としても金メダルを獲ってもらいたいのです…!!
そんなソフト日本代表、今日はダブルヘッダー&2試合ともタイブレまで行ってしまって、本当に苦しい1日だったんですが、オーストラリア戦で上野が必死で堪えてピッチングをしてる姿に半泣き。 12回まで粘ってようやくサヨナラ勝ちを決めた時にはジムでエアロバイクを漕ぎながら見ていたにも関わらず、思わず「やった…!!!」と声が出かかってしまった(爆)  でも嬉しいことなんだから仕方がない!!
明日は決勝、再びアメリカと。 今まで2回、アメリカ相手では負けてるけども、明日こそ!明日こそは勝ってくれると信じてます!!! …んでもそれ以上に、泣いても笑ってもオリンピックで最後の試合になってしまうので、悔いが残らないような試合になることをひたすら願っています♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

花ロマ、イベントがまたもや開催されるようですね☆

『花宵ロマネスク 君に逢ひし刻2008 さざんかの昼/柊の夜』
開催日:2008/12/07(日) 2回公演予定
会場:東京厚生年金会館大ホール
公式HP:http://hanayoi-event.com/(9/1、オープン!!)

トイズからメルマガが届いてました♪
花ロマの続編制作が決定したのに合わせてイベントも開催するようです。
キャスト発表はされておりませんが、諏訪部さんのご出演は確定とみて良いかな…?
今回はおのでぃあたりも来ちゃうんですかね?? すごく気になるー!!!Θ(→ܫ←)Θ
前回のイベントの時には皆様フォーマルな装いでご登場だったと伺ってますので、今回もぜひそれで…!!”(*>ω<)o"
ぶっちゃけケータイのゲームは放置しちゃってる(爆)んですが、これを気に再プレイしてみようかしら♪
ドラマCDも買い集めるの中途半端になっちゃってるし、うーん、またもや出費が増えそうだ…!!(^。^;)


「ザ・クイズショウ」、拝見いたしました♪
わはっ、宮野くんの顔出しの演技がついに見れちゃったーvvv(*´艸`*)
エリートさんの役でしたよ…スーツ似合うっ!! 足ながっ!!
んでも全体的に見ればちょびっとのご出演、だったので、次回に期待♪(`・ω・´)
ってかこれ1話から見てないと普通に意味が分からんですねぇ。
あのクイズショウの司会の方が何で司会に抜擢されてるのかとかほんとに謎!!アップロードファイル
時間見つけて1話から全部見てきます〜!!( ̄^ ̄ゞ


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

甘いものを食べるとしょっぱいのが食べたくなる…!!!
最近ジムに行ってないから、余計なものを食べるのはマズいんだけどな…(^^;)
夏場なのに食欲の落ちない元気な身体がちょっと憎らしい。゚(゚ノ∀`゚)゚。
んでも夏バテしなくなったのはいいこと、と思い込んで…!(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ゴゴゴFesのことばっかり書いてて、ネタに最近してませんでしたが。
「電気人間十番勝負」の当選ハガキ、届いてるようですねぇ。
…私の手元には届いておりません。
。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱり行きたい行きたいと思い過ぎるとダメみたいです。 そういうイベントには当たった例がない。
極力考えないように日々過ごしてきたんだけどなぁ。。。
うーん、残念です。 …でもあまりウダウダと書くのは良くないですね!
今年もきっとモバイルでイベントの模様を流して下さるでしょうし、それを楽しみに待っていようと思います♪
当選された皆様、どうか全力で楽しんで来てくださいね…!!!(*^^*ゞ
…にしても。 
諏訪部さんとこの掲示板にこのイベントに関するスレッドを立てたのは自分だから、どうしても切なくなってしまうなぁ(^^;)



「Gファンタジー」9月号、GETしました☆
Gファンタジー 2008年 09月号 [雑誌]Gファンタジー 2008年 09月号 [雑誌]
(2008/08/18)
不明

商品詳細を見る
付録CDがもちろん目当てだったんですが、まずはこっちから!!

『黒執事』追加キャスト発表!!
シエル・ファントムハイヴ:坂本真綾 / セバスチャン・ミカエリス:小野大輔  
バルド:東地宏樹 / フィニ:梶 裕貴 / メイリン:加藤英美里 / タナカ:藤村俊二
エリザベス:田村ゆかり / マダム・レッド:朴美 / グレル:福山 潤     
劉:遊佐浩二 / 葬儀屋(アンダーテイカー):諏訪部順一

うわぁい、諏訪部さんが黒執事に〜!!!!ヾ(〃^∇^)ノ 葬儀屋…確かにどれだけ出るか分からない役どころですねぇ(^^;)
んでも!! こちらでも観れそうな作品で諏訪部さんがご出演!! 全力で楽しみにしていますvv(`・ω・´)
…ってか、ビックリするくらいあまつきのキャストが揃っちゃったんですね!!(笑)
役どころから言うとこの4人が一同に会するシーンもあるので、声だけ聴けば、あまつきなんじゃ?と勘違いすることも…ないですね(笑) あまつきのキャラと違いすぎる(笑) 
特に葬儀屋とグレル、この2人はかなり注目ですなぁ☆ あぁ楽しみ♪(*´艸`*)
あとタナカにおひょいさんがキャスティングされてるのにもニヤニヤv ピッタリ過ぎるんですもーん!!あ
おひょいさんの語り口はとっても和むので、こちらもまた楽しみです♪ 沢山出てくるといいなv

さて。お次は付録CD「隠の王ラジオ 出張版」の感想を! このCDを東京帰りに聴きたくて、わざわざ東京で買って帰ったんですよ!!(笑) ほんとかさばるのにねぇ…無理矢理カートに本誌は押し込んで帰ってきたよ(^^;)
んでも買って良かった!! すーごい面白くて、新幹線に乗ってるのが全然苦じゃなかったわ!!O(≧∇≦)O
何でしょうね、浪川さんと諏訪部さんの潰しあい(笑) お2人ともお互いの事を叩こうとしすぎ!!
…仲良いんだなぁ(*´∀`*)
諏訪部さんの浪川さんに対する喋り方って、あんまり他の人相手では聴かない喋り方だと思うんですが…いかがです?? それだけ気を許せる相手なのかな〜?なーんて!
いやはや仲良きことは美しきことかな。 …あの潰し合いを美しいと言っていいのかな(笑)
岡本くんは早くも諏訪部さん色に染まっているのに爆笑しつつも、相変わらずのキュートさにニヤニヤが止まらずvv 日野さんは…多分一番振り回されてました(笑) 岡本くんは諏訪部さんに守られてるからね〜日野さんの方がかなりおいしいポジションだったと思う!!(ΦωΦ) 子役上がりっぷりを発揮し、スタッフに取り入る姿は相当笑ってしまいました! まぁそれも諏訪部さんに綺麗に持ってかれちゃったけど!!(⌒▽⌒) 
あと面白いなぁと思ったのは、オーディション時のお話が沢山聴けたこと!! ほんとぶっちゃけすぎじゃないの!?っていうくらいいっぱいお話されてて、すごく興味深かったです♪ オーディションの話って聴きたくてもなかなか聴けないですもんね、そういう意味でとても貴重な裏話かと(*´∀`*)

トータルで30分程度のものでしたが、本誌の値段だけでこれが聴けたと思うと、かなりお買い得な感じがしました♪ もうすでに結構な回数聴いちゃいましたもの!!
隠の王ラジオを聴いてらっしゃる方はぜひぜひこちらも♪ …回し者になっちゃった(笑)
次号にも出張版CDが付録に付く様なので、買わなきゃ!!だなぁ(*´∀`*)
次回のは萬天チームのお当番らしく、浪川さん・日野さんの他に釘宮さん&斎賀さんがゲストとしてご登場!とのことですvv これで行くとその次の号では灰狼衆チームのお当番もあり得る…!?
楽しみにしておこう!!!(`・ω・´)


「di[e]ce-ダイス-」がドラマCDになるそうですね〜!!
di[e]ce-ダイス 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)di[e]ce-ダイス 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)
(2007/09/25)
咲木 音穂

商品詳細を見る

<あらすじ>
血のつながりはないが、とてもよく似た顔を持つ成瀬輝月と神武陽輝。
誕生日も同じ彼らは異常な大雪が降る11月11日に、共に16歳を迎えていた。
だが、そんな記念日を友人の白河友紀と過ごしていると、校内に不快なチャイムが鳴り響き、賛美歌が流れ始める。
暖房の制御不能により、上がり続ける室温。突如、襲いかかってくる生徒達。校内で次々と起こる異常事態に、戸惑う輝月達。果たして、彼らの運命は!?

