商品の使い方

印刷する(印刷用PDFのダウンロード)

POINT COLOR SERIES ポイントカラーワックス

POINT COLOR SERIES ポイントカラーワックス ライトブラウン

狙った部分を1日だけポイントメッシュ髪に動きと立体感が出るポイントカラーワックス

 

POINT COLOR WAX

01

ワックスなどで大まかにスタイリングしておき、メッシュを入れる毛束の本数など、十分に仕上がりをイメージしておく。※他の整髪料と重ねづけしても、仕上がりに問題ありません。

 

スタイルアドバイス polka dot 宮内レオ

メッシュを入れる位置は、黒目、まゆがしら、まゆ尻の延長線上にすると、バランスよく仕上がります。ショートミディアム、ミディアムのスタイルでは、毛束以外の髪にカラーワックスがつきやすいので、ピンなどで毛束を留めておくとよいでしょう。

 

02

指先でカラーワックスを適量(パール大)とる。

03

カラーワックスをとった手と逆の手で毛束を細く(毛束の幅は1〜1.5cmぐらい)とり、カラーワックスをとった方のひとさし指か中指とおや指だけを使って、毛束にカラーワックスを塗る。

 

※両手にカラーワックスをつけると、他の髪につきやすくなるので注意!

04

毛束イメージ

 

毛束の根元から毛先に向かって、毛束をねじらないようにカラーワックスを塗布する。※ねじりながらつけると、粉っぽい仕上がりになる。

 

スタイルアドバイス polka dot 宮内レオ

根元から2cmぐらい離して、なぞるように塗布すると、ムラにならず、他の髪につきにくいでしょう。

 

05

えり足も、フロント同様に、塗布していく。

STYLIST ADVICE:えり足に入れる場合は、髪の量が多く、厚みのある側の逆サイドに一本入れると、全体のバランスが保てますよ。

 

スタイルアドバイス polka dot 宮内レオ

毛流れ感を強調した今回のスタイリングでは、メッシュを黒目の上に一本、左右のまゆ尻の延長線上に一本ずつ、髪の量が多く、厚みのある側に二本をほぼ平行な位置に入れています。

06

えり足も、フロント同様に、塗布していく

 

スタイルアドバイス polka dot 宮内レオ

ショートミディアムやミディアムのスタイルの場合は、えり足が長いケースが多いので、髪の量が多く、厚みのある側の逆サイドのえり足に一本メッシュを入れると、全体のバランスがよくなります。

 

07

毛束がお好みの明るさになったら、ぬるま湯でブリーチ剤をよく流したあと、シャンプーで髪を洗い、リンスで仕上げる。その後、あらためてスタイリングする。

 

スタイルアドバイス polka dot 宮内レオ

サイドの束感を出すことで、ショートミディアムやミディアムの毛流れが強調され、作りすぎない自然なスタイリングに仕上がります。

 

ムービーで観る

この商品の詳細ページへ   商品の使い方 TOPへもどる

ページトップへ