レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【政治】 小沢氏、負けた場合は離党も
- 1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/08/29(日) 00:12:34 ID:???0 ?PLT(12066)
-
小沢氏、負けた場合は離党も
9月14日に行われる民主党代表選、小沢氏の立候補の表明により、
事実上では菅代表と小沢元幹事長の一騎打ちとなります。
菅代表を応援するとしていた鳩山グループが、小沢氏の応援にまわり、
小沢グループと鳩山グループを合計すると、民主党の国会議員の4割に達するとも言われ、
菅代表にとっては非常に厳しい代表選となります。
テレ朝NEWSによるとある小沢グループの議員は「菅総理と今の内閣に不信任を突きつけたわけだから、
負けた場合は離党も覚悟している」
と、小沢氏の離党も考えられ、小沢氏が負けた場合には政権再建の可能性も大きくなります。
民主党内では絶対的な影響力を持つ小沢氏、代表選で勝利する可能性は高いのかもしれませんが、
首相となった場合には果たして国民の理解と支持を得られるのでしょうか。
とはいえ、民主党の代表を選ぶ権利は国民にはなく、注意深く観察をする意外にはないのです。(情報提供:ネット選挙ドットコム)
記事引用元:サーチナ[ 2010/08/28(土) 23:16配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0828&f=national_0828_154.shtml
- 2 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:03 ID:4Bv86AbX0
- >>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?
【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:04 ID:7FQJfCKp0
- 壊し屋wwwwwwww
- 4 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:36 ID:+kaBgHcE0
- 歴史は繰り返すってか?
何度目だよ?
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:45 ID:3v1oZQAa0
- 今すぐどうぞ!
- 6 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:13:48 ID:VcMk+BD20
- 政党助成金の搾取w
- 7 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:14:14 ID:7UkrKhAp0
- チャンコロ通信は黙ってろよ
- 8 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:15:27 ID:w+oZihs00
- やはりな。
小沢が負けた後でその相手の下で大人しく従えるものか。
小沢が勝とうが負けようが民主党の弱体化は避けられない
様だなw
- 9 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:15:33 ID:peeSjQrv0
- 割らないだろ
与党の旨みだけでなんとかつながってる党なのに
- 10 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:15:34 ID:wYHHV2Uc0
- 幼稚園児の俺に小沢の思考を教えてくれ。
- 11 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:27 ID:gNOf7I7D0
- どっちが勝っても負けても分裂フラグ立ってるだろう。
幸せなのは鳩山だけだよ。
- 12 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:31 ID:iq4voDH80
- サーチナに先越されたなw
- 13 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:43 ID:p1yuav/AP
- 菅政権、終わった・・・。
- 14 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:49 ID:AboVERqi0
- 党首選の度に党が分裂する党って
- 15 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:54 ID:xat7yREO0
- >>1
どうぞどうぞ
- 16 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:16:56 ID:1VaLVBKh0
- どっちにしても解散されたら終わりだからな。。。
- 17 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:17:46 ID:skhCxc2J0
- こいついつもこんなことしてるよな
頭だって良さそうじゃないし、こいつは一体何がしたいの?
テレビに映るだけでムカつく
- 18 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:18:28 ID:he7jYJxO0
- 日本から出て行ってくれw
- 19 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:18:30 ID:Y9YkmAtMO
- 負けたら離党は筋が違う
負けたら我慢が筋
- 20 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:19:14 ID:D388BhaZ0
- 負けたら党員ごっそり引き連れて離党するぞ、ゴルァ!!!!
って、こいつ昔からこんなんばっかw
- 21 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:20:20 ID:Tnw/+Z2F0
- 離党は既定路線か。どーぞどーぞ!
- 22 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:05 ID:Pa78n3W5P
- 離党して、自民とくっついてくれた方が面白い
- 23 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:13 ID:7SsgzRnX0
- 小沢が勝った場合は解散総選挙しなくてもいいんだよ
なぜなら「衆院選のマニフェストを実現」が旗頭だから
むしろマニフェストを修正して参院選で負けた菅の方が
解散をする必要がある
- 24 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:26 ID:Fg3m1t+r0
- 政権与党が分裂して政権維持できなくなるって
今までの歴史上あったの?
- 25 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:38 ID:skhCxc2J0
- 本人は角栄気取りなのか?
格が全然違いますから!
- 26 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:40 ID:ygeOxxXV0
- 菅勝利、小沢離党
民主自民大連立で小沢孤立
全力で小沢追い込んで逮捕
それぐらいやれたら菅を見直してやる
- 27 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:21:58 ID:ow4fwASF0
- 自由党って名前の党を結成しそうだな
- 28 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:22:15 ID:waGa6NWs0
- 離党して再出発じゃ 年齢的に厳しいな
- 29 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:22:41 ID:FbkE5JK50
- またウジ虫議員を集めて新党作るのか?w
もう終わりだよおめーは
- 30 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:09 ID:rGskszF90
- いにしえのブラビ対ポケビ
ウリナ…ラ党ですな
- 31 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:10 ID:CL+8n2B20
- やめるやめる詐欺何十回目だ?
- 32 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:42 ID:cp5YNfdr0
- >>23
菅さんは、消費税を15パーセントに増税したいとかの、
増税路線だから、衆議院を解散して、
消費税増税の民意を問う必要があるからね。
小沢さんは、マニフェストを変更しないらしいから、
衆議院を解散する大儀名分が無いわけだ。
- 33 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:45 ID:NSpLUF4F0
- 離島じゃね
- 34 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:23:48 ID:H2bov8lg0
- 権力を握ってこいつは何をするつもりや!!
- 35 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:06 ID:jGlUgYVG0
- いや新民党らしいぞ
- 36 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:07 ID:lpBU+TAK0
- >>1
>小沢氏、負けた場合は離党も
いやいやw
勝った場合でも『解党』する可能性があるでしょw
どっちにしても『小沢の出馬=大迷惑』という図式だw
- 37 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:13 ID:HMBTOFAx0
- おいらの党結成 みんなの党と連携
- 38 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:22 ID:FbkE5JK50
- 祖国朝鮮で政治家でもやってろやブタが
- 39 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:25 ID:upo9cv6F0
- どうぞ小沢G出て行ってください
解散総選挙だ
小沢グループは何人生き残れるか楽しみだのうw
50人残ればいい方だな
- 40 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:33 ID:0zPNcgE70
- 本当に政局しかアタマにないんだな。
国民の事など何一つ考えていない。こんな奴が総理になったら大変な事になるよ。
- 41 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:38 ID:bLFqNvY20
- こいつは日本を混乱させ弱体化する事が目的なんだよな
- 42 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:44 ID:kSbsyo8K0
- 離島に行け
- 43 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:24:45 ID:VRLvaGxl0
- また壊すんですか。
- 44 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:25:03 ID:9MdpGBaR0
- どうぞどうぞ。
出て行くなら特亜にでも逝っちゃってください。
- 45 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:25:31 ID:pxzcgHnhP
- 歴史は繰り返す
- 46 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:25:36 ID:nRaeodDL0
- こりゃあ面白いや、負けちまえ
そして二度と政の場に立つな
はやく民主党つぶれねーかな、自民もクソだったがそれ以上のクソッぷりだ
- 47 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:04 ID:2/XCy3pT0
- >政権再建
こんな言葉聴いたことないぞ
政界再編の間違いではと
- 48 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:10 ID:obKt/BoB0
-
クラッシャーの本領発揮キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 49 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:11 ID:HvXRxjXo0
- >>13
始まってすらない。つーか始まることは無い。
- 50 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:14 ID:hzpRLBzd0
- やっと民主党の分裂が始まるな
こんなに時間がかかるとは思わなかった。
- 51 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:22 ID:Rl7uN+rB0
- 昔は少し小沢に期待してたんだがなあ
結局こいつは政治家じゃなくて選挙屋、政局屋だってことが分かった
- 52 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:43 ID:AboVERqi0
- 自由民主党→
新生党→
新進党→
自由党→
民主党→
- 53 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:26:52 ID:/YHVzh1S0
- >>41
ちょっと違う。
日本を混乱させ弱体化することは手段に過ぎない。
目的は権力の座に座ること。
- 54 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:27:12 ID:Awe62kBO0
- 小沢が勝ったら離党する、って言ってる議員も居るよね。
どっちが勝っても、民主党は減るわけだ。
- 55 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:27:39 ID:s8pGXZOd0
- 何が何でも絶対勝つ!
じゃないの?
負けたらって。
- 56 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:27:54 ID:ZIxGJ29e0
- 汚沢は負けるまで待つな
今すぐ出て行け
- 57 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:28:27 ID:3cexUM1X0
- 負けても勝っても民主党は分裂っすよ
- 58 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:28:27 ID:DoWi66ZR0
- 自分が支配できなきゃ出て行くってwwwwww
ただの駄々っ子じゃねーかwwwww
- 59 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:28:32 ID:7Mf99Oot0
- 国民は民主党代表選挙を報じるメディアの異常さに気づかなければならない。
小沢叩きがあまりにもひどい。
だからと言って菅もダメだから手放しで菅を褒めるわけにはいかない。
だから、国民不在の政争だと今の政治を貶める。
とんでもない国民誤導だ。情報操作だ。政治的公平を規定する放送法違反だ。
民主党代表選挙は、ただの権力争いではない。
権力争いと同時に、戦後65年の政治史の中で、初めて国の方向に白黒つける
一大政策選択の選挙なのである。
そして国民は今度の選挙をそのような選挙にさせなくてはいけない。
それを小沢、菅の二人に求めなくてはいけない。
その選択とは何か。
日本という国を対米従属の政・菅・財支配の国から、米国から自立した国民支配の国にさせられるかどうかという選択である。
この国は戦後65年間、対米従属で保身を図ってきた少数の特権層と、その埒外に置かれてきた大多数の一般国民に分断され続けてきた。
この国の格差社会の本質はそこにある。
今度の小沢・菅の対決はそれを変えるか、変えないかの選択である。
これほど明確な政策選択は無いのに、なぜメディアはその事を言わないのか。
ここまで小沢叩きに傾斜し、あるいは小沢・菅の戦いは国民不在の権力争いに
過ぎない、と貶めるのか。
それはメディアが支配者側についてきたからだ。
対米従属の下に利権をむさぼって来たからだ。その利権を手放したくないからだ。
小沢一郎がどこまで本気で日本国民のために立ち上がったのかはまだわからない。
しかしそうであればそれは命がけの大事業である。
小沢一郎を応援する国民もまた命がけになら無くてはいけない。
仙谷一派に操られた菅などより悪い政治になりっこない。
- 60 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:28:36 ID:p1yuav/AP
- 小沢が離党するんなら、鳩山も離党だろうな。
こいつらが、自民と連立で与党になっても、自民は非常に迷惑なんだよな。。。
- 61 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:00 ID:n6wXzXbJP
- 小沢新党結成
小沢信者と鳩山グループの多数が党移籍
マジこの日本経済沈没しそうなときに何してくれるんだよ・・・
日本の壊し屋だわ
- 62 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:14 ID:nELxLVW50
- 気に入らなければ「僕もうやめる!」かぁ?
こいつを辞職・禁固にでも追い詰めないと政治が安定しない。
安定しなければ政争ばかりで国政が成り立たない。
- 63 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:17 ID:hMZ4M+ST0
- これは面白い
- 64 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:31 ID:pxzcgHnhP
- 小泉チルドレンを連れて出るぞって脅してるんだろ。
一年生議員が何処まで同調するか疑問だけど。
>>25
同感 小沢は私利私欲のザコ
- 65 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:29:52 ID:nnyvmsgG0
- 小沢が抜けたら不信任通って解散かな
- 66 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:02 ID:FbkE5JK50
- いや小沢信者と鳩山は出た方が日本のためだろ。
民主支持者だって別にこいつらを支持してるわけじゃない。
自民に比べて民主の顔ぶれが若いイメージだっただけの話
- 67 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:17 ID:0jBi4Lqg0
- 小沢氏が敗れて、離党したら、150人のグループの中で、100人くらいを引き連れて
小沢新党-自民-公明-国民新党 で100+119+21+3は 243
衆議院の定数は480で過半数超えるじゃん
そこでまた再起できるっていう2枚腰戦略か??
- 68 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:20 ID:HmR4VAZ20
- おまいら、マスコミが必至になって小沢首相!誕生を阻止しようと
躍起になっているってことをわからないのか。
いま、管政権と官僚とマスコミは、
全力で,小沢を追い込もうとしてる。
不自然な世論調査もそれの現れだ。
でもな、小沢首相は誕生するんだせい。
これで日本が平和になる。経済も安定し,
人民の声が,届きやすい政治になる。
- 69 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:28 ID:OVNOKeq50
- なんだかな〜
マスコミが2ちゃん並になってるな
ソースが弱いってかおかしい
党内の選挙で負けて辞めるとかね〜だろw
釣り針がでかすぎる。
- 70 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:40 ID:dgacupeFi
- 菅は負けたら即日解散総選挙と宣言するだけでかつる
小沢に国民の支持はない
- 71 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:45 ID:TksqqdFj0
- こんなキャラなのにテレビをはじめとするマスコミは奥が深いって支持しているんだよな…
- 72 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:30:47 ID:E6CRo6Od0
- 離党して新党作れば政党助成金が入りますよ^^
- 73 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:02 ID:7SsgzRnX0
- >>24
宮沢内閣
小沢一派が分裂して崩壊→解散総選挙
だったかな
- 74 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:03 ID:qb0Aa1TE0
- 実際、管と小沢どっちが勝ちそうなんだ?
- 75 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:22 ID:3VAgQE1J0
- >>24
1993年
やるとすればこれの再現
- 76 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:24 ID:TIm66ojC0
- 勝ちを確信してるんだろう
- 77 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:31 ID:Ie7irieo0
- 菅を当選させたら汚沢総理を阻止できる上に、民主党もガタガタになるのか。
最高だな。
- 78 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:42 ID:E6CRo6Od0
- >>74
小沢さん^^
- 79 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:31:51 ID:9AISnq5C0
- で、本当に小沢にへーこら付いていくのは何人かな?
- 80 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:32:27 ID:rVkZZS1Q0
- 結局一騎打ちなのか?
民社系が独自候補を擁立する話はどうなった?
- 81 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:32:57 ID:eYMDhw3xP
- 次はなんて名前の政党作るんだ?
みんなの党とまぎらわしいみんすの党とかどうよ。
- 82 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:32:59 ID:aOVA5T/f0
- そもそも小沢負けるの?負けてほしいけどさ
菅も小沢が勝つって思ってそうなんだが
- 83 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:33:03 ID:FbkE5JK50
- 鳩山がキチガイ、小沢は銭ゲバだと露呈した今となっては
民主という看板無くなったらバカ団塊ぐらいしか支持しないよ
- 84 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:33:07 ID:S/gc8pTa0
- 負けたら新党、連立。小沢システム構築。これオザーさん的定石。
つか新党作るための大義名分で立候補じゃないの?
ガンスが解散できるとは到底思えましぇんが。
- 85 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:33:40 ID:7SsgzRnX0
- 小沢が勝って
参院で公明党と連立
座布団に「みんな」
自自公の再現だな
官僚は血祭りにあげられる
- 86 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:07 ID:pxzcgHnhP
- 間違えた、小沢チルドレンだ。
- 87 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:11 ID:Kz3MOn0B0
- >小沢氏が負けた場合には政権再建の可能性も大きくなります。
政界再編だよな
どっちにしても国民無視して政治ゲームやってるだけ
- 88 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:20 ID:FbkE5JK50
- 確か、与党になると政府から金が凄い貰えて
離党するたびにその大金をもって逃げるのが
小沢システムなんだよな
詳細は忘れたが、今回も金のためにやりたいんだろう。
本当に私利私欲でしか動かないゲス野郎だ
- 89 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:29 ID:PoYf2tEN0
- 勝てると票読みしたから出たわけで
小沢は、負ける選挙には出ない
管みたいに馬鹿じゃないからね
- 90 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:34:57 ID:zzsC0hCG0
- 今回は小沢が出て行くとしても、新人連中で付いていく奴は
数えるほどしかいないだろうからなあ。
逆に小沢が勝った方が離党者は後を絶たず、その受け皿は
みんなの党しかなくなると予想。
- 91 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:35:05 ID:qnBvUJ3I0
- 助成金くれてやるから、民主党壊してくれ
のちの政権が、あとで回収するかもしれないが
- 92 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:35:28 ID:ChGM8Mhq0
- 首相になれれば利権ウハウハ
負けても政党助成金ゲット!
小沢勝ち組過ぎたw
- 93 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:36:28 ID:E6CRo6Od0
- >>90
民主に離党出来る根性のあるのは、都知事選狙いのレンホーだけです^^
- 94 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:36:59 ID:TLsX4waA0
- 負けたら負けたで党内で嫌がらせだろ。
どうせ菅内閣も何もできないし。
どのみち民主は終わりだよ。
- 95 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:37:27 ID:p1yuav/AP
- >>81
民なの党
- 96 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:37:47 ID:EwWgtbhI0
- さぁ思いっきり壊してちょーだい
- 97 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:38:35 ID:eRjAUJAz0
- また自自公政権かよ
前回小沢は小渕を脳卒中で頃したが、今回は谷垣が標的か?
- 98 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:38:43 ID:pxzcgHnhP
- ヤクザの縄張り争いと同じじゃん。
結局、能力や人徳が無いから今まで失敗してきただけだろ。
我が儘と脱法行為で裏金作ってばらまいてるだけだろうが。早くムショにぶち込んでやれ ホレイショ。
- 99 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:05 ID:3VAgQE1J0
- 小沢が抜けたぐらいじゃ衆院過半数割れないかもなあ
割れなきゃ現状とそれほど変わるわけじゃないので解散まで追い込めるかは未知数
- 100 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:12 ID:2CFYkDII0
- 離党しても磐石の支持基盤を持つ小沢は選挙になっても当選するだろう。
だが新人議員は不人気の汚れ党首についていって再選できるんですかねぇ。
- 101 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:18 ID:7SsgzRnX0
- 菅が負けても解散はできない
なぜなら民主党が崩壊するのが明らかだから
他の閣僚が同意しない
小沢は総理にならないで渡辺を担ぐんじゃない?
そうすると世論の反発も抑えられるし
- 102 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:35 ID:b7v1Nhcg0
- 民主党ってさ……。
なんか周囲の関心を集めるためにリスカ繰り返す女に似てきたな。
おおげさに騒いで、騒ぐことで現実から逃げて、
その都度注目はされるけど、
醜い傷跡はどんどん増えてって、
まともな人生からも離れていく、みたいなね。
- 103 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:44 ID:qg2ICkFl0
- これは伝説の自自公復活フラグか?
自民糞ならなりふり構わず与党になりたがるだろう。
- 104 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:39:49 ID:PoYf2tEN0
- 小沢の居ない民主なんて
何の価値もないから、潰れて結構
小沢自らの手で潰して欲しいと思ってるくらいだわw
小沢が抜けたら単なる烏合の衆、素人集団
- 105 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:40:09 ID:9sTOqGX60
- カンガンスがまたルーピーに会うとさっきニュースで言ってたな。
土下座でもするのかな?w
- 106 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:40:14 ID:vp9fnjPc0
- つまり菅が勝った方が日本のためになる可能性が高いというわけだw
- 107 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:40:32 ID:E6CRo6Od0
- >>101
小沢代表が管を担いで総理です 公明も抱き込んで挙党体制ですね^^
- 108 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:40:51 ID:hMZ4M+ST0
- 菅でも小沢でもだめだろ。
政権とってすぐに岡田を代表にしなかったのが民主のアホな所
- 109 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:19 ID:dKDcqv2H0
- 負けたら離党
勝っても解散
- 110 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:22 ID:Big4XZse0
-
いやいや、「小沢が出馬できる」時点で、民主党がいかに救いようの無いクズの寄せ集めなのかがよく分かった。
- 111 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:26 ID:DnF0qrN90
- こいつ勘違いしすぎだろ。
新党作ったって朝鮮人しか支持しないだろ。
- 112 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:35 ID:pxzcgHnhP
- >>106
どっちが勝っても日本にマイナス。
- 113 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:41 ID:2NLh8P1h0
- >>85
小沢に脱官僚とか出来るのか?
司法試験に落ちるくらい、法律に疎いんだろ?
ムチャ振り強要して、官僚が過労死ならありえるがw
- 114 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:41:44 ID:3VAgQE1J0
- >>106
菅仙谷ブサヨ体制とどっちがましかね…w
- 115 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:22 ID:TSsJFMAI0
- サポーター票は管だが、議員の票は小沢が多い。
合計すると僅差で管の勝利w
んで小沢がchildrenの140人を引き連れて新党結成。
その小沢新党と自民党が連立政権を樹立して管は涙目w
新しい首相は自民党の谷垣かな。
桝添とか平沼なんかも面白いんだけど。
流れはこうなるよ。
- 116 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:35 ID:52ceovuLP
- 「俺が離党したらお前ら、次の選挙はどうする?」
という新人議員への恫喝か
- 117 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:38 ID:DnF0qrN90
- >>81
ウリ党 でいいんじゃね。
- 118 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:39 ID:oDROr/dl0
- >>1
何でサーチナが日本内政を掲示するんだ?。中共シナー政府の希望だろ。
ソース: サーチナ=中国情報局 news.searchina.ne.jp
中国・福建省出身の端木正和(日本での通名)が日本で勤務していた商社を退職後、
1998年6月4日に開設。1999年9月1日には株式会社サーチナを設立し、現在に至る。
中国経済の発展により中国関連の情報の要求が高まり、日本における中国関連情報
専門のNo.1ポータルサイトの地位を確立したとされる。 中国寄りの記事がかなり目立ち、
中国政府に批判的な内容の記事が見られることは滅多に無い。 また、2005年に中国に
おいて発生した一連の反日デモ騒動の際に、デモの件についてほとんど 報道を行わなかったこと
でも知られる。サーチナ側は、中国情報局の政治的スタンスについて、あくまでも「中立」であり
中国政府機関との資本的関係は無いと主張してる。以下略 WIKI。
要するに野村の例のインサイダー取引でとっ捕まった支那人の先輩が、支那政府の
意向を受けながら其れを隠蔽して, 金儲けを目的に作った情報会社。
中華人民日報東夷倭国版の朝日新聞の様な、支那人によるネット宣伝扇動会社。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80
- Wikipedi
- 119 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:44 ID:60jtNB7v0
- 中国に行けや
- 120 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:42:51 ID:7SsgzRnX0
- >>109
小沢が勝ったら解散しなくていいんだよ
「衆院のマニフェスト実現」だから
民主党的に間違っているのは菅の方だから
- 121 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:43:27 ID:KfiFpTJr0
-
負けた場合は国外追放で
- 122 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:43:45 ID:23YoBsek0
- さまようオザー
- 123 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:43:59 ID:BGbr8ll90
- いい事考えた
次は政党名を小沢党にしろよ
- 124 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:44:00 ID:b03TAX7g0
- 絶対に離党はしない
離党したら管と千葉が検察を抑えておく理由が何もなくなる
断言できる 離党するぞ、議席が減るぞ って脅してるだけ
例え得票数が0でも絶対に離党はしない
- 125 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:44:29 ID:aONtiOmL0
- >>1
やはり歴史は繰り返すのか。
- 126 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:05 ID:ZF35ZroP0
- >>124
自民と連立すれば検察は谷垣と新しい法相が押さえるだろ
- 127 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:08 ID:3VAgQE1J0
- 得票0って小沢自身すら自分に投票してないってことだぞw
- 128 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:09 ID:zzsC0hCG0
- みんなの渡辺は、小沢抜きの民主となら手を組む可能性は
ないわけでもないな。腹の中では、小沢が買って民主を
飛び出してきた奴を囲い込みたいだろw
- 129 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:09 ID:u8Wpct6u0
- いくら小沢が離党しても、支持率ゼロ%の奴と組むほど自民党もバカじゃないだろ
ただでさえ低い自民党支持率30%が、15%くらいになるじゃないかw
まあ、バカ小沢と小沢のバカ取り巻き連中は相手してくれると思ってるみたいだがw
- 130 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:15 ID:mA+EX//F0
- なんなのこの人…
- 131 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:43 ID:E6CRo6Od0
- >>115
旧田中派ゆずりの一大ローラー電話攻撃でサポーターも小沢さんです^^
- 132 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:45:59 ID:dKDcqv2H0
- 負けた方は致命傷のガチンコ勝負
穏やかに終わるわけがない
- 133 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:46:36 ID:0a8Re+uu0
- 暴れて、壊して、引っ掻き回して
責任は置いて行き、金だけ持って離党します。
どこかで見た覚えが・・・w
- 134 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:46:55 ID:g1RSyZci0
- >>123
わかりやすく
悪党でお願いします
- 135 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:47:29 ID:M+pIgpMUP
- もう無茶苦茶だこいつら
選挙で民主党に入れた奴らはどう責任取るつもりだ
浅はかだったで済まされるレベルと違うんだぞ
- 136 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:47:37 ID:Kqpm792l0
- 政界再編! 政界再編! 政界再編!