<出演>
成瀬輝月:入野自由/神武陽輝:立花慎之介/白河友紀:成瀬誠/西宮寺志臣:野島裕史/雅羅:杉田智和 他

密かにコミックスを買ってる作品だったので、音声化されるのはビックリだけど嬉しい〜!!(*´艸`*)
一迅社で私が読んでるのはどんどんドラマCDの話が出てくるので、ほんと楽しみ〜♪
「#000000〜ultra black〜」あたりもいつか音声化しないかなぁ。 後、久し振りに「07-GHOST」も聴きたいよ!!
更に、ZERO-SUM本誌の誌上通販で次回登場の「少年羽狩人」は読んでないけどキャストが気になるところです〜!!
#000000~ultra black (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 07-GHOST 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) 少年羽狩人 1 (1) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス) (IDコミックス ZERO-SUMコミックス)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

はぁ…まだ頭がぼやーっとしてます(^^;)
イベントの余韻がすごいな…!
お陰で今日も出かけようと思ってた用件あったけど、また今度の機会にします(爆)
連休の最終日は家でグータラしないともたないんだよ〜!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

改めまして、ゴゴゴFesに参加された皆様、お疲れ様でした〜(*´∀`*)
イベントのスペシャルグッズって何だろう?って思ってたんですが、「LIMITED G×C IDパス」のことだったんですねぇ!! 8種ランダム、ということでしたが私は刹那でした〜♪

キャラ的にはロックオンが良か…いやいや、やはり宮野くんキャラですからね!!(ぉぃ) イベントの思い出の1つとして、大切に取っておきますvv 
後、今回はイベレポやアーティスト様のブログとか結構漁ったんですが、皆様それぞれに愛がある文章で綴られてて、またもや幸せな気持ちになりましたv
個人的に一番のお気に入りの記事はTajaの菜穂さんの日記ですねぇ(*´∀`*)
ロックオン@三木さんのアテレコから「LOVE TODAY」へ続いたあの涙の時間の演者側の様子とか、打ち上げでのエピソードとかをしっかり書いて下さっててね♪ ぜひぜひ皆様も読みに行ってみて下さいな!(*^.^*)
本当に楽しいイベントでございました…!!!


イベントのグッズ販売ブースにて、買おうと思いつつ買い損ねていたCDを買ってきました!!
CDドラマ・スペシャル 機動戦士ガンダムOO アナザーストーリー「MISSION-2306」CDドラマ・スペシャル 機動戦士ガンダムOO アナザーストーリー「MISSION-2306」
(2008/07/23)
ドラマ宮野真守

商品詳細を見る
噂には聴いておりましたが…これはひどいな!!!(・∀・)(注意:超褒めてます)
あまりのカオスっぷりにホテルで初めて聴いた時にゲラゲラ笑ってしまったわ…!! もの凄いキャラ壊し!!ヾ(〃^∇^)ノ
だってど頭から刹那が「ちょりーす!!」ですよ!? おかしいがな!!!┌|゜□゜;|┐
何かねぇ…刹那が喋ってる時は、きゃーちゃーりーの「スマスパ エチュードシアター」を聴いてるような気分でした(笑) あれはもう刹那じゃない。゚(゚ノ∀`゚)゚。
あと面白かったのはやっぱりハム先生ですな!! ハム先生はそこまでキャラ壊れてると思わん(…いや、多分相当壊れてる)けど、もともとのキャラがあるからなぁ…普通に喋ってるだけで笑いが止まらんかった! アニメ本編では、グラハムの言い回しは独特だなぁって思ってましたが、今回はその言い回しがやたら効果的に使われて腹筋攣りそうだった…!!! 個人的に好きなやり取りは↓ 新たな転校生・ティエリアを目の前にしてのやり取りです。

ハム先生:ほぅ…再び転入生が現れようとは。 私は聞いていないぞ!
ビリー先生:それは職務怠慢だよ、ハム先生
ハム先生:熟知している!
ビリー先生:それもまずいよ…

ビリー@うえださんの脱力具合もたまらんくてね…!!”(*>ω<)o" 無意味に何度もリピートしてしまった(笑)
ほんまえぇわ、ハム先生…好き過ぎる(〃^∇^)o_彡 アニメ第2期も激しく期待!!!(笑)
もう何も深く考えずに聴くのが一番ですね、このCDは! 笑いたい時に思う存分笑えるCDです♪(*´∀`*)
ドラマCD第2弾?の発売も決定してるようなので、楽しみにしておきまーす☆(*´艸`*)


『機動戦士ガンダムOO ラジオCD ソレスタルステーションOO GN粒子最大散布スペシャルCD #01』
メイト限定販売のため、画像がないのが残念(´・ω・`)
これは買うつもりじゃなかったんだけどな…かなり素のマイスター達が聴けると聞いて買ってしまいました!
…イベントってついつい気が大きくなっちゃうから怖いよね〜(*´∀`*)
んでもすごく面白かったですよ、このCDもvv
ってかほんとに普通にカレー作ってるよ、マイスターの4人…(笑)
写真見た感じ、めっちゃおいしそう! よっちんが食べたの以外はね…ゴメン、いくらよっちんがおいしいとガツガツ食べていたとしても、あれはどうしても食べたくない!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
G3サミットもなかなかの濃ゆい内容(笑←笑うな)で面白かった〜!!!(〃^∇^)o_彡☆ 浜田さんが可愛いvv
コーラサワーのお悩み相談は案の定何一つ解決しておらず!!(笑)
どのトラック聴いてもキャスト陣の素のトークが満載で、ニヤニヤしっぱなしの1枚でした!!
こーれも第3弾まで買っちゃいそうだなぁ…座談会CD欲しいしね(`・ω・´)


宮野真守 come across 刹那・F・セイエイ 『Soup』/『箱空』宮野真守 come across 刹那・F・セイエイ 『Soup』/『箱空』
(2008/08/13)
宮野真守 come across 刹那・F・セイエイ

商品詳細を見る
…キタね、これ。 めっっちゃ良かったー!!!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。
これは宮野くんの歌の中でもかなり好印象だ…SOS万歳!!!(≧∇≦) 宮野くんの歌声に合い過ぎた〜!!o( _ _ )o〜†
個人的には「Soup」の方がより好みです! 
歌のタイトルが告知された時、ほんわかほっこりした優しい曲になると思いました。 それこそあったかいスープのイメージ。
だけど実際にモチーフになっていたのは、「冷たい」&「冷めた」スープ。 自分の予想と真逆に行ってたのでビックリ!! んでもその方向を進んだ歌詞は私の大好きな切ないトーンの曲に乗って…私のツボにクリーンヒット!!!!”(*>ω<)o" ヤバイ、相当キテるな…!!
あ、でも優しさが全く感じられない曲、というのではないですよ(*^.^*) 刹那がひっそりとマリナの事を想う優しさ(恋愛感情とかではなく)が伝わってくる歌詞なのでね。 ただやっぱり争いから離れられない世界に生きる2人だからこそ、その優しさが切なく聴こえてくるんです…!!
一方の「箱空」、こっちの方がより優しい感じかな。 刹那は1人じゃなくなった、その事を宮野くんが優しく語り掛けてる感じvv 曲調も、私の持ってるSOSのイメージにより近い感じでした!!
…刹那、マイスターになれて良かったね(/_<。)
そんなことをしみじみと考えてしまう曲でした。 三重野瞳さんの詞にやられっぱなしや…!!!!

