2010年08月26日
宮崎駿「紅の豚の続編作りたいけど諦めて、主人公が女の子の新作を作ろうと思っています」
1 検察官(関西地方)2010/08/26(木) 15:45:30.72 ID:bqAuws8WP ?PLT(12072) ポイント特典
4 ゴーストライター(兵庫県)2010/08/26(木) 15:46:07.64 ID:J0WJv9bB0
8 ファイナンシャル・プランナー(大阪府)2010/08/26(木) 15:46:58.08 ID:X8zlzM+S0
9 学者(アラバマ州)2010/08/26(木) 15:47:01.08 ID:RH4aQKDJP
アメリカで『紅の豚』続編を企画中とニュースに!宮崎駿、2万字にもおよぶインタビューを誤訳?
2010年08月26日14時27分 / 提供:シネマトゥデイ
映画批評・インタビュー雑誌「Cut」9月号に、現在公開中の映画
『借りぐらしのアリエッティ』で、企画・脚本を手掛けた宮崎駿の2万字にも
及ぶインタビューが掲載された。これを情報源として、
アメリカではインターネットサイトComing Soon.netなど複数のメディアが
「宮崎、『紅の豚』の続編を企画中」などの記事を出し、話題となっているが、
これは米メディアの誤訳? 宮崎は、「『ポルコ・ロッソ 最後の出撃』か
なんかをフッて作れたら、幸せなんですけどね。それはもう道楽ですから」
と「Cut」誌のインタビューに答えている。
「ポルコ・ロッソ」は、映画『紅の豚』の主人公の通称であり、同作の英題。
確かに、宮崎は同インタビューの中で、『紅の豚』の続編、
『ポルコ・ロッソ最後の出撃』の構想を語っているが、「『やっぱだめだな』と思ったんですよ(笑)。
それはやっぱり道楽だって」と本気で作る気ではない様子。
新作の構想については、「今から準備に入ってるやつは、もっと前を見てる少年像を描こうと思ってます。
まだどうなるかわかんないけど。でもやっぱり主人公は女の子ですけど」
「今は(宮崎)吾朗も準備に入ってます」と語っており、
スタジオジブリ最新作は、『紅の豚』の続編ではなく、こちらが進んでいるようだ。
9月号の「Cut」には、宮崎駿の2万字インタビューのほかに、彼の右腕ともいえる
鈴木敏夫プロデューサー、『借りぐらしのアリエッティ』で初監督に大抜てきとなった
米林宏昌監督、声優としてジブリには欠かせない存在となった神木隆之介の
インタビューを40ページにも及び掲載。この読み応えたっぷりの特集では、
映画『崖の上のポニョ』を「ピリオドを打っちゃったような作品」と語る宮崎のその後、
宮崎と鈴木の関係、「二度と監督はやりたくない」などと語っているという米林
監督に託された(?)スタジオジブリの未来が語られている。
http://news.livedoor.com/topics/detail/4969295/
2010年08月26日14時27分 / 提供:シネマトゥデイ
映画批評・インタビュー雑誌「Cut」9月号に、現在公開中の映画
『借りぐらしのアリエッティ』で、企画・脚本を手掛けた宮崎駿の2万字にも
及ぶインタビューが掲載された。これを情報源として、
アメリカではインターネットサイトComing Soon.netなど複数のメディアが
「宮崎、『紅の豚』の続編を企画中」などの記事を出し、話題となっているが、
これは米メディアの誤訳? 宮崎は、「『ポルコ・ロッソ 最後の出撃』か
なんかをフッて作れたら、幸せなんですけどね。それはもう道楽ですから」
と「Cut」誌のインタビューに答えている。
「ポルコ・ロッソ」は、映画『紅の豚』の主人公の通称であり、同作の英題。
確かに、宮崎は同インタビューの中で、『紅の豚』の続編、
『ポルコ・ロッソ最後の出撃』の構想を語っているが、「『やっぱだめだな』と思ったんですよ(笑)。
それはやっぱり道楽だって」と本気で作る気ではない様子。
新作の構想については、「今から準備に入ってるやつは、もっと前を見てる少年像を描こうと思ってます。
まだどうなるかわかんないけど。でもやっぱり主人公は女の子ですけど」
「今は(宮崎)吾朗も準備に入ってます」と語っており、
スタジオジブリ最新作は、『紅の豚』の続編ではなく、こちらが進んでいるようだ。
9月号の「Cut」には、宮崎駿の2万字インタビューのほかに、彼の右腕ともいえる
鈴木敏夫プロデューサー、『借りぐらしのアリエッティ』で初監督に大抜てきとなった
米林宏昌監督、声優としてジブリには欠かせない存在となった神木隆之介の
インタビューを40ページにも及び掲載。この読み応えたっぷりの特集では、
映画『崖の上のポニョ』を「ピリオドを打っちゃったような作品」と語る宮崎のその後、
宮崎と鈴木の関係、「二度と監督はやりたくない」などと語っているという米林
監督に託された(?)スタジオジブリの未来が語られている。
http://news.livedoor.com/topics/detail/4969295/
4 ゴーストライター(兵庫県)2010/08/26(木) 15:46:07.64 ID:J0WJv9bB0
そこは諦めんなよ
8 ファイナンシャル・プランナー(大阪府)2010/08/26(木) 15:46:58.08 ID:X8zlzM+S0
豚の続編作ってくれよ。
たまには、大人向けの作品ひとつ作ってくれ。
たまには、大人向けの作品ひとつ作ってくれ。
9 学者(アラバマ州)2010/08/26(木) 15:47:01.08 ID:RH4aQKDJP
日本で一番成功したロリコン
10 ゴーストライター(アラバマ州)2010/08/26(木) 15:47:02.59 ID:LM+kRN/K0
17 放送作家(三重県)2010/08/26(木) 15:47:44.90 ID:gNZ/A+yv0
18 ダックワーズ(catv?)2010/08/26(木) 15:47:48.90 ID:Rp/x+dW/0
21 外交官(山梨県)2010/08/26(木) 15:48:08.22 ID:fSah+TmF0
48 タピオカ(神奈川県)2010/08/26(木) 15:50:27.56 ID:R2fQODoW0
25 検察官(埼玉県)2010/08/26(木) 15:48:25.33 ID:k/nBOuRDP
32 演出家(長野県)2010/08/26(木) 15:49:05.21 ID:DcYGk5FI0
40 写真家(東京都)2010/08/26(木) 15:49:39.45 ID:LXpia2By0
42 プロデューサー(空)2010/08/26(木) 15:49:50.36 ID:KAm2UQ570
45 司法書士(岩手県)2010/08/26(木) 15:50:10.49 ID:33mdm+v70
51 花屋(香川県)2010/08/26(木) 15:50:44.32 ID:EvDKChD30
52 トリマー(山形県)2010/08/26(木) 15:50:51.23 ID:3YhVt+Q50
64 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 15:52:15.33 ID:aoIiK5JFP
