日刊スポーツのニュースサイト、ニッカンスポーツ・コムの芸能ページです。



ここからこのサイトのナビゲーションです

共通メニュー

企画アーカイブズ

QAなう


  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

「三国志」などで人気川本喜八郎さん死去

日記を書く

 日本を代表する人形アニメーション作家で、NHK人形劇「三国志」などを手掛けた人形美術家の川本喜八郎(かわもと・きはちろう)さんが23日、肺炎のため死去していたことが27日分かった。85歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で済ませた。後日、しのぶ会を開く予定。喪主はめいの高橋裕子(たかはし・ゆうこ)さん。

 川本さんは、東宝撮影所の美術担当を経てフリーの人形美術家になった。人形を少しずつ動かしてコマ撮りする人形アニメに魅せられ、制作を開始。旧チェコスロバキアに渡り、世界的な人形アニメ作家イジー・トルンカ氏に師事した。

 帰国後、「鬼」「道成寺」「火宅」など日本の伝統的な様式美と人形表現を取り入れた映画を次々と発表。国内外の映画賞を数多く受け、高い評価を得た。人形美術を担当したNHK人形劇の「三国志」(82~84年)と「平家物語」(93~95年)では、情感あふれる人形を造形し、幅広い層に親しまれた。

 折口信夫原作の映画「死者の書」(05年)が最後の作品となった。07年、代表作品などを展示する飯田市川本喜八郎人形美術館が長野県飯田市に開館した。95年、勲4等旭日小綬章。

 [2010年8月28日9時2分 紙面から]


関連ニュース




キーワード:

川本喜八郎

このニュースには全0件の日記があります。








この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

  1. 1  死亡事故でプロレス団体代表らを書類送検 - 格闘技ニュース
  2. 2  クルーンが野間口が巨人悪夢サヨナラ負け - 野球ニュース





日刊スポーツの購読申し込みはこちら

  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 芸能
  3. ニュース

データ提供

日本プロ野球(NPB):
日刊編集センター(編集著作)/NPB BIS(公式記録)
国内サッカー:
(株)日刊編集センター
欧州サッカー:
(株)日刊編集センター/InfostradaSports
MLB:
(株)日刊編集センター/(株)共同通信/STATS LLC

ここからフッターナビゲーションです