- 137 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:47:53 ID:S/gc8pTa0
- あ!わかった!勝ったらモナ男かハラグッチェを総理にして自分は代表だけだ。
たぶんハラグッチェだな。NTT株かっておこうかな。
- 138 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:47:55 ID:PoYf2tEN0
- >>115
お前馬鹿だろ
サポーター票も小沢が圧倒的だよ
マスゴミの捏造ネガキャンを信じてる口か
世の中に小沢シンパは相当居るんだよ
- 139 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:48:00 ID:7SsgzRnX0
- 小沢も総理になるために十年かけて身辺整理してきたはずだから
西松の件では起訴できないと思うけどなw
- 140 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:48:42 ID:BJPuNNTD0
- 一番良い決断だな。
小沢が良くて民主を選んだんじゃない。
国民に近いから民主を選んだんだ。
1年生議員は着いて行かなければ民主信者が望んでいたものを得られる。
- 141 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:48:46 ID:JJBElWX30
- www
相変わらずわがままな奴だな
- 142 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:13 ID:nFJjw2+e0
- 離党→結党→政党交付金おいしいです
- 143 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:15 ID:t8PaQXtM0
- 駄々っ子か
- 144 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:17 ID:hqrssHHC0
- てか首班指名ど〜すんだよw
- 145 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:22 ID:NIxxaIuo0
- どうでもええわ。
面倒くさいから自殺してくれるのが理想。
- 146 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:25 ID:EtgRsTRj0
- 同じ党内で言ってることが真逆w
解散して信を問え
- 147 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:27 ID:Kf+LTP1t0
- どっちが勝っても分裂なんだから事実上民主党詰んだだろ
- 148 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:52 ID:pxzcgHnhP
- 民主政権の続く限り、チマチマ延々とこの状態。たまに謝罪賠償土下座外交。
民主支持者の望む未来がこれ。
- 149 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:49:55 ID:GkNX/fzK0
- そんなこと言われたら、
民酒党が勢力維持を至上命題とするなら、
小沢を支持するしかないじゃないか
- 150 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:50:01 ID:TSsJFMAI0
- >>90
>今回は小沢が出て行くとしても、新人連中で付いていく奴は
>数えるほどしかいないだろうからなあ。
こういう事を言うヤシは選挙の厳しさ、辛さ、孤独を知らないヤシだ。
今小沢に批判的なジャスコ岡田も、最初のころは小沢に付いていた。
厳しいぞ、選挙は、ましてや小沢が新党作って、
付いてこない新人議員のとこに対抗馬立てられたら落選だからな。
だから新人のほとんどは小沢に付いていく。
世襲なら組織があるけど、
民主の新人はたまたま来た無党派の風に乗っただけだからな、そもそもがw
- 151 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:50:13 ID:jJWiv4Ih0
- 小沢ほど面白い政治家はいない。他が余りにも小粒でどうしようもないわ。
- 152 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:50:30 ID:Kqpm792l0
- 小沢「日本は、唯一皇帝 一郎によって壊され、しかるのちに創造される!」
- 153 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:50:51 ID:rTtQeecC0
- 小沢が勝つに決まってんじゃん。
仙谷、管なんて民主の中でもマイノリティ中のマイノリティだろ。なんとか代表選を盛り上げようとしてるのが見てて痛い
- 154 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:00 ID:ENxn85Ei0
- 1年ごとに首相が変わるのはよくないんじゃなかったんですかぁ?
鳩ですら10ヶ月、管さんは2,3ヶ月?1年に3人も変わってませんか?
- 155 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:06 ID:p1yuav/AP
- 小沢は囲碁をやってるだけあって、
こういう闘争は、最強レベル w
- 156 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:06 ID:D388BhaZ0
- >>118
小沢は中共の狗だから、サーチナは当然注目してる
- 157 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:10 ID:7SsgzRnX0
- >>150
小沢には鳩山マネーがついてくるしね
- 158 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:09 ID:ibi7EPM00
- 小沢新党が自民党と連携
日刊ゲンダイ大狼狽
- 159 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:10 ID:WwVtq7kL0
- 小沢が勝ちそうなら
菅がどうするつもりなのかを焦点にすべきじゃないのか?
謝って小沢の下につくつもり?
首相ヤッタ人が?w
- 160 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:51:17 ID:M9W8cWK80
- 【政治】「投票用紙届いたら『バカ』と書く」民主への失望は予想以上…党員や一般有権者から意見を聞く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282999807/l50
- 161 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:52:11 ID:BJPuNNTD0
- 小沢がなったら、自民と変わらないじゃないかw
- 162 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:52:25 ID:6LsN3bFaO
- 小沢云々より、鳩山と菅の仲違いは大きいだろ
民主党の原点はこの二人だし
またしても小沢によって党が壊されそうだな
- 163 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:52:34 ID:E6CRo6Od0
- >>159
挙党体制ですから^^ 小沢さんに泣きついて総理やらしてもらいますよ
- 164 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:52:58 ID:PljWl3CY0
- 自民離党組は
ハゲ・・・マスコミ人気だけの売国奴
邦夫・・・兄同様献金疑惑、鳩山一族
与謝野・・・ガチガチの増税論者、選挙弱い
園田・・・何を考えているのかわからない政界再編信者
というわけで逆に貧乏神共が勝手に出て行ってくれて助かったけど
民主の場合は
小沢・・・党内最大派閥、選挙強い、1年生議員ほぼ全員の心を掌握している
これが出て行ったらやばすぎだろ
どうすんの?民主党員
- 165 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:53:21 ID:oy0q9ynm0
- 負けたら出て行くとかどんな闘いだよw
同じ党内の話だろアホかw
- 166 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:53:40 ID:NQk/CRVF0
- こいつは自爆テロしかできんのかw
- 167 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:53:46 ID:PoYf2tEN0
- つか、正直もう小沢政権の組閣を考えて良い時期
あと二週間も無駄な時間だわな
え?管だって?知らんがな、あんなゴミ
- 168 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:53:58 ID:Yu/oWyxr0
- >>1
スレタイ間違ってるよ
【政治】 小沢氏、負けた場合は離島も【朝鮮帰国へ】
- 169 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:54:24 ID:Ie7irieo0
- >>115
民潭がサポーター票で汚沢を推すんじゃねーの。
国籍チェックなんかしないだろ、サポーター。
- 170 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:54:32 ID:fXVkSCrl0
- 離党が狙いか?
- 171 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:55:18 ID:FPfSQE8L0
- >>81
小沢私党
- 172 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:55:52 ID:BJPuNNTD0
- 鳩が菅を裏切るって凄いね。
辛い時も共に頑張った戦友をこうも裏切れるとはw
- 173 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:56:36 ID:rTtQeecC0
- このまま小沢が大勝ちしてしまうと、マスゴミ的には「俺らが勝たせた民主が国民に不人気な小沢・鳩山に乗っ取られてしまう!」と思ってんだろ。
小沢が勝った後は、マスコミの大バッシング大会が待ってるぜ。
つうか鳩が外相とか本気でやめてくれよ。。。。お願いだから。。
- 174 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:56:37 ID:bxq5dOiU0
- >>165
全くだ。無責任なのか
単なる自己中なのかさっぱり分からん。
- 175 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:56:39 ID:unh7ymW60
- こんだけボロボロになった政権政党を次の代表は立て直す事できるのか。
- 176 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:56:49 ID:n6wXzXbJP
- 小沢負けた場合、小沢に投票したやつらはほとんど付いていくだろ
民主党内の4割くらいかな
で自民と組んで谷垣総理小沢副総理
どちみち管総理\(^o^)/オワタになるわけだw
- 177 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:08 ID:plSijupH0
-
明治いらい、日韓併合を進めた馬鹿政治家たちのおかげで、
敗戦、そして65年、日本が在日政治家に乗っ取られそうです。
頼むから「日本人の日本人による日本人の政治」を唱える政治家に
出てきてほしい。
脱亜論で朝鮮にかかわるなと言った福沢諭吉はほんとうに正しかった。
- 178 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:30 ID:Rn4R4lgw0
- 離党大いに結構。
こんな犯罪者が政治家名乗ってる事自体、この国の政治がいかに腐ってるかって話だしな。
現状ここまで追い詰められた状況で離党して、それでどうやって権力維持を図るのか見ものだよ。
- 179 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:33 ID:FPfSQE8L0
- >>172
鳩にとっては政治などお遊びにすぎん
金持ちの道楽だよ
- 180 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:37 ID:1KlU4/mX0
- いっそ他界してほしい
なかの病原菌がんばれ
- 181 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:39 ID:0lALUbRP0
- 互いにNOを突きつけておいて、終わったら仲良くしようねとかふざけた事すんなよ。
鳩は既にノーサイドとか調子のいい事ほざいてるが。
- 182 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:57:40 ID:UA+0fTc+0
- 国会議員票って、無記名投票?
無記名なら、「表面上は小沢支持で、実際は菅に一票」が多そうだな。
俺が国会議員なら、小沢首相のもとで解散を打たれたくない。
- 183 :名無しさん@十周年:2010/08/29(日) 00:57:43 ID:GtosFKq30
- 単なる偏向報道なんだがな
- 184 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:07 ID:HUH50XMk0
- わくてかw
- 185 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:18 ID:JJBElWX30
- あー、離党した場合、金持ってかねぇ様に注視しとけよー?w
- 186 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:25 ID:VydMHAM10
- 小沢「負けたら離党」
管「負けたら解散」
糞すぎだろこいつら
- 187 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:34 ID:BJPuNNTD0
- >>179
遊び仲間を裏切るのはさらに酷いな
- 188 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:44 ID:tNKWFz4O0
- これ小沢を落としたら民主党自体が終わるんだから小沢に入れろって事だろ?
小沢の側近に小沢がこう言わせてさ
- 189 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:58:47 ID:SCxIcw8H0
- 【政治】離党(党を分割)の可能性 識者「歴史の分岐点でしょう、全てはあの菅総理の言葉から始まった。」と語る
- 190 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:00 ID:7SqG00XP0
- いいんじゃねぇの?
もうどうにでもなれ
- 191 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:01 ID:u8Wpct6u0
- >>150
>厳しいぞ、選挙は、ましてや小沢が新党作って、
>付いてこない新人議員のとこに対抗馬立てられたら落選だからな。
厳しいぞ、選挙はwww、この言葉、そのままお前に返してやるよ。
小沢新党に投票する国民なんて、お前みたいなキチガイだけだw
- 192 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:08 ID:iuy+vhX70
- サポーター票ってどのくらい影響力あるんだろ?
集計が改竄されなければの話だがw
- 193 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:10 ID:rtyZbe3x0
- じゃあ今すぐ離党してくれ。 迷惑なんだよ。
- 194 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:39 ID:+UvMKL+H0
- 小沢グループが離党して自民・公明と連立ってのが狙いだろ
- 195 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 00:59:40 ID:Rn4R4lgw0
- >>176
>で自民と組んで谷垣総理小沢副総理
自民党を支持する人はそれでいいの?
森だの古賀だの囲ってる自民党にはお似合いのカップリングではあるけど。
- 196 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:00:13 ID:WwVtq7kL0
- 個人的には菅がやけくそ解散総選挙して欲しいな
- 197 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:00:17 ID:BJPuNNTD0
- 菅はもし小沢が勝っても首相指名の前に解散できるのか。
もうこれは菅しか無いな。
- 198 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:00:31 ID:n6wXzXbJP
- >>191
小沢新党が自民と連立して自民が強力な対抗馬送り込んできたら確実に落ちるだろ
- 199 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:00:38 ID:6LsN3bFaO
- >>177
脱亜論という社説に福沢諭吉は関わってない
- 200 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:01:00 ID:FPfSQE8L0
- 小沢は二手三手先を読んで熟慮してから行動する
カンその他の民主連はオロオロしながら
その場しのぎの行動ばかり
観念先行の空想左翼×政争の小沢
最初から勝負は目に見えてるなぁ
- 201 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:01:00 ID:rTtQeecC0
- 権力闘争とか昔の自民のまんまだよなあ。
何してんの?こんな大変な時期に。。
- 202 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:01:03 ID:UixcEQju0
- バカバカしい代表選だわ
どっちが勝っても国民には何もいいことがない
今更、管や小沢に何か期待してるやつなんて民主党員だけだろが
つくづく民主には人材がいないんだな
- 203 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:01:28 ID:Ulh4b+Lm0
- 小沢さんは相変わらず壊すなー
分裂した瞬間民主終了じゃないか
これは法則なのかもしれない
- 204 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:02:15 ID:xF92VKhz0
- > 菅総理と今の内閣に不信任を突きつけたわけだから、
> 負けた場合は離党も覚悟している
小沢「えっ・・・」
- 205 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:02:34 ID:UcyDRkVs0
- 小沢は日本をぶっこわしてでも総理大臣になりたいんだな。
10年以上総理になれずに過ごしてるんだもんな。
でも総理になって辞職する事になったら即効政治家も辞めそうだな。
だったら今すぐ辞めてくれ。
日本国民の前でオナニーをするな。
- 206 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:01 ID:OSlJpDXg0
- 西村とおる著『これから「性技」の話をしよう』
- 207 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:09 ID:PoYf2tEN0
- 産経がいくら必死にネガキャンやっても体勢は小沢側
小沢新政権では、マスコミへの報復が第一だろうなあ
相当頭に来てるだろ
- 208 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:14 ID:6fCNqKdVP
- なんで「引退も」にならないんだ
- 209 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:19 ID:LyxO3Uxq0
- 壊し屋すげーw
- 210 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:24 ID:mBA4YnbB0
- 政党助成金ウマーですか
- 211 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:26 ID:iBRAqYYc0
- 小沢は負けたら干されて150人の子分を養う金を党から掠められない
離党しても付いて行くのは小数
小沢はもう死に体なんだよ
菅が弱ってから次を狙っていたのに菅に引きずり出されて止む無く出馬
病み将軍だな
- 212 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:36 ID:BJPuNNTD0
- >>199
関わってないと断言できる要素も無い
福沢が書いたんだろどうせ。
- 213 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:42 ID:zgMwqRgw0
- >>115
小沢さんは、早くからガールズにサポーター集めろという指令を出していたんだよ。
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/
- 214 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:04:52 ID:6LsN3bFaO
- 旧民主党は鳩山の金と菅の人気で作られた党首が二人の政党だった。
あとから来た小沢に分裂させられるとは。
民主党すら壊すのか、小沢よ
- 215 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:05:17 ID:0ZWElPfJ0
- 後にこの政局は、
「仁義なき戦い・永田町編」
と呼ばれることになるだろう。
- 216 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:05:36 ID:phKVJkW8P
- 間違いなく、小沢圧勝だよ。
小沢グループにいて、小沢に投票せずに、なおかつ小沢が勝った場合、
どんな仕打ちを受けるか、一年生議員にだって、ちょっと考えりゃ分かるだろw
誰だって、命は惜しいんだよw
その後で、管内閣続行だと睨んでるw
- 217 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:05:45 ID:YPj4W2YI0
- 自民にもどるより半島へもどれ
- 218 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:05:58 ID:iuy+vhX70
- >>210
持ち逃げした政党助成金で土地買ったんじゃないかと疑われてるのに
またそれやったら今度こそ終わるなw
- 219 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:06:06 ID:TSsJFMAI0
- >>124
>絶対に離党はしない
>離党したら管と千葉が検察を抑えておく理由が何もなくなる
バカw
小沢が離党したら管は首相になれないんだよ、千葉なんかもちろんだw
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:06:42 ID:x23YGL6c0
- >>173
>小沢が勝った後は、マスコミの大バッシング大会が待ってるぜ。
在日鮮人が支配するマスゴミが そんなことするかよ。www
朝鮮学校の無償化実現したから、次は在日参政権実現の番だよ。
日韓ヒュンダイ見ろよ! バッシングどころか 大はしゃぎだ。
- 221 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:06:44 ID:gSl0M8oM0
- 民主党が木っ端微塵になるのであれば、菅を応援するしかないな。
民主党政権には飽き飽きした。
無論、小沢党など支持出来ぬ。
両方とも溶けて無くなれ。
- 222 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:06:51 ID:7CeKJjye0
-
おまえら釣られるな
これは小沢の情報戦略だ
いわゆる離党するする詐欺だよ
- 223 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:05 ID:elPwJF090
- >>176
今更付いていくか?
自ら権力を手放すようなマネをするとは思えない
もう70手前で老い先短いんだし、出たところで今度表舞台に立てるまで体が
もつかもわからん
大儀も何もないし、権力も無くあるのは国民からの圧倒的な不支持のみ
- 224 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:10 ID:3YnzfyTE0
- 菅に負ける選挙に小沢が立つわけがない。既に「小沢当選」が出来上がっている。
国民を騙すなんて屁とも思わないクサレ集団民主党のやることなんて何も信じられない。
- 225 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:16 ID:6LsN3bFaO
- >>212
それは悪魔の証明だ
主張したいなら執筆した証拠を出せ
- 226 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:17 ID:FPfSQE8L0
- 小沢は忠実なしもべどもの忠誠心はともかく、能力はシビアに見てる
使える人材は他党から呼ぶつもりだろう
小規模な連立再編が起こる
- 227 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:26 ID:TrBXyPh20
- 何も焦らなくても菅の次ぎに総理になれるんだろ?
今すぐならなくてはならない理由が有るとも思えないけど
今のままでも勝手に菅が潰れてくれそうなのに
何故、党を二分するような行為をするのだろう
売国奴 民主党は崩壊してほしいけれど
- 228 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:07:39 ID:4o6pUEMQ0
- 俺が負けたら離党するぞと脅しですか
- 229 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:08:03 ID:BJPuNNTD0
- 菅負けたらグループ作って解散だろうね。
鳩がどちらへ着くか見ものだ。
- 230 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:08:08 ID:E6CRo6Od0
- サポーターはAKBみたいに握手券とかあるの?^^
- 231 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:08:25 ID:UA+0fTc+0
- 自民党の末期状態も酷かったが、それでも一応
「上げ潮派・構造改革派」vs.「財政再建派・反構造改革派」
という、政策論争的な構図だった。実のある議論だったかは別として
政策志向性の違いが対立軸になっていた。
今の民主党は、「親小沢派」vs.「反小沢派」という政策不在の対立軸だな。
- 232 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:09:04 ID:r3omQWHI0
- >>1
まあまあまあ、離党などと言わずに辞職されては如何でしょう?
- 233 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:09:15 ID:IeMfac+W0
- もうめちゃくちゃだな・・・
民主が分裂して、政権を自民がってか。あまりに救いがないわ・・・。
- 234 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:09:34 ID:u8Wpct6u0
- >>198
>小沢新党が自民と連立して
これは200%無い。
自民党内には、以前に小沢に裏切られた経験を持つ小池百合子をはじめ、狂信的な反小沢派が存在する。
自民党にしてみれば、今の民主党の体たらくでは、長くても最大3年何もしないでジッとしているだけで自民党には政権が転がり込んでくる。
小沢と組むメリットなど自民党には微塵も存在しない。
- 235 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:09:34 ID:ZW81txEx0
- 管+自民連立でいいじゃないか
- 236 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:10:13 ID:6fCNqKdVP
- ポッポなら小沢離党で追従があんまりなかったら「義理は果たした」とかいってちゃっかり居残ってそうだな。
- 237 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:10:28 ID:TSsJFMAI0
- 小沢は検察審査会で強制起訴されるが、裁判では無罪がほぼ確定だ。
検察が二度も起訴を見送っているのは、そのためだよ。
小沢が無罪になるまでは、小沢にとっては辛い期間になるが
晴れて無罪になったら、小沢の容赦のない報復が来るからな。
自民党は外野だから批判されても我慢はするが
身内の民主党で小沢を批判している奴なんかは、トコトン復讐されるぞ。
- 238 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:10:31 ID:PoYf2tEN0
- >>229
管に期待しても無駄無駄
こいつに付いていく奴なんてマジで居ないわw
蛆虫レベルのゴミだぞこいつ
小沢とは格が違い過ぎる
- 239 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:10:49 ID:WwVtq7kL0
- >>227 思った以上に菅と小沢が仲悪かったということだろ
菅は負けたら離党すると思う
もしくはやけくそ解散
- 240 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:11:13 ID:n6wXzXbJP
- >>224
小沢は勝っても総理にはならんらしいね
あくまで2番手の参謀役だと。トップに立つのが好きくない裏で力を振るいたい性格でもあるし
小沢に負けた管はもう「脱小沢路線」なんて言ってられないし
小沢は管総理、管内閣を裏から操って、絶えられなくなった管が頭来て解散総選挙するか?
- 241 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:11:42 ID:E6CRo6Od0
- >>235
管なんて誰も相手しないよ^^
- 242 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:12:09 ID:bxq5dOiU0
- 離党するする詐欺かww
- 243 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:12:20 ID:IeMfac+W0
- この国がやばい時期に、政争する民主にもウンザリだが、手ぐすね引いて待ってる増税アグネス自民も嫌なんだよ・・・・
どうすればいいんだよ・・・
- 244 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:12:39 ID:AboyCEMp0
- マスゴミが菅を支持してるのは明白だが
どうも在日も菅を支持してるっぽいな
- 245 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:13:22 ID:NiSGApl50
- 小沢と反小沢の戦いなんて、恋人でいうところの倦怠期みたいなもんだろ
お互いに溜まっていた不平不満を、公の場で思いっきりぶつけ合えば、スッキリして元の鞘に収まるだろ
自民党の派閥みたいに、裏でコソコソやる、単なる男の嫉妬による争いが一番醜く、国民を蔑ろにしてるからな
- 246 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:13:45 ID:3UuD+QJ+0
- >>243
その手の印象操作バレバレだからw
- 247 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:14:06 ID:RjYPgbg10
- 自民党は簡単に乗らないだろ。解散総選挙の後ならわからんけどな。
- 248 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:15:21 ID:GHo/c6rs0
- >>222
それもあるけど
現実的に間違いなく小沢が勝つだろうから
菅支持議員に対しての戦後の脅しにも取れる
負けたら離党or無条件降伏を選べという
- 249 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:15:34 ID:BJPuNNTD0
- >>225
関わってるじゃんw
脱亜論を掲載した時事新報は福沢諭吉により創刊。
自分が創刊した新聞に自分の意見と違うことを
載せるなんてことはしない。
- 250 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:15:41 ID:gSl0M8oM0
- >>245
小沢信者のキモさを考えるとそれはない。
行く所までいきまっせ。
- 251 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:16:48 ID:kR7ZAzn00
- 検察内部で小沢を起訴するかどうかで意見が割れてたという報道が
あったから、無罪が確定とは言えないだろ。
- 252 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:16:51 ID:RjYPgbg10
- >>245
それが、第三ラウンドの状態なんだな。訴訟になってどっちが慰謝料ふんだくるかの状態。w
自民党みたいなわけにいかない。w
- 253 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:17:31 ID:pBFD7S820
- 負けたら民主分裂だぞっていう脅迫ですね
民主議員は与党でいたいから効果あるだろうな
- 254 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:17:48 ID:PoYf2tEN0
- 谷垣も小沢が一本釣りで手を突っ込んでるのを警戒してるようだな
小沢は代表選の最中、連立工作も始めてるからな
どんだけ戦い慣れてるんだよこの御仁はw
- 255 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:18:03 ID:GVHJH2+V0
- >>222
だろうなぁ
万一離党しても
与党からの追随者は限られるだろう
- 256 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:18:32 ID:UA+0fTc+0
- まぁ、小沢が離党・新党結成したとして、最初に協力体制が成立するのは
公明党だろうな。
それで、無視できない勢力になったら、自民党の選挙の弱いベテラン議員や
民主党の冷や飯組がポツリポツリと合流する。
自民のベテランは外国人参政権には反対だろうが、選挙に勝つことを優先するだろう。
- 257 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:18:35 ID:yaKWd8o60
- >>244
何を根拠に言ってるかわからんが、小沢の方が参政権法案ゴリ押ししてくれそうなのに?
管は小心者で愚図だから支持率低下が怖くてできないだろ。
- 258 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:18:39 ID:TSsJFMAI0
- >>234
>これは200%無い。
>自民党内には、以前に小沢に裏切られた経験を持つ小池百合子をはじめ、狂信的な反小沢派が存在する。
>自民党にしてみれば、今の民主党の体たらくでは、長くても最大3年何もしないでジッとしているだけで自民党には政権が転がり込んでくる。
バカw
自民党は政権取るためには社会党とだって連立した。
何が反小沢だよ、んなものは、政権取れるとなったら、すぐに沈静化する。
それにさ、小池百合子は小沢が嫌いになったんじゃなくて
小沢の連立と離脱、連立と離脱の繰り返しに、くたびれ果てて、
じっくり政策をやりたい、仕事がしたいって言って自民党に入ったんだよ。
それで環境庁でクールビスとかポジテブリストとかやって楽しそうだったよな。
今は野党だけど、小沢と組んでまた与党でそれが出来るなら、喜んで組むよ。
- 259 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:18:49 ID:6fCNqKdVP
- どうせ朝の政治番組もこの菅・小沢問題ばっかやるんだろうな。不毛すぎる・・・。
- 260 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:19:19 ID:h733BSd90
- 最大派とかいっても、次の衆院選やったらほとんど落選確実な議員ばっかりだろ
まさか党勢を維持できるとか思ってないよね?
- 261 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:19:32 ID:vNT57vuc0
- 今回は小沢が負けても金の持ち逃げは出来ないから別に構わないと思う。
それに引退してもいい位の歳だ。
- 262 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:19:56 ID:tAeOISqE0
- >>1
>小沢グループと鳩山グループ
去年、廚極に連れて行かれた新人達は、
もれなく廚獄のホテルでハニトラに引っかかり、
未成年との性交などを撮影されてるから管に投票できない
もう一生廚極の奴隷
- 263 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:20:19 ID:dASSzrNO0
- おざー先生は、はぶられるのが一番嫌いなんだよ
理由はわかるだろ
- 264 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:20:23 ID:unh7ymW60
- 悪韓に負けることはないだろ。
ハンチョン同士仲良くやれ。
- 265 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:20:37 ID:d8qW8rnl0
- 小沢が動くだけでワクワクするよなw
- 266 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:20:39 ID:u8Wpct6u0
- 小池百合子@国会答弁「もう小沢政治には懲り懲りです」
今の小沢チルドレンも元小沢チルドレンの話をよく聞いたほうがいいぞ、明日はわが身だぞw
- 267 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:20:52 ID:RjYPgbg10
- >>253
反小沢派は、政権与党が絶対じゃない。w
だから、話がやっかいなんだな。
反小沢派は、小沢派に干されていたから、与党のうまみもまったくなかったから、
それなら、野党の方が動きやすいという論理だけどな。
- 268 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:21:05 ID:AboyCEMp0
- 一般人から見れば小沢と自民の連立なんて
ありえないとおもうだろうが
あの世界では普通にありえるんだよな
- 269 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:10 ID:h733BSd90
- なんでみんな小沢さんの実力買いかぶってるの?
- 270 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:17 ID:PoYf2tEN0
- 別スレでも書いたが、管に入れるブサヨのサポーターは投票用紙にこう書いとけ
「ホームラン級の馬鹿」
まさしく管だと一発で通じる
- 271 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:40 ID:6aR9QpjX0
- 与謝野さん&小沢さん
キャスターと不倫はするわ
韓国の女性にガキも作るわ
いらついてばかりいる小心者の
イラ菅なんとかならねーのか?