65 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 15:52:18.29 ID:oOLd2V29P ?2BP(4567)
73 詩人(愛知県)2010/08/26(木) 15:53:36.67 ID:VGKZR3Do0
74 学者(catv?)2010/08/26(木) 15:53:37.37 ID:1Vk62tx4P
85 写真家(静岡県)2010/08/26(木) 15:55:08.71 ID:7N7y+Gff0
101 きゅう師(東京都)2010/08/26(木) 15:56:32.31 ID:zk5Dpn6/0
115 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 15:58:30.80 ID:aoIiK5JFP
118 検察官(不明なsoftbank)2010/08/26(木) 15:58:39.58 ID:0p5Kxr5UP
121 VSS(茨城県)2010/08/26(木) 15:59:00.94 ID:nSujVxol0
122 放送作家(長屋)2010/08/26(木) 15:59:10.25 ID:RbHDpR5h0
140 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 16:00:59.03 ID:aoIiK5JFP
141 ファシリティマネジャー(東京都)2010/08/26(木) 16:01:06.47 ID:0LyGZ9860
145 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:01:52.48 ID:5BHVwAFTP
169 学者(東京都)2010/08/26(木) 16:05:29.14 ID:PECHCrFPP
173 シャブ中(神奈川県)2010/08/26(木) 16:05:47.15 ID:nk2P+bny0
184 放送作家(大阪府)2010/08/26(木) 16:08:04.59 ID:AnUru4Ns0
186 フランキ・スパス15(catv?)2010/08/26(木) 16:08:28.01 ID:yTVGJgMF0
205 大学芋(鳥取県)2010/08/26(木) 16:10:39.61 ID:daXeI2n70
207 SV-98(catv?)2010/08/26(木) 16:11:06.56 ID:ho0SJlyX0
210 検察官(不明なsoftbank)2010/08/26(木) 16:11:14.19 ID:Ck1npy1pP
223 タピオカ(埼玉県)2010/08/26(木) 16:13:33.44 ID:67D35LjP0
235 大工(大阪府)2010/08/26(木) 16:15:06.14 ID:23Jnig+B0
294 グラフィックデザイナー(東京都)2010/08/26(木) 16:23:41.56 ID:zzSH1t5P0
295 パイロット(福岡県)2010/08/26(木) 16:23:44.93 ID:DKoG1W960
316 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:26:22.43 ID:0sJwA39cP
316 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:26:22.43 ID:0sJwA39cP
320 イラストレーター(宮城県)2010/08/26(木) 16:26:54.65 ID:GXwTrDjH0
331 家畜人工授精師(秋田県)2010/08/26(木) 16:28:03.34 ID:2sFpDzsB0
339 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:29:22.86 ID:0sJwA39cP
365 オウム真理教信者(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:33:01.50 ID:aDtUWAjG0
381 編集者(福島県)2010/08/26(木) 16:34:25.57 ID:5lsnw5cP0
417 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:39:29.36 ID:UjZ0eqe+P
439 写真家(山形県)2010/08/26(木) 16:43:01.65 ID:5AutYIck0
450 鵜飼い(大阪府)2010/08/26(木) 16:44:25.80 ID:UKbhFura0
456 郵便配達員(長屋)2010/08/26(木) 16:45:19.71 ID:z2+Y9ESY0
472 版画家(千葉県)2010/08/26(木) 16:47:16.80 ID:sMqzYrFQ0
517 げつようび(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:52:13.29 ID:isKaEG1i0
526 はり師(石川県)2010/08/26(木) 16:53:37.05 ID:YYjlU8B90
持ってない人は是非手にとって!
楽しい作品
凄い!!
脳内描写
ラフスケッチ
豚の続編なら絶対映画館に見に行くぞ
17 放送作家(三重県)2010/08/26(木) 15:47:44.90 ID:gNZ/A+yv0
最後に遺作になるんだから
パヤオの好きなものつくらせてやれよ
そりゃ少女も大好きだろうけど、パヤオが本当に創りたいものはそうじゃねーだろ
パヤオの好きなものつくらせてやれよ
そりゃ少女も大好きだろうけど、パヤオが本当に創りたいものはそうじゃねーだろ
18 ダックワーズ(catv?)2010/08/26(木) 15:47:48.90 ID:Rp/x+dW/0
世界で一番堂々としてるロリコンめ
21 外交官(山梨県)2010/08/26(木) 15:48:08.22 ID:fSah+TmF0
こいつが本気で道楽にはしったらどうなるの
48 タピオカ(神奈川県)2010/08/26(木) 15:50:27.56 ID:R2fQODoW0
>>21
雑想ノート
雑想ノート
25 検察官(埼玉県)2010/08/26(木) 15:48:25.33 ID:k/nBOuRDP
いや、作れよ
32 演出家(長野県)2010/08/26(木) 15:49:05.21 ID:DcYGk5FI0
>>1
>「今は(宮崎)吾朗も準備に入ってます」
サラっと嫌な事言うな
>「今は(宮崎)吾朗も準備に入ってます」
サラっと嫌な事言うな
40 写真家(東京都)2010/08/26(木) 15:49:39.45 ID:LXpia2By0
>「二度と監督はやりたくない」などと語っているという米林監督
ほんとここは後が育たないね
ほんとここは後が育たないね
42 プロデューサー(空)2010/08/26(木) 15:49:50.36 ID:KAm2UQ570
今こそ、戦車だろが!
