君が代不起立の教職員名収集、審査会答申の尊重求める請願は不採用に/神奈川県教委
2010年8月25日
ソーシャルブックマーク (ソーシャルブックマークとは)
文字サイズ:
- 小
- 中
- 大
県教育委員会が県個人情報保護審査会の答申に反して君が代斉唱時の不起立教職員名収集を継続していることに対し、審査会答申の尊重などを求める二つの請願が24日の県教育委員会で審議され、不採択となった。
請願を出したのは「県高等学校教職員組合」と「君が代不起立個人情報保護裁判支援する会」。不起立者情報の利用停止・消去や、不起立者の氏名を収集しないことなどを求めた。同組合は296筆、支援する会は4051筆の署名も提出していた。意見陳述では、「不起立者への指導が必要なら、答申の範囲内でどういうことができるか検討し、行政にあたってほしい。名前がないと指導できないということでは、必ずしもないと思う」(同組合側)などの指摘が上がった。
今回と同様の内容の請願は、2月の県教育委員会でも不採択になっている。平出彦仁委員長は「個々人の思想や信条は尊重されるべきだが、教育に携わる立場を重視し、指導に必要な範囲で情報を取り扱わざるを得ない」との見解を示した。
請願を出したのは「県高等学校教職員組合」と「君が代不起立個人情報保護裁判支援する会」。不起立者情報の利用停止・消去や、不起立者の氏名を収集しないことなどを求めた。同組合は296筆、支援する会は4051筆の署名も提出していた。意見陳述では、「不起立者への指導が必要なら、答申の範囲内でどういうことができるか検討し、行政にあたってほしい。名前がないと指導できないということでは、必ずしもないと思う」(同組合側)などの指摘が上がった。
今回と同様の内容の請願は、2月の県教育委員会でも不採択になっている。平出彦仁委員長は「個々人の思想や信条は尊重されるべきだが、教育に携わる立場を重視し、指導に必要な範囲で情報を取り扱わざるを得ない」との見解を示した。
神奈川新聞の関連記事
この記事へのコメント
-
コージータハラ [2010/8/25 13:17]
-
平出委員長の言葉は正しい。
個々人の思想や信条は尊重しなければならないが、公務員が自分の思想や信条のために公務を拒否するようなことがあってはならない。当然すぎる話である。これを不当だとする考えをもつ人は、相当偏った教育を受け、その洗脳から解かれていない人だと思う。
例えば、警察官が容疑者と同じ宗教を信奉するが故に、上司の命にそむいて捜査を拒否することが許されるのだろうか。
許可に携わる公務員が、政治信条の異なる申請者に対して意図的に不利に扱うなどということが許されるのであろうか。
極端すぎるかも知れないが、「自分はあいさつをしない宗教に入った」として一切同僚や生徒に挨拶もせず、起立もしない教師が許されるとでもいうのだろうか。
あるいは教師の自由が認められるというなら、軍国主義教育も許されるのだろうか。戦争を賛美し、正当化することも問題ないとでも言うのだろうか。
もしも審査会の判断が個人情報保護条例に基づくものであるなら、条例内容が誤っているのだ。知事や県議会はこれを早急に是正せねばならないだろう。
歪んだ教育を施され、マインドコントロールから解放されていない哀れな教員たちの不当な要望など聞く必要は全くない。
-
nekopon [2010/8/25 16:47]
- 給料を支払っている雇用者が指揮命令に従わない被用者の情報を把握するのは当たり前のこと。そんなに「反日の丸」「反君が代」運動をやりたいのなら、職を辞してやるか、せめて勤務時間外にやるべき。「思想・良心の自由」を持ち出せば自分のイデオロギーをどんな場所、どんな時間でも自由気ままに振り回して構わないのだ、という恐るべき勘違いが官公労には蔓延している。だから公務員は「甘えている」と批判される。真面目に職務に従事している多くの公務員が、一部の左翼運動マニアの公務員のせいで迷惑していることに気づくべき。
この記事へコメントする
コメントを投稿するにはログインが必要です。
最近のコメント
- 横浜駅再開発で西口が当面不便するのは仕方が無いですが、シェラ...
- (ootahara)
- 川崎市は火の車なんですね。議員数は半減、役所は民営化するしか...
- (ootahara)
- 「儂が生きているうちに横浜駅の完成を見届けたかった」 「大...
- (雲葉)
- これで地下鉄は諦めざるをえませんな。
- (雲葉)
- 小沢氏の「政治とカネ」に対する無反省ぶり、開き直りには呆れる...
- (nekopon)
アクセスランキング
- 横浜駅西口に195メートルの高層ビルの新計画、2019年度の完成予定/神奈川
- 横浜:ゲキ飛ばし全力で走る村田、若手をけん引/ヤクルト戦から
- 民主党代表選への小沢氏出馬表明に市民の声、政治とカネや党内抗争に嫌気/神奈川
- 最高齢は159歳、川崎市は120歳以上の462人が戸籍上は「生存」/神奈川
- 横浜:藤江、制球がさえ5カ月ぶり白星/ヤクルト戦から
- 東急東横線大倉山駅で人身事故/横浜
- 横浜:カスティーヨが攻守に活躍、連敗ストップに貢献/ヤクルト戦から
- 横浜:尾花監督「粘り強く投げてくれた。制球がよかった」/ヤクルト戦から
- 暴力団関係の融資承認、中央商銀に関東財務局が改善命令/横浜
- 横浜:連敗を4で止める、終盤に猛攻で藤江2勝目/横浜9-3ヤクルト
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 「最低でも予選突破」横浜唯一のメッセンジャー柳川さん、9月に自転車便世界大会へ/神奈川
- (2010.8.27)
- 「白紙から育てられる」と高卒採用重視の地元企業も、将来の人材に期待/高卒就活・神奈川
- (2010.8.27)
- 高卒就活に高い壁、9月16日に採用選考解禁も求人は不況前の4割/神奈川
- (2010.8.27)
- 夢の舞台へ闘志、競泳ジュニア・パンパシフィック出場、みたけ台中の細田梨乃/神奈川
- (2010.8.27)
- 東横線が各駅停車で運転再開
- (2010.8.27)