ジャパンDIYホームセンターショウ JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010

ENGLISHページへ
2009年ホームページへ
サイトマップ
プライバシーポリシー
社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会
HOME
2010年開催概要
イベント
資料ダウンロード
アクセス
出展社検索
2010年度出展社検索
注目商品
DIY新商品・Hit商品コンクール 出品商品
人と環境にやさしい商品
インフォメーション

■2010/08/27New!
住まい自分流DIY大賞2010の受賞作品
 が決定いたしました!

■2010/08/26New!
・事前登録が終了しました。たくさんの
 ご応募ありがとうございました。
■2010/08/19
トミカ博 in Tokyo との相互入場案内を
 アップしました

■2010/08/11
資料ダウンロードページにて会場図面が
 ダウンロードできます

■2010/08/02
DIY新商品・ヒット商品コンクール
 商品検索をアップしました

人と環境にやさしい商品一覧を
 アップしました

イベント紹介ページの情報を追加しました
■2010/07/20
出展社検索をアップしました。
■2010/07/15
・事前登録が始まりました。

ニュースリリース

■2010/08/20 New!
取材のご案内(PDF:418KB)
「JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010」ポスター画像(zip:428KB)

DIY NEWS(PDF)

■2010/08/ New!
DIYニュース発行 第46号(日本語)
DIYニュース発行 第40号(中国語)
■2010/07/
DIYニュース発行 第39号(中国語)


<バックナンバーはこちら>

リンクバナー
JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010のリンク用バナーを用意しました。

当サイトへリンクの際にご利用ください。
メールマガジン_登録・解除
・メールマガジンの配信解除はこちらから
お問合せ
JAPAN DIY
HOMECENTER SHOW 2010 事務局

〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3
ニュー麹町ビル5階
株式会社 日広通信社
TEL:(03)3263 - 6596
FAX:(03)3263 - 6333
e-Mail:exhibition@diy-show.jp
住まい自分流DIY大賞2010受賞作品決定!!
本ショウの入場券をお持ちの方は「トミカ博」の入場料が割引となります!
開催概要
【名称】

JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2010
(ジャパン DIYホームセンターショウ 2010)

【ショウテーマ】
わたしに新しい!すまいに、いいもの。いい暮らし。
【ホームページ】
【会期】
2010年8月26日(木)〜28日(土) 3日間
バイヤーズ・デー(商談日) :8月26日(木)・27日(金)
一般PR・デー(一般公開日) :8月27日(金)・28日(土)
【開催時間】 午前9時30分〜午後5時00分 ※但し、最終日28日(土)は午後4時00分まで
【会場】 幕張メッセ国際展示場 4・5・6 番ホール
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
【主催】 社団法人 日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会 (※略称:日本DIY協会)
【後援】 経済産業省、林野庁、千葉県、千葉市、NHK、NHKエデュケーショナル、NHK出版、 日本貿易振興機構(ジェトロ)、IHA(国際ハードウェア・ハウスウェア産業団体連合会)
【協力】 三条市・三条商工会議所、三木市・三木商工会議所、
小野市・小野商工会議所、 在日各国大使館
【協賛】 (社)日本ホビー協会、(社)日本家庭園芸普及協会、
(社)日本建材・住宅設備産業協会、
(社)日本セルフ・サービス協会、(財)店舗システム協会
【入場料】 一般500円(税込) ※但し、Web事前登録者、中学生以下は無料
【出展社数】
438 社・947小間(前回:390社・873小間) ※2010年8月27日 現在
【来場者数】
約10万人を予定(前回:76,625人)
【来場対象】
○ホームセンター ○スーパーセンター ○百貨店 ○GMS
○ディスカウントショップ ○コンビニエンスストア ○ドラッグストア
○DIY店 ○金物店 ○ホビー店 ○エクステリアショップ
○インテリアショップ ○アウトドア・レジャー用品店
○ハウスウェアショップ ○文具・事務用品店
○什器・ディスプレイ機器店 ○塗料店 ○建材店 ○家具店 ○木材店
○建具店 ○工務店 ○その他プロユーザー、DIYアドバイザー、
一般消費者 等
【お問合せ先】 JAPAN HOMECENTER SHOW 2010 事務局

〒102-0083 東京都千代田区麹町5-3 ニュー麹町ビル5階
株式会社 日広通信社
TEL: 03-3263-6596 FAX: 03-3263-6333
来場対象者
各小売業バイヤーをはじめ業界関係者、一般消費者が多数来場します。
ホームセンター、スーパーセンター、百貨店、GMS、ディスカウントショップ、コンビニエンスストア、ドラッグストア、 DIY店、金物店、ホビー店、エクステリアショップ、インテリアショップ、アウトドア・レジャー用品店、 ハウスウェアショップ、文具・事務用品店、什器・ディスプレイ機器店、塗料店、建材店、家具店、木材店、建具店、工務店、 その他プロユーザー、DIYアドバイザー、一般消費者 等

■ご来場小売業企業社名一覧(2009年度実績)>
来場者対象アンケート

本ショウの特徴
より多くの商談と一般消費者へ出展社商品の紹介やPRに配慮した計画をしております。
 1. ホームセンター・トレードII
ショウ開催期間中における出展社の商談・相談窓口として、国内有数のホームセンターのバイヤーが常駐する商談ブースを開設します。出展社限定で協会会員社小売業(ホームセンター)への商談・相談が行えます。新たな販路開拓にご活用ください。

<2009年実績>
参加小売業:(株)いない、(株)エンチョー、コーナン商事(株)、トステムビバ(株)、(株)ムラウチホビー、(株)ユーホー ※50音順

<2009年 担当バイヤーの声>

●今回は国内メーカーの商談が多く、ハードカテゴリー以外にもソフトカテゴリー(家庭用品・バッグなど)比較的商品導入のしやすい商談が多かった。
●再度国内メーカーの掘り起こしを行うことで、新しい商品開発につながると思った。
●新製品の出品が多数あり、今後の導入に期待できる。
●積極的かつ具体的な提案を受けられた。皆さん熱心で非常に良い商談が出来たと思っております。
 2. DIY新商品・ヒット商品コンクール
出展社を対象に新商品およびヒット商品を募集し、常設展示いたします。また、有識者ならびに業界関係者へのプレゼンテーション、来場者投票などを行いショウ最終日に表彰を行います。

<2009年出品数※国内外含む
新商品部門 88点
ヒット商品部門 72点
 3. 人と環境にやさしい商品
環境に配慮した関連商品を募集し、常設展示いたします。
<2009年出品数 42社48点>
 4. 出展社プレゼンテーション
新商品および、ヒット商品のPRとしてコンクールにノミネートする出展社がプレゼンテーションを行います。

<2009年参加企業数>
参加出展社数 22社
※1社15分(または30分) カタログ・ノベルティ配布可能
 5. 出展社の紹介
事前に出展社の情報を収集し、ショウ公式ホームページにて紹介いたします。
※ショウ開催直前となる6月〜8月のホームページアクセス数は約20万件となります。(2009年実績)
 6. 業界懇親パーティ
出展社の貴重な情報交換の場である業界懇親パーティは、多くのご来賓をはじめ、国内外の業界関係者や社団法人日本ドゥ・イット・ユアセルフ協会会員社など多数の方々が参加します。
▲このページのトップ