このCD、オリコンデイリー13位だったそうで、かなりいい滑り出しですよね!!
ウィークリーも相当期待できそうだ♪ またCDTVのチェックもしないといけませんね!!(`・ω・´)
宮野くんファンはもちろん、OOのファンの皆様には是非とも聴いて欲しいですねvv(*´∀`*)

20080817214210.jpg

ゴゴゴFes、楽しすぎましたー!!!!!(>▽<)
もうもうもう!! どうしても叫びたくってホテルでPC借りちゃったよ!! キーボード打ちにくいったらないよ!!!(爆)
んでもほんとあっという間だけどすごく充実した2時間40分でございました…!!
双方のキャストの皆様は当然素敵だし、OP&ED曲を歌われてたアーティスト陣もほんっとうにすごい熱量で客席にぶつかってきた感じで!!!
こっちも負けじと体当たりしてきたわ!!フヌ
イベントの構成もシンプルだけどすごくキッチリ作ってあって、文句の付け所ないんですけどー!!あ
ルルーシュ&スザクのお互いの想いに胸が苦しくなり、C.C.のモノローグでうるっときて。
ロックオンの「俺は…嫌だね…!」に大いに泣き、よっちんのアレハレ2役同時の演技に体が震え…!!
あぁぁ他にも語らないといけないことはいっぱいあるんだけど、何かうまく言葉に出来ないよー!!

残念だったのは、イベントが終わって武道館を出た後、雨でビチョビチョになったことくらいですよ
あ、あと、THE BACK HORNが揃わなかったことは残念。 他のアーティストは全部揃ったぱんだもびっくりだけに、あそこだけPVってのは惜しいな…!!

んでもトータルで見ればほんっとに大満足のイベントでした!!
あの12000人の中の1人でいられてすごくすごく幸せです〜!!(>▽<)
キャストの皆様、アーティストの皆様、スタッフの皆様、本当に本当にありがとうございました!!!


…ふぅ、とりあえず叫んだらちょっと落ち着いた(笑)
今からは今日の戦利品の消化しますよんvv
「Soup/箱空」、やっばい!!! 言われたとおり、相当ツボやったよー!!!!>私信(笑)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


いよいよゴゴゴFes参加当日となりました…!!(≧∇≦)
うはっ、すーごい楽しみーvv
やっぱり寝不足なのはちょっと若くない身にはきついけども、頑張って全力で楽しんできます♪

遠征中にもし何かありましたら拍手・お友達の皆様はメールなどでコメント下さいませ!
すぐにはお返事できかねますが、コメント自体はすぐに確認いたしますので♪
よろしくお願いいたします!

ではでは行ってまいります!! 
遠征中は出来る限り↑の写メ日記の方で更新しようと思いますので、お暇があれば覗いてやってくださーい(*^.^*)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

スイマセン、まだ東京に行く準備が整ってないのと仕事の疲れが酷いので、今日は更新お休みします。
最近結構マメに更新出来てたんだけどな…!o(TヘTo)
コメントも沢山頂いてるのに…ごめんなさい、もうちょっとだけお時間下さいませ(><)
今日はほんっとに疲れたんですよぅ!!アップロードファイル


>私信:ようこ様へ。(反転してご確認下さい)
一昨日、新しくお伺いしたメルアドにメールを送らせて頂きました!
今回は届いてますでしょうか…??
もしも届いてないようでしたらご一報下さいませ。
お手数をお掛けして本当に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします!!m(_ _"m)



拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

釣りをしようとダム湖にやって来た夏目達の前には、水没した廃村が姿を現していた。そこで何者かに取り憑かれ意識を失う夏目――。夏目にとり憑いたその妖怪は、村が再び水底に沈む前に、遠くから一目だけでも会いたい人間がいるという。夏目の協力もあって、ついに探し人に会うことが叶うのだが・・・


『情が移ったからさ 友人の為に動いて何が悪い…!!』
この言葉を言った瞬間の夏目がほんっとかっこよくてねぇ…!!!”(*>ω<)o"
原作コミックス片手に何度も何度も見返してしまいました(笑)
いやはや…予感はもちろんしてたけど、号泣です。 画が動いてるってすごいことだよ…!!

探してた人の隣に寄り添っていた燕、本当に、これ以上ないってくらい幸せそうな表情でしたよね。
ほんとに泣ける…!
しかもこの表情を生み出したのが、妖怪と関わることを極力避けたがっていたはずの夏目だっていうんだから、尚更感慨深いものがありますよね。
あんなに泥だらけになってまで…!! 幼少期の事を思えばほんと想像出来ない!
夏目にとって、人間と妖怪にはなんら差がない、という意識が静かに芽生え始めてるのかな…?
だからこそ燕が谷尾崎さんを見つけて懸命に話しかけているのにそれが谷尾崎さんには一向に伝わらない、そんなシーンを目の当たりにした瞬間に「どうして見えないんだ…どうして俺は見えてしまうんだろう…」と思い悩んでしまったのだ、と個人的には思います。
自分にとっては区別のないものでも、それはあくまで自分にとって、だけ。
そのことに改めて気付かされる、衝撃的なシーンだったんだろうなぁ、と。。。

あと、このお話の中で、個人的に大好きなモノローグがあります♪
「手を繋いでもいいですか」という燕の手を握り、「冷たい手だな」と夏目が言った後に
『あ――いや、そうじゃない 冷たくて気持ちがいいって言いたかったんだ――』
夏目のまだまだ不器用な言葉運びを見せる1シーン。
でもその不器用さの中にも夏目が自分から相手に寄っていこうとする意志が感じられて好きなんです(*^.^*)
友人帳を手にすることがなければ、このモノローグは生まれなかったかも知れない、と思うと余計にね。
夏目の心の成長を感じ取れるシーンだな〜って思うんですが…いかがでしょう??

とにかく。
相変わらずまとまりの悪い乱文感想しか書けないけども、今回も期待を上回る素敵な30分でございました♪ 
すごくすごく幸せですvv(*^.^*) 
もうどこに向いてお礼を言ったらいいのか分からないんやけど、本当にありがとうございました!!


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

今日は地元の祭りの花火大会の日。
仕事が終わると同時にドーンっと音が聴こえ始めて、ちょっとテンションの下がる職場のみんな(苦笑)
別にあのものすごい人ごみの中、仕事帰りにわざわざ花火見に行こうなんて気には全くならないんだけども、やっぱりちょっと切ないのです(´・ω・`)
皆様は花火大会、行かれました〜??