G8じゃ各国首脳から相手もされず
ヘラヘラしてんじゃねーよ
寝てばかりで 頭ん中は今日明日のセフレでいっぱいじゃねーのか?
60を過ぎたこんなオヤジが
ホンマに日本のリーダーかい????
議員やめて英語勉強してきな?
- 272 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:52 ID:UA+0fTc+0
- >>268
まぁ、大連立寸前までいったからなあ
- 273 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:22:59 ID:PljWl3CY0
- ここは小沢だろ
41年間ずっと選挙のことしか頭になかったやつがどんな政策を出してくるのか楽しみだし
裏で悪いことする野中なんかも結局表舞台には出てこなかったが野中と同類で陰でコソコソやるやつが首相になりたいと言い出すのはほぼはじめてのことだし
そして何よりもうれしいのは、こいつは創価の仲がいいから自民と公明を離してくれる
ネトウヨ的にはやっぱりオザーさんじゃない?
- 274 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:23:02 ID:BJPuNNTD0
- 小沢信者は菅が負けたときに解散カードを切らないと信じきっているのかい?
- 275 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:23:26 ID:pdX6ykj30
- 小沢って冷静に見たら大人になり切れてない
単なる我侭な駄々っ子だと思うけどねえ
何でこんな奴を大物とか有能とか持ち上げてる奴が
いるんだろうなあ??そんな事だからあの辺の世代
はダメなんだろうな・・・
- 276 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:23:36 ID:CXLRU9nm0
- 民主党自体、余所の政党内での権力闘争に負けた連中が、権力の欲しさという方向性で一致しているだけの
政党だもん。
遠かれ分裂するのは必至じゃん。
- 277 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:24:14 ID:E6CRo6Od0
- >>274
切れば?^^
- 278 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:24:51 ID:fwSW21CS0
- 田村はどうすんおw
- 279 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:24:57 ID:JkNihu+80
- ぶっちゃけ小沢で決まりなの???
なんでそのあたりは報道しないんだろ?
- 280 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:25:04 ID:dASSzrNO0
- 金を持たさずに解散したら、おざー先生はタンス預金を使わないとダメじゃないか
だから、幹事長と官房長官をよこせと
- 281 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:25:06 ID:1Itd7UUxP
- >>274
普通は大義名分、特に党内への説明がつかないからやらないけど・・・
菅はわからんな
- 282 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:25:07 ID:tVYY0MiY0
- 小沢が勝ったら、菅、仙谷等が離党して自民と連携して、自民が政権与党に復活かな
- 283 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:25:11 ID:uF0vAgo50
- どっちが勝っても負けても、離党とか野党との連立とか無いだろ
殺したいほど憎らしくなっても、あと3年間一緒にいるんでねーの
あ、離党して民主党と連立はあるかもw
- 284 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:25:46 ID:PoYf2tEN0
- ああそれから、くれぐれも
「阿呆」と書くなよ
これだと阿呆太郎になるから、無効票になるぞ
- 285 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:26:35 ID:wMBoEFb30
- まだこんなこと言ってるのかw
小沢に決定しているんだってば。
- 286 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:26:39 ID:BJPuNNTD0
- >>277
1年生議員は内心困ってるだろうね。
もし菅が解散カードを切ったらもう受からないかも・・なんてね^^
- 287 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:26:46 ID:h733BSd90
- 結局どっちが勝っても分裂必至だから
小沢が総理になっても年内もたないだろ
- 288 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:26:50 ID:tAeOISqE0
-
もう管は解散総選挙しちゃえよ
結果は自民党の大勝利だがなwww
- 289 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:27:22 ID:u8Wpct6u0
- >>258
>自民党は政権取るためには社会党とだって連立した。
これがどうかしたのか?wwwバカか?www
このときは先を見ても社会党と連立するしか政権を取る見通しが立たなかったんだよw
オマイ、今の状況を理解できてんのか?
- 290 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:27:23 ID:wMBoEFb30
- >>279
マスコミが正直な報道をしていると思うの?
- 291 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:27:33 ID:HLumn+ga0
- >>4
投票する世代が変わる50年後とかならまだしも
ここ10数年でおんなじ事を繰り返してんだ
はっきり言って、団塊から上の世代が
記憶障害としか思えない
- 292 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:27:48 ID:FPfSQE8L0
- >>278
タムコウww
あれは政治生命終わってる
有権者はコウモリは嫌い
- 293 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:28:07 ID:wMBoEFb30
- >>287
>結局どっちが勝っても分裂必至だから
自分がバカだということが、すぐにわかるぞ。
- 294 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:28:17 ID:IMCy35t/0
- >>282
菅、仙谷についていくヤツなんかいるのか?
- 295 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:28:24 ID:E6CRo6Od0
- >>282
管一派なんて相手にしないよ^^ 小沢さんが公明担いで山口なつお総理で出てきたら対抗出来るの?
- 296 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:28:25 ID:UA+0fTc+0
- >>273
小沢は政策を語れる資質はないよ。
今回の代表選でも「マニフェストに立ち返れ!」以上のことは言えんだろう。
あと、野中は首相になる意欲はあった。
ただ、野中が所属する経世会内で「野中の首相だけは阻止する」みたいな
空気が強くて、野中は自分の野望よりも派閥の結束を優先した
- 297 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:29:20 ID:LdhMheXj0
- また政党助成金の持ち逃げしてマンション買うつもりか
何度目だこれで?
- 298 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:29:26 ID:pdX6ykj30
- そもそも小沢の心臓の方が持たないと思う
背後に「いっちゃ〜ん一緒に行こうよ〜!!」
と呼びかける小渕さんの姿が見えている・・・
- 299 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:29:31 ID:6aR9QpjX0
- イラ菅
『国民は本も新聞も読まなくなった。
自分の頭で何も考えなくなった。
TVで流される情報を鵜呑みにするようになった。
一億総白痴』
で?お前は?
日本人の全てを侮辱するくらいなら貴様は韓国人か?
田原に馬鹿だと言われるだけあるな
- 300 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:29:45 ID:h733BSd90
- >>293
>自分がバカだということが、すぐにわかるぞ。
むしろその自信の理由が知りたい
- 301 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:29:49 ID:7SsgzRnX0
- >>172
鳩山は武村を切ったでしょ
けっこうドライだよ
- 302 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:30:24 ID:Fpoyf+f/0
- 民主党は朝鮮半島へ帰還するのがベスト
- 303 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:30:45 ID:BJPuNNTD0
- 解散しても自民にそんなに票は流れないだろうね。
菅を総理にしたのは他ならぬ民主議員で結党以来民主で頑張ったのも菅。
これで外様の小沢にやられて菅が解散カードを切らないほうが
俺には不思議に見える。
- 304 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:31:13 ID:dASSzrNO0
- 内側から足引っ張ったほうが効果があるもんなあ
管は出て行かないだろうな
- 305 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:31:23 ID:mkdVI4x60
- 負けて大人しくしてる訳無いか。
- 306 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:31:28 ID:E/6qrMa00
- 小沢さんは離党するだろうな。
まだぶっ壊す。
- 307 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:04 ID:EpTXXJ160
- 恩があるとか、大義だとか、汚沢にそう責められて、
鳩ポッポも、追い詰められたんだろうね。
その思考なら、「恩知らず」ってことで、離党するんだろう。
そんな汚沢を民主党に呼び入れた鳩ポッポが、アホだったということ。
汚沢のおかげで政権交代できたと思い込んでいる鳩ポッポ
汚沢の所為で参議院選挙が負けたのにと思う現内閣
汚沢に牛耳られてしまった民主党、
- 308 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:07 ID:ifQLlBe60
- >>298
野中が心臓病は嘘ってとっくにばらしちゃったがなww
少なくともペースメーカーつけてないと。
- 309 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:12 ID:7O54j11W0
- 負けたらとかじゃねえよ、「二度とみなさんの前に姿は見せません」って言ってただろうがこの嘘つき野郎が
- 310 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:17 ID:FPfSQE8L0
- 俺が菅ならポスト羽田は嫌なので
代表選で負けた時点で衆議院解散する
最悪、議員じゃなくなっても生活の心配はないだろ
菅の心中はわからない
・・負け犬みたいに従っちゃう?
- 311 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:22 ID:7SsgzRnX0
- >>296
野中はプーチンみたいだもんなあw
- 312 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:36 ID:wMBoEFb30
- >>300
見てればわかるだろw
結果もどうせすぐわかる。
あのね?
「民主が分裂」とか、「小沢がタイホ」とか、
そういう安易なことは、外れる定めなのよw
- 313 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:37 ID:E6CRo6Od0
- >>303
管は鳩山が辞めたから代表選までの単なる繋ぎだよ^^ それ以上の価値もないのが勘違いしやがった
- 314 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:32:44 ID:cECQ+qOh0
- まじ、汚沢の方がいいよ。菅は日本を売る
って、もう売り始めているよ。
- 315 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:09 ID:UA+0fTc+0
- >>303
自民党の獲得票事態が増えることはない、という点は同意。
ただ、小沢派と菅派が揃って小選挙区に候補者を擁立する事態になったら
民主支持票が分散し、自民党の獲得議席が増える可能性はある
- 316 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:15 ID:BJPuNNTD0
- 菅が負けたら解散ありきで小沢が負けたら離党
どちらが民主議員にとって得策か、普通は分かるよねw
- 317 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:21 ID:WyRFlddb0
- 小沢氏、負けた場合は離党も
ていうか、
菅直人氏、負けた場合は離党も
だろうな。
- 318 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:39 ID:u8Wpct6u0
- 小沢が自由党を作ったりして政界をかき回してた当事は、日本がバブル時代で
「勝手にやればぁ?お好きなように」が国民の心情だったが
今の経済状況は全く違うぞ。
国民にしてみれば政治の愚作が自分達の将来を左右しかねない状況だからな。
小沢・・・時代を読み間違えたかもな。
- 319 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:40 ID:wMBoEFb30
- >>310
>俺が菅ならポスト羽田は嫌なので
>代表選で負けた時点で衆議院解散する
鳩山の最後の時と、まったく同じことを言ってるんだなw
どうして学習しないの?
- 320 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:33:44 ID:TSsJFMAI0
- >>289
>このときは先を見ても社会党と連立するしか政権を取る見通しが立たなかったんだよw
>オマイ、今の状況を理解できてんのか?
バカw
小沢が大勢引き連れて新党作って、民主党政権が分裂したら
自民党は小沢と連立するしか与党になる道はないぞ。
それに小沢は福田の時に大連立やっていただろ。
小沢も自民党内にも国民にも大連立支持派は多い。
- 321 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:13 ID:6aR9QpjX0
- 菅直人首相が国会でウソをついた可能性が高くなった。
衆院予算委員会で、ラジオ番組で国歌「君が代」を歌わなかったと指摘され、
菅首相は「そういう態度を取ったことはない」とブチ切れ答弁をしたが、
それを否定する証言が続出しているのだ。
国会での虚偽答弁は、辞任もあり得る重大事態。
参院選大敗後の「居座り続投」以上に、
国民の信頼を失墜しかねない展開となりそうだ。
これが、日本を代表する総理大臣。
- 322 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:20 ID:gSl0M8oM0
- >>269
買い被ってる信者が異様なのさ。そして思わぬ方向に事態を起こす。
いつものことだ。
- 323 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:20 ID:NJLox5MU0
- 投票者(民主党員)→小沢に逆らったら選挙で勝てないから小沢支持
投票者(サポーター(要するに在日外国人))→?
マスコミ→小沢だと政治と金の問題で民主党の支持率が下がるから菅支持
一般人→小沢は悪そうな奴だしテレビや新聞は小沢批判してるから菅支持
- 324 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:28 ID:N50IEg6W0
-
汚沢は死那畜へ大名行列朝貢を行い、天皇陛下会見をごり押し。
半島訪問では、陛下はチョンだ日本人はチョン以下だとののしり、陛下謝罪を画策。
これだけでも天誅ものなのに、 社会党最左派 ★社会主義協会の政策、
在日参政権 ・ 家族制度解体 ・ 人権糾弾委員会 ・ ねつ造 「 性奴隷売春婦 」 賠償 ・ 戦犯検証法、を
節操もなく丸のみし、史上最悪の反日亡国政権を誕生させる。
( 事実、ミンスを牛耳る主流は、結党時に社会党からスライドした社会主義協会の議員と政策法案スタフ
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )
そもそも自民や自自公政権で汚沢がやったことは、アメポチになり日米構造協議で630兆円! もドブに捨て
全国津々浦々に無駄な空港や港湾、道路を乱造、財政を一気にガタガタにさせただけ。
今の財政危機でも、票集めで年間6兆円! を無駄づかいし、景気対策どころか少子化対策にすらならねーばら撒きを強行。
議員生活40年間、高額の血税をもらいながら、法案を作ったことがなければ閣僚経験もたった1度、
政策研究会にすら顔を出さず 「 カンがにぶりむしろ政局を誤る 」 と開き直って不勉強ぶりを自慢するバカ。
脱官僚( 笑 )とは真逆で、政策立案は、大蔵の斉藤事務次官 ( 今の郵政社長 ) など子飼いの官僚に丸投げ。
献金のカツアゲと組織票の一本釣りで放浪するため国会審議をサボりまくる。
剛腕( 笑 )= KYで手法が強引なだけ、で反感を買いまくるバカでもあり、政争で敗け党を割る。
プロデュースした政権は、細川 ・ 羽田 ・ ポッポ内閣と全て短命で、半年程度でアボ〜ン。
選挙に強いとも言われるが、昨年の衆院選と07年の参院選以外に、こいつで勝った選挙はない。
強欲だけは天下無双で、党の金と公認権だけでなく、全国からの陳情まで独占し 「 コンクリから汚沢へ 」 を具現化。
自民よりも露骨な個所づけで、地方自治体の首長に対しミンスへ選挙協力するよう恐喝。
挙句、田中角栄や金丸ですらクリーンに思える不正金脈 ( ゼネコン収賄嫌疑と政党助成金横領 )!!
・・・ 逆に聞きたい。
こんな憲政史上最狂最悪の、★道鏡の生まれ変わりみてーな汚沢の、一体ぜんたいどこが良いんだ?
- 325 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:31 ID:3AseW55s0
- 小沢が勝って、それでも菅で継続だろう。
小沢派はその代りに幹事長、官房長官など
金が自由にできるポストを手に入れる。
小沢は首相に何かならんよ。自由に動くための金が欲しいだけ。
- 326 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:34:59 ID:3sSTmHpa0
- 小沢が勝つんだろうなあ。で菅と仙石と枝野は離党だろうね。
そこで小沢が公明や与謝野に声かけて連立ってシナリオでは?
- 327 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:35:21 ID:PoYf2tEN0
- 二人ともまだ正式に出馬の手続きしてないんだよね
まともな頭があれば、現職総理の落選なんて世界に恥を晒すだけだから
出馬辞退だろうけど、周りもそう勧めるだろうが
管は救いようの無い馬鹿だから、笑わしてくれる事を期待
- 328 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:35:28 ID:IeMfac+W0
- 自民 + 層化 時代に戻りたいの?キチガイだろ。
- 329 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:35:31 ID:wMBoEFb30
- >>320
>小沢が大勢引き連れて新党作って、民主党政権が分裂したら
そもそもその仮定に意味ない。
小沢が負けるわけないじゃん・・・・どうしてわからないんだ(;´Д`)
- 330 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:35:34 ID:7O54j11W0
- >>312
理由の説明もなしに「分かる分かる」って子供みたいだなあんたw
説明責任できないどっかの政治家とやっぱ似るもんだな信者って
- 331 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:35:59 ID:CXLRU9nm0
- >>320
>小沢も自民党内にも国民にも大連立支持派は多い。
当時と今じゃ状況が違いすぎる。
もっとも、国民の意見なんて聞く必要もないけどさ。
- 332 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:36:30 ID:pdX6ykj30
- >>308
嘘が真になる事もあるかも・・・
小渕さんの影がみんなに見えないのかな?
- 333 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:36:34 ID:Dgky+cpB0
- 豪腕とかいって力量を買ってる人も多いだろうけど、
こんな奴は内弁慶で、永田町限定だろう
こんなのが首相て、田舎くさくて耐えられない
田舎臭いってのは古臭いっていうか、いつの時代の
人間なのよ?ってとこ
- 334 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:36:36 ID:bWywq4PO0
- 小沢にはついていかないだろう
政権与党だから新人も二分して争ってるが、
離党してまでリスクはとらないわ
- 335 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:36:40 ID:wMBoEFb30
- >>330
説明したってムダだからさw
結果はすぐわかるから、見ていてご覧。
- 336 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:37:22 ID:BJPuNNTD0
- >>319
その盟友鳩山が小沢に付くって言ってるんだから、菅は困ってる。
本人は当然ながら3ヶ月ぐらいで辞めたく無さそうだし、
最後に解散カード切るのはありえるよね。
- 337 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:03 ID:bg+xokKB0
- 小沢が首相になったとして、あいつ国会出てくるのか?w
というか党首討論どうすんだ?w
国会も党首討論も任期中ずーっと逃げ続ける気か?w
- 338 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:34 ID:wMBoEFb30
- >>336
>その盟友鳩山が小沢に付くって言ってるんだから、菅は困ってる。
まるっきり会話になってないw
菅も、鳩山と似たようなものだと言ってるの。
あいつには、解散する度胸も、動機もない。
- 339 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:37 ID:uF0vAgo50
- 正直、大連立期待するわー
あと3年も、あの素人みたいな売国民主党が政治主導wで国を動かすんだぜ…
- 340 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:46 ID:CXLRU9nm0
- >>337
料亭政治大好きです^^
- 341 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:47 ID:u96XIH130
- >>337
検察審議会が終わったら総理大臣辞職
- 342 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:38:57 ID:h733BSd90
- >>335
こんな場所でそんなこと力説されてもなぁ・・・
- 343 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:39:13 ID:wMBoEFb30
- >>337
党首討論は拒否しまくるだろうね。
したとしても、小沢の言うことって意味不明だし。
- 344 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:39:46 ID:eGJy4/Oz0
- 人はそう簡単に変わらないんだよ
- 345 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:40:06 ID:wMBoEFb30
- >>342
力説する理由はある。
「安易でバカな考えを修正しなさい」ということ。
- 346 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:40:07 ID:CX6iJugz0
- 管が首相で居続けるためにはどうしたらいいんだ?
- 347 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:40:10 ID:QtvqpnjP0
- いや、負けるわけないだろうwwwwwww
いままでの経緯と、今回とはまるで違うだろうがwww
今回は与党なんだぞwwwww
- 348 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:40:45 ID:dKDcqv2H0
- 俺が管なら解散カードは今切るね
小沢もビックリだろ
- 349 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:41:05 ID:bg+xokKB0
- >>343
党首討論拒否しても、国会の代表質問には答えないといけないわけで。
それも逃げるとなると会期中すべて欠席するしかw
国会に出てこない総理大臣とか前代未聞だぞw
- 350 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:41:21 ID:SwfXbw1V0
- 6:4で小沢
管消費税やらかしたから絶対に無理
- 351 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:41:21 ID:5DFhQVxE0
- 民主党が分裂した場合、自民党はどうするんだろう
個人的には、小沢がいないほうと組んでほしい
- 352 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:41:36 ID:h733BSd90
- どうなろうが結局、烏合の衆ってことを晒すだけだと思うけどね
- 353 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:41:47 ID:RN/Fsiym0
- なんでこんなやつらに日本が振り回されなきゃな欄のだ・・・
- 354 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:42:49 ID:bWywq4PO0
- 党内は許しても、国民は許さないだろ
解散するとしたら、小沢だろう
それほど、自民の影が薄い
小泉郵政解散の時のようだ
- 355 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:43:00 ID:h5sY17sK0
- 菅も意地見せて解散すんぞコノヤローぐらい言えや
- 356 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:43:06 ID:gSl0M8oM0
- >>333
小沢の擁護ではないが、都会臭けりゃ良いってもんでも無かろう。
- 357 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:43:16 ID:PoYf2tEN0
- リーマンショックの最中、派手な総裁選をやった自民信者に
小沢も言われたくないわな
負け犬の遠吠えに近い
- 358 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:43:35 ID:6HTMB9iv0
- ただの嫌がらせかよ
- 359 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:43:39 ID:UA+0fTc+0
- >>346
党内の国会議員全員に「踏み絵」を踏ませて、アンチ菅勢力を個人レベルで把握する。
で、解散。アンチの選挙区に刺客を擁立。
- 360 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:44:30 ID:BJPuNNTD0
- >>346
解散カードを議員にチラ付かせること。
盟友の鳩はどっかへ飛んで行ったし菅はやるかもしれないね。
- 361 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:44:33 ID:E6CRo6Od0
- >>346
小沢代表に土下座^^
- 362 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:44:59 ID:TSsJFMAI0
- >>329
>そもそもその仮定に意味ない。
>
>小沢が負けるわけないじゃん・・・・どうしてわからないんだ(;´Д`)
おれは小沢は僅差で負けると思う。
民主党のクズ支持者にあまり人気がない。
- 363 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:45:13 ID:N50IEg6W0
-
>>325
それだと小鳩体制と変わらず、いきなりポッポ政権の末期の支持率20%割れとなるな。
支持率20%割れだと、どんなに議席をもっていても、半年もその政権は維持できない。
ましてやそんな泥沼政権と新たに連立しようとする政党もあらわれない。
それどころか議席第一党の党首と議員内閣の長が並立するダブル・バインドとなり
そこまであからさまな2重権力構造がすぎると、国内どころか海外からの信用もガタ落ちとなるので
文字通り日本政治システムそのものがアボ〜ンだな
ま、ねじれ国会のおかげで、野党は今はそんなこと絶対に許さねーよwww
- 364 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:45:35 ID:zzsC0hCG0
- また助成金を奪ってバックレか
- 365 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:45:40 ID:FPfSQE8L0
- >>348
なー
死なばもろともだよなw
- 366 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:45:52 ID:wMBoEFb30
- >>362
>おれは小沢は僅差で負けると思う。
民主党がガチンコで党首選挙してると思ってるのかwwwwwwww
やれやれ・・・w
- 367 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:45:59 ID:i/lUkzwG0
- 菅に、負けたら解散を実行できる決断力と突破力が問われている。
民主党内での投票なんだから、菅が過半数をとるのは無理が自明。
小沢を結党に誘った責任つう鳩山発言は、
民主は小沢と鳩山のものて宣言したと同じことでしょ。菅は排除されたてことでしょ。
今の民主の挙党体制で政権維持する必要はないって。
菅が負けたら、首相=菅は解散総選挙して、新たに民意の選んだ議員たちと挙党体制すべきです。
円高・株安への経済政策をしっかりしていれば、
政治的空白を最小限に、解散・総選挙に持ち込めるはず。
それができなきゃ、
そもそもが首相の器じゃない。
- 368 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:46:36 ID:FS7LN6J60
- さっさと割れろ
支持率ゼロにしてやんよ>>小沢
- 369 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:46:38 ID:u96XIH130
- そういや鳩山のバックは金だが
管のバックは何だろう?
信用もないし権力の源泉が分からないな
- 370 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:14 ID:TSsJFMAI0
- >>331
>当時と今じゃ状況が違いすぎる。
>もっとも、国民の意見なんて聞く必要もないけどさ。
そうか、アンケートよく見てみれ。
- 371 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:18 ID:wMBoEFb30
- >>367
>菅に、負けたら解散を実行できる決断力と突破力が問われている。
無理だし、
そもそもそうしようとすら考えないってば。
「今、解散をするのは好ましくない」と、必ず言うぞ、菅はw
- 372 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:19 ID:u+8k0ZZN0
- >>351
安心しろ
いざそゆ場面になったらまた自民も割れるから
- 373 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:20 ID:CX6iJugz0
- >>359
小泉方式か。
その勇気があるかな?
>>360
一年生議員一人一人に声を掛けるなら効果はあるかもなあ
- 374 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:32 ID:hJKN0QNdP
- 勝っても負けても国民の大勝利だな
民主党を落とせる
- 375 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:47:51 ID:UA+0fTc+0
- ポッポは09年総選挙のとき、「首相を退任後は、引退します」って宣言していたけど
菅が解散打ったら、普通に出馬だろうな
- 376 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:48:08 ID:PoYf2tEN0
- 解散しても困るのは自民
党内が貧乏で尻に火がついてるのに大丈夫かよ
そして管は犯罪者と同じレベルの烙印をおされるだろうよ
当選するのも怪しいわ
- 377 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:48:24 ID:E/6qrMa00
- >>365
いいねー
- 378 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:49:34 ID:h733BSd90
- 管さんの能力じゃ解散なんて無理だろうけど、どっちにしろ小沢政権じゃ支持率もたないでしょ
- 379 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:49:57 ID:N50IEg6W0
-
ま、代表戦で勝つのは汚沢だろJK
「 政治は力、力は数、数は金なり 」 を性懲りもなく続けてんのが統一協会ミンスであり、
それを注入したのは汚沢自身だからな。
そんな前世紀の遺物 「 永田町の論理 」 は、 自民では小泉によりぶっ壊されたんだけど、
ミンスの中で脈々と生き続けてるのが実に皮肉w
純粋なサヨ理念だけでミンスが選挙で勝てるわけがなく
( ミンスを牛耳ってる主流は、結党時に社会党からスライドしてきた ★社会党最左派 『 社会主義協会 』 議員と、
その政策法案スタフ http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324 )、
汚沢みてーなクズでもありがたがっちゃうところが、バカサヨの限界なんだろw
で本当に面白くなるのは、汚沢総理が誕生した後だぜ!!