宮崎にキャタピラを思う存分描かせてあげて欲しい。
宮崎にキャタピラを思う存分描かせてあげて欲しい。
45 司法書士(岩手県)2010/08/26(木) 15:50:10.49 ID:33mdm+v70
ここらでいっちょ少女をメインで使わないという縛りプレイしてくれよ。
51 花屋(香川県)2010/08/26(木) 15:50:44.32 ID:EvDKChD30
ポルコの声優が・・・と思って調べたらまだ生きてるのか
良かった
良かった
52 トリマー(山形県)2010/08/26(木) 15:50:51.23 ID:3YhVt+Q50
誰か修造連れて来い
64 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 15:52:15.33 ID:aoIiK5JFP
パヤオにストライクウィッチーズを見せてやりたい
あの人がやりたかったことはこれに違いない
ぜったい嫉妬して「今からストパン以上のパンツアニメつくるぞ!おまいら!」って
ジブリ社内で絶叫するに違いない
あの人がやりたかったことはこれに違いない
ぜったい嫉妬して「今からストパン以上のパンツアニメつくるぞ!おまいら!」って
ジブリ社内で絶叫するに違いない
65 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 15:52:18.29 ID:oOLd2V29P ?2BP(4567)
ラピュタみたいな冒険活劇作ってくれよ。
73 詩人(愛知県)2010/08/26(木) 15:53:36.67 ID:VGKZR3Do0
吾朗は一体何を準備しているんだ・・・
74 学者(catv?)2010/08/26(木) 15:53:37.37 ID:1Vk62tx4P
勝手に吾郎とは絶縁したのかと思ってた
85 写真家(静岡県)2010/08/26(木) 15:55:08.71 ID:7N7y+Gff0
ねーよww
よりにもよって紅の豚でしかもタイトルが「ポルコ・ロッソ 最後の出撃」だなんて・・・
めちゃくちゃ上機嫌の時にインタビューしてパヤオが冗談をめちゃくちゃ言いまくったとしか思えない
よりにもよって紅の豚でしかもタイトルが「ポルコ・ロッソ 最後の出撃」だなんて・・・
めちゃくちゃ上機嫌の時にインタビューしてパヤオが冗談をめちゃくちゃ言いまくったとしか思えない
101 きゅう師(東京都)2010/08/26(木) 15:56:32.31 ID:zk5Dpn6/0
間を取って幼女が戦闘機で戦うアニメにしろよ
115 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 15:58:30.80 ID:aoIiK5JFP
未来少年コナンの続編ってのがありましたね
118 検察官(不明なsoftbank)2010/08/26(木) 15:58:39.58 ID:0p5Kxr5UP
紅の豚の続編は観てえ・・・
でもきっと観客動員数は目に見えて減るんだろうなぁ
そしたらどんなに評価が高くてもマスコミに「ジブリ終わった」とか書かれまくるんだろう
でもきっと観客動員数は目に見えて減るんだろうなぁ
そしたらどんなに評価が高くてもマスコミに「ジブリ終わった」とか書かれまくるんだろう
121 VSS(茨城県)2010/08/26(木) 15:59:00.94 ID:nSujVxol0
豚の続編とナウシカの完全版をお願いします
道楽で構わないです
道楽で構わないです
122 放送作家(長屋)2010/08/26(木) 15:59:10.25 ID:RbHDpR5h0
吾朗は一回の失敗で潰すのはもったいないな
もう少し長い目で見てやるべき
もう少し長い目で見てやるべき
140 検察官(大阪府)2010/08/26(木) 16:00:59.03 ID:aoIiK5JFP
吾郎は進行助手ぐらいから始めたほうがいいんじゃないかな
141 ファシリティマネジャー(東京都)2010/08/26(木) 16:01:06.47 ID:0LyGZ9860
「紅の豚」が道楽とかいうが、その割にはしっかり出来てた。
145 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:01:52.48 ID:5BHVwAFTP
色眼鏡で見なきゃそこまで酷くないよゲドも
169 学者(東京都)2010/08/26(木) 16:05:29.14 ID:PECHCrFPP
ロリコンは何度でも蘇るよ
人類の夢だもん
人類の夢だもん
173 シャブ中(神奈川県)2010/08/26(木) 16:05:47.15 ID:nk2P+bny0
豚やれよ豚!
本気で道楽やったらスゴイことになるだろ
体力的にもいつ最後の一本になるかわからん歳なんだから遠慮スンナ
本気で道楽やったらスゴイことになるだろ
体力的にもいつ最後の一本になるかわからん歳なんだから遠慮スンナ
184 放送作家(大阪府)2010/08/26(木) 16:08:04.59 ID:AnUru4Ns0
あと一作と決めてるんだろ?
好きなもん描いてくれよ
好きなもん描いてくれよ
186 フランキ・スパス15(catv?)2010/08/26(木) 16:08:28.01 ID:yTVGJgMF0
この前のNHKのやつ見たらえらい老けててビビった
もう70のじいさんだよ
引退させてやれ
もう70のじいさんだよ
引退させてやれ
205 大学芋(鳥取県)2010/08/26(木) 16:10:39.61 ID:daXeI2n70
ゴローにもっかいチャンスやるんか
優しいおとっつぁんだな〜
優しいおとっつぁんだな〜
207 SV-98(catv?)2010/08/26(木) 16:11:06.56 ID:ho0SJlyX0
ゲド戦記リメイクしろよ
210 検察官(不明なsoftbank)2010/08/26(木) 16:11:14.19 ID:Ck1npy1pP
>でもやっぱり主人公は女の子ですけど
ロリコンの鑑だな
ロリコンの鑑だな
223 タピオカ(埼玉県)2010/08/26(木) 16:13:33.44 ID:67D35LjP0
ゲド戦記から4年も経ってるし
さすがの吾郎ちゃんだって色々努力してるだろ
努力すれば面白い話を作れるかは別問題だけどな…
さすがの吾郎ちゃんだって色々努力してるだろ
努力すれば面白い話を作れるかは別問題だけどな…
235 大工(大阪府)2010/08/26(木) 16:15:06.14 ID:23Jnig+B0
もっとお気楽に1クールの深夜アニメとか作ってほしいんだぜ
294 グラフィックデザイナー(東京都)2010/08/26(木) 16:23:41.56 ID:zzSH1t5P0
好きな映画の続編というと、なんか幻滅させられそうで微妙な気持ちになることが多いけど、宮崎駿だとまったく不安を感じない
紅の豚の続編でなくてもいいから、道楽でもう一作つくってほしいな
紅の豚の続編でなくてもいいから、道楽でもう一作つくってほしいな
295 パイロット(福岡県)2010/08/26(木) 16:23:44.93 ID:DKoG1W960
耳をすませばだっけ、あの人はもう監督やらないの?