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

STA☆MENのブログ更新されてましたね!!
まさかの学ラン!!!Σ('◇'*)
むはっ、ちょっとテンション上がっちゃったじゃないのさ!!!(≧∇≦) 個人的には制服はブレザーの方が好き(爆)なんですけども、こーれはいいですねvv(*/∇\*)
どんな内容になってるのかますます楽しみになってきたー!!
あと、プレミアムイベントの日程も出ましたね♪ 10/19か…何とかなるか?…いや何とかするぞ!!!
この日はイベント参加できるかどうかは別にして、しっかり休み取っておかないとね…!!
んでも、この雰囲気、地方巡業はないのかしらね…?
諏訪部さん、「7人中2人の日程を合わすのすら難しい」ってエルパソで仰ってましたからねぇ 諦めモードで構えてた方が良いのかなぁ??
まま、次回の更新でもうちょっと詳しいことを教えて頂けそうなので、楽しみに待っていましょっと☆(*´艸`*)


「PATi・PATi」買っちゃいました!
PATi・PATi (パチ パチ) 2008年 09月号 [雑誌]PATi・PATi (パチ パチ) 2008年 09月号 [雑誌]
(2008/08/09)
不明

商品詳細を見る
先月号から宮野くんの連載、始まりましたよね♪ んでも1ページの企画のために毎号買うのは…立ち読みで済ませよう!!と先月決意したはずなのに、2ヶ月目にして早くもその決意は崩れ去りました(爆)
だって宮野くんの作務衣姿にキュンとしちゃったんやもん(*´ェ`*)
私ダメなんですよ、作務衣姿見せられると〜!!!
まぁ作務衣に限らず、浴衣とか…甚平もそうかな。 男性の方の和っぽい服装にやられてしまう傾向にありまして…!
しかも今回のチャレンジは陶芸ってことで、宮野くんが作業に没頭するうちにかっちり着てた作務衣がちょびっと着崩れたりして…!!! o( _ _ )o〜† パタッ とっても満足です!!!(やめなさい、その言い方)
…まぁそういうテンションの上げ方は人によると思いますが、宮野くんが毎回楽しそうに色んなことにチャレンジしてる姿を見るのは楽しいものですよvv 先月号は何だったかな…サックスでしたっけ??
あの時の宮野くんも笑顔がとても素敵でした♪(*^.^*)
宮野くんがお好きな方はチェックしてみてはいかがでしょう??


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)


本日、当ブログは1周年を迎えました!!
すごいねぇ、もう1年経ってしまいましたよ…!! 
前ブログから数えると3年。 そんな長い間書き続けてきたんだなぁ…と思うと本当に感慨深いです。
まだまだ書き方が定まらなかったり、内容がさして濃いものではなかったり…と色々考えを巡らせて
いかないといけない部分は多々あるんですが、私は毎日楽しく更新しております(*´∀`*)
ほんと皆様のお陰!! ありがとうございますvv
皆様が遊びに来てくれて、コメント等を通して交流が出来て! 
その力がなかったらこのブログは成り立たないなと本気で思ってます(*^.^*)
これからも皆様に「このブログ、好きだなぁ」って思ってもらえるブログでいられるように
日々精進&声優さん愛を全力で貫いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

material by : Egg*Station



HAPPY BIRTHDAY 遊佐さん!!
(゜▽゜)o∠※PAN!。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*

遊佐さんのドSっぷりに心惹かれてどうしようもない今日この頃(爆)
せくしぃな遊佐さんのお声にメロメロなんです…vv(*´ェ`*)
これからもその素敵ボイスで沢山の人を魅了していって下さいませ♪
遊佐さんにとって楽しい思い出でいっぱいの1年になりますように…

material by : shape

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

DVD「モノクローム・ファクター」第1巻、GETです…!!
モノクローム・ファクター vol.1(初回限定版)モノクローム・ファクター vol.1(初回限定版)
(2008/08/08)
小野大輔諏訪部順一

商品詳細を見る
本編にはガッカリしていたのに、特典の豪華さに負けた…!!_| ̄|○
モノクロ放送部が…スペシャル座談会がぁ…!!! 
ほんと声オタってお金かかるなぁって感じる瞬間です。゚(゚ノ∀`゚)゚。
そのぶん全力で特典は楽しみましたけどね!!! (`・ω・´)  なので簡易感想を♪
モノクロ放送部、諏訪部さんがメイク〜!! かなりビックリしたんですが…普通に似合ってますよね(笑)
まぁそれはいいとして(いいのか)、せっかく斎賀さんがいらしてたのに企画会議ですか…!!Σ(^∇^;)
斎賀さんが突然投げやりな感じになってしまって、笑ってしまいました。 そりゃそうですよねぇ(^^;)
んでも別の台詞でアテレコするコーナー、あれ結構面白かったですよvv ほんと意味不明な内容なんだけど、あれを台本渡されて即興でやるってなったら大変そう…! 職人芸ですねぇ!!(*´∀`*)
一方座談会は…あれ、この3人の服装の組み合わせはいつか見たぞ? …まとめて録ったか!!(笑)
諏訪部さんと神谷さんにはさまれて、若干おのでぃがやりにくそうにしてた気がしましたが、それは諏訪部さん達の愛ですよねvv(笑) この3人の組み合わせも好きだぁ(*´艸`*)
あと、「モノクロ放送部 出張版」もGETしました♪ やたーvvヾ(〃^∇^)ノ
んでも諏訪部さんが『自分の心の中だけに…』と仰るので、感想は割愛っ!!
ただ、これだけは叫ばせて!
四国で一番なのは香川県だっ!!!!!(`・ω・´) >おのでぃへ♪(笑)

あ、そうそう! すっかり忘れてたんですが、avarusの誌上通販のドラマCD、今日申し込みしてきました♪
COMIC BLADE avarus (コミックブレイド アヴァルス) 2008年 08月号 [雑誌]COMIC BLADE avarus (コミックブレイド アヴァルス) 2008年 08月号 [雑誌]
(2008/07/15)
不明

商品詳細を見る
発送は11月ということなので楽しみにしておきまーす(*´∀`*) 
かっこいい白銀がいっぱい出てくるといいな…!!


血液型占い、気になるんです。
an・an 最新版血液型スーパーBOOKというのを買いました。
前世の血液型が分かるっていうので、気になってしまいまして(^^;)
早速色んな質問に答えていったところ…私(A型)は前世ではB型だったそうです。
この血液型に関する分析がまぁまた良く当たっててねぇ…むしろ笑えた(爆)
個人的に一番ツボだったのは↓

前世から引き継いだ自由な魂は、女の幸せに対する執着を振り払い、独り身を謳歌する余裕さえ授けました。 周囲にカップルや寿退社が相次いでも、どこ吹く風と、あくまでマイペース。 むしろ恋より夢中になれる楽しみを見出し、人生を充実させている人が多いでしょう。

まさしく今この状況(・∀・) 
私の場合は恋はしたいって思ってるし、周りで結婚話も出てき始めた今となっては焦りもすごく持ってるんだけども、声優さん追いかけるのが楽しくて仕方がなくて…!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。 恋愛ごとが二の次になってるのはほんと否定出来ません。
…がんばろ、私。
んでもね、前世がB型だと知ってほんとに納得出来ることが多かったんですよねぇ。
A型ってB型とは合わないって良く言われるじゃないですか? だけど私の場合、仲のいい友達には何故かB型が多くて、自分でも不思議やなぁと思ってたんですわ。
職場の同期の子もB型なんですが、「うち、A型はほんっとに苦手なんやけど、栞さんだけは平気やわ」って言われたことあるし。 これって私がB型的な要素を持ち合わせてるからなんですかねぇ??
まぁでもそのお陰で交流の輪が広まるならOKですよね〜♪
血液型だけで性格が分類されるとは当然思ってませんけども、やっぱりこういうのを読むのは面白いなぁって思いますね(*^.^*) 
皆様も気になればぜひvv


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

pink.gif
HAPPY BIRTHDAY 紀章さんっ!!
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

最近お友達の影響(笑)で気になってる紀章さん♪ お誕生日おめでとうございますvv
歌ってる時はひたすらかっこよくってトークしてる時はとっても面白くて。
いつも楽しそうにされてて、笑顔がとても印象的です!
これからアルバム発売やらライヴツアーやら控えてて、お忙しいとは思いますが、
どうか充実した1年を過ごされますよう、お祈りしております…☆

material by : Little Eden

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ゴゴゴFes、いよいよ今週末ですよ〜!!!
17日のみの参戦ですが、もう今からテンションが上がって大変です!!ヾ(≧∇≦)ノ"
だってだって!!
UVERworld参戦と聞いて落ち着いていられますかっての!!(`・ω・´)
もう今までに発表されてたアーティストだけでもくらっくら眩暈がするほどの豪華さなのに、そこに更なる追加! しかも大好きなUVER!!!! んもーニヤニヤが止まらんよ〜!!!(*´艸`*)
まだ第2期OPがどんな曲なのか聴いてないんですが、UVERなら絶対にはまる!と思うので、今からとにかく楽しみにさせてもらいます☆
あぁ…私、キャストの皆様に会えるのはもちろんのこと、あの豪華すぎるアーティスト陣に会えるのがどうしようもなく嬉しくて仕方がないみたいです!!”(*>ω<)o"
ペンライト、絶対買い逃さないようにしないと…!! あ、私も2本とも買いますvv>私信。