秋の臨時国会で、野党は新政権に対して ★い き な り 不 信 任 案 を 提 出、
代表戦で負けたバ菅ら反汚沢セクトがそれに賛成票を投じるので不信任案が可決し、内閣は総辞職。
汚沢は歴代最短内閣の汚名を着せられたままあっけなく政治生命が絶たれる。
椿事件の渦中で汚沢が宮沢内閣を総辞職させた手口のまさに趣意返しで、
今回は汚沢が、バ菅セクトからリベンジされることにw
・・・結果、汚沢セクトでなくて、反汚沢セクトが不信任案賛成の責任をとって党を割るw
ミンスという、国民をだまし保守の仮面をかぶってきたバカサヨ政党そのものが解体wwwwwwwwww
- 380 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:49:58 ID:u96XIH130
- >>376
お前は馬鹿だから分かっちゃいないだろうが
リーマン・ショックのさなかに自民は総裁選なんか起こしていない
リーマン・ショックがあったから麻生は解散できなかったんだ
そのさなか経済対策の議論を拒否った民主党は死んだ方が良い
- 381 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:49:59 ID:D388BhaZ0
- 小沢が勝つにしても負けるにしても
アメリカがどう反応するか、期待だな
- 382 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:50:01 ID:CX6iJugz0
- >>348
その場合は自民と連立になるのかな。
なんかピンとこないなあw
- 383 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:50:33 ID:u+8k0ZZN0
- >>375
前言撤回「しか」しない人だもんなw
- 384 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:50:45 ID:BJPuNNTD0
- むしろ民主党内の方が分からないよ。
サポーターの方は外国人が大挙して小沢だろうよ。
今民主議員は必死に考えてるだろう。
あの菅ならもしかすると解散カード切るかもしれないってね。
- 385 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:51:22 ID:N4JrjEsW0
- >>382
自民に何の得にもならんw
- 386 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:51:29 ID:hJKN0QNdP
- まあこのまま進んでも糞管じゃ何の対策も出来ないから
オレは小沢を応援するよ
- 387 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:51:36 ID:6aR9QpjX0
- 菅首相は、なぜチベット人の方々を民族浄化と言って、
女性を暴行したり、子供達を殺害する蛮行を今も行っている中国人を
たくさん住まわせたがっているのですか??
中国人に外国人参政権を取得させたり、
日本でも朝鮮の人達と同じ男女別姓を広めたいと言っています。
菅直人は、 日本人が嫌いなのですか?
菅直人は過去に、『天皇は逮捕されるべきだった』、
『国歌は変えるべきだ』と発言したり、
日本人拉致を行った実行犯を釈放する署名をしました。
大量に中国人が、日本に受け入れられれば
反日教育の行われている中国は、
チベットでやった事をする可能性は否定できません!
菅直人は、日本人の生命や安全を守るつもりはあるのでしょうか?
- 388 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:11 ID:iBRAqYYc0
- まぁどっちが負けても離党で民主党は崩壊
野党は、とてもじゃないがどちらとも組めない
解散総選挙+政界再編だろうね
- 389 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:23 ID:TSsJFMAI0
- >>351
>民主党が分裂した場合、自民党はどうするんだろう
個人的には、小沢がいないほうと組んでほしい
小沢がいない方は日本のクズだから、自民党でも流石に出来ないだろ。
- 390 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:24 ID:UA+0fTc+0
- 総連、民潭はどっちに付くのかね?
小沢vs菅、が、総連vs民潭の代理戦争だったら笑う
- 391 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:26 ID:0YtQ1+Z+P
- 負けたら離党って、勝ったら菅とその支持勢力を逆に
除名しなきゃ筋通らないと思うんだけど
- 392 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:27 ID:8FPe5ml+0
- >>39
50人も残れるかな?
まあ、小沢チルドレンが一番顔真っ青だわなw
5人も戻ってこれないよ、小沢チルドレンは。
- 393 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:27 ID:yg/DkZ8F0
- 小沢首相はもん責決議案で審議が止まって終わるといってたな
当然、考えているんだろうが
- 394 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:51 ID:u96XIH130
- 衆院選の時も直前に小沢だと負けるからって党首を辞任させ
参院選の時も負けるからって幹事長を辞任させたのに
代表戦で総理大臣になったらただの国民への背任行為だろw
だいたい国会での指名投票より一政党の中での代表戦の方が効力が上ってなるぞ?
総理大臣が辞職してもいないのに代表戦で交代になったらw
自民党でもしたことがないw
- 395 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:52:57 ID:QdFIQXh20
- 民主合流時の自由党議員より多く連れて離党できたら小沢の勝ちだな
自由党の政党助成金、民主からの資金注入ウマーもあったし。
- 396 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:53:10 ID:CX6iJugz0
- >>385
ホントにやると民主党は一年生議員がほとんどアウトだろ。
そうすると自民と組まないと政権を維持できないと思うよ。
- 397 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:53:35 ID:u+8k0ZZN0
- >>380
そのリーマンに乗っかっちゃって延命しただけだろ
その間の閉塞感のお陰でじゃんじゃん景気も悪化したのに何言ってんだ?w
- 398 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:54:28 ID:8FPe5ml+0
- >>40
同意。
- 399 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:54:57 ID:h5sY17sK0
- 工作員にまでフルボッコにされる菅カワイソス(´・ω・)
- 400 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:55:18 ID:u96XIH130
- >>397
TOPIXとS&P500の動き
http://data.moneycentral.msn.com/scripts/chrtsrv.dll?symbol=%24US%3aINX%2c%24JP%3aKSISU1000&E1=4&LPR=2&C1=2&C5=1&C5D=1&C6=2009&C7=8&C7D=31&C8=2010&D5=0&D2=0&width=800&height=458&CE=0&CF=0
麻生の時は米国を上回っていたのに今は遅れまくり
ちなみに鳩山政権誕生の9月で思いっきりTOPIXはさがる
お前は馬鹿か?
リーマン・ショックから景気回復は欧米より早かったんだよ
麻生政権の頃は。GDP回復スピードもな
どこかの馬鹿は景気対策の議論拒否って政策を停滞させたが
- 401 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:55:43 ID:TSsJFMAI0
- >>348
>俺が管なら解散カードは今切るね
>小沢もビックリだろ
小沢も管も解散はしない。
解散しないで多数派工作するだろうな。
議員にとって選挙は大変だよ。
それに今の厳しい経済情勢で解散なんか出来ないだろ。
- 402 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:56:06 ID:hJKN0QNdP
- >>385
今ならもれなく「鳩山由紀夫」が付いてきます
- 403 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:56:30 ID:8FPe5ml+0
- 小沢は離党して、
新党悪代官を結成しろ。
- 404 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:57:04 ID:kUXiQFqz0
- ,! 、!-|ーLλ_L!ー〉',ヽイ
i_ノL.ト_,,,,, i,i ,,,,,,,,,_ 〈 | |´
ヽ!v,-・-l -・-_ !| |. 麻生太郎に連絡を取ってくれ
ト _L_ ´! | | メイトリックスと言えばわかる
_____|( ,-ー-、 )i .| |
|●●| Y, - ⌒ -` ノ.| |
|●●|∩、ゝ,___/,//入 |
 ̄E三___lOl\ ___ノヲ/⌒ヽ
( ) へ ` ̄, ⌒ ( )
し__ノ`| \、, ...,,___,,.. ノ
- 405 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:57:06 ID:PoYf2tEN0
- 解散したら自民が勝つと妄想してる奴は病院行った方がいいぜ
おめでたい頭してるわな
もう旧社会党とダブるような末は泡沫政党レベルなんだよ
- 406 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:57:19 ID:CX6iJugz0
- >>401
最後の行に関してはこいつらはそんなことを気にした実績が無いぞw
- 407 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:57:46 ID:UA+0fTc+0
- >>378
新政権発足直後は、どんな無能首相でも「ご祝儀」がついてそこそこ支持率に
なるんだが、小沢政権だといきなりヒトケタないし10%台だろうな。
民主党の支持率も確実に下降する。
青木幹雄理論だと、「内閣支持率+党支持率」で40%を割った時点で
その内閣は事実上終了だとか。
小沢政権誕生のとき、40%あるのだろうか・・・・
- 408 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:58:09 ID:6aR9QpjX0
- 政治と金で小沢を叩くくらいなら
小沢&与謝野&中国国営報道で
不倫菅を暴かれてしまうな
どっちもどっちか
- 409 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:58:56 ID:wMBoEFb30
-
離党とか、分裂とか言ってる場合じゃないんだよ?おまえら。
そんなハナシしてる場合じゃない。
小沢総理って、どういうものか解ってるか?
小沢政権というものがどういう政権か?
ファシストなんだよ。
日本にファシズム政権が誕生する。
それなのに、おまえらと来たら・・・w
- 410 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 01:59:51 ID:BJPuNNTD0
- 小沢チルドレンは考えてるだろうね。
この前、菅が3年は解散しないと暗に解散カードを仄めかしたのが
頭をよぎってるだろう。
あと3年議員で居られるのに解散なんかしたら厳しいよね。
- 411 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:00:10 ID:5XaGM3+U0
- 国会が始まったら、小沢じゃ無理だと言い出す予感
- 412 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:00:14 ID:YxZ55czx0
- 小沢のやつは、負けても管に大打撃与えて離党ってとこだろう
正直その結末が一番いいと思う
管が負けて小沢政権になったら売国一直線がさらに強烈になること間違いない
しかし小沢が負けて管に擦り寄るのは、民主がひとつになってよろしくない
分裂して共食いして管が弱ってしまえばいい
小沢は離党して、与党の人間じゃなくなるから戻れないし
- 413 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:00:22 ID:TSsJFMAI0
- >>366
>民主党がガチンコで党首選挙してると思ってるのかwwwwwwww
ヲイヲイ、ガチンコでやってるだろ、負けたら離党とか
管やR4が小沢はケシカランとか…
- 414 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:00:37 ID:h733BSd90
- >>401
>それに今の厳しい経済情勢で解散なんか出来ないだろ。
そんな正常な判断ができる連中だと思うか?w
- 415 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:00:54 ID:CX6iJugz0
- >>409
まだ決まったわけじゃないしなあ。
それ以前に、民主党員でも無い人間にどうしろって言うんだよw
- 416 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:01:19 ID:BwyGtHvZ0
- でもね、小泉・竹中路線を頭ごなしに批判するヤツは
小沢や亀井を応援すべきなんだけどな
- 417 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:01:28 ID:WRgrsvmv0
- 小沢と菅、このグループが両方出てってくれたら、この政権はかなりまともになるよな。
って、小沢は離党したら、逮捕だろw
- 418 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:02:39 ID:4GkHVMA60
- 別にどっちが勝っても政策的に何も変わらないからどうでもいいんだが、
小沢さんが勝っちゃうと菅さんはガチで「何もやらなかった内閣」になるよな。
・総理大臣に就任して最初の仕事 → 大急ぎで国会を閉めて参院選に備える
・総理大臣に就任して2番目の仕事 → できるだけ国会期間を短くして逃げきり、党の代表戦に備える
ああ、そういえば菅談話で日本史に立派な爪痕を刻みつけてくれたな。一発屋の芸人かっつーの。
- 419 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:02:52 ID:8tnVe7HIO
- 結局2chの民主工作員は小沢系だったの?
- 420 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:03:04 ID:CX6iJugz0
- >>416
その路線を肯定的にとらえてるやつは結構いると思うよ。
それをいうと絡まれるから黙ってるだけで。
- 421 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:03:05 ID:N50IEg6W0
- >>401
バ菅も一時はいきなり解散権行使を口外したけど、今は3年間は解散しない、に軌道修正してんだろ?
だからバ菅は汚沢に代表戦で負けそうでも、解散権を行使しない。
その代わり、臨時国会で、汚沢新内閣に対して野党がいきなり ★不 信 任 案 を提出するのがほぼ確実だから、
バ菅セクトら反汚沢セクトも、それに乗じて賛成票を投じるぜw
つまり汚沢が椿事件の渦中で、宮沢内閣を総辞職させたそのまんまの手口で、
バ菅が汚沢にリベンジするwwwwwwwwww
そしてそのけじめで、汚沢セクトでなく、★バ 菅 セ ク ト が 党 を 割 る。
で汚沢が解散しなければ、特別国会での首班指名でバ菅セクトと自公とみんなの連立政権が誕生。
もちろん、日狂組や自治労が出身母体の社会党最左派「社会主義協会」の息のかかった
仙谷セクトは連立には加われない。
みんなが掲げる 「 地方公務員の総人件費20%カット 」 という、真の公務員改革なんざ、
日狂組と自治労からなる 「 社会主義協会 」 や仙谷セクトが飲めるわけ、ないからなw
- 422 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:03:17 ID:TSsJFMAI0
- >>409
>小沢総理って、どういうものか解ってるか?
>小沢政権というものがどういう政権か?
小沢は代表でまけるし、総理になれないよ。
そもそも代表園出馬前から離党する気でいたからな。
- 423 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:03:24 ID:PoYf2tEN0
- 小沢は負けたら離党は本心だろう
まあ負けることは無いがね
逆に管陣営はと言うと、負けても余裕で党内に残るつもりらしいぞ
お花畑なんだよな
まあ小沢も無理に追い出すことはないだろうよ
挙党体制演出の為にもな
小沢が生きてる限り、干され続けるのは間違いないが
- 424 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:04:07 ID:WRgrsvmv0
- 417
小沢と菅、×
小沢と鳩山 ○
- 425 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:04:08 ID:BJPuNNTD0
- しかも今解散しても、自民に票が流れる心配もない。
自民の人気が回復したとは言いがたい。
菅はいい時期に解散カードを持ってる。
- 426 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:04:24 ID:ld7HqUzd0
- 小沢総理希望だな。
ラスボスはとっとと退治しないとイカンからな。
- 427 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:05:15 ID:Hb20n/LS0
- いっそ公明党と組んで新政党作れwwwwwww
- 428 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:05:43 ID:XfrRcV0Z0
- 脅迫選挙ワロタwww
- 429 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:05:58 ID:kvLLYRO20
-
小沢総理が誕生したら
小沢夫人見れるのかしら
小沢さんのご先祖も知りたいわ
- 430 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:06:10 ID:UrYREaeZ0
- 党を割るのは、大好きな人だから、多分今回はそうなりそうだな。
つまり民主党は多分年内に解党終了。
- 431 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:06:23 ID:O/tT3ZqG0
- 粗悪なニカワでここまでなんとかくっつけてきたが、
どっちが勝ってもバラバラになりそうだな
- 432 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:06:43 ID:c4sEeMcc0
- まあこれでも見て冷静に考エロ!
c2.com/w/a/n/wandercolor/renhou3.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou9.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou10.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou4.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou5.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou6.jpg
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/a/n/wandercolor/renhou8.jpg
- 433 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:06:51 ID:i/lUkzwG0
- 菅が負けたら、解散総選挙に行くとして、
小沢チュードレンをはじめとして民主の議員は激減するだろうから、
生き残った民主議員と、みんなの党、自民の優良な保守が協力するのが
いいんじゃないかと。
防衛オタクとかいわれて農業関係の大臣もした正直印の石さんとも是非強力関係に。
- 434 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:06:56 ID:6aR9QpjX0
- 不倫ばかりするオトコがずっと日本の総理大臣なのかい?
- 435 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:07:54 ID:ZVg6fmgMP
- >>423
新進党のときと同じことを言ってるなw
あのときも小沢が勝って、羽田がでていって、党が分裂した。
小沢が勝とうが負けようが、民主党の分裂→消滅はもう確定路線。
哀れだなw
- 436 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:08:04 ID:V7tTQf5x0
- まぁ、どっちが勝とうと
日本は終わりです。
- 437 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:09:06 ID:TSsJFMAI0
- >>421
>バ菅も一時はいきなり解散権行使を口外したけど、今は3年間は解散しない、に軌道修正してんだろ?
だからバ菅は汚沢に代表戦で負けそうでも、解散権を行使しない。
そう、小沢も管も解散の選択はない。
去年選挙をやったばかりだ、国会議員だって少しはゆっくりしたいだろうから。
- 438 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:09:12 ID:N50IEg6W0
- >>425
だったら尚更、今解散しろや。
国民の汚沢への生理的嫌悪感はぱねぇだろwwwww
バ菅が解散なんざするわけ、ねーだろアホ
「 アンチ汚沢 」「 もうこれ以上は政権たらい回しはイヤ 」 だけがとりえのバ菅政権なのに
解散総選挙なんざしたら最後、自民が第一党に踊りあがり、自民みんなで3分の2を抑えるw
- 439 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:09:23 ID:BJPuNNTD0
- 解散ありきか小沢離党かw
議員さん考えてくださいよw
- 440 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:09:28 ID:PoYf2tEN0
- >>435
羽田と管を同列に扱うなよ
羽田が気の毒過ぎるだろw
- 441 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:09:58 ID:NcAb++iA0
- オザー「民主党をぶっ壊す!」
こうですか?惚れそうですwww
- 442 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:10:13 ID:gSl0M8oM0
- >>419
このしつこさから考えれば恐らく。
- 443 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:10:24 ID:OkUqzNcF0
- いいからはやく亀井さんを首相にしろw
- 444 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:10:50 ID:dKDcqv2H0
- マスコミも二分している様だし
今回は付いてる方も大変だ
- 445 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:11:13 ID:HAO1M9lt0
- はいはい離党離党
いつもの事
- 446 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:11:29 ID:FqfZIdrB0
- 勝っても先の展望がないと思うんだけど
見通しが甘いんじゃないかな
- 447 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:11:38 ID:LuuBxvoH0
- いや・・・潔く引退してくれ
前時代の汚れ者よ。
- 448 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:12:02 ID:BwyGtHvZ0
- ただね、小泉・竹中路線を頭ごなしに批判してきたヤツらは
小沢や亀井を心から応援すべきなんだけどな
俺は菅のほうがまだましだと思うけどね
- 449 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:12:24 ID:KsBQiLBL0
- 政党割るのが小沢の目的。
総理になりたいとも思っていないだろう。
- 450 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:13:21 ID:ZIaXP1AP0
- でも負けないんでしょ?
離党じゃなくて議員辞めろタヌキ
- 451 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:13:27 ID:OkUqzNcF0
- 管は、小泉不況、民主なら株価3倍
いうてたろw
ケケ中と亀井なんて似たようなもんだろw
- 452 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:13:52 ID:ZVg6fmgMP
- >>444
朝日、毎日、読売は反小沢で菅支持。
産経、週刊文春、週刊新潮、週刊現代、夕刊フジといったところが反民主党で、
週刊ポスト、サンデー毎日、日刊ゲンダイあたりが小沢支持だな。
- 453 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:13:59 ID:u96XIH130
- >>414
リーマン・ショックのさなか景気対策の議論を国会で拒否した奴らだぜ
マジで殺意起きた試合面のせいで倒産してクビくくった奴らは大勢いることだろう
今現在もだがw
- 454 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:14:01 ID:YxZ55czx0
- 金と利権と私利私欲の塊みたいな政治家が小沢なんだよな
あんなのが政権トップについたら20年くらい日本が後退しそう
しかも国益どんどん中国に流し込むわ、外国人参政権を進めようとするわ酷くなる
ポッポはポッポで、風見鶏みたいにフラフラついて回ってごますりか…
あいつもたいがいうっとうしいな
- 455 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:14:11 ID:PoYf2tEN0
- 管が解散するよりも、小沢が代表選で圧倒的に勝利し
求心力を高めた上で党を割り、大連立をしかける可能性があるのは確か
- 456 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:14:28 ID:1DaI047u0
- でーてーけ、でーてーけ
- 457 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:14:45 ID:8zVjIxOHO
- みんなで離党させてやれよw
ほんと国民のためじゃなく自分のための政治家だなw
でもって早くミンス政権終われw
- 458 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:14:48 ID:adAmzq0H0
- おざーさんは勝てない選挙はしない(キリッ
というけど少数政党、野党時代が長かったからね
今、大混乱を求めてないことだけは確か
家の外ではねw
- 459 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:15 ID:UrYREaeZ0
- ポッポは小沢グループから距離を置いといたほうが得だったのに
議員では支持者が多いけど、国民から罵倒されている政治家に寄りつくなんて馬鹿げてる。
国民から嫌われてるのは、政界で強権でも続かない
横粂くんはこのクソ暑い中、地元の駅前で 菅と小沢と 票を入れるとしたらどっちだと聞きまわったらしい
彼の方が、ポッポなんかより国民の声をきこうとしているのを評価したい
え?小沢? そもそも聞く気なんかないのが丸見え
マスコミは嫌いだ!情報隠蔽、こんなヤツに政治家をやらせるってどういうつもり
- 460 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:23 ID:TSsJFMAI0
- >>414
>そんな正常な判断ができる連中だと思うか?w
議員は選挙したくないんだよ。
阿久根市も名古屋も、選挙がイヤで議員が逃げ回っているだろ。
国会議員も同じだ。
国民は経済が苦しいんで、今総選挙なんかやられたら迷惑だけど
国会議員には、それが選挙しなくても良い絶好の口実なんだなw
- 461 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:25 ID:iBRAqYYc0
- >>449
余命が短いから総理になりたくないってことはないだろうけど、
まさか今自分が出ざるを得ない状況に追い込まれるとは思って
なかっただろうね
出るということは勝っても負けても民主党崩壊の覚悟が出来た
ってことだろう
- 462 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:31 ID:28wnzAY60
- 日本から出ていけ
- 463 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:42 ID:u96XIH130
- >>455
小沢と組んだら政治不信に拍車をかけて
組んだ政党が自滅するのでそれはあり得ない
少なくても小沢が「党首」で表の顔になった瞬間にその手は使えない
- 464 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:49 ID:4OOeXtgk0
- 負けたら離党するなら総裁選になんか出るなよ。
こいつやっぱ馬鹿じゃねーの?
- 465 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:15:55 ID:L7WEkEZz0
- 〜空くじ無し〜
A賞 日本の権利と金を中国様と韓国様に譲り渡す権利
B賞 日本の権利と金を中国様に譲渡する権利
- 466 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:16:05 ID:FqfZIdrB0
- 原理主義っていうか妥協を知らないっていうか
毎度このパターンで政党が壊れてく。
- 467 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:16:37 ID:ld7HqUzd0
- しかし恐ろしいくらい政策論議をかわさない奴らだな。
まさかここまでジミンの方がマシだと思えるとは
想像つかんかったわ。
- 468 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:16:47 ID:u96XIH130
- >>460
というか今現在景気対策も何もしていない
「政治空白」が一年続いているので市場的に何も問題がない
むしろTOPIXは上がる可能性もある
- 469 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:17:29 ID:WaNWnem20
- まぁ小沢は壊し屋としてはマジ天才的だよ。
総理になったらきっと日本もぶっ壊してくれるだろう。
- 470 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:18:01 ID:J98fub3d0
- テレビで飯島が言ってたけど、
「小沢は勝っても首相にはならず菅に譲る。」
「小沢派を重要ポストにつけることが条件」
の可能性が一番高いよ。
党内抗争→分裂 で世論煽っておいて、小沢が幹事長、仙石・枝野更迭が現実的な予想だろ。
- 471 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:18:34 ID:h733BSd90
- >>452
>週刊ポスト、サンデー毎日、日刊ゲンダイあたりが小沢支持だな。
すごく頼もしいサポーターだな
- 472 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:18:41 ID:0D7eexBE0
- 離党と言わず、もう日本から離れればいいよ
- 473 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:04 ID:ZVg6fmgMP
- >>455
小沢のねらいはみんな、公明との民・み・公連立政権だろうが、
支持率10%台の政権と連立する政党などないよ。
国会がはじまれば金と政治の問題で法案はひとつもとおらないだろうし、
民主党7奉行グループが離党するか、解散総辞職に追い込まれるか、
小沢政権はいずれにせよ半年ももたない。
- 474 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:05 ID:TSsJFMAI0
- >>449
>政党割るのが小沢の目的。
>総理になりたいとも思っていないだろう。
小沢は最初から離党する気だよ。
どの政党でも、代表選挙で負けたら離党するなんてのは聞いたことがないだろ、あるか?
タルトコ?が代表選挙で負けて離党したか?してないよな?
小沢は最初から「負けたら離党」って言ってるw
- 475 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:20 ID:W+/KglwW0
- 人間やらなくてもいいのに五分五分の勝負に出る時は、生命の危機がある時だな
- 476 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:28 ID:FkUQVQTc0
- 日本から離島してくれ
- 477 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:34 ID:FqfZIdrB0
- >>470
菅もそこまでアホとは思えない
- 478 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:19:48 ID:+ZK4+fkl0
- >負けた場合は離党も
またスネ豚になるってんだね。 離党して長い務所暮らしをやれよ。
- 479 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:20:03 ID:YxZ55czx0
- 日本のことを考えない政党にいつまでも政権にいてもらいたくないな
- 480 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:21:06 ID:u96XIH130
- >>470
つーかそれだと権力の二重構造になって
政党政治の自殺だな
代表選挙に負けた総理と勝った幹事長はどっちが偉いんだ?
幹事長に投票した議員は総理大臣指名だと菅直人に投票するのか?
- 481 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:21:52 ID:TSsJFMAI0
- >>470
>テレビで飯島が言ってたけど、
「小沢は勝っても首相にはならず菅に譲る。」
「小沢派を重要ポストにつけることが条件」
コレはないだろうな、流石にw
もしそうなら、代表選挙に出なきゃ良いんだから。
- 482 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:21:53 ID:iBRAqYYc0
- >>470
> 小沢は勝っても首相にはならず
その飯島だかもたいがいだなw
議会制民主主義、政党政治の否定だな
- 483 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:22:09 ID:E6CRo6Od0
- >>477
管さんが挙党一致でと、もう泣き入れてますよ^^
- 484 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:22:45 ID:J98fub3d0
- >>477
仲良し路線でいこーぜって発言をここ数日で出し始めてるだろ?
一番怖いのは党分裂だから、小沢派が圧力かければ必ず妥協するよ。
党離脱の辞さないとなれば、解散総選挙→民主党惨敗→野党へ となるから必ず妥協する。
- 485 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:23:27 ID:kvLLYRO20
- 小沢さんは自ら
持病が悪化するような
総理にならないと思うわ
総理になって死んだら
元も子もないもの
- 486 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:23:50 ID:hLacEzoh0
- 必ず必ず日本を死滅させてみせる。Byサーチナ
- 487 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:24:10 ID:PoYf2tEN0
- 管は信用できない
鳩山も小沢も同じ想いだろう
首相を譲るとしたら、連立相手の党首の方が可能性は高い
自社さ政権で第一与党の自民が、村山を担ぎ上げたようにね
今回の対象は、喜美、舛添、亀井あたりか
山口は流石にないw
- 488 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:24:31 ID:u96XIH130
- >>484
政治生命という点なら菅直人も政治生命かかっているから
解散しても不思議ではないけどね
あと馬鹿だし
- 489 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:24:36 ID:TSsJFMAI0
- >>468
>というか今現在景気対策も何もしていない
「政治空白」が一年続いているので市場的に何も問題がない
そうかな?
