ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。 鼻や耳にお湯が入...

kasutera_kuitaiさん

お友達に半身浴を薦められ、やってみましたがうまく行きません。
鼻や耳にお湯が入ってしまいます。

右半身ですか?左半身ですか?

困っています。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

danke9240318さん

下半身です。
左右ではありません。
みぞおちの下辺りまでお湯につかれればOKです。

質問した人からのコメント

  • 一安心下半身だったんですか。
    早速やってみます。
    ありがとうございました。
  • コメント日時:2006/10/1 08:48:02

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 5点(5点満点中)571人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(10件中1〜10件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

steinernema1192さん

同じく爆笑(^o^)

この手の質問大好きです。。。。。。。。。

momo_jiro_1998さん

ありがとう、大爆笑しました(^O^)。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

k19289131さん

アハハハア~ッ。失礼。驚きました、横に寝ての半身と思ったのですか。
鳩尾から下の下半身の事ですよ。

defjam24_7さん

偶数の日が右。
奇数の日が左。
がんばってください・・・・・・・・・・・。

taiyo_taiyo_2005さん

すいません、

言葉を失いました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

supergorulp400さん

腰あたりから下までお湯に浸かるのが半身欲です。
ゆっくり時間をかけて浸かると額からボタボタ汗が流れてきます。
疲れがとれていいですよ。

  • 違反報告
  • 編集日時:2006/9/30 12:40:14
  • 回答日時:2006/9/30 12:39:33

itukatitamitiさん

後半身で寝そべって入れば鼻にも耳にもお湯は入りません。

ryoya_ikuraさん

半身浴というのは「下半身」を湯船につけるという意味です。
こうすることで、上半身は蒸される、つまりサウナに入っている状態になり、
汗が出る→新陳代謝が良くなるらしいですよ。

aborizinizinnさん

下半身です・・・・・
お尻の穴にお湯が入りますが我慢してください!

tankatsuさん

おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とりあえず、上半身でお願いします

質問をみる

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

話題のキーワード

[カテゴリ:病気、症状、ヘルスケア]

ただいまの回答者

16時44分現在

3300
人が回答!!

1時間以内に6,811件の回答が寄せられています。