316 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:26:22.43 ID:0sJwA39cP
続編が必要なのはナウシカなんだけどな
キャラだいたい生きてるし
声優がアレかもしんないけど
キャラだいたい生きてるし
声優がアレかもしんないけど
316 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:26:22.43 ID:0sJwA39cP
続編が必要なのはナウシカなんだけどな
キャラだいたい生きてるし
声優がアレかもしんないけど
キャラだいたい生きてるし
声優がアレかもしんないけど
320 イラストレーター(宮城県)2010/08/26(木) 16:26:54.65 ID:GXwTrDjH0
気持ちはわかる
気持ち悪い中年オヤジの豚なんか描くより
可愛い女の子描いてる方が楽しいもんな
気持ち悪い中年オヤジの豚なんか描くより
可愛い女の子描いてる方が楽しいもんな
331 家畜人工授精師(秋田県)2010/08/26(木) 16:28:03.34 ID:2sFpDzsB0
豚が戦車に乗って戦争してるイラストどっかで見たけど
あんなのはやらないのかな
あんなのはやらないのかな
339 検察官(東京都)2010/08/26(木) 16:29:22.86 ID:0sJwA39cP
海がきこえる2も見たいでごわす
ビッチ映画になりそうだけど
ビッチ映画になりそうだけど
365 オウム真理教信者(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:33:01.50 ID:aDtUWAjG0
俺のムスコもそろそろ準備に入っても良い
381 編集者(福島県)2010/08/26(木) 16:34:25.57 ID:5lsnw5cP0
ラピュタの海賊ばあちゃんの若い頃がいいな。
417 検察官(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:39:29.36 ID:UjZ0eqe+P
アリエッティの特集で駿が脚本として関わるのはあと2本とか言ってたような
もう死期も近いし完全新作で名作残して欲しい
もう死期も近いし完全新作で名作残して欲しい
439 写真家(山形県)2010/08/26(木) 16:43:01.65 ID:5AutYIck0
パヤオって女の子の相手に「おじさん」を置くのが好きだよね
親父でもなく恋人でもなく
親父でもなく恋人でもなく
450 鵜飼い(大阪府)2010/08/26(木) 16:44:25.80 ID:UKbhFura0
別に「人と違う感性を持ってる俺格好いい」ってわけでもないのに紅の豚と平成たぬき合戦が好きです
456 郵便配達員(長屋)2010/08/26(木) 16:45:19.71 ID:z2+Y9ESY0
クシャナ戦記やってくれよ
ナウシカと出会う前のクシャナと第3軍の活躍が見たい
ナウシカと出会う前のクシャナと第3軍の活躍が見たい
472 版画家(千葉県)2010/08/26(木) 16:47:16.80 ID:sMqzYrFQ0
パヤオが死んだらマイケルみたいにボックスとかリマスターが量産される
517 げつようび(アラバマ州)2010/08/26(木) 16:52:13.29 ID:isKaEG1i0
道楽で創ったら物凄い傑作ができそうなんだけど。
526 はり師(石川県)2010/08/26(木) 16:53:37.05 ID:YYjlU8B90
もしゲハ戦記ってのがあったらどんな話になるんだろうか
宮崎 駿
大日本絵画
売り上げランキング: 4385
大日本絵画
売り上げランキング: 4385
おすすめ度の平均: 
この記事へのコメント
1. Posted by 2010年08月26日 17:05
ジブリ作品って大半パクりだよな
2. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:06
具体的に何をどうパクってるのか教えてくれ
3. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:06
耳すまの監督って、あんた・・・
4. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:10
これは誤訳というか、期待値込め過ぎの記事って事だろうなw
5. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:11
漫画版の紅の豚は面白かったな
てか作るんならもののけ姫の初期バージョンにしてくれ
てか作るんならもののけ姫の初期バージョンにしてくれ
6. Posted by ななし 2010年08月26日 17:12
ロリコン…
7. Posted by 名無しクォリティ 2010年08月26日 17:12
やっぱある程度違う立場から、作品づくりに関わらないと、いきなり制作進行まかされてイミフ状態になるの当たり前。
今回のアリエッティだって、相当迷走したっぽいらしいじゃん。
良くも悪くも作画のプロ過ぎたんだな。鈴木って人は。
8. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:13
庵野と一緒にナウシカのつづき作れよ
9. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:16
そこは頼むから続編を作ってくれよ。
10. Posted by リア メゾン 2010年08月26日 17:17
【桃色の猫】なんか如何だろうか?少しエッチィ
11. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:21
心のそこから豚をやってほしい
宮崎の中で一番の名作だと思ってる
宮崎の中で一番の名作だと思ってる
12. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:23
豚が戦車は「虎の豚」な。でも無理、ドイツ軍(ナチス)ネタだし。
13. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:25
ぜひ、今度は「耳が聞こえる」を(笑)!!
中耳炎が治る過程を感動巨篇で。
「耳をすませば」+「海がきこえる」=「耳が聞こえる」
中耳炎が治る過程を感動巨篇で。
「耳をすませば」+「海がきこえる」=「耳が聞こえる」
14. Posted by 2010年08月26日 17:27
悪役1号の勇姿を劇場のスクリーンで見たい。
15. Posted by 名無し 2010年08月26日 17:27
近藤さん……
16. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:27
更新おめでと
17. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:28
となりの山田くんはどうなるんだ
18. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:28
ここ数年間でキャラの顔つきまでヘンになってきてる。
30分位の短編でもいいから、構想があるうちに何か撮ってほしい。
恐らく、次は遺作になるだろうから。
30分位の短編でもいいから、構想があるうちに何か撮ってほしい。
恐らく、次は遺作になるだろうから。
19. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:28
またゆとオタニー厨か
20. Posted by 名無し 2010年08月26日 17:29
了承は得てるだろうから
パクリとは言わん
パクリとは言わん
21. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:30
>>18
>ここ数年間でキャラの顔つきまでヘンになってきてる。
萌え化したよね
千と千尋みたいなのに戻してよ
>ここ数年間でキャラの顔つきまでヘンになってきてる。
萌え化したよね
千と千尋みたいなのに戻してよ
22. Posted by あ 2010年08月26日 17:36
豚の続編がみたい!
是非お願いしたい!
子供が主人公のヤツはもういいからさ。
是非お願いしたい!
子供が主人公のヤツはもういいからさ。
23. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:37
豚はやってほしいけどあんま儲からないからなあ
吾郎は次どんだけ成長してるか楽しみだ
死ぬほど期待されてないと思うから縛られずに自分らしいの作れよ
吾郎は次どんだけ成長してるか楽しみだ
死ぬほど期待されてないと思うから縛られずに自分らしいの作れよ
24. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:37
近藤さんはパヤオに……アーーーッ!!
25. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:39
雑想ノートのようなミリオタ丸出しのジブリ映画は見てみたい
26. Posted by 中田氏 2010年08月26日 17:40
豚は世間的にイマイチだったけど
パヤオの作品の中では一番好きだし
劇場まで見に行った最後の作品だ
パヤオの最後のわがままで構想ノートをやってくれ
パヤオの作品の中では一番好きだし
劇場まで見に行った最後の作品だ
パヤオの最後のわがままで構想ノートをやってくれ
27. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:40
>>456のクシャナ戦記はヤベェ
もう現時点で見たくてたまらない
ナウシカの続編来ないかな
この時代に敢えてアナログな撮影方法を随所に取り入れて手間かけてさ
ヒドラとか土鬼とかオーマとか墓所に色つけて動画にすればいいじゃない
もう現時点で見たくてたまらない
ナウシカの続編来ないかな
この時代に敢えてアナログな撮影方法を随所に取り入れて手間かけてさ
ヒドラとか土鬼とかオーマとか墓所に色つけて動画にすればいいじゃない
28. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:41
まあ仕方ないな
29. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:45
まさか※1は原作のある映画をパクりとか言ってるのか
30. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:47
創作なんて客に媚びた時点で終わり
好きなように作れよカス
好きなように作れよカス
31. Posted by
2010年08月26日 17:49
豚さん続編みてぇ
32. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:51
ゲハ戦機は見てぇかも…
でもそういうゲームあったよねw
でもそういうゲームあったよねw
33. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:52
よく知らないがあと一作とか決めているのか?