円高で株安でデフレで不景気で就職難で…だけどね。
- 490 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:25:49 ID:ZVg6fmgMP
- >>489
国民がいくら死のうとも民主党には関係ありません キリッ
- 491 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:25:52 ID:BWFnCL510
- >>480
その場合は小沢。
小沢が今回気に入らないのは、支持率のために菅が小沢派を排除したことだし。
可能性の話だが、小沢が強制起訴を逃れれば総裁選辞退の可能性も出てくる。
残りの政治生命を裁判で潰すわけにいかない、って腹も小沢にはあるだろうから。
その場合、菅が小沢の傀儡となることを容認し、内閣改造で小沢派の議員を
多数入閣させるってシナリオになると思う。
- 492 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:25:54 ID:u96XIH130
- >>489
だから「何もしていない」結果だから
解散しても特に問題はない
むしろわざわざ「デフレ政策」をしてくれなくなる分
円安に振れる可能性すらある
- 493 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:26:11 ID:W+/KglwW0
- 市場はあまり関係ないだろ
日本でできることなどないわ
- 494 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:27:01 ID:u96XIH130
- >>491
検察審議会の結論が10月上旬と言われているのでその可能性はない
- 495 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:28:34 ID:u96XIH130
- >>493
今の円高や株安の原因は「無策」が主因だから
適切な制作すればかなり改善する
効果があった景気対策をわざわざ潰して需給ギャップを拡大させた
世界のどこにもない政権が今現在の政権なんだからな
- 496 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:28:47 ID:YxZ55czx0
- 管はバ韓国に隠し子作ってるくらい韓国大事
小沢は票田にするための中国人を日本に移民させたいくらい中国大事
どっちも日本のことは考えない売国奴
共食いして弱ってしまえばいい
- 497 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:28:58 ID:BwyGtHvZ0
- 小沢離党でガラガラポンでも別にいいんじゃないの?
民主党なんてもともと一枚岩の政党じゃないんだし
自民党政治を終わらせるための道具だっただけなんだから
- 498 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:29:00 ID:gSl0M8oM0
- 小沢は島流しの刑
- 499 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:21 ID:GJlP79vf0
- もういい加減、小沢がお威張りおぼっちゃまの無能野郎なのか?
それともマスコミが書き立てるほどのやり手男なのか?
白黒つけようぜw
結局、細川並の馬鹿とのに俺は賭けるけどw
- 500 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:33 ID:W+/KglwW0
- >>495
円高は日本の責任ではないだろう
20年景気は低迷してるんだから
できるとすれば、口先介入だけ
- 501 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:50 ID:OkUqzNcF0
- G8で他国首脳とならんで違和感ないのは、亀井だけ
あの日本人離れした顔はいける
- 502 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:31:53 ID:u96XIH130
- >>497
たまにこういう奴が居るがいわゆる「自民党政治」の直系が
小沢や岡田、鳩山などの旧経世会連中なのだが
何を考えて民主党を支持しているのか分からん
実権握っていた奴らだろ
- 503 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:32:06 ID:D0jpNc1r0
- 小沢みたいな独裁者に独断政治を行なってもらいたい。
日本経済の荒療治のできるのはこの人しかいない。
- 504 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:32:27 ID:1Jk6Wx6L0
- 勘も言ってることが頓珍漢で期待外れだからどうでもいい。オザワが勝つと面白いと思う。
- 505 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:32:48 ID:u96XIH130
- >>500
90円割れは明らかに政策のせい
わざわざデフレ政策したら円高になるのも当たり前
- 506 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:32:50 ID:BwyGtHvZ0
- >>502
菅は違うだろ?
- 507 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:33:06 ID:J98fub3d0
- >>497
小沢はもう民主党以外に行き場所・受入れ先はないから、小沢主導の政界再編はありえないだろ。
小沢の意向で動く奴を将来首相or重要ポストの座に就けるようなポストに配置することが目的だろ。
この代表戦は首相・代表選びでなく、人事戦なのは間違いない。
- 508 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:33:32 ID:BWFnCL510
- >>500
円高で景気が低迷してるのに、何の介入もしてない日銀はどこの組織だよ。
- 509 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:33:35 ID:PoYf2tEN0
- 70円台になるまでは実弾入れるなと
アメ公に圧力掛けられてるとか
清和会アメポチ政権が長く続いたんで、舐められてるんなよな
- 510 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:34:31 ID:E/6qrMa00
- >>501
確かに貫録もあるし
- 511 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:34:56 ID:u96XIH130
- >>506
幹部連中がそうだし
菅直人は前の大臣の時はどの内閣の大臣だったと思っているのだ
- 512 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:35:24 ID:N50IEg6W0
- >>492
バカ
経済を知らねーワイドショー評論家の戯言を真に受けてんじゃねーよ
今の円安の原因はドル安ユーロ安でねーよ
円キャリーだろ!!
円が相対的に強くしかも金利もゼロ金利政策をとり続けてるので
市場で買われまくられてんだよアホ
それを指くわえてろってどこまでバカ丸出しなんだお前??
インタゲと円の毀損化の一石二鳥で円をどんどん刷るべきだろ
- 513 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:35:38 ID:BwyGtHvZ0
- >>511
そんなこと言ったら共産党しかなくなるだろw
- 514 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:35:45 ID:8FPe5ml+0
- さっさと解散しろよ。
後はどうなろうが知らんが、小沢と小沢チルドレンが気に入らない。
大量の小沢チルドレンを全滅させれば小沢は終わり。
んで民主も終わり。
みんなの党の時代。
- 515 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:35:58 ID:W+/KglwW0
- >>508
日本だけ介入しても効果がないからだよ
世界が円高を容認してるんだから
今更、打つ手がないだろ
- 516 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:36:53 ID:J98fub3d0
- >>512
だな、「借金900兆円!日本が危ない!!」というマスコミの馬鹿な宣伝活動に乗せられた愚か者が多いこと。
結局日本国の安定度が世界から評価されてんだ。
- 517 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:36:55 ID:E6CRo6Od0
- >>515
協調介入してくれるか打診したの?^^
- 518 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:37:35 ID:mgltkATj0
- 離党っていうか政治家やめろってか日本から出てけってか死んでくれ。
- 519 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:38:48 ID:u96XIH130
- >>512
だからお前は馬鹿か
指加えてみている連中が政権についているから
解散しても特に問題はねえと言っているのだろうがw
それに円キャリーだと円を借り入れて「ドルなどの外貨に変えて」運用するんだから
円安に働く。用語が間違っているぞ
- 520 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:38:49 ID:LV6K9/oY0
- 糞は割っても糞だからな
- 521 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:39:03 ID:J98fub3d0
- >>515
円・ドル・ユーロ以外の通貨が軒並み激安。
必然的に円・ドル・ユーロが上がる。
中でも円が受け皿になっている現状。
- 522 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:39:11 ID:BWFnCL510
- けど、小沢って心臓が悪いとしょっちゅう入院してる割に、元気だよなー(棒読み
- 523 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:39:16 ID:CX6iJugz0
- >>515
別に直接介入だけが円安策じゃないよ?
- 524 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:39:26 ID:BwyGtHvZ0
- 円高は構造的なもので現政権の責任は少ないと思うよ
普通に考えれば、自国通貨は高いほうがいい
産業構造上、それを嫌がると思われた国の通貨に上げ圧力がかかる
これは自然の成り行き
- 525 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:41:02 ID:u96XIH130
- >>521
ドルは刷りまくり供給しまくりの結果安くなっているのだが
- 526 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:41:11 ID:W+/KglwW0
- >>521
対ドル・ユーロでみたほうがいいのではないかね
- 527 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:41:12 ID:1Ow4fzt70
- 俺的には小沢は勝とうが負けようが離党などしなくてもよい。そのかわり今すぐ離この世してもらいたい。そうでないのなら誰でもいい、こいつを殺してもらいたい。
- 528 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:41:19 ID:OkUqzNcF0
- 釣りなのか微妙なのがいるな!
- 529 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:42:17 ID:jRnsHz3q0
-
>>520オマエはクソ以下だけど・・・
ネトウヨはクソ以下・・・それすらも理解できないとは・・・
トホホ
- 530 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:42:25 ID:QUW9atTb0
- 今さらなんだけど、>42は評価されてもいいと思うんだ
- 531 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:42:38 ID:u96XIH130
- >>524
黒字国だから円高の傾向があるのと
何もしないで拍車をかけている馬鹿なのとは
問題の意味が違う
それとユーロもドルも輸出のために通貨安政策取っているときに
お前は何を言っているのだw
- 532 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:42:41 ID:J98fub3d0
- 一発逆転で円で元を大量買いしろよw
怖くてできないならそれが中国への信頼度。
- 533 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:42:46 ID:CX6iJugz0
- >>526
それと過去2年ぐらいのスパンで見ないとね。
FXやってるやつが多くて直近の動きだけを語りたがるから。
- 534 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:43:08 ID:BWFnCL510
- >>524
えーと、鳩山政権で財務やってたの誰だっけ?
こんな状況でも静観決め込んで、日銀総裁に会おうともしないのはどこのバカですか?
期間的に考えたら責任は薄いかもしれんが、それまでの積み重ねがね。
さんざん自民の足引っ張った上に、民主が政権取ったら経済が爆上げなんて放言してたし。
- 535 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:43:12 ID:WRgrsvmv0
- たぶん、小沢は負けるだろ。
このオッサンは、組織票しか考えてないから、鳩山がくっ付いたことでいけると思ったかもしれんが、
サポート票は、菅を支持すると思うね。
離党か。
政界再編が始まる。
- 536 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:43:54 ID:aTo/9q1o0
- 小沢って、結局のところ建設的なことは何一つできないのな。単に政治の場で権力闘争するのが好きなだけじゃん。
- 537 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:44:16 ID:u96XIH130
- 民主党の支持者的には
藤井が円高は国益
とかいって市場に働きかけたこともなかったことになっているのか?
- 538 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:44:19 ID:E6CRo6Od0
- >>535
旧田中派以来のローラー電話攻撃でサポーターも小沢さん^^
- 539 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:44:28 ID:XwVQBn8/0
- イイハナシダナー
- 540 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:44:40 ID:3pupFm4L0
-
管直人が負けるべきだな プロ市民ではこの国の総理はムリ。
管が勝っても来年度予算が成立しないままとなりけっきょく解散総選挙→民主崩壊
→小沢中心の政界再編
管のいままでをみてるとどう考えても政策がない というか管の脳からは政策がでてこないとおもう
「指示した」とかそういう記事しかない。自分で「為替をこうしろ」みたいな
ことを言う脳ミソがないのではないか?
- 541 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:44:43 ID:P4hv6Mm20
- まあ為替介入だけが集団じゃないのは確かだが
とにかく何もやってねぇ
のが問題なんだよな、現政府。
もっと恐ろしいのは「何やっていいのか分からない」
とい状態になっとりゃせんかと言うことなんだが
- 542 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:45:30 ID:8FPe5ml+0
- >>536
同意。
私利私欲だけだな。裸の王様。
- 543 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:45:37 ID:PoYf2tEN0
- こうなったら任期も僅かな野田に、ヘロヘロ会見してもらうしかないだろ
あん時は、呆れて売られて二円以上も円安にいったからな
- 544 :飃 ◆000SFHVIB086 :2010/08/29(日) 02:45:40 ID:EkfxWv160
- 離党で済むのか
- 545 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:45:53 ID:UrYREaeZ0
- 離党じゃなくて、世田谷の家を売り払って、岩手に帰ってべこの世話をしてろや
べこ〜 今日はオッパイがでないね〜とか言って
- 546 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:46:34 ID:WRgrsvmv0
- >>538
電話一本で、考えを換えるほど、甘い時代じゃないじゃん。
- 547 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:46:57 ID:J98fub3d0
- まぁ代表戦後は↓の光景が見れるに100万円賭けてもいいわ。
http://lh5.ggpht.com/_p6rm16qgtkU/TAyTHWAvOqI/AAAAAAAAKiI/LvSDc6EFWKY/s288/3%E4%BA%BA.jpg
党分裂予想はマスコミのネタ作り。
- 548 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:48:14 ID:u96XIH130
- ところで8月期限の普天間問題は?
民主党支持のマスコミ連中の中ではなかったことになっているのか?
- 549 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:48:47 ID:P4hv6Mm20
- >>548
首相変わったからチャラで
とか言い出さないかなw
- 550 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:49:16 ID:J98fub3d0
- どっちみち、民主党内のこの争いを目の当たりにすると、野党も連立は絶対に無理と固まるだろうね。
野党の支持者が許さないと思うよ。
どう転んでも民主党にとってマイナスなのは間違いない。
- 551 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:49:40 ID:E6CRo6Od0
- >>548
小沢さんは出馬演説で普天間問題出すそうですよ^^
- 552 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:50:27 ID:/Au23SNx0
- >>548
普天間に自衛隊配置できるらしくて自衛隊常備するかしないかでちゅうちょしてる。
- 553 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:50:37 ID:CX6iJugz0
- >>548
【政治】 沖縄米海兵隊のグアム移転計画 日本政府が米側に追加融資する案を非公式に伝える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282905487/
- 554 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:51:00 ID:N50IEg6W0
- >>519
わりいわりい。
用語の修正w
1)外国人投資家が円を借りる
↓
2)自国通貨に変え、ロンドンやNY証券所に投資。財貨でも家などの円建てローンへ流入。
↓
3)世界経済の景気減退で世界の株価が下がると即座に通貨に変え、その通貨で日本円を買い返す。 → 今ここ
「円キャリの巻き戻し」だったorz
- 555 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:51:43 ID:QR5/910f0
- これは管を応援するしかない
でも小沢勝っちゃいそうだな
- 556 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:51:49 ID:CNei9RG20
- 小沢も菅も鳩も日本にいらない政治家。
- 557 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:52:06 ID:0lgYSYGK0
- こんな感じで全部成功できたらなあw
http://www.youtube.com/watch?v=l24LW3U-Qp8
- 558 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:52:33 ID:BwyGtHvZ0
- >>531,534
では、あなたたちが処方箋を示してみなさい
日本は伝統的に不介入を好む国民性だということを踏まえてね
- 559 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:52:36 ID:J98fub3d0
- >>548
それは、「辺野古案の工法を決定」する期限。
多少遅れそうだが、日本案を出すみたいだよ。
中身は糞だけどwwwwwwww
- 560 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:52:49 ID:W+/KglwW0
- 普天間は触ったほうにフラグが立つからね
自衛隊では無理だろう
- 561 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:53:17 ID:GBPGUJc60
- 勝っても選挙で敗北
負けても離党で分裂
終わったんじゃね民主党
- 562 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:53:25 ID:u96XIH130
- >>848
一番あり得る発言だな。アメリカは拒否るか大統領来日がなくなりかねないが
>>551
小沢派外交音痴な上に、軍事知識何もないはずだがな
>>552
戦力的に避ける量がなくて無理だし、海兵隊の代替能力もないぞ。予算倍増でもするのか?
発言している奴はアホなのだろうか?
>>553
まあ当たり前の話だけど、マスコミは報道しないなw
- 563 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:53:50 ID:CX6iJugz0
- >>558
国債の買い切りオペを増やせば良いんじゃないの
- 564 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:54:49 ID:J98fub3d0
- >>555
どさくさにキモい事言ってんじゃねーし
- 565 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:55:14 ID:CNei9RG20
- まあ、民主党代表選は公職選挙ではないわけで
それこそ買収・饗応どーんと来い、なわけだな。
- 566 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:55:30 ID:vi6lPmoh0
- まぁ負けは無いだろうけど
負けてくれたほうが面白そうなんで是非負けろ
- 567 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:56:17 ID:rBLKGi1u0
- 党を割る気満々wwwwww
また政党助成金くすねるつもりじゃないだろうな
- 568 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:56:34 ID:u96XIH130
- >>558
日銀に円の供給量を引き上げまくって
インタゲもする
資金需要を発生させないと意味がないので
子ども手当停止して
その額で公共事業などの需要政策を行って
需給ギャップも産めてデフレに歯止めをかける
これだけでもかなり違うだろうなあ
- 569 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:57:31 ID:BwyGtHvZ0
- >>563,568
日銀は政府から独立してるんでしょ
この建前にがんじがらめになってる国民性を踏まえてね
あなたたちが大好きな自民党時代もそうだったはずなんだけど
- 570 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:57:45 ID:u96XIH130
- >>558
それから不介入をこの国民性なんてない
先進国同士の共通認識で介入は極力しないというのがあるだけだ
- 571 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:58:16 ID:slFSx6yb0
- >>551
最低でも県外!・・・ってか?
- 572 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:59:43 ID:xYmufVZFP
- >>551
普天間を出すのはいいが
国外や県外なんて実現できるのか?
- 573 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 02:59:43 ID:u96XIH130
- >>569
お前は何のために政府と日銀の会談が定期的に行われていると思っているのだ?
独立していると強調制作がないとでも思っている馬鹿か?
それから日本人じゃないだろ?
国民性の使い方があり得ない使い方をして居るぞ
- 574 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:01:20 ID:W+/KglwW0
- だから、日本だけで効果があがるものがないんだってw
金利を上げれば、国内経済が落ち込むし、下げるのりしろもない
これは20年間一貫している
- 575 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:01:24 ID:u96XIH130
- >>554
円キャリの巻き戻しはリーマン・ショック後の半年間でかなり進んだから
(そうでないと決算に間に合わない)
今はその要因での相場じゃないと思うよ
- 576 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:02:46 ID:0GttdkGo0
-
朝鮮系の帰化人が総理になったらマジで日本は終わるぞ。
- 577 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:03:17 ID:BwyGtHvZ0
- >>573
日銀にマイナス金利をやれと言ったらやりますか?
- 578 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:03:48 ID:E6CRo6Od0
- >>574
インフレ政策進めれば円高は止まるよ^^
- 579 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:04:41 ID:CX6iJugz0
- >>569
政府の側に日銀を動かしたいと思ってる人間がいれば動かせるよ。
現に、日銀と政府は定期的に会合を持ってるんだから。
自民党も金融政策が分らなかったのかも知れんけど、
ここまで急激にレートが動けば何とかしろと圧力を掛けてたと思うよ。
- 580 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:04:58 ID:u96XIH130
- >>574
だから円高の傾向があるからと
指加えてみているのが正当化できる訳じゃないんだよ
それに20年間一貫して急速に円高に振れているわけでもないし
政府も日銀も「外国」からこいつらあほじゃね?現在言われているレベルなんだぞw
- 581 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:05:25 ID:2C1b64d90
- 民主党を国外移設しろクソ豪腕
- 582 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:05:50 ID:u96XIH130
- >>577
話が異次元に飛んでいるのだが頭大丈夫ですか?
- 583 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:06:14 ID:CX6iJugz0
- >>577
なぜそんな極論を?
- 584 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:06:51 ID:slFSx6yb0
- ミンス政府に介入の意思など全くありません
外国為替平衡操作のための膨大な資金は
いずれ中国様に併合される際の大切な持参金となるからです
日本の都合で勝手に使えるわけがありませんよ
- 585 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:07:09 ID:E6CRo6Od0
- 日銀に白川さん送り込んだのは小沢さん^^
- 586 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:07:16 ID:S/gc8pTa0
- 新党の名称だけど「党」がつかなくてもおkなんだね。
だったらこれで決まりじゃん。
「みん団」
- 587 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:07:23 ID:e11+HFch0
- いよいよ政界再編きそうだな
この日をどれだけ待ち望んだことか
- 588 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:07:44 ID:oQYUmJyK0
- 政党助成金と金づるの鳩ポッポ持って離党するんですねわかります
- 589 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:08:13 ID:BwyGtHvZ0
- >>582,583
それなら、国民が日銀を吊るしあげればよいのでは?
なんで政府に集中するのか
というか、日銀の権力と機能が大きすぎるのではないかという疑問も再び
- 590 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:08:53 ID:W+/KglwW0
- >>580
対ドルだけで言うと政策転換したから、オバマの間は無理だろう
これは伝統的なもの
当然、ベースにはサブプライムがある
- 591 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:08:53 ID:kvLLYRO20
-
日本の一大事なのに
いけない事だけど
このワクワク感は何かしら
- 592 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:09:14 ID:MpO+k1bE0
- 何度目だナウシカ
- 593 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:09:17 ID:E6CRo6Od0
- >>589
小沢さんなら日銀法改正しますよ^^
- 594 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:09:31 ID:u96XIH130
- >>589
日銀の人事は政府が提案し国会が同意する人事だからだ
アホ
そして現在の日銀総裁を連れてきたのは民主党だ
- 595 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:10:26 ID:CX6iJugz0
- >>589
日銀の総裁を選んだのは民主党であると言うことと、
日銀が動かなければ、政府に圧力を掛けさせるしかないでしょ。
- 596 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:10:35 ID:P4hv6Mm20
- >>589
だって政府は政策面からも対応練れる立場にあるじゃん
それも含めて何一つ進捗してないから文句言ってんだよw
- 597 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:10:46 ID:u96XIH130
- >>590
ドル供給と同じレベルで通貨供給量を増やして
需要政策もやればどちらか一方の通貨高にはならんよ
- 598 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:11:32 ID:ffbAIXfL0
- 自民も民主もそれぞれ叩かれてる黒い部分には大体小沢がかんでるな。
コイツの存在が政界の癌じゃねーの?
- 599 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:12:52 ID:vkSrpTmU0
- 菅にしても小沢にしても
ねじれ国会で
政権は長続きしないでしょうな
年内に解散選挙の可能性大だな
ならば
最後の花道として小沢にやらせてみるのが
筋だなw
- 600 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:12:58 ID:BwyGtHvZ0
- 独立の意味がわかっていないようだね
政府が自由にできないのをわかってて、そこを叩く
まず日銀を叩けと言ってるんだが。。。
総裁だれが選んだとか関係ないの
- 601 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:12:59 ID:1Jk6Wx6L0
- そうそう、菅は君が代歌わないんだよな。これだけは絶対容認できない。
- 602 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:13:45 ID:CX6iJugz0
- 素で民主党擁護してる人ってテレビで言ってること信用し過ぎだよ。
あんなもの嘘しか言って無いぐらいに思わなきゃ。
- 603 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:14:37 ID:slFSx6yb0
- ミンス政府が日本の国益を最優先に考えて動くはずがない・・・皆目を覚ませ
- 604 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:14:40 ID:XvjhKU/K0
- 俺の予想。
小沢国会議員票で勝利するも、地方票で惨敗。代表戦敗退。
小沢チルドレン他支持議員を率いて離党。民主党第一党転落。
小沢、公明党、社民党、国民新党と連立。
第一党の座を獲得。小沢総理誕生。
- 605 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:14:56 ID:CNei9RG20
- リーマン・ショック以後、
ドルもユーロも供給量を数倍に増やしたのに
円だけ殆ど変えていない。
円高にならない方が不思議なんだよ。
円高は日本政府と日銀の無策のせいと言っても差し支えない。
日銀総裁・白川氏は民主党が自民政府を困らせるためにごねまくった結果だろうに。
- 606 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:15:14 ID:u96XIH130
- >>600
人事責任者が関係がないってお前は馬鹿か?
- 607 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:15:15 ID:E6CRo6Od0
- >>600
日銀法 さっさと改正すれば?^^
- 608 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:15:24 ID:W+/KglwW0
- >>597
ドルは基軸通貨でアメリカは当面の方向を決めている
米国債を日本が買って、国内で買いきりオペをやることがコントだろw
- 609 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:15:29 ID:CX6iJugz0
- >>600
それはマスコミに言ったらどう?
政府を叩く理由は既に書いたけど、日銀が素晴らしいなんて思ってるやつはおらんだろ。
それどころか最近の2ちゃんではぼろ糞に言われてるぞ?
- 610 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:16:42 ID:u96XIH130
- >>608
別に通貨供給量を増やしているのは
米国だけじゃないしユーロその他も増やしまくりだよ
- 611 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:17:26 ID:BwyGtHvZ0
- >>606、607、609
では、現在の円高は、第一義的には政府の責任ではないってことでいい?
それが言いたかっただけなんだけど
- 612 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:17:33 ID:3sSTmHpa0
- 小沢は民主党政権にとどめを刺しそうだけど
公明党とか与謝野平沼マズソエあたりを巻き込んで
もうひと波乱起こしそうな気がする。
- 613 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:18:08 ID:u96XIH130
- >>611
第一義的には政府だ
そうでないというのなら政権を取るな
- 614 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:18:25 ID:gp2TwPCd0
- 汚沢は済州島に帰れ
- 615 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:18:38 ID:CX6iJugz0
- >>611
日銀との共同責任だろ
- 616 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:19:02 ID:H2bov8lg0
- 菅は、必死やからなぁ
週明けは円安もうけるわ!!
- 617 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:19:04 ID:CNei9RG20
- >>611
そんなものは政府の責任に決まっているだろう。
- 618 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:19:27 ID:P4hv6Mm20
- >>611
いやどう考えても政府だろw
日銀も重いがな
- 619 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:20:19 ID:E6CRo6Od0
- >>611
だから 白川送り込んだのは 無能無策の民主党さん^^
- 620 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:20:20 ID:slFSx6yb0
- >>599
小沢にやらせてみる・・・?
ミンスにやらせてみた結果はどうなった?
まだ懲りないのか?この脳内御花畑がw
- 621 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:21:46 ID:BwyGtHvZ0
- なんで円高の責任が政府なんだよ
さっきの話では、日銀しか対抗策は取れないんだろ
日銀は政府から独立しているという前提を忘れないでね
- 622 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:22:56 ID:u96XIH130
- >>621
日銀「しか」なんてだれもいってねえw
- 623 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:23:05 ID:W+/KglwW0
- >>610
サブプライムの対処療法だろう
その時、日本は被害が少ないと言って、無駄削減に血道をあげていたわなw
中でもアメリカは完全にドル安容認に転換したんだよ
- 624 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:24:24 ID:E6CRo6Od0
- >>621
だ・か・ら 白川を日銀に送り込んだのはどーこだ?^^ で、日銀法改正すれば?
