少し遅ればせながらの報告だけど、
デュラララ!!の打ち上げの時のビンゴ大会で
当たった、
プレーステーション3、
届きました~ヘ(゚∀゚*)ノ♪♪♪♪♪
やった~(≧▽≦)☆☆☆☆☆
けど箱から出しただけで、
まだ一度もプレーしてません(^o^;)。
ソフトもないしね(・_・;)。
そしてそれ以前に・・・
7月から始めたDS版のドラクエ6を
いまだにクリア出来ていな~い(>_<)!!!!!
8月中にはクリアしようと思っていたんだけど、
こりゃ無理かもな~(・_・;)。
Kazumaはとにかくゲーム系にははまり込むタイプでね。
子供の頃は寝食を忘れてゲームに熱中し過ぎて、
親にしょっちゅう怒られたもんな(・_・;)。
何度かファミコン取り上げられたし、
一度は捨てられたかな(苦笑)。
なので、大人になった今、
ゲームは一番最後にすることにしているんだよね(^o^;)。
例えばとある休みの日、やるべきこと、やりたいことが、
・仕事の勉強
・その他の勉強
・プール
・トレーニング
・テラと遊ぶ
・事務作業
・映画を観る
・ゲームする
あったら・・・
こんな感じの優先順位になるかな~。
1)仕事の勉強
2)プール
3)トレーニング
4)テラと遊ぶ
5)事務作業
6)その他の勉強
7)映画を観る
8)ゲームをする
もっとも日によって多少変わるけど、
大きくは変わらないかな。
ちなみに今の時期しか出来ないため、
プールは第2位になってます(笑)。
いずれにせよ、
1)と8)の位置はほぼ変わらないため、
ゲームまで行き着かないか、
ゲームに行きついてもたいてい夜だから、
もう眠くて出来ないとかなんだよね(^_^;)。
わざわざ書かなかったけど、
きちんと食事や睡眠を取る時間だって必要だしね!
子供のころ親が、
「夏休みの宿題とお手伝い、そして学校のプールに
行ってきたら、ゲームやって良し!!」
と、ゲームの前にいろいろ難題を課されたものだけど、
今は自分で自分にそれを課している感じなのかな(笑)。
う~ん、いまだに子供っぽいような、
少しは大人になれたような・・・!?
優先順位を付けるのは難しいことだけど、
きちんと順位を付けて、それを守って
出来るだけ健康的な生活を送りたいものですp(^-^)q!!
From Kazuma
2 ■おはようございます
お疲れ様です。
流石、堀江様……!
私もゲームには嵌まり込んでしまい、没収経験もありますが、寝る時間を削った経験もあります。
子供だからできる芸当なんでしょうけど……。
私も親によく叱られました。
優先順位通りに行動、私はなかなかできないタイプなので……
私も堀江様を見習い、きちんと予定(優先順位)を立て、予定通りこなせるよう頑張ります。
お体にお気を付け、(ご多忙故に難しいかもしれませんが)たまには息抜きもし、頑張ってくださいませ
3 ■やっと来ましたね~^^
私も子供も頃は親によく怒られました。
ゲームもだけど漫画本とかも・・(;^_^A
なので今は「やることをやってから」と言うのが
頭にインプットされ、かなり真剣に仕事をこなしてから遊びに入ります orz
さすがウチのお母様。
4 ■まさしく
今の我が家が一眞さんの子供の頃と一緒で、手伝いと勉強が終わったらゲーム30分やってOKという決まりになってます!
ただいま息子は宿題中・・・(;^_^A
月曜日から学校なので、宿題おいこまれております・・・(笑)
5 ■私も
おはようございます(^-^)
私もゲーム大好きで、ドラクエシリーズは何度かクリアしてます
最近は時間が無いので、あまりゲームは出来ませんけど
ゲーム機本体は、隠された記憶ありますよ
私の兄弟は4人なので、毎日取り合いしていましたね(^-^)
6 ■無題
プレステ3うらやましいです!