「ヴァンパイア騎士 黒主学園放送部」#06、拝聴いたしました♪
「きみのハートに…ばっきゅーん
あっはっは!!! さすがアイドル先輩っ!!(⌒▽⌒) 初っ端から笑わせて頂きました♪
自分の出番を心待ちにしてただけあって、とてもテンション高く番組を廻してましたね〜vv
自分は一番!!完璧!!っていうのを前面に押し出してきてるのに、あんまり嫌味な感じがしないのはアイドル先輩の役得ですよねぇ(*^.^*) ってかあれかな、枢先輩LOVE!!なのにその愛が空廻ってるのが嫌味な部分を中和してる感じ?(笑) アイドル先輩の言動を見聞きしてるとほんと笑っちゃうんだよなぁ(●´ω`●)
これからも素敵に空廻って欲しいです♪(笑)
次回は誰かなぁ?? 支葵が来てないから、そろそろ来そうかなとは思うけど…一番放送事故の起きそうな気が(^^;)


夏目友人帳#05、さんととみくりってアメザリのお2人だったんですね…!!!
他のブログ様を巡ってて初めて知りました…キャストクレジット見ても全然気がつきませんでした(爆)
んでもそうやって考えたら、「あぁ確かに!!」って思いました。 みくりの方は普段のお喋りと何ら変わらない感じのお声でしたねぇ!!
…ほんと気がつかなくてスイマセンでした(´・ω・`)
あ、あとね、早速予習してきましたよ、燕のお話!! ドラマCD引っ張り出してきて、今日の出勤のお供にしました(笑)
ニャンコ先生、やっぱり全然違うー!!!w(゜o゜*)w
そうそう、この時のニャンコ先生@井上さんには最初ちょーっと違和感があったんですよ。
ニャンコ先生の姿の時のお声が想像より随分かっこよいな、と思ってたんです(笑)
だからアニメで見た時のあのコミカル過ぎるお声はほんとツボでしたvv もちろん井上さんのカッコイイお声は大好きなんですけども、ニャンコ先生は狙いすぎ!!ってくらいのお声の方が素敵ですvv(*´∀`*)
にしても燕のお話…久し振りに聴きましたけどもやっぱり好きやわぁ
音声だけでも泣きそうになったというのにこれに絵がついちゃったら…確実に泣くね。゚(゚ノ∀`゚)゚。
んでも夏目を見て泣いた時は、泣き終わった後にすごく清々しい気持ちになるんですよねぇ。 ああいう涙はいっぱい流したいものです。 「心が洗われる」ってこういうことなんだなぁ…って実感出来ます(*^^*ゞ
あぁ早く観たいな、第6話!!

…んでね、せっかくなので他のトラックも聞き直してみたんですよ、↑のドラマCD。
内容とかすっかり忘れてたんですが、『会長はメイド様!』のトラックで下野くんがめっちゃ可愛いお声で「ご主人様♪」って言ったのに噴きました(爆)
あのお声はキタわ…可愛くて悶えたよ…!!!o( _ _ )o〜† パタッ


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます〜
READ MORE?

レイコの遺品の中から電車の切符を見つけた夏目。その切符に書かれた駅にやって来ると、そこにはレイコを待ち続けているという毛むくじゃらの妖がいた。夏目は、レイコとここで会う約束をしているというその妖に名前を返し、流れ込んで来た思念から、レイコがその妖「さんと」を助けてあげようとしていたことを知る。レイコのやり残したことをやるため、「さんと」と共に約束の場所「霧が沼」へと歩き出す。

もう今回は可愛いもの尽くしのお話で参った…!!
さんともみくりもほんとに可愛いっ!!(*ノェノ)
いやさんとはね、最初は鬱陶しいと思ってました(笑) というか会話にならんから腹立つっ!!!“o(><)o”
んでも、みくりに会ってから後はさんとのマイペースながらも芯がある言動にビックリ! みくりはきっと分かってくれる、と信じてたからこその行動なのかな?(*^.^*) 
…ってか声のトーンがトトロに似てませんでした?(笑) もふもふした姿も何となく似たものを感じるし…!
あんなのが一緒にいたら楽しいだろなぁ(*´∀`*)
一方のみくり。 みくりは見事なツンデレですね(笑)
「あんぽんたぁーん!!」「すっとこどっこい!!」ってさんとの事を罵ってはいたものの、その罵り方には愛がありましたよねvv
ずーっとさんとのことを待ってて、待ちわび過ぎたから怒りが募って、地霊にとり憑かれてはいたものの、やっぱりさんとが会いに来てくれたことは嬉しかったんですよね。 長いこと会えなくて寂しかったんだよねぇ…ほんとさんとがさっさと謝りに来てればあんな大事にはならなかったのに!!(^^;)
まぁでもさんととようやく再会できて良かった良かった!
これからも2人仲良しでいて下さいな(*^.^*)

そしてもう1匹の可愛い存在、ニャンコ先生っ♪(≧∇≦)
前回はそこまで目立った出番がなかった反動か、今回はニャンコ先生の出番が多くてニヤニヤvv
ほんとぎゅーっと抱きしめたくなるような可愛いさですよねー!!
んでもしめるところはキッチリしめる!! それがニャンコ先生(-ω☆)
地霊にとり憑かれたみくりと対峙してる時の斑はひたすらかっこよい!!
ニャンコ先生の姿も見事に使いこなしてのアクションシーンはスピード感もあってなかなか見応えがありました!
ニャンコ先生は何時間観てても見飽きないわ…vv(*´ェ`*)

今回はとにかく可愛くて優しいお話でございました♪ 
夏目友人帳を観ると毎回ほんとに癒されますわぁ…v
1クールしかない、と思うともう早くも切ない気持ちになってくるんですが、その分ぎゅぎゅぎゅっと濃い作品を届けてもらいたいなぁって、それだけをひたすら願います(*^.^*)
次回は"燕"のお話なんですね!! うわぁん、もうめっちゃ楽しみです!!!”(*>ω<)o"
LaLaの付録だったドラマCDを引っ張り出してきて予習しとこうっとvv 
柚木さん、お待ちしておりますから〜!!O(≧∇≦)O

…ちなみに。
キツネ論争(笑)、私は先に食べる派です!!!
おあげは甘いのが大好きなんだけど、その甘さがうどんのだしに移っちゃうのがあんまり好きじゃないんだな(´・ω・`)
さぬきうどんはだしが命!!なのでね。 だしはだしでそのまま楽しみたいのです♪


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

昨夜、お父さんがお盆休みってことで広島から帰ってきました。

実に声オタしづらいっ!!!ウリャァ!! (ノ-_-)ノ ~┻━┻・..。;・'

録り溜めしてるアニメのチェックが出来ない(お父さんがオリンピック見まくってるため)し、ブログ更新しようとしたらやたら話しかけてくるし…のあぁぁうっとおしい!!!(ぉぃ)
どうするんだよ、こんなのが1週間も続くのかよぉ…_| ̄|○
…もうね、お父さんの単身赴任生活が20年も続くとこんなことになるんですよε- (´ー`*) フッ
これでもうちょっとしたら弟くんも戻って来るんだよな…どうする私!?(家族団欒しなさいって話)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

気になるCD情報を発見してしまいました…!!!!

