■ 1979年3月31日生まれ。
趣味は読書。サッカー好き。
わたしは小さいころから
人を笑わせるのが好きだったようで
父母を喜ばせようと机の上に立って
変な格好をして踊ったり
みかんの入った赤い網(ネット)を
顔にかぶって変な顔をしたりしていたようです・・・。
その写真が実家高知に保存されています(笑)
ほんとアホですがこのときはかわいかったです(苦笑)
自分でいうのもおかしいですが・・・。
■ 小学2年生くらいのころ
私が険しい山の中にある2〜3メートルほどの
崖の前で立っていました。
すると友達が冗談で背中を押したのです。
わたしは冗談ではなく
崖からそのまま落ちました(笑)
落ちていくその数秒間の間に
「あっ死んだな」と思いましたが、不思議なことにフワッと
なにかに支えられた感覚で、カスリ傷ひとつありませんでした。
友達は大慌てで背中を向け走って
大人を呼びに行こうとしました、
そのときわたしが笑いながら「ダイジョーブだよ〜ん(ニッコリ)」
というとその友達は目をまるく見開き、凄く驚いた顔をしていました。
その顔が今でも忘れられません(^^)
■ 中学生のときは生徒会という
学年代表のグループをやらされ!?ました。
位置づけは「会計係」という微妙なところ・・・。
全校生徒の前に立って話すと
かなり緊張してしまいよくドモッテいました(笑)
スピーチの後友達に「何言っているかよくわからなかったよ」
といわれました。
そのときは笑って「あっそう(^^)」と答えましたが、
実は凄いショックでした・・・。
緊張すると早口になって
何を言っているかわからなくなる癖があるようです。
今でも!?
■ 高校2年生のとき
原因不明の病気で学校で倒れ
救急車に運ばれ緊急入院。
高熱が治まらず恥ずかしい格好をさせられ
若い看護婦さんに座薬を入れられました。
高熱よりもこのときの恥ずかしさったら 今でも忘れられません。
「自分でやります!」っていえばよかったのにっ!!
(その座薬が効いたのか一日で退院・・・。)
■ 中学卒業後高知高専に入学。
そして最終学年の5年生のときも
土木工学科の代表である科長をやらされ!?ました。
本当はやりたくなかったし
わたしよりも適任の友達はいたのですが・・・。
頼まれたら断れないタイプ!?なんでしょうね・・・。
でもそのおかげで大学は推薦で入学できてしまいました。
でも実際入ってみると、1年間過ごしてみましたが
無駄な時間を過ごすのがもったいないと
4年次に辞めてしまいます。
■ 大学では2回交通事故に遭いました。
2回とも整体の勉強費用を稼ぐための
アルバイト先に向かう途中です。
なかでもバイクで通勤途中に
60キロほどのスピードで車に巻き込まれたときは
これまた「あっおわりだな」と思いました。
ヘルメットは飛んで、わたしももちろん吹っ飛び
道路に直接頭をぶつけました。
数分間脳震盪を起こしていたようです。
そのときK1選手の気持ちが解りました(笑)
何気に頭を触るとボッコリと立派なコブができていました。
また救急車で入院です。
でもまた1日で退院・・・。
■ 父の影響で、15歳から気功に興味を持ってしまいました。
高知高専から徳島大学3年次に編入学しましたが
気功の魅力にとりつかれなんと4年次(10月)に
退学してしまいます。
その後すぐ、家もお金のあてもないのに
「必ずなんとかなる!」という
「根拠のない自信」のみで(^^)
上京して
気功法(呼吸法)を徹底的に自分の体を通して
研究したいと思い、実際にそうしました。
800万円以上投資して朝から晩までほとんど毎日学びました。
現在13年以上の気功歴です。
勉強会セミナー好きでさまざまなものに出席しています。
■ 超人気治療院の先生指導の下、整体を教わります。
■ 本格的な治療を探求し、気功・整体・ヒーリングなどさまざま方法を
治療に生かしています。現在のクライアントさんはみなさん気功やスピリ
チュアルに興味のある方が多いです。
その後、鍼灸(はりとお灸)の学校で、3年間500万円以上投資してとこ
とん勉強。
そしてついに国家資格取得! このときは西洋医学と東洋医学、最新医学をバランスよく学びました。
■ 現在、東京No.1の自負をもった出張整体師・
鍼灸師として毎日が充実しています。
|