- 625 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:25:52 ID:BwyGtHvZ0
- >>622
自分で書いた>>568を参照してみなさい
>>624
それをやると国家社会主義といわれるんだけど。。。
- 626 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:25:59 ID:u96XIH130
- >>623
そりゃドル刷りまくればドル安容認になるわな
だからといって日本が供給量上げてインフレ政策をしないという選択肢もない
だから海外でこいつら馬鹿じゃねともいわれる
- 627 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:27:02 ID:u96XIH130
- >>625
おまえは公共事業の需要政策も日銀の仕事だと認識しているのだな?
病院に行けばいい
- 628 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:27:09 ID:E6CRo6Od0
- >>625
自国の経済を省みない中央銀行は日本だけ^^
なに奇麗事言ってんの?
- 629 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:27:28 ID:P4hv6Mm20
- >>568に書いてもいないない「日銀しか」の表現を求め
日銀法改正したら国家社会主義と言われる
何この超時空理論w
- 630 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:28:40 ID:BwyGtHvZ0
- そもそも長期的に見ても円高が本当に悪いのか
ここを議論する必要があると思う
寝てる間にも自分の財産が増えてるんだぞ
- 631 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:29:14 ID:slFSx6yb0
- >>621
外国為替平衡操作は”財務省の指示により”日銀が直接参加して市場操作を行う。
- 632 :名無しさん@恐縮です:2010/08/29(日) 03:29:40 ID:dQdIMa3S0
- 子供だな 協調性ない 我儘 記者に対してバカ呼ばわり 慶応卒怪しい
- 633 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:30:02 ID:E6CRo6Od0
- >>630
長期的に見る 余裕は御座いません^^
- 634 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:30:33 ID:BWFnCL510
- ID:BwyGtHvZ0
超異次元極端理論すぎる……。
- 635 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:30:49 ID:W+/KglwW0
- >>626
政策転換したと言ってるだろう
当面、輸出で食って行くつもりなんだよ
アメリカに余裕ができない限り、日本独自の努力の効果が薄い
- 636 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:31:11 ID:BwyGtHvZ0
- さらに、日本のGDPに占める輸出総額は15%ほど
実際にGDPに計上される純輸出だと3〜5%に過ぎない
あとは純粋に内需なんだけど
- 637 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:31:38 ID:r7cyTAfQ0
- >>630
>寝てる間にも自分の財産が増えてるんだぞ
そうか、ならこんな所でわけわからんことを言ってないで寝たら?
- 638 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:32:04 ID:oQYUmJyK0
- >>630
そんなもんは歴史家に任せとけばいい
重要なのは今現在だ
- 639 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:32:52 ID:E6CRo6Od0
- >>636
それを無能無策の言い訳にしたいの?^^
- 640 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:33:06 ID:u96XIH130
- >>635
だから政策転換しているのなんて分かっているんだって
それに対抗しないで指加えている理由になんかならないし
他の国はちゃんと対抗して防衛もしているんだよ
少なくても供給量を「変えないで維持」する理由にならない
円高に振れるにしても「スピードを抑える」事もできる
- 641 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:33:21 ID:P4hv6Mm20
- 短期の向上がなくて長期もくそもねぇやなw
今円高をほっといても長期的によくなる要素もないし
- 642 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:33:51 ID:u96XIH130
- >>636
東証の輸出関連銘柄の割合を一度調べろ馬鹿w
- 643 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:35:25 ID:BwyGtHvZ0
- 原則1:日本の中央銀行は政府から独立している
原則2:日本のGDPに占める輸出の割合は高くても17%、低ければ3%
円高=政府の無能はひどすぎるんじゃないか?
>>642
そりゃ、輸出関連だけに絞ればそうなるだろ
- 644 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:35:56 ID:BWFnCL510
- >>630
価値が上がっても買われないんじゃしょうがねえ。
つか、寝てる間に仕事失うぞ?
- 645 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:37:41 ID:BwyGtHvZ0
- 円高でもデフレでも恩恵を受ける人はたくさんいるんだよ
高齢化とともに、この割合は増える
厳しい時代なんだ
まず自分にとって何が得か、ここに焦点を絞れ
- 646 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:38:51 ID:oQYUmJyK0
- >>643
だが、緊急記者会見で「何もしません」と発表して加速させたのは事実だろ?
- 647 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:38:54 ID:u96XIH130
- >>643
>そりゃ、輸出関連だけに絞ればそうなるだろ
お前は先に外国人向け日本語学校でちゃんと勉強してこい
- 648 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:38:56 ID:P4hv6Mm20
- だから、円高になったことじゃなく円高に対して何ら有効策が打てないことが
問題なんだろ
- 649 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:39:32 ID:W+/KglwW0
- >>640
効果がないことを何かできるのではととりあえずやってみるのかい
金融政策に絞って、20年間の各国の金利を見てみればいいよ
1996年あたりから日本はほぼ0金利政策
打つ手がないから買いきりオペなんて話が出てくる
円の供給量を増やしても国内に需要がないんだよ
- 650 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:39:51 ID:E6CRo6Od0
- >>645
>円高でもデフレでも恩恵を受ける人はたくさんいるんだよ
>高齢化とともに、この割合は増える
いいえ^^
- 651 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:40:59 ID:E6CRo6Od0
- >>649
需要は政策で作り出すもんです^^
- 652 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:41:26 ID:+QZRJsP40
- 国運営できるやつ居なさすぎでわろえない
- 653 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:41:42 ID:u96XIH130
- >>649
だから俺は最初から資金需要政策もセットでと言っているだろうがw
打つ手がないのなら海外の「専門家」から「あいつら馬鹿か」なんて言われないっての
傾向として円高の傾向になるのと「急激な円高」とじゃいみもちがうからな
- 654 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:43:45 ID:s74zpWHX0
- >>650
なぜ?
年金受給者にとって、デフレは有利だと思うんだが。
- 655 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:44:38 ID:E6CRo6Od0
- >>654
消費税減るね^^
- 656 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:46:31 ID:oQYUmJyK0
- >>655
だから増税でしょw
- 657 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:46:56 ID:s74zpWHX0
- >>655
それは国の問題であって、消費者である老人は恩恵を受けるでしょうよ。
- 658 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:47:17 ID:BwyGtHvZ0
- 日本が構造的に難しい時代に差し掛かった
↓
今までのようにやっていてはだめだ
↓
政権交代
↓
なんでもかんでも政府のせい
↓
新しい政権の足を際限なく引っ張る
↓
国民の愚かさで日本滅亡
- 659 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:48:43 ID:oQYUmJyK0
- >>658
>日本が構造的に難しい時代に差し掛かった
とりあえず素人集団の民主を引き摺り下ろせってことですねわかります。
- 660 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:49:10 ID:E6CRo6Od0
- >>657
受けない^^ デフレ分 年金減らしていいですか?^^
- 661 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:49:26 ID:BwyGtHvZ0
- 国と政府と国民の区別がつかない人って
意外と多いんだね
日本「国」がかわいそう
- 662 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:49:47 ID:W+/KglwW0
- >>653
あのさ、「資金需要政策もセット」って今更どうするのさ
長期的な課題だったし、時期を逸してると言ってるだろう
即効性のある、今すぐ何かできることがないの
・その時、日本は被害が少ないと言って、無駄削減に血道をあげていたわなw
・米国債を日本が買って、国内で買いきりオペをやることがコントだろw
- 663 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:49:59 ID:s74zpWHX0
- >>660
現状減らされてないでしょう。
貴方の一存で減らせるわけでもなし、ばからしい。
- 664 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:52:25 ID:E6CRo6Od0
- >>663
消費活動の低迷は当然ぜいしゅうにの低下をもたらしますよね^^ 金利の低下も運用益の低下をもたらしますよね^^
だけど 支給分は変わらず出せと?
- 665 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:53:22 ID:u96XIH130
- >>662
麻生政権で少なくても効果あったのに何言っているの?
君は。消費者物価指数改善さえていたぞ?
>・その時、日本は被害が少ないと言って、無駄削減に血道をあげていたわなw
民主党がな
>・米国債を日本が買って、国内で買いきりオペをやることがコントだろw
リバランスすれば良いだけの話だろ
- 666 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:53:39 ID:s74zpWHX0
- >>664
そんな話はしていません。
- 667 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:54:03 ID:E6CRo6Od0
- >>664
もう一度^^
消費活動の低迷は当然、税収の低下をもたらしますよね〜〜 金利の低下は運用益の低下をもたらしますよね^^
だけど 支給分は変わらず出せと?^^
- 668 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:54:18 ID:s74zpWHX0
- >>664
重ねてレス失礼。
文句があるなら民主党へいらっしゃい。
- 669 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:55:20 ID:oQYUmJyK0
- >>668
またそうやって脅す・・・
だから独裁政権って言われるんだよ
- 670 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:55:22 ID:E6CRo6Od0
- >>666
物が安く買えることはメリットではないよ^^ 適切な物価があるの^^
- 671 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:56:01 ID:BwyGtHvZ0
- 製造業(海外と競争)とサービス業(国内で頑張る)の生産性に差があると
その国の通貨は変動しやすいって理論もあるんだよ
何でも政府のせいにするな
- 672 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:56:29 ID:s74zpWHX0
- >>669
>>670
だから現状って言ってるでしょ。
文句があるなら民主党へいらっしゃい。
- 673 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:58:01 ID:u96XIH130
- >>671
だから無能を正当化するのなら政権を取るな
- 674 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:58:14 ID:E6CRo6Od0
- >>671
いまの円高は無能無策 民主党円高^^
- 675 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:58:30 ID:t7ZffSy4P
- そもそもなんで最初の総理が鳩山だったのか
- 676 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 03:58:30 ID:BwyGtHvZ0
- >>670
適切な物価は誰が決めるんですか?
あなたが共産主義者かも☆
- 677 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:00:29 ID:W+/KglwW0
- >>665
エコポイントのことなら消費の先食い
補正も組んだが、金利等の課題解決にはなってない
>リバランスすれば良いだけの話だろ
これで済むんなら、日銀に箴言すれば?
その前に、メリット、デメリットを教えてほしいが
- 678 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:00:41 ID:W9dk0DRa0
- でも馬鹿なサポーターは小沢に入れたりするんだろうな
あれ?
サポーターが投票できたことって今まで一回も無いんだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:01:03 ID:MclxT7ej0
- 外国人も民主党のサポーターになれるらしいね。
地方と小沢チルドレンに、鳩山グループ。
さらに在日外国人サポーター票を持ってる小沢の勝ちは堅いな。
- 680 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:03:50 ID:EAi4tVta0
- 小沢が離党すると鳩山も一緒に出ていくと考えるのは素人
あの鳩山だぞ、そんな筋の通ったことをするわけがない
絶対残る、その時の斜め上発言が今から楽しみで仕方がない
- 681 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:03:51 ID:E6CRo6Od0
- >>676
日銀じゃないの?^^物価の安定が仕事だから
- 682 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:03:58 ID:W9dk0DRa0
- 詐欺政党の犯罪歴を調べれば
どっちがふさわしいか
自ずと答えが出るだろうw
- 683 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:04:20 ID:u96XIH130
- >>677
景気対策で15兆円、事業規模57兆円だったんだけど
エコポイントが肝じゃないぞw
需要の先食いも何も需要政策でおこしたんだ
- 684 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:04:35 ID:yQD8EAin0
- 今すぐ離党してくれて良いんだけどな
- 685 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:05:47 ID:E6CRo6Od0
- >>682
拉致実行犯 シンガンス釈放嘆願書に署名したの犯罪歴ですか?^^
- 686 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:06:35 ID:X0qcr/pSP
- 民主党は小沢離党で困るやつが多くいる
つまり党員に対してなんとしても勝たせろって言いたいんだろ
- 687 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:09:07 ID:HxhYGgz50
- なんにせよ民主がぶっ壊れないと政界再編は始まらん。
これでバカなジミンガーも納得の方向に流れるよ。
- 688 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:10:40 ID:p/uhcMCD0
- 何この羽田政権のデジャブ
民主支持者は何とか言えよ
- 689 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:12:41 ID:pSth+mfaP
- 自民より先に民主が壊れそうってどう言うこと?
- 690 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:14:28 ID:W+/KglwW0
- >>683
まず、話を戻すが、
日本が有効な円高対策を一国で取りうるか?
>麻生政権で少なくても効果あったのに何言っているの?
・補正も組んだが、金利等の課題解決にはなってない
>リバランスすれば良いだけの話だろ
これで済むんなら、日銀に箴言すれば?
その前に、メリット、デメリットを教えてほしいが
国内消費を中心とした景気浮揚における為替については
>消費者物価指数改善さえていたぞ?
・エコポイントのことなら消費の先食い
こういう組み合わせのつもりだが
- 691 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:14:48 ID:vnpf9ccP0
- >>1
どうぞどうぞ!!
- 692 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:17:44 ID:fJzadPJJ0
- 民主党党首選
↓
小沢敗北
↓
小沢民主離脱
↓
プールしてあった政党助成金を小沢が懐へ
↓
また新党旗揚げで新たな助成金GET
小沢は、党を壊して作っての繰り返しをしながら
その度に党内のお金をうまく私的に搾取して富をたくわえてきた
また、同じ事をするのさ
- 693 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:20:30 ID:JmMvWqQZ0
- こいつに期待してる老人はボケてるんじゃないか
- 694 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:23:00 ID:3UuD+QJ+0
- >>692
今回は幹事長じゃないから政党助成金に手を付けられないだろうな
- 695 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:24:59 ID:FFYRyNBu0
- >>693
若くてボケてない奴がマジで支持してるから怖い怖い
- 696 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 04:25:42 ID:t7ZffSy4P
- ちょっと前まで死にそうな顔色だったのにな。
残念だ。
- 697 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:00:51 ID:gYiZ0qK90
- 管も小沢も「負けたら○○」っていうの絶対実行しないだろw
- 698 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:02:51 ID:8uuPhqZg0
- 負けたら潔く腹切って氏ね
- 699 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:04:05 ID:hQ0k38bd0
- 心臓病で、出されたスィーツも恐る恐る食って見せてたのはどこのどいつだよ
- 700 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:06:42 ID:PJaR/FCMP
- つーか早く牢屋にはいれよ
- 701 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:10:24 ID:RVRaCAPe0
- 小沢って本当に毎度毎度政局を楽しむために政治家をやっているとしか思えないな
- 702 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:20:02 ID:Dk6Ub1jc0
- 無限に刷っても通貨価値が下がらないなら
無限に刷ればいいんだよ
なんで悩んでるのがいるんだ
- 703 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:23:29 ID:WPO+JrmX0
- さようなら
- 704 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:26:28 ID:Dk6Ub1jc0
- 紙くず化しないならガンガン円刷って
世界中の土地買っちゃえ
世界制覇だw
- 705 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:30:28 ID:Hqxw2npm0
- ハハハ
>通貨価値が下がらないなら
>紙くず化しないなら
- 706 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:32:21 ID:yxOvfp+10
- 円が高いならお金を刷ればいいじゃない。
- 707 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:42:18 ID:D/7A3QPP0
- ギャグだな
- 708 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:51:55 ID:Dk6Ub1jc0
- もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。
すると、市中の国債や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしても
インフレが起きないことになる。
そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく
無限に国債発行を続けることが可能となり、
財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。
つまり、これは無税国家の誕生である。
- 709 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:53:07 ID:pdd3OK6X0
- 勝手だなあ
- 710 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 05:53:45 ID:cb4UG6c30
- じゃあ最初から新党作れよ、ばーか
- 711 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 06:13:53 ID:zhtLwpWR0
- ホントに自分の事しか考えてない奴だな、小沢。
ジブンガー
- 712 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:18:15 ID:zv6XWHv70
- で自民党に元鞘ですね、お帰りなさいませw
- 713 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:39:23 ID:nn9IQFZJP
- おい鳩山離党すっから金くれや
- 714 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:40:58 ID:eYMDhw3xP
- 小沢も管もどっちも嫌ですって人はどうすればいいんだ。
- 715 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:45:55 ID:NnOlFYGZ0
- よし負けろ!
- 716 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:45:58 ID:3ix4ftSR0
-
新民主クラブ
- 717 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:48:15 ID:yWrozr7W0
- >>714
民主党サポーターになってから言えよ。
- 718 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:49:53 ID:HsIHZqq10
- 負けたら離党w
負け逃げwww
政策に協力する意図ぜろwwww
- 719 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:51:40 ID:ujWbjdKVP
- 解散総選挙で日本復活クルー
- 720 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:53:46 ID:pUdwxRV80
- こんな化物にいつまで翻弄されるつもりだ、
1億人以上いる日本人たちは。
こいつのお陰で今までにも一体何十兆をフイにしてきたと
思っているんだ。
「豪腕」だのの実体なんて、結局は国の金を他ならためらい
そしてやらない、湯水のごとくダダ流しにして
見かけだけの安定を恐ろしい巨額でもって作りだして、
キックバックで自分が潤うという話だろうが。
非常に狡猾だが、別に頭がキレるわけではない。
国益を最小費用で得ようとする時に能があるわけじゃ全然ない。
原則論者なのは実際は原則でなど政治は動いてないから
ジャイアンの顔で女学級委員長みたいな論理で行けば
さばきにくいのを知っているだけだ。餓鬼の頃からの悪知恵だ。
心底、勘弁してくれ。
- 721 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:54:11 ID:tlA2xwdf0
- どっちが勝ってもいいけど、負けたほうは離党してくれよ
- 722 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:56:22 ID:VUxO3nceO
- >>717
ミンスが崩壊してくれと思ってる人はどうすればいいの?
- 723 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:57:12 ID:erzOd4ZH0
- >>1
どっちが勝っても分裂は避けられないだろw
- 724 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 07:59:37 ID:eX1NCVKR0
- 離党して逮捕されて自殺しろ
- 725 :名無しさん@九周年:2010/08/29(日) 08:01:19 ID:fBu4ibZZ0
- 小沢総理大臣に破壊して頂きたい事リスト
パチンコ業界と未成年保護法
公務員保護法と公務員年金
創価などの新興宗教
農協とテレビ局と新聞屋と記者クラブと地上デジタル放送とコピー10とビーカス
アメリカと韓国と北朝鮮と中国とヨーロッパ全土と東京と大阪と福岡
政治家給与と利権と議員年金
売国企業と売国政治家とソフトバンクと在日米軍
母子家庭保護と生活保護と朝鮮保護とニート保護と自宅警備廃止
小沢総理大臣に魔改造して欲しいリスト
自衛隊と警察と海保と憲法
死刑制度と超長期刑と刑務所と犯罪者保護
農業と漁業と林業と商業と工業と建設と地方自治体とFXとロケット事業
- 726 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:02:55 ID:cBSimeCLP
- 絶対やらないところばっかりw
- 727 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:03:22 ID:Q3YPg66F0
- 小沢は選挙だけだよ。それも詐欺とデマの口先だけ。だから政権を取っても続かない。
- 728 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:04:14 ID:tueUvPiD0
- 分裂して消滅しろ〜
- 729 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:04:27 ID:IeMfac+W0
- 民主が分裂すると、次は自民が政権つくのか?悲劇的すぎるだろ・・・。大増税だぞ・・・。
- 730 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:05:16 ID:Q3YPg66F0
- みんなの党だよ。
- 731 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:05:40 ID:HsIHZqq10
- >>729
さあ、今こそ政党政治を過去の物にする時だ
新しいシステムを構築しようぜ
- 732 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:05:43 ID:9KRfRYas0
- 日本列島から離島してほしいですな。
- 733 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:07:42 ID:UhuwiktS0
- マニフェストを無視し自民党が10%というから消費税をあげるといい、それにより
選挙に負けると、しばらくおとなしくしとけといった小沢に
お詫びしたいといい、断られるとつぶしにかかる
相手が強いとみるとビビる
最低の日和見主義者、左翼根性まるだし。
- 734 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:08:44 ID:9yfAFLPt0
- 小沢は何度同じこと繰り返すんだ?
- 735 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:09:16 ID:DgsmpJhV0
- もう小沢は引退しかない
カネの問題も罪は秘書に押し付けて有耶無耶にして逃げやがって
- 736 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:09:26 ID:Q3YPg66F0
- 小沢は政党助成金で不動産が買いたいんだよ
- 737 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:04 ID:9VFGKeWA0
- 小沢元幹事長 「負けたら離党」
菅総理大臣 「負けたら解散」
大変結構!大いにやってくれw
- 738 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:22 ID:H71ymwHq0
- 離党じゃなく 政治家もうやめてください
- 739 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:35 ID:SmKMnG+o0
- どっちが勝っても相手方は離党に追い込まれるよ
特に小沢が勝った時はそうなる
菅はしないと言っているが、むしろだからそうする羽目になる
小沢が勝ったら、小沢と鳩山以外の目立った代表者になれそうなのを冷遇どころじゃない立場に持って行くだろう
小沢がそうしない可能性はないし、小沢がしなくても取り巻きがやる
チンピラってのはそういう風にしか動けないものだから
で、菅が勝った場合は、小沢も取り巻きのチンピラ達も勿論収まらないので離党に向けて動く
- 740 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:40 ID:ICRbxI0E0
- 【政治】挙党体制の危うさ 菅総理VS小沢氏 識者「負けるともちろん菅さんと仙石さんが危険になりますね」と語る
- 741 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:54 ID:GOXcRaKD0
- >民主党の代表を選ぶ権利は国民にはなく
サポーター制度だから、日本国籍を有していないくても、民主党代表選挙に参加出来るんだろ?
- 742 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:10:59 ID:aaDjoeZe0
- 管も小沢も糞だろw
- 743 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:11:01 ID:kCwQXeKm0
- こういうところが豪腕で政局の小沢って言われてる理由だろ
何をいまさら
- 744 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:12:39 ID:VCQQxt7V0
- 離党すればいいじゃね。小沢一派と合流する野党なんかいねぇよ。
合流すればその野党は破滅だろうよ。
- 745 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:12:45 ID:EWWVbTs10
- 小沢なんか党首討論なんか出来ないだろ
- 746 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:13:51 ID:pUdwxRV80
- >>745
鳩山が党首討論をできていたか?
- 747 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:13:52 ID:HsIHZqq10
- >>744
いるよまだまだ
俺らの常識やニーズとは全く別の歪曲空間だからな
- 748 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:14:02 ID:cBSimeCLP
- 倣岸で性急の小沢と言う説も
- 749 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:14:36 ID:IeMfac+W0
- 嫌すぎる。
国民が湖に民主落としたら、女神様が出てきて、「あなたが落としたのは、ウンコ味のカレー(民主)ですか?
それともカレー味のウンコ(自民)ですか?」って2択迫られて、「どちらも違います。」と国民が答えると、
女神様が「正直者のあなたには両方をミックスしたビチ糞カレーを差し上げましょう。」みたいなもんだろ。
- 750 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:15:43 ID:SmKMnG+o0
- >>749
民主はウンコ味のウンコだよ
何言ってるんだよw
こんな顛末なんて民主党なら当たり前じゃないか
- 751 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:16:02 ID:k1489Kr70
- だれも小沢なんて呼んでないだろ
空気読めよな
- 752 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:18:38 ID:SmKMnG+o0
- 小沢が笑えるのはどうやら「自分は人気があるらしい」とどこかで信じてるらしいって事だなw
無いってw
金の切れ目が縁の切れ目だからw
お前の取り巻き含めてそんな奴しかいないからw
そういう意味では元々金で仲間を集める事が出来ない菅の方が
どういう思惑や計算があろうとも「仲間」がいるのが実情だよw
財布になれない小沢はうっとおしいおっさんでしかない
- 753 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:18:49 ID:3mLE9sto0
- >>751
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
- 754 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:21:06 ID:6SK+QNdx0
- 離党じゃ不十分だ。この世からも離れたほうがいい。
- 755 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:21:09 ID:wjDE1tR20
- いつでも恫喝
やくざと同じ
- 756 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:21:09 ID:IeMfac+W0
- どちらに転ぶにしても、政界再編というウンコにウンコを混ぜるだけのビチ糞カレーだけは勘弁して欲しい。
- 757 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:23:21 ID:Ts2UrT5l0
- 小沢様の離党を防ぐためには菅に立候補取りやめてもらえばいいんじゃね?
- 758 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:23:57 ID:5ZPnlorI0
- 小沢が政治をゲームにしてるのは知ってるけど、
媚中って以外まったく政治信条を知らない。
もともと右派だと思ってたけど違うんだっけ?
- 759 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:24:08 ID:Ky92Wk9QP
- 元々民主党は、右から左まで一杯揃っていて、綱領も作れないほどバラバラ。
ただ、反自民というだけでくっついていただけだからな。
自分たちで政策を考え、運営していく事になると、遅かれ早かれ、分裂する
のは自然の流れ。
混乱は短い方がいいから、さっさと政界再編してくれ。
- 760 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:24:49 ID:SmKMnG+o0
- 小沢組は引き取ろうという奴なんていないよ
自力で票が取れない、若いのに出来上がった態度の、しかし本性はチンピラって奴ばかり
食い荒らす事しか考えてないから自民の議員とかにしてみれば迷惑なだけ
連中はそれこそ半島にでも渡ればいい
同類達が温かく迎えてくれるはずw
菅や岡田や前原とかなら、その方向性に応じて共闘相手も出てくるだろうけどなw
- 761 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:25:27 ID:Q3YPg66F0
- ミンスは解散、日教組、自治労も解散。
- 762 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:25:39 ID:EfKJU0jd0
- >>758
中国だけじゃなくて朝鮮も大好き小沢さん
- 763 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:25:51 ID:04agcmfl0
- >>8
小沢が勝ったら、非主流派になる菅陣営に離党するだけの基盤持ち合わせてないと思うがな。
首相にさえなってしまえば、自民党解体等に追い込むつもりだろうし。
- 764 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:26:21 ID:xbQv3vTI0
- そして、共産党へ
めでたく、中国共産党へと改名!