●イケベン!〜池澤くんと愉快な仲間たち(1)〜●  2008/10/23発売!!
【STORY】
個性派揃いの弁護士たちの中で奮闘する事務員・池澤が、様々な人たちとの出会いによって、依頼を解決(?)へと導く、奇想天外☆法曹ストーリー!!

黒田弁護士事務所。
いつもとそう変わらぬ朝の風景に突然転がり込んできたのは、血まみれのヤクザと事務員の池澤亮二!
その尋常でない様子に慌てる弁護士たち!
さらには拳銃を持った刑事まで乱入してきて、事務所は大混乱!
一体これは……どういうことだ!?

【CAST】
池澤亮二:杉田智和、黒田法正:諏訪部順一、瀧口虎ノ介:中井和哉、藤木高佳:石田 彰
松下理央:谷山紀章、須田 智:宮野真守、瀧口和馬:中村悠一、吉岡鉄道:三宅健太

ほら、買わない訳にいかない感じじゃない!?。゚(゚ノ∀`゚)゚。
これって、あれですかね…以前諏訪部さんがエルパソで「どうやらシリーズものになりそうな作品」って仰ってたドラマCD?? 時期的にもそんな気がするなぁって思いながらこの情報を眺めてました!
法曹モノかぁ…すごく楽しみvv(*´艸`*) 自分が法学部卒だからか、『法曹』という言葉にはちょっと反応してしまうのです(笑) まぁでも作品のタイトルから察するに、かなりお笑いの要素は強そうですけどね(⌒▽⌒)
何にしてもまた楽しみな作品が1つ増えた!!! 10月の出費が今分かる範囲でも恐ろしいことになってるんですが…ま、負けないわっ!!!((o("へ")o))


DVD「BUS GAMER」第1巻、引き取って参りました♪
BUS GAMER-ビズゲーマー- Vol.1 LIMITED EDITIONBUS GAMER-ビズゲーマー- Vol.1 LIMITED EDITION
(2008/08/08)
鈴村健一諏訪部順一

商品詳細を見る
本編はまぁ後で拝見するとして(ぉぃぉぃ)、先に特典関係を漁らせてもらいました(*´艸`*) なので簡易感想を!
まずはDVD収録の特典映像「First Contact」から♪
鈴村さんのグレーのジャケットが可愛いなぁvvっていうのがまず一番の感想でしたvv
内容はネタバレになってもいかんので、あまり書きませんが、やぁっぱり気心の知れた3人!! 普通にお喋りしてるだけで楽しくて仕方がないっ!!O(≧∇≦)O 「BUS GAMER」という作品柄、ゲームに関する話題が今回も出てきたりして、相変わらず昭和の人間っぷりを遺憾なく発揮されてました♪(笑)
BATTLE Xのコーナーは諏訪部さんおいしい感じでvv(-ω☆) 第2巻以降も気になりますっ!!
お次は特典CD「DJCD Radio ZERO-SUM」! 
もうこれめっちゃくちゃ聴いてみたかったんですよ〜!!! 私がZERO-SUMにはまったのは本当に最近の話ですからね…こういうラジオがあったのは前から知ってはいたけど、聴いてたら良かった!! 今このラジオ復活したらものすごいテンション上がるのになぁ…!!
って訳でうっきうきで聴かせて頂きました♪(●´ω`●)ゞ
コーナーも復活させるってことで、お便り募集もするっていうのがなぁんか嬉しいなぁvv
こういうのだと、私みたいな新参者はもちろん、リアルタイムでRadio ZERO-SUMを聴かれてた皆様もすごく楽しめますよねっvv 私もメール送ってみましょっと☆
ラジオが流れてた当時の思い出話も沢山聴かせてもらえて、その時のラジオが聴いてみたくて仕方がない状態になっちゃいました(笑) ほんと楽しそうなラジオだったんですね〜!!
このDJCDで実際にラジオらしいのが聴けるのは次回以降になりますが、バッチリ予約させてもらってるんで、全力で楽しみにさせてもらいますから〜!!!”(*>ω<)o"

…簡易感想とは言え、内容がうっすい感想でスイマセン(^^;)


「アニカン スイーツ#01」、拝見いたしました♪
別冊アニカンR007~スイーツ1号 ネオ アンジェリークAbyss 宮野真守 神谷浩史 小野大輔 GRANRODEO[雑誌]別冊アニカンR007~スイーツ1号 ネオ アンジェリークAbyss 宮野真守 神谷浩史 小野大輔 GRANRODEO[雑誌]
(2008/07/31)
不明

商品詳細を見る
どこもかしこも見所だらけなんですが、私の目的は宮野くん&神谷さんでーす!
まずは。。。神谷さん@夏目友人帳のインタビューから!!
このインタビューを読んでて、確かに夏目友人帳は「あいまいだらけ」な作品だなぁって考えてました。
でもそこをハッキリさせないまま進んでいくのが夏目の魅力の1つなんだよなぁ…神谷さんの言葉がかなり分かりやすくて、「なるほどなぁ」って呟きながら読んでました。
あと今回のインタビューで面白かったのは、「夏目友人帳の残りのページが0になったらどうなるんでしょう?」っていう質問があったことですねぇ。 確かに気になる…!! 実際に原作でその答えが読めるのかどうかは分かりませんが、自分で色々想像を巡らせてみようかと思います(*^.^*)
あとちょっと気になったのが、インタビュアーさんの言葉の方に

以前、神谷さんの声で「スイーツって何だ!」ってキレてる着メロを聞いたことがあった

とあったんですが…どういう使い道があるのか教えて欲しいです(笑) すごく聴いてみたい!!(⌒▽⌒)

お次は宮野くん♪ 「Discovery」メインのロングインタビューでございました!!
まぁ内容は質問が今まで読んできたインタビューとさほど変わらなかったので、何回か読んだことのあるようなインタビューではあったのですが、宮野くんがとことんこだわり抜いた作品なんだと自信を持って答えてる姿にニコニコが止まらずvv 心底かっこいいなぁって思いました☆
2ndシングルとかライヴの情報とか、心待ちにしておりますぞ〜!!
んでね、個人的に引っかかったのはグラビアの方。 いやもちろん相変わらずのかっこよさ&可愛さなんですよ??
ただ、自分は思ってた以上に夢見がちな性格してたのね…と愕然。 むしろ自分キモい!!!_| ̄|○
どういうことかと言いますと…
宮野くんのすね毛が思ってたより濃くってちょっとショックだったって話!!!(爆)
どうやら私の中で宮野くんは王子様的な存在だったらしい。 
だから足とかすべっすべだろうよ!!って勝手に思い込んでた訳。
別に冷静に眺めてたら、あのくらい、全然気にならない範囲なんだけど…宮野くんだとちょっと違和感があったようで(^^;)

もうこのことに気付いた途端、自分がほんっとに気持ち悪い人間だと思ってドン引きしました。゚(゚´Д`゚)゚。
こんな人間でスイマセン…!!! き、嫌いにならないで、皆様…!!!(懇願)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

20080807210741.jpg
昨日のプチ同窓会、めっちゃ楽しかったー!!!O(≧∇≦)O
お互いの近況報告が当然お喋りのメインだった訳ですが、ついに私の友達から「結婚します!!」報告も飛び出したりなんかしちゃって、本当に大盛り上がりでした♪
んで私、やっぱり高校の友達が大好きで仕方がないんやなぁって再確認しましたv
あんなに素敵な友達に沢山出会えたことは私にとって本当の宝物!!
これかも大切にしていきたい繋がりです(*^.^*)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

隠の王WEBラジオ#03・灰狼衆編「灰狼衆にいらっしゃい」、拝聴いたしました♪
待ってました、諏訪部さん&岡本くんっ!!!(≧∇≦)
ジムに行ってる途中で「(*゜ロ゜)ハッ!! 今日隠の王のラジオ聴かないとっ!!!」って思い出して、慌てて運動して帰ってきました(笑)
一通り聴いてまず思ったのは「岡本くんわかーい!!」、でした(笑)
なぁんか初々しいですよねぇ…声とかすごく可愛らしくってキュンvv(*/∇\*)
んでも今回一番の聴き所はやっぱり『真剣白刃取り』ですよねー!! 諏訪部さんほんとおいしいっ!!O(≧∇≦)O
ここの場面だけでも動画配信して頂きたい〜!!”(*>ω<)o"
聴こえてくる音がほんっとに生々しくってねぇ…ゴメンナサイ、大笑いしました!(爆)
このコーナー、次回以降も期待できますね♪(-ω☆)キラリ 楽しみにしてまーす
萬天編を聴き込んでから灰狼衆編を聴くと随分ときっちりした番組に聴こえますが、多分次回以降はだいぶゆるい番組に変貌を遂げそうな気がしますよ(笑) 岡本くんがどんな感じの諏訪部色に染まっていくのか楽しみだなーvv(*´艸`*)
次回も灰狼衆編でありますように!


