(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: 日本ユニセフ協会

記事を編集

日本ユニセフ協会とは、日本の特殊財団法人である。

日本に多数あるボランティア団体の一つであり、UNICEFの支部ではない
別名「日本ユ偽フ

概要

活動や頭キャンペーンなどを通じて日本や発展途上の人権擁護やその啓発活動を行っている。

この団体について欠かさず書かねばならない超重要事項が、連直属の機関である際連合児童基UNICEF日本支部というわけではなく、あくまで協関係にある別々の団体である、ということ
例えば日本ユニセフの大使として活動しているアグネス・チャン連の大使というわけではない。日本における正式なUNICEF親善大使は黒柳徹子さんただ1人である(※1)。
じゃあ何故正当な血縁でもないのにあんな紛らわしい名前で活動してるんだと聞かれても知るかそんなの。

一応注釈を付けておくに、ボランティア活動を行うのも当然人間なので霞を食って生きるわけにもゆかず、寄付した額の数%は団体の運営費としていくらか使われるので、とは宿命的に100%全ての額が支援される側に届くわけではない、という厳然たる前提がある。

日本ユニセフ協会が「悪名高き募サギ団体」として指弾される要因の一つに「日本ユニセフに寄付しても連中の取り分をチョロまかされて全額が困っている人たちに届く訳じゃない。でも連大使・黒柳徹子さんに渡せば全額を届けてもらえる!だから日本ユニセフけを考えた悪徳企業だ!『ユ偽フ』め!!!」という論旨があるが、これについてはあくまさんが素晴らしすぎるだけなのであり、寄付された額から幾ばくかの運営費を賄うこと自体はに善良なボランティア団体だとしても避けられない行である。ただし、ここで言う素晴しいとは銭的な意味であって活動内容が正しいかどうかは自分で判断してください。ユニセフは巨大なので変な所やバーター・マッチポンプな活動も存在するのでユニセフ正しいといった安易な図式ではなくに責任を持って寄付してください。寄付によって差別や格差がなくならず強固になるケースも多いです、さんもよくご存知のクロアチア含め。
こういった世間が知らないボランティア団体の常識については筑波君枝・著『こんな募に寄付してはいけない』にて擁護がされている。そんなにブ厚い本ではないので味のある方は手に取られてはいかがだろうか。

ただ、同書では

  • 「団体の会計が明瞭なのは欠かせません」
  • 「職員がなんかエラソーで慈善行をしている人には思えないならパスでOK」
  • 「仮に、あなたがボランティア団体貧のイメージを持っていたなら、やけに立派な本部ビルや必要以上に瀟洒な内装のオフィスを持っているところへの寄付は止めましょう」

など、善意であればこそ少しでも違和感を覚えたなら募するべきではない、といったも唱えられている。

さて、上述した事柄と直接関係がある点では無いが、01年に新築された日本ユニセフ協会の本部ビル「ユニセフハウス」は港区高輪という都心の一等地にあり、その総工費は25億円、
http://www.mj-sekkei.com/cgi-bin/works/search.cgi?Mode=Preview&Id=8

団体の活動来歴を展示するためのホールミニシアターを備えるなど中も豪奢なつくりで、大学ビル内のオフィスを11人で運営するUNICEF東京支部と比べてかなり派手な施設を持っている。

構成する役員たちも外に「日本の女子供は変態芸者」「休日外で子供をライフルで狩るのが日本人の嗜み」等々、誰も知り得なかった衝撃的なスクープを連発し報しまくったことでお馴染み大エリート集団・毎日新聞社長ほか多数が幹部として支えている。
http://res2ch.blog76.fc2.com/blog-entry-3320.html
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

ああ、一応会計報告についてはそれなりにやってるみたいですよ。

(※1)UNICEF本部のadvocatesのページ(英語)アグネス・チャンの名前があることから、彼女も大使だと説明する者がいるが、誤りである。
advocatesは賛同者という意味であり、日本での正式な大使(ambassador)は今のところ黒柳徹子さん一人である。

ソマリア騒動

2009年2月日本ユニセフ協会は公式サイト上で「アグネス・チャンソマリア派遣し、内戦で犠牲となっている子供たちの支援活動を行う」と発表。これについてアグネス本人も、「遺書を書きました」等と自分が参加する企画がいかに危険なものであるかをアピールしていた。

しかし、その後、日本ユニセフアグネス派遣したのは、南部のモガディシオをはじめとする内戦激戦地ではなく、北部の安全な地域「ソマリランド共和」のみであることが判明。南部の内戦地帯には派遣していないことが発覚した。

(ソマリランド共和は、アフリカの複雑な事情から社会からの外交的承認を得ていないものの、議会・行政機構・軍・警察などが整備された安全な地域であり、高級ホテル観光ツアーなども存在する。無論、内戦とは無関係な地域である。)