ゲームってやり出すととまらなくなっちゃいますよね!私も気をつけないと…
優先順位は大切ですね!
それと、やっぱりテラちゃんの優先順位は高めな堀江さんに思わず笑っちゃいました!!
これからも頑張ってください!
7 ■無題
ゲームを捨ててしまわれるとは…
凄まじいお母様ですね!(笑)
男の子のお母さんは、そのくらいの豪快さが必要なのかもしれませんね!!(笑)
一眞さんは漫画って読まれますか?
朝の通勤電車の中で、漫画雑誌を読んでいるサラリーマンって多いんですよね。
電車の中ってやる事がないからですかね…
8 ■無題
暑いなかお疲れ様です(`∀´)
いろいろする事があって忙しいですよね( ̄▽ ̄)
頑張ってください!
そういえば、来月号のLaLaに夏目ドラマCDついてくるんですね(*´∇`*)
一眞さんの声聴くの楽しみにしています(*^^*)
9 ■無題
こんにちは☆
わぁ、PS3!!
あれってブルーレイも見れちゃうから、私も今欲しいんですよね~。
羨ましいです(≧△≦)
それとゲームを後回しにしちゃうのはわかります!
なんか、「いつでも出来るし…。」って思っちゃうんですよね。
おかげで何本か積まれちゃってるんですけど(苦笑)
でも、あんな風に物事に順位が決まってるなんて知らなかったです。
一眞さんのそういうところ尊敬します。
10 ■こんにちは
おめでとうございます(^O^)
いいなぁー(-ε-)
PS3欲しい…
ゲームを捨てられたら
私生きていけない…ι笑
優先順位は大切ですよねー
私も気をつけようっ
それでは失礼しました
11 ■無題
PS3うらやましいですっ(>_<)
AnotherCentury:Rっていうゲームが面白そうだけどPS3だから買えないんですよね…(>_<)
私もやろうやろうって思ってもまだクリア出来てないゲームあります(^。^;)
気づいたら1ヶ月経過してたっ…てな感じであっという間ですよね(^_^;)
うちもやりすぎて母親に3年くらいゲームボーイカラー隠されました(^_^;)
プール楽しいですよね(≧∇≦)!
最近行ったらかなり焼けちゃいました(^_^;)
一眞くんは何メートル泳げるんですか(^O^)?
健康に勝るものはないですよね!
12 ■お疲れ様ですっ☆
お疲れ様です。
PS3いいですね!あたしも欲しいです。。。
あたしも優先順位つけてますよ。
でも、あたしは時々、優先順位を無視しちゃうこともあります。
宿題とかしてても、ゲームが気になって、集中できなくなるので、
そぉゆう時は遊びます!
で、2時間ぐらい遊んだら、再び宿題を開始しますね。
じゃないとあたしはストレスが溜まってしんどくなっちゃいます。
13 ■無題
うへっΣ゜д゜
プレステすごいですね!
私はゲームが苦手なんで疎遠ですね~д・`話しは変わりますが堀江さんって淡いピンクの服がホントに似合いますよね☆男性でピンクが似合う人に凄く憧れます(_`*)
14 ■にゃぱ
★★★★★
すごいですねぇ~!!
私はそういうクジとかで景品当たった事無いですよぉ(泣
私の優先順位は何よりもゲームが先に来ちゃいますよ☆
1位→ゲーム
2位→友達と遊ぶ時間
3位→睡眠
4位→食事
このパターンしか無いのが寂しく見えますよね(;^_^A
ゲームを始めると止まらないので不健康な生活になっちゃいます;
もぅィィ年だから健康には気を付けていかなくちゃいけないのは分かってるんですけど、なかなか..ねぇ..;
★★★★★
1 ■一眞様♪
わかります。優先順位。
ゲームは1日1時間っていう約束を
いまだに実行中です(^O^)
メリハリつけないと
ダラダラになってしまいますもの。
大人になっても必要ですね♪