だったら家族向けでない作品で閉めてくれ
だったら家族向けでない作品で閉めてくれ
34. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:54
富野と組んで逆襲のポルコ・ロッソ作れよ
紅のシャアでもいい
紅のシャアでもいい
35. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:55
あー修造出てたか
あきらめんなよ!あきらめんなお前!どうしてそこで(ry
あきらめんなよ!あきらめんなお前!どうしてそこで(ry
36. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:56
「泥まみれの虎」やってくれよ
37. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:57
紅の豚続編かあ。個人的には凄く見たい。
あの作品はジブリの中でも、
大人でも一般人でも楽しめる一番大衆的な作品だと思うんだよな。
けど、まあ確かに観客動員数的には地味な結果に終わるだろうね(笑
それでも、宮崎氏の最後の最後の作品として作って欲しいなあ。
あの作品はジブリの中でも、
大人でも一般人でも楽しめる一番大衆的な作品だと思うんだよな。
けど、まあ確かに観客動員数的には地味な結果に終わるだろうね(笑
それでも、宮崎氏の最後の最後の作品として作って欲しいなあ。
38. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 17:58
紅は名作中の名作だから下手に続編作って欲しくはないな・・・
いや確かに見れたら見たいとは思うけど
いや確かに見れたら見たいとは思うけど
39. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:00
いや、「紅の豚」の本当のファンなら、続編なんて望まないだろう。
あれはあれで完成された作品だろ。
ただ、豚になる前のエピソードを短編で、なら見たい。
あれはあれで完成された作品だろ。
ただ、豚になる前のエピソードを短編で、なら見たい。
40. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:01
仮に豚みたいのなら見に行くかもしれないけど別にどうでもいいやって感じ
41. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:03
耳をすませばの監督って10年以上前に亡くなってるじゃねえかよ。
42. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:04
個人的には雑想ノートの「最貧前線」が見たい。
泥まみれの虎もいいなあ。
泥まみれの虎もいいなあ。
43. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:05
耳をすませばの監督、亡くなってるし・・・
44. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:07
こないだNHKでやってたジブリ創作のヒミツでは
吾郎の存在なんか、ちらっとも出てこない
そんな奴、居ないものとして放送されてたぞw
吾郎の存在なんか、ちらっとも出てこない
そんな奴、居ないものとして放送されてたぞw
45. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:07
それじゃいつも通りじゃねーかロリコン
46. Posted by ななし 2010年08月26日 18:09
とりあえず、もののけ姫あたりから毎度登場する
ドロドロした液体は次はいらない
ドロドロした液体は次はいらない
47. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:15
近藤さんまだ40代で亡くなったけど、生きてたら60代だからなあ。
どのみちもっと若い後継者は必要だと思う。
どのみちもっと若い後継者は必要だと思う。
48. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:15
ババアになったフィオを見たいのか?
49. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:20
キモオタロリコンの対極に居る!
50. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:22
紅の豚はあれで完成してるんだから、続編なんて作らないで欲しいわ。
51. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:26
ファンとしては観たくない。豚になる前のエピソードみたいなスピンオフも観たくない。そこは受け手的には本で言うとこの行間を楽しむ作業なんだからさ。そこを埋めちゃって叩かれた作品がいくつあると思ってるんだ。
52. Posted by 2010年08月26日 18:30
好きだからこそ続編はいらないな、嫌いになりたくないし
53. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:38
今敏監督も46歳で急死したな、アニメ監督は
激務なんだろね。ハヤオ爺さん並のバイタリティがなきゃ
続かない。
激務なんだろね。ハヤオ爺さん並のバイタリティがなきゃ
続かない。
54. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:40
さすがパヤオw
自分用の自慰行為アニメですかwwwwwww
自分用の自慰行為アニメですかwwwwwww
55. Posted by 名無しクォリティ 2010年08月26日 18:43
アニメのバイト下請けの下請けで、やったことあるけど何ていうかな。
普通の職場と全然違うからね。
あ、もちろん会社によっても違いはあるだろうけど。
下請けは原稿待ちがあるから、待たされたりするのがもったいない気がする。
締め切りが迫るともう修羅場の修羅場。
職場にシャワー付いてると幸せとか、つい思ってしまう。
普通の職場と全然違うからね。
あ、もちろん会社によっても違いはあるだろうけど。
下請けは原稿待ちがあるから、待たされたりするのがもったいない気がする。
締め切りが迫るともう修羅場の修羅場。
職場にシャワー付いてると幸せとか、つい思ってしまう。
56. Posted by 。 2010年08月26日 18:47
豚でいいだろ。
大人向けといいつつ、高2病から守備範囲だし問題無し。
大人向けといいつつ、高2病から守備範囲だし問題無し。
57. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:48
こんな成功した人でも売れるかどうか気にしてるのか……
58. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:48
フィオ主役で豚の続編作ればいいじゃん
59. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:49
谷口悟朗に一瞬見えてしまったけど宮崎だった
なんだろうこの感じ
なんだろうこの感じ
60. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:52
諦めんなよ!!
61. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:52
ナウシカを漫画版準拠で三部作くらいで作って欲しい
さもないと死んだ後に息子あたりに作られてしまうかもしれん
さもないと死んだ後に息子あたりに作られてしまうかもしれん
62. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:52
道楽で多いに結構
豚以前の方が名作多いじゃないか
年とってくると説教臭かったり、思想てんこ盛りだったり…
豚以前の方が名作多いじゃないか
年とってくると説教臭かったり、思想てんこ盛りだったり…
63. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 18:55
それより、テレビシリーズでドーラの若き日の大冒険つくってくれよ
64. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:01
ゲドは何度見ても酷いと思うけどな…
前半は世界の危機などスケールがでっかいのに、
後半は内輪揉めを解決してハッピーエンドとか酷すぎ。
前半は世界の危機などスケールがでっかいのに、
後半は内輪揉めを解決してハッピーエンドとか酷すぎ。
65. Posted by 2010年08月26日 19:03
新作題名「天空のとなりの風の谷に居る、魔女のアリエッティが耳をすませば、紅のゲドが思い出をもののけの墓に…」
66. Posted by カイゾーとヨチゾー 2010年08月26日 19:03
67. Posted by カイゾー☆ヨチゾー★ 2010年08月26日 19:03
68. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:06
あきらめんなよ…あきらめんなよお前!