このため、「”遺書を書いた”などとあからさまに危険性を吹聴しておきながら安全な地域しか訪問させないのは欺瞞ではないか」「”内戦の被に遭っている子どもたちを救う”と言っておきながら、内戦と関係の無い安全な地域だけを訪問させたところで何の効果もないのではないか」など、様々な議論を呼んだ。

この件については、ネットでも大きな話題となったため、問題視した週刊新潮が2010年3月日本ユニセフ協会事実関係を取材。(アグネス本人にも取材を行ったが、日本ユニセフに問い合わせて欲しいとの回答しか返ってこなかったという。)

この時の日本ユニセフ協会からの回答は衝撃的なものだった。

誌で本件をお取りあげになられた場合、記述の<事実誤認に基づく誹謗中傷>がネット上などで行われている現状も鑑み、その反次第では、本信ならびに〇〇様(新潮記者のこと)のご質問の文面を当方ホームページなどで公開させていただく所存です。予めご了承ください

この日本ユニセフ協会からの衝撃的な回答文について、週刊新潮は記事(2010年3月25日号)の中で、「これって、脅し?」とコメントした。

ネットにおいても、「人権擁護を目指す団体がメディアを脅迫するとはいかがなものか」「疑問だらけの自称人権団体がついに開き直った」などと様々な反を呼んだ。

関連動画

関連商品

関連項目


携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A
ページ番号: 3826215 リビジョン番号: 806254
読み:ニホンユニセフキョウカイ
初版作成日: 09/06/27 13:34 ◆ 最終更新日: 10/06/27 09:54
編集内容についての説明/コメント: 別名を追加
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

日本ユニセフ協会について語るスレ

109ななしのよっしん :2010/08/08(日) 22:25:50 ID: 3QDHAJHYS7
>>108
日本ユ偽フは個人対してもこういう行動を取るのか。
益々寄付したくなくなった。こんな団体に絶対に寄付するものか!
110名無しさん@常時昼寝中  ◆Q3F88HDBmA :2010/08/08(日) 22:37:14 ID: cSwJXH3G+S
>>109
それならさんのルートを使え。

…あと笑い話なのが、その一件で民事訴訟に逝く前なのだが、

日本ユ偽フ誹謗中傷だから強制送信防止措置をとれ」
ロバイダ(本人がばらしてる)「審議中」
日本ユ偽フ「…」
ロバイダ「弊社はそれが法や利用規約に違反しているとは判断できません。さらに方のご・ご依頼につきましても根拠がありません。故に強制送信防止措置等は致しません」(要約)
日本ユ偽フ「ヽ(#`Д´)ノ」
111ななしのよっしん :2010/08/09(月) 20:53:26 ID: jDnXAwlgWe
>>110
ロバイダの対応にが泣いた
今度HP作る時は是非利用させてもらうわ
112ななしのよっしん :2010/08/11(水) 07:53:32 ID: k0aLPCkkw6
こ れ は ひ ど い
113ななしのよっしん :2010/08/11(水) 22:11:16 ID: znwy8pG4gG
このこと誰か大百科に追加してくれないかな。
漏れプレミアム会員じゃないの(´・ω・`)
日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫、寺田寿男会長を16才性犯罪書類送検(AKC)
ユニセフ東京事務所≠日本ユニセフ協会
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/583.html
114ななしのよっしん :2010/08/11(水) 22:58:54 ID: 7Xio+jrXVp
日本ユニセフそうかそうか
MIN-ON って…
世界へとどけ平和への歌声 アグネス・チャン in 武道館 ピースフルールド 2010
ttp://www.tbs.co.jp/radio/event/music/M10589/M10589.html
115ななしのよっしん :2010/08/12(木) 17:13:47 ID: U7g2cmHjza
そもそも本家ユニセフ連の下部組織って日本人聖視してるけど
ぶっちゃけ日ユとどっこいどっこいだよw判断ないは募とかせずに消費する方が世の中の
116ななしのよっしん :2010/08/14(土) 15:39:16 ID: oew66eLX36
>>115
言えてるよなぁ……まぁ『判断無い』って話じゃない気もするけど。
判断在るなら募に任せず自分から諸外に役立つ行をすれば良いだけの話だし。

消費して経済に回せば、全体で取引に使う額が所持額よりも大きくなって潤う事になるわけだが……って、なんか偉そうに語る気になってたが、経済ちゃんと学んだわけじゃないが言ってもワケ分からん理論になりそうだ;
一応「消費して~」って書いてる情報は間違ってないよね!?
117ななしのよっしん :2010/08/21(土) 22:09:32 ID: 1eZkqVOVZk
>>108
Paypalで寄付してきた。

個人の言論を封殺する日本ユニセフクズ
絶対に許さない
118ななしのよっしん :2010/08/26(木) 23:02:15 ID: znwy8pG4gG
厳しい状況だな…
テラスは噂通りなしだ
http://kitaharak.exblog.jp/15014656/
ページトップへ戻る