- 765 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:26:23 ID:ea1DaC/4P
- 離国してくれw
- 766 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:27:27 ID:S1rW0bjp0
- 引退すればいいのに
ついでに過去の悪事がばれて逮捕されればいい
- 767 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:27:41 ID:IqxhTI+30
- 離党してもらった方が正義と悪の構図がわかりやすくなるんじゃないかな。
- 768 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:27:43 ID:iuy+vhX70
- はい、小沢が首相になったらまずこれ通りまっせ
http://ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm
- 769 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:27:47 ID:sHAhRYU00
- >>763
分裂して、それこそ自民と組めばいいだけだよ、菅とかはw
今の菅の方向性は谷垣とかの主張そのものだよ
そうしたら、自民解体も何もなくなるどころか、小沢派が劣勢になる
小沢派を支持する世論はないのだから宙に浮いてしまう
- 770 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:28:02 ID:Q3YPg66F0
- 空手形ばかり振ってる小沢政権が続いたためしはないよ。
- 771 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:28:38 ID:DLm6z2F70
- 小沢、発作で入院でおわり
- 772 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:29:36 ID:B0OHhbef0
- 勝っても負けても出頭するように
- 773 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:30:05 ID:ua0pWT7U0
- 検察がどう出るか
- 774 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:30:28 ID:iuy+vhX70
- プチなんとかっていう事件の黒幕はこいつなんだろう?
都内一等地の陸山会所有のマンションで小学生らに売春させていた事件で
警察が入ったら超実業界政界人らの有名人の名前がゴロゴロ出てきて
捜査が無かったことにされたやつ
- 775 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:31:09 ID:Lpvjtul30
- 「影のドン」みたいないわれ方するけれど、先頭に立って成し遂げたことなんてひとつもないだろ
(やらかした、というのならいくつもあったけど)
「うらなり」ってのは、ああいう人のことを指して言う
- 776 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:31:38 ID:CCroJTLD0
- 小沢なんて党代表権限でクビにすればいいのに
党の印象をさらに悪くしようとしてるんだろ?
ふつうの会社ならまずクビだ
- 777 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:31:39 ID:Yzr1xUmc0
- 小沢新党って社民党以下しか票取れないだろ
- 778 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:31:44 ID:04agcmfl0
- >>769
いや、今の自民党って、財務基盤がネックなのよ。
小沢が勝ったら、自民に金貸してる銀行に、自民党の破産申し立てをさせる意向って話。
そうなると、いくら自民党が頑張っても、裁判所の判断で解体される恐れがあるのよ。
そういう汚い手段を平気で使ってのけるのが小沢だ。
最低だけどな。
- 779 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:05 ID:IqxhTI+30
- 形だけでも、リコール弾劾の署名活動とかないのかなぁ…
- 780 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:07 ID:5Em7BGP+0
- >>59
アジテーターぶってんじゃねえよ
- 781 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:15 ID:5ZPnlorI0
- ほんと小沢のHP見ても何がしたいのかよくわからないなぁ。
現状維持したいですぐらいにしか見えない。
- 782 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:29 ID:bU/LEZMx0
- 離島時政党交付金の猫糞は許すな
- 783 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:37 ID:kCwQXeKm0
- 金の切れ目が縁の切れ目って言うけど
いまルーピーに小沢と一緒に出て行かれたら民主つぶれるだろ
- 784 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:32:38 ID:ICRbxI0E0
- 【政治】菅総理VS小沢氏 識者「小沢氏勝利だと全国に小沢網が敷かれますね、地方首長が見ものですよ」と語る
- 785 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:33:24 ID:E7QUcUfM0
- 小沢さーん 小沢一郎さーん 定期検審です お入りくださーい
- 786 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:33:34 ID:hV/szhaH0
- 以前、自分の意見に反対されたからって離党するだの子どもみたいに
騒いじゃったりしたことがあったね
今回の発言はオレを負かせるようなことをするなよって言ってるわけだね
菅さん意地を見せろよ
- 787 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:34:26 ID:1/JN2CO70
- 小沢はもうひとつの悲願の政界再編に邁進すりゃいい。
次は自民党分裂解体の総仕上げの番だな。
いまだ中途半端じゃけえ。
- 788 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:35:06 ID:SmKMnG+o0
- >>778
菅は一応今首相でしょ
つまり、個人での解散権限を持ってる訳
だから、自民党に話を通した上で、解散しても良いのよ?
小沢派との分裂選挙になるけど、もう修復できないだろうから別に関係ないし
他の野党、特に共産党や国民新党も、自民が無くなった後は標的にされるからね
何がしたいのかわからない小沢派をみんなで潰す事に誰も抵抗を感じたりしないでしょ
実際迷惑だしな
菅の決断次第だが幾らでもやりようがあるよ
- 789 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:35:28 ID:iuy+vhX70
- >>771
金でCIAうまくまるめこんでるんでね?超絶金余りなこいつなら既にやってそう
- 790 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:36:10 ID:wFAOJuZ60
- ネトウヨが民主のサポーターになってれば
菅に入れて民主崩壊をサポートできたのになw
- 791 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:36:19 ID:Wck7T9t30
- とっとと党割って、解散総選挙やって欲しいわ
- 792 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:36:55 ID:rJChv3x50
- いい加減解散総選挙しろよ
馬鹿民主党が政権握ってからまともな政治を1つもしていない
- 793 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:37:43 ID:SM90S4vZ0
- >>102
良いたとえだなあ。ちやほやされてスタートするけど、一回目のリスカで
大分引かれて、その後、リスカを繰り返すたびに加速度的に孤独化する
女と、全く同じ行動パターンだよな。
- 794 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:37:43 ID:bnBWDur10
- 小沢も68歳だ!引退しろ!
早く売国奴は辞めちまえ!
反日山岡もついでに辞めちまえ!
- 795 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:37:50 ID:cBSimeCLP
- >>774
何とかエンジェル?
記者が不審死した
- 796 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:37:50 ID:nrYjwL4s0
-
党首選
どちらが勝っても
終わりの始まり
- 797 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:38:19 ID:ABj60Mp6P
- 民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員
選挙で負けたから、小沢一郎氏の活躍が期待されるんだろうね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
- 798 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:39:27 ID:K2ZnXXOh0
-
小沢は離党でも結党でも何でもいいから さっさと 『利権政治家の墓場党』 でも作って勝手に沈没してろ
政局の剛腕なんて誰も求めてない、 政策を進める人はいるけどな。
利権の囲い込みでしか力を発揮しない人に本当の政治なんてできるのか?
- 799 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:40:05 ID:aZgSUJ9g0
- 前政権を否定し、民意を否定し、過去の慣例や習慣を否定し
過去の自らの発言を否定し、最終的には党そのものを否定する
民主党の根本は常に"否定"であり
離党にしろ分裂にしろ実に民主党らしい終わり方といえる
- 800 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:40:17 ID:pNG2lmW40
- 鳩山派は割れてるんだっけ?負ける可能性が無いわけではないよな。
- 801 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:40:21 ID:04agcmfl0
- >>788
だが、それやったら、小沢派民主党の議席、かなり伸びそうに思うが。
あくまで、菅のやったみっともない行動(代表選に負けた腹いせに解散したとマスゴミが言い立てるのは既定路線)
への批判としてね。
民主主義への危機だとでも騒ぎたてれば、小沢派民主党に投票しないのは、
民主国家の人間じゃない、って雰囲気になって、大勝もありえるぞ。
今よりも民主の議席が増えるのは、勘弁だ。
- 802 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:40:41 ID:SM90S4vZ0
- >>144
なぜか谷垣総理誕生wwwwwww
- 803 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:41:28 ID:sHAhRYU00
- 小沢はもう日本にとって迷惑な存在でしかないからね
手下含めて
引導渡せばいいよ
そもそも出馬した事自体、中国にも米国にも批判されている
あくまでも報道側がという態度だけど、あれはあちらの政権の本音だよ
小沢いらないで米国も中国も一致してる
鳩山がロシアに行ったのは、せめてロシアくらいは中立でいてくれというお願いだろう
無理だろうけどねw
一番大きな外堀は既に埋まってしまっているのよ、小沢は
- 804 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:41:44 ID:6SK+QNdx0
- 選挙管理する役目の奴らを買収するか恫喝すればいいだけだろう。
双方これを考えてるだろうな。
- 805 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:43:16 ID:ICRbxI0E0
- 【政治】菅総理VS小沢氏 識者「小沢氏がポストを蹴って菅総理が従えば、政治生命終わりなんじゃ・・・」と語る
- 806 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:45:10 ID:DLm6z2F70
- 小沢とか管とかどうでもいいけど
鳩山の脳障害がどこにあるのかCTで調べてみたいよね
- 807 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:45:40 ID:SmKMnG+o0
- >>801
バカを言えw
地方でどれだけ小沢系の議員が評判悪いかを知らないんだなw
連中は本当にドチンピラ、国会議員だけじゃなくてその手下も
それこそ草の根レベルで嫌われてるんだよw
無礼な馬鹿というのはそれだけで落選させるに十分な理由になる
選挙になって必死に頭下げても無駄だよw
態度がどんなものかもう見切られているから
- 808 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:46:33 ID:SM90S4vZ0
- >>179
いやそれ冗談にならないから。鳩山は都会で家庭菜園をやる感覚で
内閣総理大臣をやるからな。
- 809 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:46:54 ID:cBSimeCLP
- >>774
何とかエンジェル?
記者が不審死した
- 810 :809:2010/08/29(日) 08:49:19 ID:cBSimeCLP
- だあ、P2の書き込みウインドウにレスが残ってた
2重書き込みすまんorz
- 811 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:49:51 ID:04agcmfl0
- >>807
そうなの?
いや、俺の所の選挙区は、自民が圧勝したところだからか、民主のそういったレベルでの悪評は知らなくてな。
逆に、自民側の悪評なら、本当かうそかは、わからんが散々流れてるw
関学時代に同時に三人の女を妊娠させて修羅場になったとかな。
そう考えると、悪評なんてその場の雰囲気には勝てないだろうから、
その嫌われているというのも、あまり影響があるようにも思えない。
- 812 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:51:14 ID:VAr//izY0
- これで管は負けだろう。小沢チルドレンはおれのおもちゃだ。(小沢氏いわく)
- 813 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:52:32 ID:SmKMnG+o0
- >>811
小沢の応援するにしても、釣り針がでかすぎるよw
無駄だから
小沢なんて支持する奴はチョンくらいだからw
起訴回避と影響力低下回避ともってもしょうがないプライドで出馬しただけw
大人しく引きこもっていたならば社会的生命くらいなら小沢も繋いだかも知れないが
政治的生命だけじゃなくて、社会的生命も多分終わるぞ
これはもうほぼ確定
小沢に公平さとか期待してる奴は部下にすらいないから、もうこの先は崩壊するだけ
- 814 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:52:55 ID:1NjP+zGQP
- 選挙も政局もマスコミ次第とポッポもおジャワも考えてる訳だろ?
だったらマスコミもわざわざ金貰っておジャワの意向をお聞きするような事辞めてドンドン圧力掛けてやればいいのに。
金なんて貰ってたって知った事じゃない。
- 815 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:53:07 ID:fXcjl0Zi0
- お得意の脅し戦法だね
ここで離党されたら、衆議院の過半数も無理になって与党じゃなくなるぞっていう
- 816 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:53:48 ID:MNAc9Qjd0
- 負けとかじゃなくて小沢とルーピーは説明責任果たせなくて辞めたんだろ?
二人が辞めてクリーンな民主にしますって
- 817 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:54:50 ID:tlA2xwdf0
- オザー派の勝ちでしょう。ただ管が離党すれば管の勝ち
- 818 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:55:55 ID:zcTQ4pXC0
- 鳩山グループ員って、恥ずかしくないのw?
- 819 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:56:14 ID:1/JN2CO70
- 小沢の抜けたあとはまた同好会民主党に戻るだけ。
自然消滅かもしれん。
- 820 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:56:35 ID:qo/Q4jvs0
- そもそも小沢が絶大な権力を持っているのは
支持者もその恩恵を受けているからに他ならない。
小沢が離れれば、民主党に人も金も集まらない。
自民党時代は、田中角栄の後継者と言われた男だぞ?
金権政治の黄金時代の。
- 821 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:57:53 ID:Htnskrl5P
- 小沢が離党するとか言ってる奴はど素人もいい所。
与党から離れたら強制起訴されるのはまちがいないわけで、今は勝ち負けよりも政局のど真ん中に自分が立っていることをアピールしている。
で直前で出馬回避、幹事長への復職を狙ってるのは明らか。
- 822 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:57:52 ID:sHAhRYU00
- >>817
そういうことw
解散してもそうなるよ
小沢の手元に残るのは自分同様不人気である自分の手下達だけ
菅が離党しないと言っているのは、悪いようにしないから大人しく引いてくれと言う勧告でしかない
小沢が勝っても続かないのだから
小沢の勢力は強いように見えても、小沢がかき集めた金だけで集まってる烏合の衆だもの
自力で票が取れそうな議員は民主でも殆どが小沢から距離を取ってるのが実情
- 823 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:57:54 ID:04agcmfl0
- >>813
IDでたどってもらえば分かると思うが、応援する気は、全くないぞ。
ただ、小沢は、汚いことを真顔でやってのけて、日本人全部を道連れに破滅するぐらい
平気でやるだろうな、って思ってるだけで。
それに対して、菅が対抗は無理だろうな、って書いてるだけだ。
- 824 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:58:54 ID:blsIlZ8G0
- 民主党はただの権力厨の塊だな
- 825 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:59:36 ID:Tc/8tjCd0
- 完全な脅しだな。
最悪
- 826 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 08:59:47 ID:ZdZ0E5d20
- 自民党に復党するんだろ
- 827 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:00:48 ID:sHAhRYU00
- >>823
単独じゃ無理だよ?
でも、小沢出馬を快く思ってないのは、
民主党内の小沢と距離を取っている議員達
殆どの野党
世論調査の結果
中国
米国
これだけある訳だ
むしろ、これらにおされる形で菅は動くだろう
どっちにしてもね
それが離党になるか、解散になるかという違い
- 828 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:01:56 ID:h9sUL+vb0
- むしろ、議員を辞めろよ
そのまま起訴されて、裁判で負けて併の中で暮らすのが妥当だと思うよ
- 829 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:02:29 ID:0h20QX4S0
- これでも食らえ汚沢!
http://www.lesbian-mature.net/shitting/pic/granny-shitting.jpg
- 830 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:03:26 ID:RVUfHnaX0
- もうやめちまえ
- 831 :809:2010/08/29(日) 09:03:39 ID:cBSimeCLP
- >>824
ああも憎まれ役に徹してくれると、逆にすがすがしい
なんかの小説やドラマに出てきそうな位、どこか現実離れした所がある
きっと構成員は超ド級のMばかりなんだろな
- 832 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:04:09 ID:+fO7dSya0
- どう転んでも政界再編じゃねーか
また総理大臣かわるのかw
- 833 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:06:02 ID:SmKMnG+o0
- そもそも菅は小沢と違って首相になったということは「モロモロの代表者」になったのだ、って事くらいは了解してる
小沢に負けて、ただそれを放置していたら、菅自体の政治生命も社会的生命もあやしくなる
小沢と距離を取っている議員達もだ
チンピラは報復ってのをやらないでは収まらない動物だから、小沢がしなくても取り巻きがやる
そしてそういうのしか見事に集まってない
そして日本の外側にある国際社会は「悪党は許せてもチンピラはいらない」で決定してるんだよw
- 834 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:06:42 ID:z33Lm5cg0
- 小沢はトランプのジョーカーとはよく言ったものだ
あらゆる遊びで最強のカードでありながら
最後まで持っていてはいけないカードなところも
- 835 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:06:52 ID:qZejBDyT0
- >>266
>小池百合子@国会答弁「もう小沢政治には懲り懲りです」
今の小沢チルドレンも元小沢チルドレンの話をよく聞いたほうがいいぞ、明日はわが身だぞw
これは小沢と小池百合子を誤解してる。
小沢が+の意味で凄い政治家だというのは、小池は認めてる。
日本では注目されないアラブなんかに飛び込んで
カイロ大学首席卒業(二人しかいなかったそうだけどw)という
なかなか頭も良いし、着眼点も良いし、実行力・行動力もある女性なんだが
そういう彼女が小沢にくっついていたんだよ。
ただ小沢の「作っては壊し、作っては壊し」の情熱と根気強さ・粘り強さ・行動力に
さすがの行動力の小池もくたびれ果てた。
それで「政局じゃなく政策がやりたい、仕事がしたい」といって自民党に入った。
それを忘れないようにw
- 836 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:07:45 ID:Ky92Wk9QP
- 1年間政治をやらせてみたけど、結局政権担当能力が無いという事がはっきり
しただけだった。
さっさと分裂してくれ。
- 837 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:08:33 ID:wyrv3/1e0
- >>835
なるほど。信者にはそう見えるんだ・・・
- 838 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:10:49 ID:U94nd5fG0
- なんだよ、日本のことなんかこれっぽっちも考えたなかった
自分の私腹を肥やすことだけ考えていた
で、自分の所に金が残ればいいわけか
周りが、日本がどうなったって知ったこっちゃない
最悪だ
- 839 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:12:15 ID:u+8k0ZZN0
- >>835
えと、先の選挙で幸福ナンチャラ党にすり寄ってた小池オバサンがなんだって?
- 840 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:13:08 ID:qZejBDyT0
- >>837
言っておくけど、俺は小沢信者でも民主の信者でもない。
支那人や鮮人詣でしてる姿は流石に見ちゃいられない。
- 841 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:13:20 ID:pFvsrcf90
- >>1
どちらも厭です。
はやく下野して下さい。
それと、マスコミは『管vs小沢劇場』で煽るのをやめて下さい。
- 842 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:14:22 ID:9XClkoQa0
- 勝つためにはなりふり構わずに
予想通り党分割だな
- 843 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:14:40 ID:tCxqdIK/0
- 勝ったらごたごたで解散、負ければ離党か、胸が熱くなるな。
もう限界だろ。さすがに舵を元に戻さないとマジで終る。
- 844 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:14:56 ID:Q3YPg66F0
- 日米構造協議はどうした
- 845 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:15:01 ID:D9h5Ik5a0
- 亀井先生と合流して大日本財政出動党を結成、
自由民主党と連立すんだな。
- 846 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:15:28 ID:qZejBDyT0
- >>839
>えと、先の選挙で幸福ナンチャラ党にすり寄ってた小池オバサンがなんだって?
最近の彼女の動向は知らないけど
そうだとするなら選挙を勝つために、必死なんだろうな。
- 847 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:18:21 ID:sHAhRYU00
- 首相がイコールで権力者であれるのは、世論の支持が強い時だ
権力者であり続ける事が出来るのは、その判断が正しいと世論が思っている時
つまり、その正しさを証明し続けなければならない
そうじゃない場合はどれだけ国会を握っていても至る所で反発が来る
小沢はそういう意味で首相になっても、精々独裁者にしかなれないし、
それも短命であり、早晩崩壊する
政党と違うのは、支持者もいれば批判者やそれどころか猛反対するのもいるのが、
国だったり政府だったりするということ
小沢はその点、政策とかに殆ど興味がなかったからこそわかっていない
鳩山もそういう意味で勘違いしてた
だから、あの二人はウマがあうんだよ
馬鹿同士で
- 848 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:21:05 ID:6PrPTnJJ0
- どっちもありえないのでどうでもいい話だな。
- 849 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:21:33 ID:Xi+EBvyN0
-
民主党は、小沢さんが心血注いで作った政党だ。小沢さんがいなかったら
その存在さえなかった。勝っても負けても出ていくのは菅さんの方だ。
菅さんだけなら、民主党はまとまらない。小沢さん抜きではありえない政党なんだから・・・。
- 850 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:22:01 ID:fM0xMAAZ0
- 創価学会との連合するから、出てけと小沢
小沢は民主壊したいだけ
- 851 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:22:54 ID:DGiK6yX/0
- 日曜討論見てるが、首相補佐官がバカすぎて唖然とする
- 852 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:23:02 ID:Y7ylLpzhP
- 最初から脱出っていうシナリオなんじゃ?
- 853 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:23:40 ID:MKUcM1vL0
- 菅は負けても離党しないって言ったよな。
その一方、小沢が負けたら離党する、ってことは
中間派からしてみると、菅にしたら民主党は
終わるってことじゃないか。
菅はバカなのか?勝手に重要なカードを捨てて
自ら負けを呼び込んでるじゃないかw
- 854 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:24:19 ID:V1iEsXrk0
- そして
大自民党と大社会党が復活した!
- 855 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:24:24 ID:t7qbembX0
- 今日の新聞にちょっとだけ支持率アップとなってて、
びっくり。
なにかあがる要素あった??
下がることしか思いつかんけど。
- 856 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:24:49 ID:Q3YPg66F0
- 主体思想のトチ狂う日教組に取り入ったのが小沢。まんせー大好き。
- 857 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:25:19 ID:SmKMnG+o0
- >>849
票取りの為のハコでしかないけどなw
中身はスッカラカン
だが、政権を握ったら政策を要求されるが、そこは見事に穴だらけ
それが見えてない小沢は精々金庫番でしかない
ありえないなら崩壊するだけだなw
茶坊主になって出世しても、与えられた役職を全うできない能力しか無ければ結局失脚だw
なるようになっているだけ
- 858 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:25:41 ID:37LHaTym0
- 選民思想じゃないけど
マスコミからしか情報源がないってのは
やっぱり辛いものがあるな
誘導する気満々だし
- 859 :( `ハ´)客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/08/29(日) 09:25:58 ID:PKUNO/D+0
- 小沢さよなら、そして自民党へ・・・・。
- 860 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:27:35 ID:VIkMEv6c0
- 離党はない
ってニュースを見たんだけど
何が本当なのでしょう
- 861 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:28:29 ID:SmKMnG+o0
- >>853
そんなものはケースバイケースよw
したくないという表明でしかないし、首相という役職に就いている以上はそういうしかないというだけ
首相が自分を選任した与党から離脱するという訳にはいかないの
離脱する可能性を仄めかしただけでも何を言っても宙に浮くから、そこはああいうしかない
本音がどうでも
代表戦終了後の話だ、そこの本音が出てくるのは
- 862 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:28:55 ID:RjYPgbg10
- 反小沢派というのは、小沢が来る前から民主党に参加していて、リベラル色が強い連中で
ほとんどが、政権奪取後、小沢に干されていたみたいだな。
それで、小沢が失脚して、菅が党首になってから頭を持ち上げてきた連中だな。
こいつらが、逆に、金と人事を握って、小沢派を干したから事態がややこしくなって、
小沢が代表選に出ることになったのだろう。小沢が党首になったら、もちろん、反小沢派は
粛清されるだろうが、こいつらが、おとなしく粛清されるのか?
- 863 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:29:36 ID:HmrrG7oX0
- >>860
負けたら永遠に復活はないから離党すると思う
- 864 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:29:46 ID:klK0wYIM0
- 負けた場合にはって、小沢にしては逃げ時を見誤ったか(・∀・)
- 865 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:30:35 ID:Qq3E32An0
- >>1
もう議員辞職しろよ汚沢
- 866 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:31:21 ID:+e7rrYCT0
- 同じ党の代表選で負けたら離党ってスジが通らないだろ?
離党するなら代表選関係なく離党すべきじゃないか。
出なきゃ、単に権力が欲しくて民主党にいました ってことを証明するようなものだ。
- 867 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:31:26 ID:ynG0ASp60
- >>864
20年前はそれで天下とったよ
三日天下に等しいけどね
それから20年間どれだけ日本の政治が混乱してるか…
- 868 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:31:34 ID:HsIHZqq10
- >>864
負けたらまた余所にいる信者の軒から入って母屋乗っ取るだけですよ
- 869 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:31:57 ID:Au+ZCitP0
- >>1
(´・ω・`)今の勢力状況で、小沢が負ける場合はわざと負けてるんだから、
(´・ω・`)小沢の離党なんてある訳ないじゃん。
- 870 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:32:00 ID:x0TGytnb0
- 離党じゃねえ離島しろ
さっさと半島でも大陸でも好きな所に逝け
- 871 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:32:01 ID:SmKMnG+o0
- >>866
じゃあ、解散だなw
それが一番可能性高いと思うね
- 872 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:32:01 ID:L7HOqcwj0
- 自民いたときも、好き勝手やって、自民の旗色悪しで勝手にでていったしな
生粋の政治屋だろう、政治家ではないやね。
- 873 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:32:28 ID:qZejBDyT0
- >>843
>勝ったらごたごたで解散、負ければ離党か、胸が熱くなるな。
解散はない、これは断言できる。
議員っていうのは、誰でも選挙が大嫌いだ。
それに国民サイドからすると
いまのこの不景気に解散されたら、迷惑だし無責任だ。
>>833
>チンピラは報復ってのをやらないでは収まらない動物だから、小沢がしなくても取り巻きがやる
良いポイントを突いてるな。
政治家と芸能人は自分が注目されていないと、不愉快になる人種だよ。
遠くで見てる分には面白いけど、一緒には暮らしたくない人間だ。
小沢はチンピラじゃないけど、いろんな意味で情熱的な人間だから
いま「脱小沢」とかでマスゴミからチヤホヤされて、
支持率を確保してるチンピラ連中には、断固たる態度で臨むのは間違いない。
>>821
>小沢が離党するとか言ってる奴はど素人もいい所。
>与党から離れたら強制起訴されるのはまちがいないわけで、
>今は勝ち負けよりも政局のど真ん中に自分が立っていることをアピールしている。
小沢が仮に総理になっても、検察審査会では起訴相当の強制起訴になる。
ただ起訴されても、裁判が裁判員裁判じゃないから、結果は無罪だ。
- 874 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:33:40 ID:u+8k0ZZN0
- >>855
誤差、だな
強いて言えば、よ…悪くも悪くも注目度…
- 875 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:34:13 ID:wyrv3/1e0
- >>839
つーか、元々幸福なんちゃら党は自民党の支持団体だったんだが・・・
麻生が嫌いだった教祖のなんちゃらが独自候補立てて選挙に打って出ただけで。
- 876 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:34:49 ID:SmKMnG+o0
- > 小沢はチンピラじゃないけど、いろんな意味で情熱的な人間だから
> いま「脱小沢」とかでマスゴミからチヤホヤされて、
> 支持率を確保してるチンピラ連中には、断固たる態度で臨むのは間違いない
無い
ボスに影響されてああなってるものだ
チンピラはボスの顔しか見ないからな
小沢の手下がああだということは、小沢自身の性根がチンピラだということ
小沢が集めた人間の総体が、小沢という人間を表している
小沢の本性は小沢グループそのものだよ
- 877 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:38:52 ID:AdFZcDnb0
- また壊して逃げるのかw
昔からやってる事が変わらないな汚沢先生は
- 878 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:40:11 ID:2ROGYAtX0
- >>873
この非常事態下でのんきに党のイベントにご執心な時点で無責任だろ。
何を今更だ。
もう大企業はとっとと国外に逃亡図った方がいいよ。
ミンスもミンスに3度も票を入れる国民も皆捨てちまって、自分らの身を案じた方がいい。
- 879 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:44:51 ID:/m5XgSVC0
- ガンス勝利:小沢派+親小沢派離党で民主少数与党へ→解散→総選挙
小沢勝利:例の件が不起訴決定後に解散→総選挙
どのみち年内はマトモな経済対策取れないんじゃね?