どうしてそこでやめるんだそこで! もう少し頑張ってみろよ!
周りのこと思えよ! 応援してる人達のこと思ってみろって!
どうしてそこでやめるんだそこで! もう少し頑張ってみろよ!
周りのこと思えよ! 応援してる人達のこと思ってみろって!
69. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:06
ごめん・・・クシャナ戦記すごい見たいわ
70. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:07
吾郎はめちゃくちゃ叩かれたけど
今まで制作の現場に居たわけじゃないずぶの素人にいきなり映画マルマル一本作らせて
一応あれだけの形に仕上げたことは評価しても良いんじゃないの(´・ω・)
もちろんそれと才能があるかないかは別だけど
今まで制作の現場に居たわけじゃないずぶの素人にいきなり映画マルマル一本作らせて
一応あれだけの形に仕上げたことは評価しても良いんじゃないの(´・ω・)
もちろんそれと才能があるかないかは別だけど
71. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:08
まあ、駿の弱点は魅力ある男性キャラを作れないことだからな。
その点、安彦キャラは男も女も個性的。
その点、安彦キャラは男も女も個性的。
72. Posted by あ 2010年08月26日 19:08
別に豚が観たい訳じゃない、駿の戦争アニメが観たいだけだ
73. Posted by 質問ネコ 2010年08月26日 19:10
宮崎ハヤオって宮崎勤の伯父さんかな?
74. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:13
豚なんてアレで終わったからカッコいいんだよ
ポルコ主人公の続編とかだったらホント道楽だよな
ポルコ主人公の続編とかだったらホント道楽だよな
75. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:14
とりあえず、幼女がプロペラのようなものを足に装着して、城を落とす的なことをやったら間違いなくみるね
76. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:19
原作者に土下座して、パヤオ版ゲド作らせてもらえよ
それが最期の仕事だろうが
それが最期の仕事だろうが
77. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:24
修造っー! 早く来てくれーーーーーーーーーーーーっ!!!
78. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:24
宮崎は戦車か飛行機と
豚と少女も出しとけば誰も文句言うまい
豚と少女も出しとけば誰も文句言うまい
79. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:28
若ゲドの影の戦記を作ってくれよ
80. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:32
まあ「続編」は宮崎駿っぽく無いなあ・・・何をもって「宮崎っぽい」のか言っててよくわからんけどw
どの作品の続編もあまり見たくない気がするし
ただインタビュー見てて思うのは変な使命感背負わずに趣味全開で作ってほしいなとは思う
どの作品の続編もあまり見たくない気がするし
ただインタビュー見てて思うのは変な使命感背負わずに趣味全開で作ってほしいなとは思う
81. Posted by 2010年08月26日 19:34
ナミ声のフィオは見たいな。声優変更の可能性極大だけど
82. Posted by 名無しさん 2010年08月26日 19:35
別にみんなが応援してる訳じゃないぞ?
俺は続編反対だね。
と言うか、何で完全なる完結を求めるんだ?俺が語るのはこれで終わり、あとはお前たちの想像に任せるよ…って展開が何で不満なのか理解できん。
俺は続編反対だね。
と言うか、何で完全なる完結を求めるんだ?俺が語るのはこれで終わり、あとはお前たちの想像に任せるよ…って展開が何で不満なのか理解できん。
83. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:36
ガチロリ、メカヲタ爺
84. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:36
幼女がパンツ丸出しで空戦するの作ってよ。
85. Posted by あ 2010年08月26日 19:42
こいつ携帯通信機器使ってるのみてオナニーとか想像してるから嫌い。どんだけ頭ん中エロいんだよ
86. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:44
ロリつくるのに言い訳するな
87. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:46
創りたいものを創らないと晩節汚すばかりだぞ。
88. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:46
豚の虎つくってよ
キャタピラばりばりで街中ぶっこわしながら走る感じで
キャタピラばりばりで街中ぶっこわしながら走る感じで
89. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:50
戦争ものお願いします。大人向けの
90. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:53
ナウシカの続編て、アニメはあれはあれで続けようがないだろ
マンガとつながってるわけじゃないんだから
ところで東京汚穢合戦の企画はどうなったんだ?
マンガとつながってるわけじゃないんだから
ところで東京汚穢合戦の企画はどうなったんだ?
91. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 19:57
豚とトトロが一番好きなんだよ
作ってくれ!
作ってくれ!
92. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:03
紅のルパンで
93. Posted by 2010年08月26日 20:03
趣味全開で作って欲しいな
そうしたらロリでもマシーンでも冒険でもキチガイでも何でもいい
もしくは全部合わせてもいい
そうしたらロリでもマシーンでも冒険でもキチガイでも何でもいい
もしくは全部合わせてもいい
94. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:14
紫の豚
95. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:14
別に豚の続編じゃなくていいからガチの戦争アクション物を作って欲しい。
まぁ、パヤオは豚は戦争映画じゃねえって鈴木敏夫Pにマジ切れしたらしいけどな。
良くも悪くも、いかにガキを喜ばせるかしか考えてないんだもんな。
まぁ、パヤオは豚は戦争映画じゃねえって鈴木敏夫Pにマジ切れしたらしいけどな。
良くも悪くも、いかにガキを喜ばせるかしか考えてないんだもんな。
96. Posted by (たま) 2010年08月26日 20:17
それよりも先生、早く『ハンスの帰還』『泥だらけの虎』のアニメ化お願いしますよ〜
97. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:18
全然関係ないけど谷口な悟朗は今なにやってんだろ?最近やったジャングル大帝から音沙汰がない。
98. Posted by ななす 2010年08月26日 20:22
※91
豚トロ
豚トロ
99. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:34
いっそ幼い雌豚のエロアニメ作ってPTAにケンカ売ってくれよ
100. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:38
世界一成功したロリコンが宮崎駿
ある意味世界一性交しちゃったロリコンが宮崎勤
ある意味世界一性交しちゃったロリコンが宮崎勤
101. Posted by VIPPERな名無し 2010年08月26日 20:38
そろそろ極道物が出てもいいと思う
102. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:41
ナウシカを空の境界みたいに7部作で作ってくれ
103. Posted by 2010年08月26日 20:42
小さい頃紅の豚大好きだったなー 話の意味は全く理解してなかったけど
続編作ってくれたらまた見まくりたい
続編作ってくれたらまた見まくりたい
104. Posted by
2010年08月26日 20:44
この人の大人向け最高傑作は漫画版ナウシカだろうな。
だけど道楽でも続編紅の豚とか見てみたい!
