関連キーワード :サッカー
先の南アフリカW杯で日本中を感動させたサッカー日本代表の両サイドバック、駒野友一(29=磐田、写真左)と長友佑都(23=チェゼーナ、写真右)に明暗が分かれた。と言ってもサッカーではなく映画の世界での話だ。意外にも勝ち組は、決勝トーナメント1回戦パラグアイ戦でPKを外した駒野だという。
日本代表のW杯での活躍で、映画業界は新作PRのため、代表選手に対し次々とイベント出演のオファーを出した。そうしたなか、駒野はディズニー映画「トイ・ストーリー3」のCMに出演。公開から1か月以上経過したが全く勢いが衰えず、興行収入はなんと80億円を突破した。映画関係者も「興収100億円超えも確実視されている」と鼻息が荒い。
駒野はCMで「仲間がいれば立ち直れる」など、W杯でPKを外したことを思い起こさせるコメントを残している。「正直言ってコメントは棒読みで、CMとしては評価しない人が多いけど、映画は当たっているから結果オーライでしょう」(同関係者)
勝ち組が駒野のなら、負け組は長友がPRした米映画「エアベンダー」だ。長友は先月6日、都内で行われたプレミアイベントに出席したが、公開から1か月、観客動員は全く振るわず大コケしてしまった。
宣伝会社関係者は「世界の一流選手を止めた長友選手を起用してPRしようとしたが、うまくいかなかった。それには理由があるんです」と明かす。
長友は映画のイベントと同日、大手菓子メーカー「ロッテ」のイベントにもゲスト出演し、大ファンだった堀北真希(21)と共演した。「メディアにはこっちのイベントが多く露出してしまった」(同関係者)。映画イベントでのマスコミ効果が薄かったというのだ。
W杯ではPKを外し悔しい思いをした駒野だが、映画に関しては長友に圧勝した。
- 【前の記事】再ブレーク狙うラッキィ池田に「誰?」
本日の見出し
山P妹「セクハラ退職疑惑」で鳩山Jrを直撃
- iモード月額:290円(税込)
- au月額:290円(税込)
- softBank月額:294円(税込)