GyaOにて「Boy’sBeatの俺たちドラスティックキラー☆」#05、拝見いたしました!
drastic Killer(ドラスティック キラー)(通常版)drastic Killer(ドラスティック キラー)(通常版)
(2008/07/31)
PlayStation2

商品詳細を見る
ゲームはスイマセン、あまりチェックしてなくて…どんな内容か、とかあんまり分かってないんですが、諏訪部さんのお姿が見られる!!ってことで喜び勇んで飛んできました!!
んが。
ぶっちゃけ、ちょーっとやっちゃったなぁ諏訪部さん…って感じになってたかな、と思います(^^;)
個人的にはね、もうすっかり慣れたこともあって、「やぁだ諏訪部さんったらー!!!(⌒▽⌒)」って笑いながら見れたんだけども…純粋なBoy'sBeatファンの方が見たらどうなんだろな?ってね…(^^;)
他の回は拝見してないので、ああいうテイストでもOKなのかどうか全然分からないんだけども。
フレッシュ河本くんが居たことも大きかったのでしょうか?(苦笑)
ってか今回初めて河本くんの顔をマジマジと拝見いたしましたわ…おめめパッチリですな!!w(゜o゜*)w
んでもほんと若々しいね!! 今日はこんなことばっかり言ってますけど!!(爆)
司会進行の方も若さ満載の素晴らしいぶった切りで(笑)  ああいうの何か好きですvv(*´艸`*)
番組自体も結構面白いなぁって思ったんで、時間があればバックナンバーも見させてもらおうと思います♪


「電気人間エルパソ」8月8日更新分、拝聴いたしました!
しまった、リサーチ次のテーマに行っちゃったよぉ…およよ(;△;) 今回は徒然語りだからまだ回答送れてないけど何とかなるか!と思ってたのに…!!!!
ゴメンナサイ諏訪部さん、今度のテーマはすぐに回答送ります!!m(_ _"m)
今回ニヤニヤしながら聴いたのは浴衣アフレコの件ですねぇvv
諏訪部さんの浴衣姿…拝見したいなぁ(*´ェ`*)ポッ いくつか共演者様のブログを廻ってみたんですが、諏訪部さんのお姿が見つけられず…!!! ど、どなたか諏訪部さんの浴衣姿、発見されましたら教えてやって下さいぃ〜!!
にしてもブラスレイター、相当アツかったんですねぇ(*^.^*)
諏訪部さんがああいう風に出演作品の事を感慨深げに話されるのを聴くと、こちらも嬉しくなってきますよね♪
これからも諏訪部さんが楽しい!って思うような作品にどんどん出てもらえたらいいなぁってしみじみ聴いてましたv
さぁてさて、電気人間十番勝負の申込み、締め切りが迫ってきてますね!
私はだいぶ前に申込みさせてもらったんですが…当選するかな、どうかな??
後ろの方の番号でも構わない(十番勝負の場合は最後列でも後半すっごいテンション上がりますもんね)から、手元にハガキが届きますように…!!o(TヘTo)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメントへのお返事をさせてもらってます〜
READ MORE?

高校の友達と会ってきます!!
久し振りに会うメンバーだからめっちゃ楽しみ♪(≧∀≦)
車やからお酒飲めないし、明日も仕事やから遅くまではいられないけど、全力で喋り倒してきまーす☆(*´д`*)

ブログは更新出来ないかも。
もしも楽しみにして下さってる方がいらっしゃったなら…ゴメンナサイ(/_・、)

ブランドイメージの向上が目的なのか、突然身だしなみについてやたらうるさく言い始めたうちの親会社(っていうんかな…)。 髪の長い女性スタッフには髪をまとめるようにとのお達しが来たんです。
今更うるさく言ったって何も変わりゃしないと思うけど、まぁ従わんといかんのかなぁ…接客業だしねぇ、とかって思ってたら。
横で『髪くくるの本気で嫌!』と泣き出すロングヘアの後輩Kさん。
えぇぇ…??ヽ(  ̄д ̄;)ノ 何で泣くかね?
Kさんのあまりの意味不明な言動に唖然。
そんなに嫌がる理由が分からん…仕事中だけやんε-(;ーωーA フゥ…
なぁんか思いっきり引いてしまいました(^^;)  私の感覚っておかしいです??

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「あまつき やみつき ラジオ」#15、拝聴いたしました♪
昨日思いっきり叫んだ(↓の記事参照)んですが、落ち着いたので改めて簡易感想をvv
待ちに待ってた鈴村さんのご登場っ☆O(≧∇≦)O  お待ちしておりました、銀朱さーん!!(*´艸`*)
なのにとってもゲストに優しくないラジオですね(笑) 
初っ端から鈴村さん追い出すし、トークに入ったら入ったで鈴村さんに大ケガさせようと頑張るし!!
業界有数の腹黒鈴村さん(笑)がこんなに苦戦を強いられてるラジオは初めてかも知れん(⌒▽⌒) 
んでもやっぱり気心知れてる間柄、トークはひたすら楽しく聴かせて頂きましたvv
個人的にニヤニヤしてたのは、諏訪部さんのサラサラヘアーの香り☆とか納豆チョコネタとか!!
…スイマセン、やっぱり諏訪部さん絡みのネタに食いつくんです(*ノェノ)
自分の好きな人について、別の人が語ってるのとか聴くとすごく新鮮な感じしません? 諏訪部さんだけを追っかけてると見れない部分とかもある訳ですしね!
いやはやほんと楽しかった…このトリオほんといいわ(笑)
8巻限定版付録のドラマCDに梵天もしっかり出るってことも聴けましたし、大満足の回でした☆
あまつき (8) 限定版あまつき (8) 限定版
(2008/09/25)
高山 しのぶ

商品詳細を見る
早く表紙の画像見たいなー! どのキャラになるかなぁ??


昨日知ったんですが、「マクロスF」のOST第2弾の発売が決定しているそうですね♪
マクロスFO.S.T.2 タイトル未定マクロスFO.S.T.2 タイトル未定
(2008/10/08)
TVサントラ

商品詳細を見る
「娘フロ。」がかなりお気に入りの1枚になっているので、第2弾もとっても気になります! たぶん買っちゃう(笑)
ヴォーカル入りの曲がどれだけ入ってくるかなぁ? そこが一番気になるところ!!
曲目リストがアップされるのを心待ちにしております…!!!(≧∇≦)
あとマクロスF関係で気になるのはやっぱり10月のギャラクシーツアーFINALですよねぇ♪
大阪公演もあるって話なので、すごく行きたい気持ちが高まってます!!(`・ω・´)
先日のライヴも相当盛り上がってたようですしね…浴衣なアルトくん&ミハエルくんとか生で見たかった…!!!”(*>ω<)o"(そこか)
どなたか大阪公演、都合がつけばご一緒しませんかー!?