子供向けの作品メインでいいと思うけど時々でいいから大人向けも創ってほしいわ
だけど道楽でも続編紅の豚とか見てみたい!
子供向けの作品メインでいいと思うけど時々でいいから大人向けも創ってほしいわ
105. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:46
「セーラー服が機関銃撃って走り回っているアニメーションを作っていちゃダメなんです」「女の子がバズーカ振り回すような作品はいいかげんやめてほしい」
106. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:47
スレ450は分かってないな
紅豚なんて、ジブリの中で1,2位を争う人気作だろ
紅豚なんて、ジブリの中で1,2位を争う人気作だろ
107. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:48
駿さんは妙な使命感を感じず、全開にしたほうが
いい作品を作る気がするんだが
いい作品を作る気がするんだが
108. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:55
紅の豚2でめてMGにのっけてくれ。
109. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 20:57
今のようなジブリの状態だからこそ豚みたいなの投入する時だろ
110. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:06
もう、儲け関係なくガッツリ豚作ってくれよ。
エースコックとかスポンサーになってやれ
エースコックとかスポンサーになってやれ
111. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:11
ナウシカ完全版作ってくれたら映画館通うんだけどな・・・
112. Posted by 2010年08月26日 21:12
もう的外れの大衆向けは止めてくれ
113. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:28
あきらめんなよ!!!!!!!!
114. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:29
おい・・・ゴロウって言った???
115. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:45
豚は蛇足になりそう
ゲド戦記影との戦いたのむ
ゲド戦記影との戦いたのむ
116. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:48
富野と組んだら爆笑する
117. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:57
紅の豚って、ハードボイルド路線なのにロリが登場する映画だっけ
118. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 21:57
紅の雌豚でも見る
119. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:13
新訳「風の谷のナウシカ 序」
やるなよ、絶対やるなよ…無いか。
120. Posted by 名無し 2010年08月26日 22:17
まあ先生は二次元に対してのロリコン(といっても記号だからロリコンとはいえんけど)は胸を張って突っ走ってもいいけど。
ただ豚の続編はなんとか頼みますよー
しかし本当にストライクウィッチーズを先生が見た反応がしりたいW
ただ豚の続編はなんとか頼みますよー
しかし本当にストライクウィッチーズを先生が見た反応がしりたいW
121. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:17
豚かラピュタがいいな。
ナウシカは話が重くて・・・。
ナウシカは話が重くて・・・。
122. Posted by 名無しクォリティ 2010年08月26日 22:17
新訳って何だっけ聖書みたくね?
123. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:19
ナウシカの完全版やってくれたら映画館にも行くし、BDも買う。絶対に。
紅続編でも良いけど、やっぱりナウシカ!!クシャナ様もっと見たいよ。
紅続編でも良いけど、やっぱりナウシカ!!クシャナ様もっと見たいよ。
124. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:22
マンガのナウシカはあれはあれで季節モノだから
もし万一いまになって映画化するなら
また全然違うハナシに作り替えちゃうだろうと思う
もし万一いまになって映画化するなら
また全然違うハナシに作り替えちゃうだろうと思う
125. Posted by ナナシ 2010年08月26日 22:23
オンユアマークみたいな現代とファンタジーと機械油が混じったようなのが見たい
126. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:28
さすがジロリさんやでー
127. Posted by 2010年08月26日 22:38
パヤオ死んだらジブリどうなっちゃうんだろ・・・後任いるのか?
128. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 22:42
道楽なのが見たいってのに同意。
何やっても興行収入は入るだろうし、やりたいことやっとく方がいいと思うんだけどなあ
何やっても興行収入は入るだろうし、やりたいことやっとく方がいいと思うんだけどなあ
129. Posted by 2010年08月26日 23:04
女の子…新作…
…クシャナ戦記しかないな……
…クシャナ戦記しかないな……
130. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:05
クシャナ戦記は庵野がしきりにやりたがってたけど
そのたびに叱り飛ばしてたそうな
そのたびに叱り飛ばしてたそうな
131. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:09
悪役一号アニメ化しろよ
132. Posted by 7時 2010年08月26日 23:10
いや、あれは続編作る必要はないっしょ。下手にそんなのが作られたら色々と台無しになるよ。
133. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:11
けっこう豚続編に否定的な意見があるけど、
個人的には監督本人の思い通りの作品が出来るのなら大歓迎だな。
他のアニメで、元の製作者と違う人間が勝手に続編作るパターンを見かけるが、
そういうのじゃなければ全然構わないわ。
個人的には監督本人の思い通りの作品が出来るのなら大歓迎だな。
他のアニメで、元の製作者と違う人間が勝手に続編作るパターンを見かけるが、
そういうのじゃなければ全然構わないわ。
134. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:12
五郎はSTUDIO4℃でこそ成功する器
135. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:13
米131
女の子を拉致してきたけど手を出さずに大切に扱っていたら
思いが叶ってラブラブになりました
…なんてハナシをこのご時世に作ったらアグネスが来るわ
女の子を拉致してきたけど手を出さずに大切に扱っていたら
思いが叶ってラブラブになりました
…なんてハナシをこのご時世に作ったらアグネスが来るわ
136. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:13
ナウシカの完全版は見たいけどあの内容の旬は今ではないよな
あの時代だったからこそ映像化する意味があったと思う
でもやっぱり今の映像技術で空飛ぶ巨神兵やクシャナ戦記を見てみたい
あの時代だったからこそ映像化する意味があったと思う
でもやっぱり今の映像技術で空飛ぶ巨神兵やクシャナ戦記を見てみたい
137. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:17
クシャナ戦記を希望。トルメキアの代王になるまでをみてみたい。
短編なら雑想ノートの多砲塔戦車「悪役1号」の話がいい!
未来少年コナンやアルプスの少女ハイジを彷彿させるヒロイン・ヒーローが登場する。
短編なら雑想ノートの多砲塔戦車「悪役1号」の話がいい!
未来少年コナンやアルプスの少女ハイジを彷彿させるヒロイン・ヒーローが登場する。
138. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:22
米120
23年位前に、「セーラー服が機関銃撃ってるようなアニメ作ってたらいかん」
ってコメント残してたがw
23年位前に、「セーラー服が機関銃撃ってるようなアニメ作ってたらいかん」
ってコメント残してたがw
139. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:33
※120
>ストライクウィッチーズを先生が見た反応がしりたい
「アニメーションは基本的に子供の物」
「女の子がバズーカ振り回すような作品はいいかげんやめてほしい」
「我々が欲しいのはコケティッシュな声(声優)ではない」
視聴開始と同時に席を立つんじゃね?