2011年を迎えられない企業が続出するだろうな。
- 880 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:44:56 ID:2/Xr/hJ10
-
小沢の出馬を朝日新聞と産経新聞が「呆れかえっている」からな。小沢にとっては相当な逆風だ。
共同通信は菅69%支持だ。マスコミは菅支持に回った。こういう一方的な支持はよくない。バランスを
欠く。
菅は経済に無策だけではなく、例の菅談話は国益を大きく損ねた。どうしてこいつを69%が支持するのか
分からん。
小沢はマニフェストの実行だ。子ども手当などのバラマキをやるつもりだ。これは経済に悪影響しか与えない。
小沢と菅の両方ともが国民にとってはマイナスだ。いいことなし。菅は仙石と組んで現在の極左亡国路線を
突き進む。
小沢には「豹変」を期待したい。国民にとっては不幸な政治の時代だ。
負けた小沢が民主党から出て政界再編に向かうなら、菅の続投もいいかな? 野党! しっかりしろ。
- 881 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:44:59 ID:b3zHdypn0
- 小沢・鳩山・田中氏他大量自民入り →増税+3%
いつもの日本、きたな
- 882 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:46:02 ID:sHAhRYU00
- >>880
小沢は豹変しない
マニフェストの実行を唱えて代表になって豹変する訳がない
- 883 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:46:08 ID:yITpHlvB0
- もうほんと
とにかくはやく終れミンス
- 884 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:47:21 ID:qZejBDyT0
- >>876
>小沢が集めた人間の総体が、小沢という人間を表している
>小沢の本性は小沢グループそのものだよ
小沢の根底には無常観があると思う。
あまり人間を信じていないというかな。
小沢以外の日本人も、こういう浮き世が嫌いなの多いだろ。
限界集落の年寄りや、家庭に引き籠もりのヤングとか。
それが極端に出てるな、小沢は。
>>878
>この非常事態下でのんきに党のイベントにご執心な時点で無責任だろ。
>何を今更だ。
民主党には政権担当能力がないって、小沢が断言してただろ。
こんな事態は民主党政権になったら当たり前なんだ。
漢字の読み間違いや絆創膏・還元水を嘲笑して
民主党に政権交代させてしまった無党派層という情弱なヤングに責任がある。
もっとまともかと思ったけれど、団塊と同じだよ、この層はw
- 885 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:47:30 ID:yQQ/Z3Px0
- 小沢は逃げるのは速いからね
生き延びる才能はすごいよ
- 886 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:47:34 ID:n6sg3Ezt0
- さっさと解散しろよ
なんで管は解散の切り札を使わないんだ。
なにか大志でもあるのか?どうみてもないだろ。
なら辞めろ
- 887 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:47:59 ID:RomWC9PY0
- >>869
実際、小沢がそれほど圧倒的な状況って訳じゃない。
支持率低いのと批判がかなりあるのが問題。地元まわりした議員が意見かえる
可能性もあるよ。
それに仮に受かっても野党は支持率の低い小沢とはあまり協力しない。
- 888 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:48:19 ID:trHcl5Df0
- ミンス代表戦におれら一般人も介入する方法ないん?
- 889 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:48:37 ID:1dBMt3yA0
-
自民党の内部の売国腐敗議員がこのドサクサに離党して小沢と合流してくれたらわかりやすいんだが。
- 890 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:50:36 ID:zPDLBuRnO
- >>875
幸福なんちゃら党が選挙に出たのは税務署に入られて
税金とられたのがムカついたからじゃねーの?
- 891 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:52:36 ID:/m5XgSVC0
- 去年の衆院選は
日本と言う国の真のレベルを世界に示しただけだったな。
- 892 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:53:09 ID:lvVnaVZVP
- これだから政治家は信頼できない。
- 893 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:53:28 ID:RjYPgbg10
- >>887
地方というか、一般人にはこの抗争はわけがわからんだろ。
むしろ、なぜ、抗争になったか説明するのに苦慮しているんじゃないの?
正直に説明すると、支持者を失うからな。w
- 894 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:53:31 ID:sHAhRYU00
- >>884
本当に無常観があるのなら、さっさと政治から身を引くべきだな
煩悩まみれだから、権力にしがみつくのだろう
菅に対しても、小沢は「あいつは権力にしがみつく」と評したそうだ
「地位にしがみつく」とかではなく
これが小沢が首相という職責に対して抱いている考えだよ
実際の菅には権力どころか、色んなしがらみや都合で言い訳ばかりしてるのが実情なのだが
またそれで普通だけど
ところが小沢はそういう見方が出来ない
あれは無常観からほど遠い
渇望があるだけだ
欲にまみれているから土地も好きなのだよ
- 895 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:54:17 ID:slJNHvVr0
- 分裂しても肝心の癌本体は他所に転移して生き延びるんだろうな・・・
- 896 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:55:36 ID:fwrZjlc00
- 今日で英語版以外の2chをやめます。10年間おつきあいいただいた皆様
誠にありがとうございました。現実に復帰したいと思います。
- 897 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:55:54 ID:NuAMo+sj0
- 自分で喧嘩を仕掛けた挙句、負けたら離党ってドンダケwww
- 898 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 09:58:33 ID:yITpHlvB0
- >>896
ご卒業、おめでとうございます
さびしくなりますが、がんばってください
- 899 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:02:41 ID:wze7/PaG0
- 明日から仕事や。
長かった夏休みも終わりやね。
冬休みまで3ヶ月半か。
- 900 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:06:52 ID:qZejBDyT0
- >>880
>負けた小沢が民主党から出て政界再編に向かうなら、菅の続投もいいかな? 野党! しっかりしろ。
勝っても負けても、小沢が離党したら、管の続投は無くなる。
>>894
>本当に無常観があるのなら、さっさと政治から身を引くべきだな
>煩悩まみれだから、権力にしがみつくのだろう
小沢はホントは、本音は、身を引きたい、そうしたいんだろうと、俺的には確信している。
ただ二世議員で、地元で小沢を一生懸命担いでくれる支持者を裏切れない。
地方に仕事を作ってメシを食わせて行かなきゃならない立場なんだよ。
そういう面では優しい男だし、そういう意味で、あなたの言うとおり、しがらみや煩悩まみれだな。
>あれは無常観からほど遠い
>渇望があるだけだ
>欲にまみれているから土地も好きなのだよ
まあ、政治には金がかかるんだよ、支持者が寄付しないから。
龍馬の亀山社中もそうだっただろ。
- 901 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:07:01 ID:LMDHu21P0
- ごみはひとまとめにしとけよ
- 902 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:08:21 ID:fwrZjlc00
- >>898
ありがとう。では!
- 903 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:09:21 ID:Sx4YXtg00
- >>900
あの豪邸は自分のためだけのもんじゃねーかw
小沢は腐りきったゴミ虫
- 904 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:10:12 ID:HTfjv4Ad0
- 辞めるだの離党だの進んで守ったためしがないのが民主党だからどうでもいい
- 905 :かわぶた大王:2010/08/29(日) 10:12:51 ID:/18zkFe80
- 小沢が絶対に勝つ方法を教えてやろう。
まず、遺書を書きます。
次に腹を切って死にます。
ここで一番大切なことは、
「2階級特進で総理より偉い地位に付けてください」
と遺書に書いておくことです。
これで、特例により小沢は管より偉い立場になれると思われます。
しかも、潔く死んだので国民からの好感度アップ!!
もうやるしかないよw
- 906 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:13:17 ID:sHAhRYU00
- >>900
必死に持ち上げても無駄だ
小沢が国の社会状況や経済状況にまるで関心がないのはこの状況で出馬を決めた事でわかる
そもそも支持もされていないのに、出てくるというのがおかしい
混乱を招くだけだし、事実招いている
何が優しい男だw
それに政治にはそのようなべたべたした優しさは必要ない
君の言う通りでも小人物的な優しさと我欲しかない奴が首相になって何をするつもりだ
笑わせるな
- 907 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:14:55 ID:cBSimeCLP
- 他人をはかる時、人は自分にないものを相手に投影できない
だからお人好しは、簡単に詐欺師に騙されてしまう
想像力がないとか経験の少ない理想家は、他人の悪意や冷酷さが理解できない
って婆っちゃが以下略
- 908 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:15:36 ID:3IemQhC3P
- 今回こそはケリを付けるために政治生命を賭けて戦わないと民主が終わる
いつまで鳩管小沢でやってるんだって話
- 909 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:14 ID:agiqVe4O0
- 小沢は焦ってるんだろ
韓国に行って参政権を与えると、勝手に約束してるからな。
2012年までに与えないと、やばいみたいだしw
小沢の手によって、日本はいよいよ韓国人に乗っ取られるよ
小沢自身も帰化人だからな
先祖の墓は韓国にあるみたいだし。
- 910 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:16:17 ID:yITpHlvB0
- とにかく早くゴミンス終れ 滅びろ 全滅しろ 皆殺し
- 911 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:17:31 ID:sHAhRYU00
- とりあえず鳩山と小沢は政治の舞台から消えていい
どちらも芸人にむしろ向いている
ドサ周りしたら人気が出るだろう
白馬の騎士と土地大好き
コンビ名はこれで逝け
- 912 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:18:54 ID:Ut/n/DZ/0
- 負けたら出て行くってカッコイイです将軍様
男らしいです
よーしオイラ応援しちゃうぞ!
- 913 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:24:48 ID:cBSimeCLP
- >>912
えーそうかー?
2chでもよく見る、思い通りにならないと逃げ落ちする厨房のイメージなんだがw
もう来ねえよ!ウワァァンって感じで
- 914 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:25:11 ID:qZejBDyT0
- >>903
>あの豪邸は自分のためだけのもんじゃねーかw
>小沢は腐りきったゴミ虫
その豪邸には赤の他人の秘書がゴロゴロしてるんだろ。
それを考えろよ。
>>906
>必死に持ち上げても無駄だ
>
>小沢が国の社会状況や経済状況にまるで関心がないのはこの状況で出馬を決めた事でわかる
>そもそも支持もされていないのに、出てくるというのがおかしい
>混乱を招くだけだし、事実招いている
管は何も言わずに、小沢を黙って離党させれば良かったんだよ。
それをせずに、小沢にオンブに抱っこのくせして
小沢を出汁にして、脱小沢を唱えて、それもクリーンを詐称して
自分を売り出してるだろ、枝野とかR4とか前原もだ。
それが小沢は我慢できないんだよ。
だから代表選挙に出てきた。
>何が優しい男だw
地元の期待に応えようってのは、優しさだろ。
>それに政治にはそのようなべたべたした優しさは必要ない
>君の言う通りでも小人物的な優しさと我欲しかない奴が首相になって何をするつもりだ
>笑わせるな
選挙の時は、それで動くんだよ、バカw
おれは事実を指摘してやってるのによ。
- 915 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:25:43 ID:NuAMo+sj0
- 負けたら出て行く、ってんなら、最初から党を割ったらいいじゃない
- 916 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:31:42 ID:SmKMnG+o0
- >>914
は?
菅が首相である内に自分から党を割らせるような事を言うようではそれこそ問題だよ
衆院議員をぞろぞろ引き連れて出たら、政権どころではなくなる
釘を刺すのは当たり前だ
菅や前原や枝野がクリーンかどうかはどうでもいい事だ
まずは状況に応じて動くかどうかだ
そういう意味ではまず党を割るなと言うのは当たり前の行動でしかない
くだらない浪花節なんて糞の役にも立たないのだ
情で票が動くのは、それもまた当たり前の話だが、
そういうものに振り回されてる奴が、国政なんて見られる訳がない
何が我慢できないだw
お前の言っている通りなら、俺はむしろ小沢を馬鹿にするよw
「いつまで責任のない新人議員の気分でいるんだ?」と
与党の実力者だという自覚にすら欠けるということだ
お前の言っている事はお笑いだよ
何か言えばいうほど、小沢が首相や、いや大政党の代表者としても不的確だというのがよくわかる
金庫番や選挙対策だけやっていればいいんだよw
政策や状況がわからないのならば確かに「おとなしくしていろ」としか言えないw
- 917 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:33:15 ID:yITpHlvB0
- >>914
カルト儲?
- 918 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:35:21 ID:+PY4T4WK0
- 選挙のために利権作りと恫喝をやるって古くさい癒着まみれな腐敗政治をやる一派そのものがもう政界から引退して欲しい
- 919 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:42:14 ID:y3CF1zIX0
- 小沢が勝って、負けた敗残兵を自民党が拾う展開が自民党にとって一番よさげだな
はっきりいって参議院で過半数取れていない上に衆議院でも3分の2もない状況ならば
どれだけ売国法案を出そうが国会は動かないからな
- 920 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:46:48 ID:SmKMnG+o0
- ここでのやりとりを経て、小沢がいっそう馬鹿に見えるようになってきたよw
悪党と言うも言えないような「ヤクザの親分感覚」かよw
正直およびじゃねぇw
分際わきまえろよ、小沢
マニフェストの遂行とかこの状況で口走ってる事からも、頭悪いのはわかるけどな
子供手当が施行前のアンケート通りに貯金に相当数流れたってことは、
経済効果としては恐ろしく効率悪かったということだ
つまり、実質的には不況に拍車を掛けたということ
別の事にも使えたはずだからなw
それ拡充してどうするの?
バカじゃないの?
- 921 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:52:16 ID:qZejBDyT0
- >>916
>は?
>菅が首相である内に自分から党を割らせるような事を言うようではそれこそ問題だよ
はあ〜 (@@;
それなら脱小沢とか言うべきじゃないよなw
>情で票が動くのは、それもまた当たり前の話だが、
>そういうものに振り回されてる奴が、国政なんて見られる訳がない
地元から支持されないと地元どころか国政も面倒見られない。
誰だっけかな、肝炎の女、彼女も選挙の時は
「必要な道路や新幹線、公共事業はやる」って言ってたよな、笑ったけどw
厚生行政を国政で糺したい彼女でも、選挙になればそんなもんだよ、わかったか?
>お前の言っている通りなら、俺はむしろ小沢を馬鹿にするよw
>「いつまで責任のない新人議員の気分でいるんだ?」と
>与党の実力者だという自覚にすら欠けるということだ
オマイはいったい何が言いたいんだ?
この三行だけでも言ってることがあべこべだw
- 922 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:54:52 ID:zotLwzRU0
- 離党もなにも、誰からも見捨てられる
国民から嫌われてる奴と組む馬鹿はいない
古い体質のカネに汚い政治家とはこれで決別したい
- 923 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:54:59 ID:ljHXFRSgP
- まあ何はともあれ、民主党は日本国をよくしようとする政治はやらないという事だ。
- 924 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:55:52 ID:2cG0pQka0
- 何故朝鮮人に日本を任せなきゃいけないのか
- 925 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:56:02 ID:6FwRZECN0
- 石原都知事が言ったように無能と金権の争いですな。
- 926 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:56:29 ID:sHAhRYU00
- >>921
小沢のシンパってのがつくづくアホだってのはもう痛いほど理解できた
お前は小沢と一緒で状況というものがよくわかってない
古臭いし、もう役に立たないものにしがみついてるだけだ
有効だった部分が結局今ならどう活かすべきなのかもさっぱりわからない
それは小沢も一緒だろう
肝炎の女については「ただの無知、ただのお人好し」というだけ
仕事をつくらないと社会が回らないということも知らなかったと言うだけ
特に地方では
何が「わかったか?」なの?
- 927 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:56:36 ID:dKDcqv2H0
- 実はみんなwktkしている
ここまで盛り上がるのは実際はどうでもいいからだろ
- 928 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 10:59:07 ID:VZo53pgu0
- 膨らんでいく風船をたらい回すゲーム
- 929 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:01:03 ID:pT/WsShs0
- デストロイヤー小沢の真髄ですね。わかります。
歴史は繰り返す。
小沢の政治家人生は、政治よりも政局だけでした。
後世に残る悪人として教科書に載ることでしょう。
- 930 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:01:19 ID:qZejBDyT0
- >>926
>お前は小沢と一緒で状況というものがよくわかってない
>古臭いし、もう役に立たないものにしがみついてるだけだ
>有効だった部分が結局今ならどう活かすべきなのかもさっぱりわからない
>それは小沢も一緒だろう
んじゃ、具体的に言ってみなよ。
古くさい、役に立たないってってのは、どこだ?
有効だった部分ってのは、どこなの?
- 931 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:07:49 ID:0bSDBGru0
- >>930
教えてやる訳無いだろw
バーカw
っていうか、無駄だし
チンピラ一杯集めて無理矢理どぶ板選挙やって、そしてその上で社会や経済状況もロクに考えずに、
自分が訴追されそうだ、自分の手下への影響力も無くなりそうだ、ってだけで
社会を無駄に混乱停滞させてる小沢とその手下は何もわからないまま転落すればいいんだよ
政治の場から
どっちにしてもそうなるだろうけどなw
無用な奴はさっさと退場するのが世の定めだ
別に死ぬ訳じゃないしな
議員であり続ける事が出来ないだけw
- 932 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:14:50 ID:+e7rrYCT0
- >>927
小沢が勝って菅が解散総選挙ってのを期待しているがどうなるかなw
- 933 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:17:24 ID:sHAhRYU00
- 付け加えるなら、小沢の年なら今更言っても無駄
人間ってのは早々変わるもんじゃない
小沢の得意な部分を活かしながら国政にうまく関わる事も小沢次第じゃ出来たろうが、
もう全てでもしかの話よw
選挙以外については、鳩山はおいといて、菅や前原や岡田や枝野にも、
国政に携わるという意味では、劣る部分があるからこうなったんだ
菅が「少し大人しくしててください」とか言ったのは、それが図星だから小沢も怒ったのよw
要するにそういう風に見られてるって事
お前が関わると混乱するだけで進まないから、が意訳だろうけど、
それが本当にそうだから小沢も怒った訳w
恥ずかしい話だよな
長く与党というか自民党にもいたのに
成長が実はないってのは小沢の事
- 934 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:17:53 ID:lzXmVaNy0
- >>931
やっぱり、答えられないのか。
退場するのは小沢よりおまえが先だなw
- 935 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:18:43 ID:ApUTl3VDP
- こんな事やってる間にも
円高はみるみるうちに進行していきましたとさ
- 936 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:20:16 ID:SmKMnG+o0
- >>934
小沢はこの先、自分の思い通りにならないって事が次々と露呈していくから、
本当に体調不良を起こすだろう
年も年だし、そういう意味でリタイヤするかもな
病室で考えていればいい
あれの命数はもう尽きてる
- 937 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:21:47 ID:6FwRZECN0
- >>932
それはないのでは?
小沢が勝って代表となったら
お金を含め党の実権が握るから
小泉みたいに菅一派を公認しない荒業にでるかも
- 938 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:22:09 ID:nUr2Isz30
- 細川政権の末期状態に似ている。
しかし、小沢一郎が勝ったら反小沢派は冷遇されて離党するだろう。
どうすんの?渡部のジイちゃんはw
- 939 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:23:07 ID:6J8HAypr0
- 政権与党が分裂することはないって言ってるけど、
分裂して野党にさせられるなら出るさ。
- 940 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:24:03 ID:sHAhRYU00
- 渡部の爺はもう年だし、言動見てもいつやめてもいいと思ってるだろうな
影響力は残したいだろうが、自失じゃなけりゃ残るし
それに小沢がどうとかは自分の選挙にはあまり関係ない、あのあたりは
- 941 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:24:04 ID:YLsLZmZaP
- どうせまた嘘なんでしょ?としか思わない
- 942 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:24:22 ID:FoCuB03W0
- 負けるのが耐えられないから党から逃げ出すって、ガキかよ
- 943 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:25:06 ID:YN8mVI3E0
- 小沢総理になって、国民の不満爆発させてやることやって、利権団体を国税で保護して、
さっさと総理辞めて、民主党は捨てると。次の選挙は代表にならず、上手く責任回避。
鳩山と同じ。勝ったらまた出てくる、負ければ責任を別の人間にかぶせて、また出てくる。
やること見抜かれている政治家は終わり。
- 944 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:25:21 ID:p+OeovnM0
- 小沢が勝ったら小沢嫌いなグループは民主抜ければいい。
ごっそり抜ければ小沢の思うようにはならんだろう
- 945 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:26:23 ID:zPOeWdM00
- 離党?
辞職の間違いだろ。
政治生命ぐらいかけてもらいたいね。
- 946 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:30:50 ID:pT/WsShs0
- >>944
グループではありません。派閥です。
熾烈な派閥争いが繰り広げられています。
そろそろ派閥間でリーク合戦が始まります
- 947 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:33:02 ID:wHKLa0G40
- >>938
小沢なら菅を国家戦略局長にすることくらいは余裕でやるでしょう。
菅はアホだからお飾り地位で喜んで残留。
前園さんも威勢がいい割に離党とか思い切ったことはできないだろう。
- 948 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:37:08 ID:RkCOtGgG0
- 菅が勝ったら幹事長、官房長官以外のポストのいくつかを小沢派に割り振って一件落着
小沢が勝っても民主党議員は行動力ない奴ばかりだから離党する人間がでたとしてもせいぜい数人
民主党分裂はないな
- 949 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:38:03 ID:YMKZ2KnS0
- >>947
あるあるwww
小沢は勝ったら懐柔するよwww
管に総理の椅子くらいわたすかも知れんw
総理がやりたいんじゃない、幹事長がやりたいんだってなw
- 950 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:38:49 ID:wMBoEFb30
- だから、何回言わすの?
小沢が出るということは、小沢が勝つということなんだよ。
どうして民主党がガチの党首選挙をすると考えるんだろ。
そんなこと、今までしたことあるかよ。
- 951 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:40:37 ID:c0j6Ke6l0
- 新党は人民党かな
- 952 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 11:57:24 ID:ApUTl3VDP
- 鳩山グループを含めた約半分が分裂することになるんだろ
政界再編ですね
- 953 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:05:22 ID:kNNV/SUz0
- これで分裂したら第一党は自民党になる罠
- 954 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:08:19 ID:yITpHlvB0
- 分裂すればいい
- 955 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:11:50 ID:Zl1lcDQV0
-
又口だけパフォーマンスじゃねwww
- 956 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:12:49 ID:pKAqg4uxP
- >>937
菅も全面戦争を仕掛けたのだから、干されても当然だし
民主に残る訳にはいかない、負けて尻尾を振ったら、それこそ
みっともない、生方や蓮舫の発言などは、後戻り出来ない程の
発言だ、今までの様に、甘やかす訳にはいかない。
- 957 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:14:33 ID:lQEDS3LA0
- >>952
一部の管派、自民を取り込んだ小沢民主が公明、社民と連立ですね
- 958 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:16:29 ID:ly8epcO70
- 汚沢の選挙手腕有っての民主だろw
汚沢が消えたら民主は社会党の二の舞だなw
- 959 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:17:09 ID:yITpHlvB0
- いいねそれ
- 960 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 12:58:01 ID:/ECzCFnp0
- 小沢は路上でたこ焼きでも焼いてろや
政治家これ以上やるな
- 961 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:07:36 ID:mSUS+kP30
- 離党というかもう割っちゃえよこんな内ゲバ党
小沢代表当時の資金配分を調査…菅氏側(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100829-00000075-yom-pol
- 962 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:09:52 ID:PJaR/FCMP
- >>960
たこ焼きのまえに牢屋に入ることを忘れんなよ
- 963 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:15:50 ID:yITpHlvB0
- 早く死滅しろ 外患誘致左巻売国奴
なりすまし反日害人もキチガイカルトも
もううんざりなんだよ
まともな景気対策しろってんだ
- 964 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:24:59 ID:xIE4Git10
- 小沢氏、負けた場合は離党も
何を勘違いしてるんだこの犯罪者は
議員辞職しろよ
- 965 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:27:48 ID:U0N9C20c0
- 別に犯罪ではないけどな。
- 966 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:32:03 ID:7o+C4cpC0
- 今までは壊して離党がまかり通ったけど、次、ミンス割って離党したら、
終わりだろうなぁ。もうこの手法を指示する国民いないって。
- 967 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:34:19 ID:M6dm6cRc0
- 情弱は騙されていることも知らず支援するから、やりたい放題の売国党。
今回の代表選も公明さをうたい民意upを狙うだけのヤラセ猿芝居でないの。
- 968 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 13:34:51 ID:bo5P3R/60
- 離党っつーか
議員辞めろ
- 969 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:04:02 ID:t+6RjkQ90
- >>966
>今までは壊して離党がまかり通ったけど、次、ミンス割って離党したら、
>終わりだろうなぁ。もうこの手法を指示する国民いないって。
大勢いるだろ、周りをよく見てみれ、早く離党しろってのが多いw
- 970 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:08:38 ID:6o4PNcUt0
- 負けたときは死ねよ
- 971 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:10:13 ID:YAx5K6bE0
- 離党する手法は評価しないけど、民主を終了させる点だけは、評価する
- 972 :名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 14:15:01 ID:rHYK1DmF0
- 菅が負ける→解散
小沢が負ける→離党
きっちりやってくれれば問題ないんだが、
負けた方が堪えちゃうと国民が悲惨。
226 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)