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)

にゃー!!!!
諏訪部さんが「しおりさん」言うてる…っ!!!!┌|゜□゜;|┐

…でも自分じゃないです(´・ω・`)
ものすごいビックリしたけども…!!!
これはキッチリ保存しとかないと!!
どこの「しおりさん」か分からんけど、ありがとーう!!!!(叫)


※「あまつき やみつき ラジオ」#15のお話でございました☆

今日は朝一で美容院に行ってまいりました♪
もうショートって言ってもいいかな?ってくらいの短さになりました。 スッキリサッパリ☆
久し振りにパーマっ気もなくなったので、ちょっと変な感じです(笑)
んでも今回もすごくお気に入りな感じに切ってもらえたので満足ですvv
さすがに2年以上も同じ人に切ってもらってたら、好みもしっかり伝わってるもんですな(*´∀`*)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「Club AT-X」でこの前のヴァンパイア騎士×夏目友人帳イベのレポートが流れてるんですってね…!!!

「Club AT-X」(#149:ヴァンパイア騎士中心)
8月 3日(日) 22:00〜22:30
<リピート放送>
8月 9日(土) 25:00〜25:30
8月10日(日) 22:00〜22:30
8月16日(土) 25:00〜25:30

「Club AT-X」(#150:夏目友人帳中心)
8月17日(日) 22:00〜22:30
<リピート放送>
8月23日(土) 25:00〜25:30
8月24日(日) 22:00〜22:30
8月30日(土) 25:00〜25:30

のわぁぁぁ観たいっ!!!o(TヘTo)
イベントから1月経って、ようやくイベントに行けなかったことへのショックから立ち直ってきた(遅)ので、イベレポとか読み始めようかなと思ってたところへのこの情報! あまりにタイミング良すぎる!!
んでもAT-Xは観れんし。。。

ど、どなたか…代理録画を頼まれてやってはくれませんか!!??
DVDに焼いてもらえる方に限られるんですが、お礼はきちんと致しますので…!!
よろしくお願いしますー!!(/_・、)


今日は色んなキャラソンを聴き漁ってました(爆)
あれだけ苦手だと思ってたキャラソン、意外に聴けるもんですね…完全に食わず嫌いでした。スイマセン(-_-;)
でもやっぱり上手いなと思える人の歌じゃないと何回も聴こうとはしないんだな…結構声優さんが歌う歌に関しては厳しめな栞さんです。 声が良けりゃOKって訳にはいかんです。
んで色々聴いてみて、やっぱり今は鳥ちゃんがアツいな、ってなりました(笑)
もう鳥ちゃん名義でアルバムとか出しちゃえばいいんじゃないかな…!!!(`・ω・´)
そんなことを思いつつ、拍手にてオススメ頂いた曲を中心に聴き漁ってたんですが、その中で一番気に入ったのは↓でした☆
Captain HOOK love's lock. vocal maxi STAY A FAKECaptain HOOK love's lock. vocal maxi STAY A FAKE
(2007/08/24)
不明

商品詳細を見る
今日聴き込んでたら「STAY A FAKE」よりももっと「ONE LAST TIME」の方が好きになっちゃいました♪>私信。
何となく、鳥ちゃんの歌い方だと『黒き氷塊の楼閣』みたいなバラードが合うよね!!って勝手に思い込んでたんですが、ロックな鳥ちゃんもカッコいい!!(≧∀≦) そして歌には関係ないけど、ジャケットのイラストもキレイ!
『Captain HOOK love's lock.』は作品自体も凄く気になってきちゃったので、またお財布に余裕がある時にチェックしてみようと思いまーす♪(*´д`*) まだ良く分かってないんですが…ゲームなのかな…?
後は…『午前2時のチェリーパイ』とか『luv beam』とかは鳥ちゃんにしか歌えないな、って素で思いました(笑) かなり個性の強い歌ですよね〜! 『luv beam』とか初めて聴いた時は「何じゃこりゃ!!??ヽ(  ̄д ̄;)ノ」ってビックリしたんですが、何回か聴いてたら面白くなってきちゃって、気がついたら口ずさんでしまうようになりました☆(・∀・) く〜るわ、せ、てっ!!(笑)


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて、シークレットで頂いたコメントへお返事させてもらってます〜
READ MORE?

昨日同期の男の子に「何かオススメのCDとかDVDとかあったら教えて〜!!」って言われて、思わず「宮野くんとか鳥ちゃんの歌がオススメ☆」「あまつきのDVD、面白かったよー♪」とかっていう言葉が頭の中をよぎって愕然としました(爆)

そんなの言える訳がなぁーい!!!(ノ>□<)ノ ~┻━┻・..。;・'

音楽関係はまだ色々聴いてるから喋りようもあるけど、DVDで映画とか全く観てないからなぁ。。。
一応オフでは声オタなのは隠してる(家族にはバレたんで、開き直ってますが)んで、話題には細心の注意が必要です…!!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お友達のブログで見かけた情報なんですが、自分のためにこちらでもアップ!!

月刊Gファンタジー 9月号 8月18日発売!!
「隠の王」連載50回を記念して連続付録企画第6弾は超豪華! ラジオCD「隠の王ラジオ出張版」!!
応募者全員サービスは「特製コースター」登場!!

7月25日から配信予定の「隠の王」webラジオから、萬天・灰狼衆の代表者が一堂に会したGファンタジーだけの豪華特別編CD付録!
収録分数30分超の大ボリュームです!!

連載50回記念プレゼント企画や壬晴と宵風のコースター応募者全員サービスなど企画も盛り沢山!
(※応募者全員サービスは金額負担があります)

諏訪部さんももちろんご登場!!なので、しっかりGETしようと思います♪(●´ω`●)ゞ
Gファンタジーとか買ったことないからドキドキするなv(笑)
ってか灰狼衆のラジオが早く聴きたい!!!
じみーに「萬天からこんにちは」にはまってる(浪川さん&日野さんコンビ、面白いっ!! )んで、早く「灰狼衆にいらっしゃい」も…!!!”(*>ω<)o"


「Pick-up Voice」最新号、拝見いたしました♪
Pick-Up Voice (ピックアップヴォイス) 2008年 09月号 [雑誌]Pick-Up Voice (ピックアップヴォイス) 2008年 09月号 [雑誌]
(2008/07/28)
不明

商品詳細を見る
夏目のインタビューでの神谷さんの可愛さに、私のお友達が次々とやられていってた(笑)ので、これは私もやられなくては…!!!と遅ればせながら買ってきました(爆)
ってか、夏目友人帳関係なら、今は結構無条件で買ってるんですけどね☆
んで早速神谷さんのグラビアを拝見っ!!!

(*´∀`*)

…思わずハートマーク多用しちまったい(笑)
んでもほんとに癒される〜めちゃめちゃ笑顔が可愛いよ〜ぅ♪(*/∇\*) 
こりゃ皆様が騒ぐのも納得!でございましたv 神谷さん好きな方は必見ですよ〜☆
インタビューも熟読。 神谷さんの演技に挑む上でのスタンスとかが分かって、とても興味深いインタビューでした♪
そして一番テンション上がったのは↓の言葉だったりします。

"燕"のエピソードが映像化されます。
しかも、キャストもそのまま

ぃやったぁー!!!!O(≧∇≦)O
めっちゃ嬉しい!! ドラマCDでもう出ちゃってるエピソードだから、アニメではやらないのかもなぁ…って思ってたんですよ〜!
しかもキャストそのまま!! うわぁん、良かったー!!!
燕を演じてらっしゃる柚木さんのお声、とっても綺麗で素敵なんですよ〜!!(*ノェノ) 
はぁぁまたあのお声が聴けると思うと、今からドキドキして大変です!! 早く聴きたいっ!!!

…夏目友人帳にはもうほんっとにやられっぱなしですvv”(*>ω<)o"


拍手、ありがとうございました♪(*^.^*)
続きにて拍手コメントへのお返事をさせてもらってます〜
READ MORE?