>ストライクウィッチーズを先生が見た反応がしりたい
「アニメーションは基本的に子供の物」
「女の子がバズーカ振り回すような作品はいいかげんやめてほしい」
「我々が欲しいのはコケティッシュな声(声優)ではない」
視聴開始と同時に席を立つんじゃね?
140. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:40
もう作らなくていいよ気体してないから
141. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:41
紅の豚の系譜を引き継ぐような作品ならぜひ見たい。
ご家族向けの健全さだとか高尚なお題目なんかどうでもいい。
雑想ノートのあの熱気を叩き付けて唸らせて欲しい。
ご家族向けの健全さだとか高尚なお題目なんかどうでもいい。
雑想ノートのあの熱気を叩き付けて唸らせて欲しい。
142. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:43
本スレの>>9でもう言われてた
143. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:44
最近のジブリ物全く見る気しないから
そんな感じの道楽もの作れよ
そっちのがよっぽど見たい
そんな感じの道楽もの作れよ
そっちのがよっぽど見たい
144. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:51
一次大戦と二次大戦の間くらいの時代でドミニオン風のお気楽戦争映画作って欲しいな。
最先端アナクロ兵器満載で。
最先端アナクロ兵器満載で。
145. Posted by あ 2010年08月26日 23:55
こいつ本当女の子好きだな。
だがそれでいい。
だがそれでいい。
146. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月26日 23:59
ゴローは駄目だ
147. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:08
>「女の子がバズーカ振り回すような作品はいいかげんやめてほしい」
まあそう言いながら女の子が戦車を初めて運転して
超絶的な機動をこなすマンガとか描いてるんですけどね
まあそう言いながら女の子が戦車を初めて運転して
超絶的な機動をこなすマンガとか描いてるんですけどね
148. Posted by 名無しの谷の噺家 2010年08月27日 00:10
パヤオ「叩いたね、二度とナウシカなんか作ってやるものか!!」
庵野「じゃあ、僕が(クシャナで)やります!!」
庵野「じゃあ、僕が(クシャナで)やります!!」
149. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:24
死ぬ前に商業度外視で全力オナニー作品作らせてあげて欲しい。
150. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:24
膜がない豚はただの豚だ
151. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:28
興行収入
シュレック2 900億
シュレック3 800億
ニモ 850億
ライオンキング 780億
カールじいさん 750億
千尋 400億←(笑)
エヴァ破 40億←(笑)(笑)
カスすぎるwwwwwwwwwwww
シュレック2 900億
シュレック3 800億
ニモ 850億
ライオンキング 780億
カールじいさん 750億
千尋 400億←(笑)
エヴァ破 40億←(笑)(笑)
カスすぎるwwwwwwwwwwww
152. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:37
豚みたいな話ならどんどん作って欲しい
だけど続編は見たくない
それ以前の人間だった頃の話も見たくない
短編で豚の賞金稼ぎの話なら考える
ほんとの短編、20分あるかないか程度の話。
とはいうものの
渋い大人が紡ぐほろ苦い話を作ってほしいなぁ・・
だけど続編は見たくない
それ以前の人間だった頃の話も見たくない
短編で豚の賞金稼ぎの話なら考える
ほんとの短編、20分あるかないか程度の話。
とはいうものの
渋い大人が紡ぐほろ苦い話を作ってほしいなぁ・・
153. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 00:51
紅豚が道楽だなんて・・・・
ジブリ作品の中で一番好きだ
ジブリ作品の中で一番好きだ
154. Posted by 名無し 2010年08月27日 01:08
道楽になっちゃうってのは
やってみたいが金にならない・商売にならないって分かってるってこったろうか
前にも、個人的に作りたいモノと会社や周りに許可貰えるモノは別とか言ってたし。
会社大きくなるとヘタうてなくなるもんなんかな
でも、個人的には見たいな、豚の続編
やってみたいが金にならない・商売にならないって分かってるってこったろうか
前にも、個人的に作りたいモノと会社や周りに許可貰えるモノは別とか言ってたし。
会社大きくなるとヘタうてなくなるもんなんかな
でも、個人的には見たいな、豚の続編
155. Posted by 名無し 2010年08月27日 01:09
そういえばアリエッティ結構良かった
156. Posted by 2010年08月27日 01:17
もののけ以降劣化しっぱなしだよね
最近のパヤオは説教臭くて嫌い
単純な冒険活劇が見たい
最近のパヤオは説教臭くて嫌い
単純な冒険活劇が見たい
157. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 01:21
海がきこえる2は小説でてたよな
158. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 01:27
パヤオの歳くらいになったらやりたいことやるより
吾朗にうまく引き継ぎたい気持ちのほうが強いんじゃないの
しかしロリコンって70越えてもロリコンなのか
怖ええよ
吾朗にうまく引き継ぎたい気持ちのほうが強いんじゃないの
しかしロリコンって70越えてもロリコンなのか
怖ええよ
159. Posted by 名無し 2010年08月27日 01:53
パンダコパンダのリメイクをだな・・・
160. Posted by ま 2010年08月27日 02:09
きたいしたのに…
耳をすませばの監督はもう死んだ
耳をすませばの監督はもう死んだ
161. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 02:22
>間を取って幼女が戦闘機で戦うアニメにしろよ
ストパンでも見てろよクソデブ
ストパンでも見てろよクソデブ
162. Posted by 名無し 2010年08月27日 02:39
人間に戻っちゃったもんな
続きがあるとしても豚じゃなくなる
紅のおっさんとかホモビデオにありそうなタイトルだ
続きがあるとしても豚じゃなくなる
紅のおっさんとかホモビデオにありそうなタイトルだ
163. Posted by ID 2010年08月27日 02:49
ゲハ戦記吹いたwwwwwwww
164. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 02:55
「紅の豚」はR30作品。
その昔「おっさんでないと理解できない」とインラビュー記事で読んだ。
当時はその意味がサッパリ理解できなかったオレも、今では立派な中年親父。
自分なりにポルコの惨めさが理解できたような気がする。
そりゃジーナにあわせる顔がないわな。
続編はあんまり興味ないな。話はアレで完結してるから。
その昔「おっさんでないと理解できない」とインラビュー記事で読んだ。
当時はその意味がサッパリ理解できなかったオレも、今では立派な中年親父。
自分なりにポルコの惨めさが理解できたような気がする。
そりゃジーナにあわせる顔がないわな。
続編はあんまり興味ないな。話はアレで完結してるから。
165. Posted by 名無しクオリティ 2010年08月27日 05:05
ドーラの若いころの話とか見てみたい