朝鮮学校無償化 結論先送りへ
K10036251511_1008280627_1008280634
NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

朝鮮学校無償化 結論先送りへ

8月28日 4時11分 twitterでつぶやく

高校の授業料の実質無償化の対象に朝鮮学校を含めるかどうかをめぐって、文部科学省は、今月中にも対象に加える方向で結論を出したいとしていましたが、政府・与党内に慎重な意見もあることから、さらに調整が必要だとして、結論を先送りする方針です。

文部科学省は、高校の授業料の実質無償化について、「無償化は、学校ではなく生徒個人に対する支援であり、朝鮮学校を対象とするかどうかの判断は、拉致など、ほかの北朝鮮の問題と切り離して考えるべきだ」などとして、朝鮮学校も無償化の対象に含める方向で検討しています。そして、省内に設けられた有識者会議が検討している、無償化の対象とする学校を決めるための判断基準が週明けにも公表されるのを踏まえて、今月中にも、朝鮮学校も無償化の対象に加える方向で結論を出したいとしていました。しかし、政府・与党内や、北朝鮮による拉致被害者の家族会などからは、「北朝鮮に制裁を行っているなかで支援を行うという、矛盾した対応を取るべきではない」などとして、朝鮮学校を無償化の対象に加えることについて、慎重な対応を求める意見が出ています。このため、文部科学省は、さらに調整が必要だとして、今月中に結論を出すのを先送りし、引き続き、政府・与党内で検討を続ける方針です。